20:26:33

人狼物語 三日月国


70 【第36回TRPG村】百鬼夜行綺譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 御相談役 徽子

[独特な香の匂いにのって届く、僧侶達の声。
うつくしが善し悪しを語るような物事ではございませんが、やはり救いや心の拠り所が求められているということなのでしょう。

遠目に眺め、それから隣の御方を見上げます。
そういえば知り合って長い割に、斯様な事も聞いたことはありませんでした]


一葉様は、おそろしくはございませんか?

[パス]
(28) rein-joir 2021/04/21(Wed) 8:56:36
一葉は、>>25 徽子 感情取得(受動):5) 尊敬/嫉妬vil
(a24) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 9:08:48

【人】 京職 一葉

>>27
徽子様 返し


「人が多いと、その気に引き寄せられる妖も多うございますゆえ」

百鬼夜行に怯え、神仏に頼る気持ちも解らぬではないが、その混雑で妖を引き寄せてしまっては本末転倒。

個人的にはあまり気乗りのしない界隈だが、警邏先に入れねばならない場所でもあった。

独特な香の匂い。朗々と流れる僧侶達の声。

片袖で顔の下半分を覆いつつ、こちらへと門外に誘う私に、徽子様は少し不思議そうな顔で見上げて来られた。

「強い香りは、あまり得手ではございません」

そう。もうほどなくして10年になろうという知己だと言うのに、私たちは互いの事をこれほどまでに知り得ない。

私は徽子様の事を何も知らない。
徽子様もまた、私の事を。
私の心を。
(29) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 9:28:40

【人】 京職 一葉

「──────"おそろしい"?」

己でも思っていた以上に冷たい声音になり、自分で自分に驚いた。

「徽子様は、百継殿の御力をお疑いか?」

「おそろしいなど、思う筈もござらん」

「百継様はきっと長き平安をもたらして下さるのだから」

  私よりも余程に近く、百継様の傍らに侍り続ける、この女。

  他の者には決して見せぬ顔を、向けるのだ。
  百継様は、この女に。

  ────嗚呼。これは、嫉妬、だ。
*

[嫉妬(-)取得]

[パス]
(30) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 9:30:15

【人】 御相談役 徽子

>>26 ドラマシーンA:継置との感情取得


[百継様の御養子。ただし、年齢は上。
何も知らぬ輩でもすぐ理解する程度には複雑な環境を映してか、継置様は実直で思慮深い方であるとお見受けしております。

何より、随分広い屋根とは言え、一つ屋根の下で過ごしておりますもので・・・それと意図せずとも自然と言葉を交わす機会があるものでした]


継置様、お帰りなさいませ。


[履き物を脱いでいらっしゃる所に偶然行き合ったものですから。
立ち止まり、微笑んでそう申し上げます。

雅とは縁遠い等自負され、貴族のたしなみである和歌も苦手としていらっしゃる様ですが、うつくしのような下位の者に対しても当然のように応えをする、その振る舞いは好ましいと言われるものではないでしょうか]


────・・・?


[ふと、身動ぎの合間、あまり継置様らしからぬ香が鼻先を擽ります。
つい最近も嗅いだこの匂いは、寺のもののようです。

九年前の百鬼夜行で、継置様が御父上と妹御を亡くされたのは有名な話。
墓参りにでも行かれていたのでしょうかと、思案げに瞬き]
(31) rein-joir 2021/04/21(Wed) 9:31:47

【人】 御相談役 徽子

御心は、安らかでいらっしゃいますか?
波立った心では、上手くいく物も上手くいかなくなる物でしょう。

もし、思うことがおありでしたら。
僭越ながら、拝聴させていただきますわ。


[すべてお気の召すままに、と穏やかな声で続けました]

[パスor〆]
(32) rein-joir 2021/04/21(Wed) 9:32:05
京職 一葉は、メモを貼った。
(a25) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 9:41:56

【人】 御相談役 徽子



────・・・。


[それは、思っていたよりもずっと冷ややかな声音。
うつくしは瞬きの回数を増やし、一葉様を見つめました。

それから・・・手で持ち上げていた垂衣をはらり、と落とします。
こうして更に俯いてしまえば、傍からは表情も見えませんもので]


疑うなど、滅相もございません。

唯の戯れの問い───よしなしごとですわ。


[市女笠に隠れながら。
目を細め、笑みを浮かべたのでした]

[〆][支配欲(-)取得]
(33) rein-joir 2021/04/21(Wed) 9:54:35
御相談役 徽子は、メモを貼った。
(a26) rein-joir 2021/04/21(Wed) 10:02:23

