09:00:22

人狼物語 三日月国


264 【双六村】鬼退治双六道中

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 博奕信徒 犬飼四暮


ガチャ大好きです(✿ʘᴗʘ)
(960) 2024/05/29(Wed) 8:00:48
犬飼四暮は、>>a889 無法地帯になりそうやんけ。それ七曲(運の神)は勝ち上がったりしてたのか?
(a890) 2024/05/29(Wed) 8:02:59

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>962 ハッ!(✿ʘᴗʘ)

ᴗʘ)))ススス……
 
(964) 2024/05/29(Wed) 8:03:50

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1692
七曲と斎の補色的相関性がかわゆい。
(-1694) 2024/05/29(Wed) 8:04:33
犬飼四暮は、本当に運を味方につけてるんだな。社が建てれそう……
(a893) 2024/05/29(Wed) 8:06:07

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

確かにファンブルの奴ちょっと気安かったな。

俺ぁ滅多にファンぶらねぇ……

 
(968) 2024/05/29(Wed) 8:09:07

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1698ぬかぴー
運バカ。ババンババンバンバン? アイヤソレダワ♪

七曲程では無いが、運の引き寄せって特殊な度胸のとこあるよネッ

俺は基本形態がひとり、家族としてはふたりだったからゲームというものにとんと縁が無かった。から、街へ繰り出して恐怖心とせめぎ遭う遊びをしていたんだが、その度胸の持ち方で運(結果)の良し悪し決まるなぁと思ったよ最近。
七曲の環境なんてエグいせめぎ合いだよなぁ……俺なら毎回キレ散らかしそう。すげぇは。せめぎあい、宇宙……
 
(-1702) 2024/05/29(Wed) 8:16:05
犬飼四暮は、企画部が優秀すぎてる……
(a904) 2024/05/29(Wed) 8:17:04

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>971女将

これでもう命取られてる気分なんだが……??!

怨嗟じゃんこんなの怨嗟じゃん!!!

 
あたらなかった……よかった……
(977) 2024/05/29(Wed) 8:18:18

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

問題解けそう、という観点は無かったな……成る程
いつも問題解けなさそうな顔で入ってるわ……
次回考慮しよ
(-1879) 2024/05/29(Wed) 16:07:59

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

文月の新しいガチャがでてるぅ???
(-1880) 2024/05/29(Wed) 16:08:58
犬飼四暮は、もう結構集まりそうなのかな?
(a1106) 2024/05/29(Wed) 16:09:33

犬飼四暮は、凩にうなぎパイを3枚あげた。
(a1108) 2024/05/29(Wed) 16:16:30

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

ナンプレを放り投げて山菜を取ってきたら眠いな……

>>*86俺は菓子を食う……マルセイバターサンド来い。
(14)1d14(4)1d14(13)1d14(12)1d14(6)1d14
(7)1d14(3)1d14(11)1d14(9)1d14(13)1d14
(12)1d14(14)1d14(7)1d14(13)1d14(1)1d14
(1)1d14(12)1d14(10)1d14(9)1d14(14)1d14
 
(1163) 2024/05/29(Wed) 16:18:26

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

1博多通りもん(6)1d10(4)1d10
3白い恋人(8)1d10
4東京銘菓ひよ子[[1d10]個
6ぴよりん(9)1d10
7東京ばな奈(10)1d10

9じゃがポックル(7)1d20
10めんべい (3)1d10
11かもめの玉子(6)1d10
12マルセイバターサンド(5)1d30
13鳩サブレ(20)1d20
14いのち(13)1d30

いのちいっぱいきた……マルセイバターサンドは30個入りを貰お……
 
(1165) 2024/05/29(Wed) 16:25:20
犬飼四暮は、五個かよ!!
(a1115) 2024/05/29(Wed) 16:25:34

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1892
マルセイバターサンドは添加物ダメな俺も食えるとこがしゅき……
結構それで大体の菓子が選択肢からしぬからさ……
スーパーに置いてあったら買いだめしちゃうよね。

あ〜小樽か釧路にいきてぇなぁ……
 
(-1895) 2024/05/29(Wed) 16:28:24
犬飼四暮は、一箱六個入りだった気がするからもう誰かに食われてるきぶん……
(a1118) 2024/05/29(Wed) 16:31:02

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

もっかい……(11)1d14
(1168) 2024/05/29(Wed) 16:31:41

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

かもめか……かもめの玉子は鬼洗にやるよ。
かもめの玉子(4)1d10個+さっきの六個あわせて。
 
(1169) 2024/05/29(Wed) 16:32:34

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1896
うそ……どこまで境遇が似……?

