ランダム機能


ユーザ登録




04:45:44

人狼物語 三日月国


264 【双六村】鬼退治双六道中

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 学生 時見

>>-1664 七曲
俺はねぇ、よく時見さんこれ要りません?推しですよね?って貰う一方よ
俺は俺で「おぅ貰うわァありがとーな」するから……取引ってしたのは

テニスの王子様のD〇Dと
シルバニアファミリーの交換の時だけだな。
(-1666) 2024/05/29(Wed) 7:34:56

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>946こがらぴ

それはとてもそうだなと頷ける。
正月に従兄弟達と双六をやって、勝てない時のもどかしさ……思うようにならない回転式賭博盤……手をこまねいて羨むのも『双六』の一部だな俺にとっては。
 
(951) 2024/05/29(Wed) 7:35:58

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>948
ぴょんぴょん楽しいよな。
紙で自分の駒を作ったり、落花生に顔をかいたり、爺さんの碁石でやったり、いろいろ良い想ひ出だ……
(952) 2024/05/29(Wed) 7:38:40

【人】 学生 時見

>>946
だなぁ、一喜一憂こそが双六の醍醐味よなぁ。行けないマスがあってこそ

>>949
ンだね、数字がデカかったってのは有るよね。数字低くするのは先生に賛成
(953) 2024/05/29(Wed) 7:38:49

【独】 かわいいとかわいそうの狭間 胡蝶

お早う御座います。
やりたいことはまだまだあるのに掌から次々溢れて溢れていくわ。
百人分身でも体得してこようかしら。

>>*99 松無
松無さんのそういうところが松無さんを形作っていくのかね。興味深く読ませてもらったよ。

5.の改善点。2つから1つを選べることに対して。
今回は絶対的失敗『ファンブル』と絶対的成功『協力』があったよね。あまり遭遇はしなかったけど個人的にこの2つはおもしろかった。
2つから1つを選べるとなると、絶対的失敗は選ばれなくなるから存在の意味として薄くなってしまうなとは思ったよ。
(-1667) 2024/05/29(Wed) 7:39:36

【独】 潜入 七曲

>>-1666
トレーディングランダム缶バッジを揃えようと思ったらなァ
とりあえず総数+アルファを自引きして天に祈り
界隈レートが高い奴が引けてたらそれを餌に出来るだけ費用を抑え
血の滲む勢いで未コンプアイテムを検索掛けるんだよォ……!
あっ○○日現地受取可能ですー

なお何言ってるかは分からなくていい。
ユスティユスティ全巻欲しかったなー(思い出し)

>>a876 古傷 でもたぶん今も全然あるよな
(-1668) 2024/05/29(Wed) 7:39:48

【独】 学生 時見

>>-1665 しぐれ

なるほどなるほど
確かに混乱するか。そうかそれ戒めなんだな
(-1669) 2024/05/29(Wed) 7:40:37

【独】 壺振り 鬼洗

双六駒で思い出深いのは
うちのタマ知りませんかシリーズのボドゲだな。

友人卓で3〜4人でしょっちゅう遊んでいたんだが
アタシはベーの駒だけは絶対に譲らなかった。
(-1670) 2024/05/29(Wed) 7:40:55

【人】 学生 時見

>>-1667 胡蝶
女将おはようございます

ねーー俺もそれ思った。
ファンブルと絶対的成功は楽しかった
誰が協力してくれるのか、とか

そこで絆が生まれたりするしな
(954) 2024/05/29(Wed) 7:42:49

【独】 潜入 七曲

モノポリー人生ゲームあたり家族でよくやったなァ
運ゲーに持ち込まねえと勝てねえから
正月は良く実力勝負の百人一首でぼこぼこにされたあと
リベンジで持ち込んだもんよ

サイコロを寄越せ!運のブレを持ってこい!!
話はまずそれからだ!!!!
(-1671) 2024/05/29(Wed) 7:43:00

【独】 壺振り 鬼洗

>>-1671
やなぎさんのダイス運って
そうやって鍛えられたんだな…………?
(-1672) 2024/05/29(Wed) 7:43:57
時見は、>>-1666 ゾロ目〜。
(a878) 2024/05/29(Wed) 7:45:34

【人】 金貸し ヌカヅキ

>>952
自作駒いいな。落花生かわいい。
碁はちゃんと覚えたいと
思ってたが結局よくわからんまま来てしまった……
(955) 2024/05/29(Wed) 7:45:42

【独】 潜入 七曲

>>-1672
うん(うん。
身内にあらゆる頭脳系ゲームの全てを得意とするやつがいて
対等以上に戦えるのが運ゲーしかなかった為運を鍛えてきた!!!!幸運は作れる!!!
(-1673) 2024/05/29(Wed) 7:45:43