【人】 京職 一葉

>>4
サービスシーン
■状況:野良あやかしに遭遇
■解決:調物で解決
■アイテム:牛車


 * * *

   ぴちゃ、ぴちゃ、
   ────────くちゅっ、

それは、腐臭を放つ小動物の死骸に齧り付いていた、小さな黒い塊。

尋常ならざる災厄である百鬼夜行は、文字通りに"地獄の釜の蓋が開く"ようなもの。
常には決して現れない強大かつ危険な妖が数多あらわれる。

が、このような小者の妖は釜の蓋が開かずとも、平常時にこうして時折見ることがあった。
鬼一一門の加護が薄れる郊外においては、尚の事。

「お前は知らぬのだよな。腐肉より美味なるものが山とあることを」

人を襲うほどの力はない妖怪と見て取り、青草を踏んで近付いて行く。

それはほんの気紛れだった。
手元には、数刻前に購入したばかりの餅菓子の包み。

「"団子"と言う。────旨いぞ」

言葉は届いたのかどうか。
だがボロ雑巾で象った兎のような態の妖は、一粒取り出し落としてやった小さな団子に齧り付いていた。
(34) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 10:11:18

【人】 京職 一葉

「────?……あれ、は」

軋む轅と足音、鈴の音に、近くの街道に目を遣れば、牛車の影。
牛車を引いているのは牛ではなく、数人の見目麗しい半裸の男衆だ。

それはこの都に居を構える豪商奥方の無粋な習慣。

己の──ではないな。夫君の、だ──権力を誇示したいものか、悪趣味としか言い様のない美意識ゆえか。

奥方の斯様な趣味もさることながら、かの家の商売自体、飢饉の際に米野菜を売り渋るなどの行いが鼻につき、私は全く奴らを気に入ってはいなかった。

「団子が気に入ったのなら、あの牛車に付いて行けば良い」

足元の妖に語りかける。
豪勢な食卓から多少の食べ物をくすねるなど、仔兎程度の小さき妖怪ならば造作も無い事だろう。

家に憑けば貧乏神になるやもしれぬ?
それは私の知った事では無いな。

「私は……妖怪を全て滅ぼしたいわけではないのだ」

人は人の世界に。妖は妖の。

今日のこの行いは、それを些か逸脱していたやもしれぬけれど。*
(35) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 10:12:15

【人】 御相談役 徽子

さて……やはり一度は嗜みましょうか。

■サービスシーン
@:状況(4)1d6
A:解決(3)1d4

相手:百継 アイテム:(2)1d6
テラーダイス取得判定:(1)(1)2d6
(36) rein-joir 2021/04/21(Wed) 10:50:08
継置は、>>26 感情取得(受動):4) 信頼/猜疑心vil
(a27) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:02:20

継置は、>>a27 猜疑心(-)
(a28) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:07:18

【人】 武官 継置

■ドラマシーン@ 秘密取得
■相手:御相談役 徽子
■場 所:@百継邸

成否判定:(2)(6)2d6
(37) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:09:32

【人】 武官 継置

■ドラマシーンA 感情取得
■相手:一葉
■場 所:E場市場

成否判定:(2)(2)2d6
感情:4) 信頼/猜疑心vil
(38) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:10:49
継置は、…………サービスシーンもう一個追加する。
(a29) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:11:38

徽子は、>>37 対抗判定:(5)(1)2d6
(a30) rein-joir 2021/04/21(Wed) 11:11:43

【人】 武官 継置

■サービスシーン
@:状況(5)1d6
A:解決(3)1d4

相手:氐宿 アイテム:(3)1d6
テラーダイス取得判定:(6)(5)2d6
(39) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:12:17
継置は、>>38 振り直し(2)(4)2d6
(a31) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:14:23

【人】 武官 継置

>>38
は一葉じゃなくて氐宿な、と表でも宣言しておく。
申しわけない。
(40) 青磁 2021/04/21(Wed) 11:30:42
ぽきゃは、ぽよぽよと跳ね回っている。しばし離席致しますよ!**
(a32) TCrein 2021/04/21(Wed) 11:40:42

京職 一葉は、メモを貼った。
(a33) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 11:42:54

【見】 あないみじ・くっしょん 黄色

>>@1 \ふぁん/\どん/
黄色が黄色いのも、ついでにぽきゃっとしたアイツが黄色いのも偶然だが―――そう言われると悪い気はしないぜぇ―――!!

より高みから―――?
偉いのかそうなのか―――?