そう……もっぱら通販。それを理由に旨いもの探しが趣味にもなって美味しい思いはしているがな……
田舎引っ越したから庭の草がうめぇよ。


[握手あくしゅ]
(-1899) 2024/05/29(Wed) 16:38:40

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>1171
!!!(✿ʘᴗʘ)パァァ……


有難く頂戴致す……
(1173) 2024/05/29(Wed) 16:39:35
犬飼四暮は、6センチの蝋燭を眺めている……癒し……
(a1126) 2024/05/29(Wed) 16:40:57

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

ときみ

マルセイバターサンドさぁぁ……まじですきだから……甘いもの最近たらふく食ってねぇのよ……楓の樹液貰ったから煮詰めて砂糖にしたやつ齧るか……(シロップにならなかった)
(-1901) 2024/05/29(Wed) 16:42:25

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>1174

うなぎパイは良いぞ。気安い夜のおやつだ。

 
(1175) 2024/05/29(Wed) 16:43:20

【独】 博奕信徒 犬飼四暮


かもめの玉子が好きなら萩の月より通りもんだろうな。
 
(-1904) 2024/05/29(Wed) 16:43:49

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1903
なんかこう、免疫よわ故にか色んなモノに感度が高いのよな……
人工の甘さと旨味調味料が舌を突き刺してくるし、
香料と磁場は身体が凝る。まぁまぁたいへん

今は人がほぼいないところに住んでいる。
こないだ強盗が下見に来たんで腹筋を割りにかかってるとこ

素材本来の味は元からよく知っている(メシマズCO)
 
(-1908) 2024/05/29(Wed) 16:48:51

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1906
鰻モンブランはやべかったのよ
そんな……!ハラキリまでして……!!じゃねぇわのよww

そうか、そのうなぎパイはあの時の鰻……

>>-1905
楓の樹液すごく甘い。
10リットルあったが300mlに満たないシロップになった。
 
(1177) 2024/05/29(Wed) 16:53:59

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1907 夢、それはいいな。

暫定的1位:マルセイバターサンド
2位:伊勢神宮で売ってるあんこの平たい餅
3位:山口県のういろう(わらび粉)
4位:うなぎパイVSOP
5位:なんかあったな……忘れた……

俺はこうかな……
 
(-1913) 2024/05/29(Wed) 16:58:50
犬飼四暮は、サラミ型。たしかにおしゃれ
(a1135) 2024/05/29(Wed) 16:59:27

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>1178
ルタオは紅茶のピラミッド型のチョコがすきでお土産にした覚えある。ナイアガラもあるのか。ナイアガラは好きだわ。すごく良い香り
(1180) 2024/05/29(Wed) 17:00:46

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1910
病に臥せると身にしみるが、砂糖めっちゃ身体疲れるわ。塩だな、塩。梅干しうめぇけど飯つくんのダルいから今ずっと糠漬け食ってる……さいこー

やっと田舎に来れて俺はもう人生の仕事を終えた気分だ……スヤァ
ラブ田舎。


(みんなの旨いものラインナップをめもめも。)
(-1916) 2024/05/29(Wed) 17:04:46

【独】 博奕信徒 犬飼四暮


銘菓じゃ無かったら〜めちゃくちゃある〜
 
(-1917) 2024/05/29(Wed) 17:05:35
犬飼四暮は、>>a1136 米粉のういろう好きなひとはレアだ。給食のとき全員泣いてたぞ……
(a1137) 2024/05/29(Wed) 17:06:31

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1922
わらう。今度持っていこう……
 
>>-1921
フェアしてくれる地域じゃないからホント現地に行くしか(
バターサンドはなんであんなにうまいんだろな??
 
(-1924) 2024/05/29(Wed) 17:14:08

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

横須賀!のあとは横須賀ってなに?せや!横浜いったろ!
だから佐世保のそれがとてもスムーズで俺はスッキリしたw
(1182) 2024/05/29(Wed) 17:15:46
犬飼四暮は、>>-1929 そんなことが……!?
(a1145) 2024/05/29(Wed) 17:24:51

【独】 博奕信徒 犬飼四暮

>>-1935
…………そこまでおんなじなの?
邂逅を果たしてるぞ今……

グルテン、腸が腫れるんだよね……腹の張りがヤバい。
食って気を失うように眠れるし……

糠漬けの菌がさ、またその腸に合うんだわ。ヨーグルトが駄目でね。
なんでかなぁと思ってたらヨーグルトとか乳製品は菌が一種類だが、糠漬けは何十何百と菌がいるから、色んなひとに合うって話だった。
糠床はかき混ぜるのサボってるが旨い。まぁまだ寒いしいいだろ(
 