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

お菓子つき女児玩具は細々と隆盛ダヨ!
>>-1668 取引は速さがいのちだよなぁ……そこを逃すと数年先に爆発したりする(ヤフオク勢

>>-1670ベー。好きなのか。
俺はトラ猫が好きだ。つぶらな瞳の

双六は結構手作りだった。福笑いと共に学習雑誌についてきたりもあったな……小学生◎年生……
 
(-1674) 2024/05/29(Wed) 7:46:01
鬼洗は、幸運は……つくれる……
(a879) 2024/05/29(Wed) 7:46:28

【独】 教授 斎

>>-1673
運をなんだと思ってんだ
(-1675) 2024/05/29(Wed) 7:46:50
犬飼四暮は、幸運はつくれる。これはなかなか希望のある言葉
(a880) 2024/05/29(Wed) 7:47:16

【独】 学生 時見

人生ゲームはよくやったなー

あれもランダムだからこそだし

どこそこに止まれないとかは気にしてないな。
(-1676) 2024/05/29(Wed) 7:48:02

【独】 博奕信徒 犬飼四暮


神にでもなるつもりかい……?!
(某白いネコの声で
 
(-1677) 2024/05/29(Wed) 7:48:06
は、作れませんよ。身内とボドゲする時常に運ゲーで負けてる私が保証します
(a881) 2024/05/29(Wed) 7:48:18

【独】 壺振り 鬼洗

>>-1674
トラは誰かしら使ってたねェ。つぶらなひとみ。
ノラとコマが不人気で、モモは当時居なかった。
(-1678) 2024/05/29(Wed) 7:48:22

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

止まれないマスはあんまり目に入ってないんだよな、やる時は。結構おのれの運命に夢中。
(-1679) 2024/05/29(Wed) 7:48:58
時見は、幸運は作るもの……??
(a882) 2024/05/29(Wed) 7:49:01

は、私がどれだけ策略考えたり安定筋見つけても運の上振れで持ってかれる(万年2位)
(a883) 2024/05/29(Wed) 7:49:07

【人】 壺振り 鬼洗

でも七曲100出してるから……
(956) 2024/05/29(Wed) 7:49:16

【独】 金貸し ヌカヅキ

>>-1673
なかなかきつい環境だなー
頭脳系で勝てないから
運ゲーで勝負という発想になるのは
とてもとても共感してしまうが。
(-1680) 2024/05/29(Wed) 7:49:30

【独】 潜入 七曲

>>-1675
引き寄せるもの!!!

いやマジで麻雀打ちやってると豪運って引っ張りこむもんだからよ
オカルト万歳!謎の数順待ちを経てからの山読み立直一発ツモ裏3跳満一丁ォ!!
(-1681) 2024/05/29(Wed) 7:49:56
鬼洗は、>>-1680戦闘民族おる。
(a884) 2024/05/29(Wed) 7:50:03

時見は、犬飼四暮YESっ気にしてなーいよなぁ
(a885) 2024/05/29(Wed) 7:50:45

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1678

ノラのあの殴られたみたいな顔が好き。
コマさんは成る程な
 
(-1682) 2024/05/29(Wed) 7:51:14

【独】 金貸し ヌカヅキ

>>a884
なんでだよ。いや、戦闘民族は否定しないが。
人間、得意ジャンルで勝負するもんだろ?
(-1683) 2024/05/29(Wed) 7:52:13

【独】 教授 斎

>>-1681
あのー私の知ってる麻雀って捨て牌と手牌から山に残ってる牌と相手の手牌読んで役作ってくゲームと記憶してるんですが
本人も理解しないままの運読みで戦ってらっしゃる?
(-1684) 2024/05/29(Wed) 7:52:15
犬飼四暮は、時見、なー? 後で『チョコレートいいな…』ってくらい。じゅるり
(a886) 2024/05/29(Wed) 7:52:59

【独】 潜入 七曲

>>-1680
家族多かったのもあるけどなあ

頭脳駆け引き系は一人に殲滅され(なんなら水面下共同戦線張っても殲滅されてた ダウトで共同戦線張ったのに初手嘘吐かれてて逃したのは本当にいい勉強になった)

アクション系は得意なやつが別にいて
パズル系も得意なやつが別にいて………

ほらもう運ゲーしか戦場が残っとらん(ほんとに勝率を周りとトントン以上にし得るのがこれしかなかった)
なお運ゲーの勝率はちゃんと高かった(ふんす
(-1685) 2024/05/29(Wed) 7:53:25

【独】 金貸し ヌカヅキ

>>-1684
へーそうなんだ(めもめも)
(-1686) 2024/05/29(Wed) 7:53:39

【独】 学生 時見

>>-1681 七曲やなぎ
俺絶対お前と雀〇したくねーww
因みに俺も運で勝つタイプよ

え、なに知ってるって?

>>-1684
え、ルールとかよりも運でどうにか
勝負出来てるから楽しいぞ??
(-1687) 2024/05/29(Wed) 7:53:55

【独】 博奕信徒 犬飼四暮


俺も麻雀は七曲派だな。あれは引き寄せるもの。
イカサマは一度やってみたいが手先と顔面が不器用すぎてあかん。
 
(-1688) 2024/05/29(Wed) 7:54:07

【独】 潜入 七曲

>>-1684
いやいや、「次来る」んだよ。
だから立直かけんだよ

そしてそういう波んときは裏が乗る そう出来てんだわ
(-1689) 2024/05/29(Wed) 7:55:23