まあ誰がどんだけ偉かろうが気にせずどかーんどかーんしている黄色だがな―――!!
(@2) TSOc 2021/04/21(Wed) 15:18:38

【人】 封じ手 鬼一 百継

>>8 サービスシーン(あやかし出現&暴力)
===


\キャー!あやかしよー!/


説明しよう!

百鬼夜行が起こらずとも現の世に常駐するあやかし(天狗とかそういうの)は居て、たまに人里にちょっかいかけることもある、って偉い人が言ってた!

つまり畑に熊が出たくらいの頻度でちょい弱なあやかしが都に出現することもあると思うのだ!

そういう時は猟銃免許持った猟師のノリで武官とか京職とかが呼ばれると思う!
でも滅法危ふし時に呼ばれるのは鬼一だ!
鬼一はこの都限定であやかし封じのスペシャリストなのだ!
(41) TSO 2021/04/21(Wed) 15:59:53

【人】 封じ手 鬼一 百継

百継は馬を駆って、あやかしが出没したという現場にかけつけた。

そこにいたのは、過去に見たことはおろか、どの絵巻にも記載のない異形のあやかしだった。

身の丈は人間の子供程しか無い。
全身鈍い銀色で、痩せた身体の上に異様に大きい頭が乗っている。
両目もまたぎょろぎょろと大きく、薄く発光している。


寄せられた情報によると、そのあやかしは、円盤型の浮遊物体から現れ、牛に次々と穴をあけて回っているという。
このままでは人間が
キャトルミューティレーション
穴をあけられるのも時間の問題だ。

一流……」


封じ手として日々研鑽する百継は、その場に応じた封印術を幾つも身に着けている。
その一つが、これだ。
(42) TSO 2021/04/21(Wed) 16:01:34

【人】 封じ手 鬼一 百継

「投
!!」


ゴッ。


百継は、足元にあったゴツめの石を
グレイ
異形のあやかしに向かって投げまくり、相手が怯んだと見ると大きめの岩に持ち替え、ガンガン殴りに行った。

百継の経験は語る。
あやかし、結構物理効く。


しばらく岩を振り回していると、あやかしは
「∬ΠδεЖЙсэш!!💢 💢 」
みたいなことをわめいて未確認飛行物体に逃げ込み、帰って行った。
かの姿が完全に見えなくなったのを確認し、百継は独りごちる。

「儂の体に流れる鬼一の血が尽きん限り、あやかしにこの都を穢させはせん……!」


百継は、大暴れによるストレス発散でだいぶすっきりツヤッツヤ、という顔をしていた。

[〆]
(43) TSO 2021/04/21(Wed) 16:03:56

【人】 御相談役 徽子

>>36 百継とサービス


[何分、百継様はお若くていらっしゃいます。
皆を慰労する為に宴を開くにしてもあまり酒宴の形式にはされません。
当然、お仕えしている身として飲む機会は少なかったのですが・・・その日の宴は主賓が酒好きで有名な御方であられたのが始まりでした。

しかも、唯の酒好きなら良いものの、呑ませ好きでいらっしゃる。

早々に百継様が酔い潰れて仕舞われそうになりましたもので、隙を見て安全な場所へとお帰り戴き、残ったうつくしは盃を代打で受け取り続け。
薦められるままに干し続ければ、さしものうつくしも大変に酔ってしまいました]

ああ・・・いい気分。

[ころ、と緩慢な仕草で盃を手遊び、口の端を上げます]

こんな時、人はどうするのだったかしら?

和歌・・・ええ、和歌かしら。

[ぼんやりと会場を眺めます。
男、男、男、たまに女。
全員伏して、酒の匂いが立ち籠めております。
皆酔い潰すのはなかなかに苦労致しました]
(44) rein-joir 2021/04/21(Wed) 17:43:04

【人】 御相談役 徽子

───・・・・・・。

小夜ふけて
つみ上がりにし
ひとのやま
わが御技なり
うれしかるべし

・・・・・・うふふ。

[ああ、愉しいことです*]
[ダイス取得失敗!]
(45) rein-joir 2021/04/21(Wed) 17:44:07
封じ手 鬼一 百継は、メモを貼った。
(a34) TSO 2021/04/21(Wed) 18:29:08

【見】 混沌 ファンドン

嗚呼、酒はよいなあ。
酒は人の気をかき乱し、心地よい濁りの色を醸し出す。

ふむ、ちゃあと、となあ。
これは何ぞ、八卦の如く命運を指し示すものかよ。

にしては何やら作為のようなものを感じるがな?
ふむ、良き良き。
(@3) てば(tevasaki) 2021/04/21(Wed) 18:54:12

【見】 混沌 ファンドン

>>@2
呵々、小気味よう気勢を発する黄色だことよ。

どれ吾も、

ふぁん


どーーーーーん!!