(-1937) 2024/05/29(Wed) 17:30:47

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

お早う。ヤバい泥のように眠らされた。とりま滑り込みで

>>#0

■1.印象的なダイス目・ランダム結果

合同演習に『99』と『100』が並んでたことかな……競ってる感じが演習ぽくてよかった。

■2.印象的なRP

顔が離れない百世……黒めの存在感
ママになったミズチ……似合いすぎた

GM達、お顔が良かったよね。めちゃ軍人ファミリーで。キャラのバランスも良かったと思う。体罰も軍隊っぽかったw

■3.印象的なネタ・ツッコミ

『レフメアンサクタ』。それっぽすぎる。夕立の顔でいわれるとホント……(ときめきト◎ナイト読みたい)

■4.印象的な言葉(名言)

パッと出てこないな……稲田と河合が揃ったことかな……
 
(1458) 2024/05/30(Thu) 5:40:11

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>#0

■5.任務(双六・ミニゲーム表・プレゼン)の感想

◎[00]マスがあるの一瞬戸惑ったけど、あそこで装備品貰えることと『startマス』って感じが双六ぽくて好きになった。
◎松サンから先に出てるけど、説明はスッと入らなくて結構読み返したな。9のせいだ。
◎まぁなんといっても『--』の便利さよ……
◎ミニゲームも色分けで見易くされてたの嬉しい(ホッケー)
◎『ファンブル』笑った。一日目よく出た。負け確の方が良いのくるの面白い。(牛糞マス)
◎絶対的成功と失敗があるの良いね。処理早くなる。ミニゲームついてるからもの足りなさはなかった。
◎同、進むマス(ダイス)がコマについてるのも便利で好きだった。計算ミスも少なくなりそう。
◎プレゼンは面白く出来なくてジレンマだが、淡々と綴ればいっかと開き直った二日目だった。
てか二日目の『お菓子づくり』が好きすぎてたまらん。これほどやる気に満ちた自発的な花は居ただろうか……ミズナギの時にカラフル小籠包買いまくったのを思い出していた。食べ物は良いぞ。
◎飯テロを双六で味わうと思わなかったのでこの甘味が食べた過ぎて堪らなくなった身体をどうにかしてくれ。
(1459) 2024/05/30(Thu) 5:40:54

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

>>#0

■6.合同演習(多人数ゲーム)の感想

◎図上演習おもろでした。自分のラックが奮わない時に他人に乗っかれるし、さらに他人によって蹴落とされるハラハラ感がリアリティあって好き。
◎H&Bくじはただ数字を出すだけになってしまったのだけど好きなヤツなので次もあればちゃんとやりたい。>>1:#14の説明はよくわかってない……推理とか相談とか……
◎答えはひとつ、やっぱり面白いな。俺はこれと二番手を目指せにいのち燃やしてしまう……
そりゃ本も書いちゃうんだわ……(ガチャに入れてくれて有難うwww)

■7.通信解読(パズル・謎解き)の感想

相変わらず出来なかったが、ちょっとずつ出来るようになってきた気がする。常に鳩なのでメモ帳に上手くコピペできる形だとうれちい。(今回何故か崩れまくった)その辺は俺の環境問題だけど……

二日目は一日目の数字を変えて解くっていうの、松サンブラザーズの裏切りによって景色が変わった後も描いていてスゴく良いよね……二回も解けるようになってるのも凄まじいよな……ちなみに俺が『昨日のを数字を変えて解くんや!』に気づけたのは二日目の22:59分辺りだったので次はもっと上手くやれる筈だ……

■8.物語・人物・舞台設定の感想

シンプルでおもちろかった。作り込まれてごちゃつく感じもなく、話が早くて好み。
松サンや雁野山城の顔面勝ちはある……松サンの赤やべぇのよ……文月の告発は闇に葬られてしまった……(のか?
まぁ鬼洗がブロ集めしてるし浮かばれてるよな……?

■9.その他のご意見・ご感想

謎ガチャ、本編ちうにやりたかったので精進が必要。色々悔しい箇所はあれど、かなり『謎解き』感を味わった気がする……その分双六ではっちゃけた。楽しかったナ……

因みにナンプレはまだ解けていない。

有難うございましたぁ!(ʘᴗʘ✿)三(✿ʘᴗʘ)
(1460) 2024/05/30(Thu) 5:42:27