……まあ、これも「さあびす」という奴哉、ふむ。
(@4) てば(tevasaki) 2021/04/21(Wed) 19:01:11

【見】 あないみじ・くっしょん 黄色

ふぁん

ど――――――ん!!



いいぞいいぞ―――キャラ崩壊はさーびすの基本だからな―――!!!(※)
あとその仮面の下の顔チラもさーびすだ―――!!!!
黄色もさーびすだばぁするか―――!?

(※個人の見解です。そのような事実はありません。)
(@5) TSOc 2021/04/21(Wed) 19:06:56

【見】 混沌 ファンドン

■1.名前、性別、年齢


ファンドン
性不詳。
現在(百鬼夜行の年)より数百年前に現在の姿を得た。

■2.性格や癖、好き嫌いなど(特徴なんでも)


陰気だが享楽的で自分を楽しませてくれる対象には陽気な面も見せる。
だが同時に気まぐれで残忍な面もある。

■3.能力&キラートリック


不明。
まだ考えてな


■4.自己紹介


遥か古代に大陸にて大妖が撒き散らした陰の気に僅かに生き延びた赤子の気が混じり、凝り固まって精となったもの。

この国の都が別の所であった頃、船で大陸と行き来する人の気に乗じて渡ってきた。
(@6) てば(tevasaki) 2021/04/21(Wed) 19:13:57

【人】 宮廷音楽家 誘蛾

>>20 
サービスシーン


[奏で、調べは我の務め事、にて。
 描き、標すは我の手遊み事、にて。
 為し事に、暴力なんてとても、とても。]

  
  …………あや?


[立ち佇む氏宿殿の其の姿、はて。如何為されたかと。
 目先は只のそびえ壁。
 変哲亡き曲道に。 ……… 成程]


  ………嗚呼、
  彼方は艮 違へ、忌。


[陰陽道、とは。斯くも仕来りが有り。
 彼方へ行くには、此方が必要。
何と、面倒
……重ね。]
(46) plmi 2021/04/21(Wed) 20:15:05

【人】 宮廷音楽家 誘蛾


[なれば、]

  
  …………斯様に
  道、無くと。 在れば


[奏で、紡ぎ、爪弾く。
 ──りぃん、と 一節 おと鳴らし。

 只其れだけで、
ぱらり ぱらり
と 目前の壁へ罅走りて、]


  此れにて、進み。


[道無ければ、造れば、良いと。
 勿論のこと、後程に我謹製の外壁を贈る故。
 しばし、赦しを?]*
(47) plmi 2021/04/21(Wed) 20:15:09

【人】 宮廷音楽家 誘蛾

■ドラマシーン@ 感情取得
■相手:氐宿
■場 所:A大通り

成否判定:(4)(4)2d6
感情:4) 信頼/猜疑心vil
(48) plmi 2021/04/21(Wed) 20:31:53

【人】 宮廷音楽家 誘蛾

>>48
氐宿 感情取得:信頼/猜疑心


[道、整え。
 くぅるり、導き者へと振りかへり。]


  ………おと


[此の八百万、音は其処彼処に、響き渡り。
 ひとも、ひと、でないものも。

 はて、彼の者は。
 見えぬ”もの”が、ざわりざわりと。
 纏うて居るのか、纏われて居る、のか。]


  騒めき、……あや、虚ら移ら。


[拾うおと、に。貴も賤も、在りはしませぬが。
 我は、────…… ]
(49) plmi 2021/04/21(Wed) 20:49:50

【人】 宮廷音楽家 誘蛾



  重なりも、過ぎては、困りもの。


[騒めかせるは、はて。
 どの ”おと” で、在りましたか。]*

感情:猜疑心(-)取得
(50) plmi 2021/04/21(Wed) 20:50:11

【人】 宮廷音楽家 誘蛾

■ドラマシーンA 秘密取得
■相手:一葉
■場 所:D門跡地

成否判定:(3)(2)2d6
(51) plmi 2021/04/21(Wed) 21:13:54
一葉は、>>51 秘密対抗 (3)(4)2d6
(a35) Valkyrie 2021/04/21(Wed) 21:16:14

【人】 宮廷音楽家 誘蛾

では、
テラーダイス、にて。>>51 振り直し。
(52) plmi 2021/04/21(Wed) 21:34:02
誘蛾は、秘密取得、振り直し (1)(4)2d6
(a36) plmi 2021/04/21(Wed) 21:35:37

誘蛾は、あや、あや、残念
(a37) plmi 2021/04/21(Wed) 21:36:26