05:33:31

人狼物語 三日月国


49 礼拝堂の鐘鳴るまやむら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


うん、つまりそういうことだよ!
アザレア先生、綺麗な判定文ありがとうね!

ふむ……お疲れ様です。

アトリさん、良い赤ですね。
勝手に夜覗きに行って申し訳ありません。
アイドルのあなたも素敵ですが
人狼のあなたも、とても魅力的でした。

いいですね。もっと後悔してください。
あなたの苦しむ顔は見てみたい。

シャルロッテさんで終わらなければ
コーデリアさんかなと私は思っていますが。
それ以上にコーデリアさん村だなとも。

リーノ先生のちょっといいとこ見てみたい……

破綻劇場してくださるのだろうか。

合っていますから早くアルカードさんの信用を得てください。

アトリさん黒を1番に言ったからこそ、
アルカードさんは狼ではないと思うんですよね。

リーノ先生、スバルさん、アトリさん。
私は彼らの腕を非常に高く買っています。

灰吊るならシャルロッテさんでお願いします。

灰吊り挟むメリット特にないですがね。

アトリさんで1黒な以上、
残り占候補ロラで終わらなければ灰にLW。
霊機能使わずとも以降吊った灰の色は分かります。

此処は喉が潤沢な部屋で嬉しいですね。
昨日は灰喉も足りませんでした。

バルクさん
スバルさんが初日●アトリさんに寄せてきていたので、
アルカードさん狼でアトリさん切りますか?
という点もあり。

はい。おはようございます。
朝から元気で何よりです。

ミルク……ストレートなんですね。
あたたかくて美味しいです。

私を抜くためには、2黒が最善ですよ。
バランスでリーノ先生護衛、
そうでなくとも霊護衛せざるを得ない。

この男……

こら、非狩透かさない。

まずは占ロラの内訳確認で良いですよ。
霊機能使えるうちに使いましょう。

リーノ先生にずっとセクハラされていたので……

そろそろ脇締めなさい。

私も初めて知りましたね……
エーリカさん発足、会員はエーリカさんだけでは?

気を持たせるようなことを言った覚えがあまり……

バルクさん
込みだと思いますよ。
私対策きっちり立ててきているなと思っていました。
スバルさんも、リーノ先生も。

普段ならアトリさん外したでしょうが
ライン攪乱目的の線が消せなかったので
そのまま強行しましたね。

すべて読んできました。

リーノ先生に惚れておいて、
私にそれを言うあなたもズルいと思いますよ。

観戦の立場にあるとはいえ、
あなたの心に響かなかったのは、なかなかに堪えます。

シャロンさんが狩ならば
あの場面でも私を護衛してくれるのではないか。

そんな希望を胸に戦っていました。
幻想だったと知り、私は涙が止まりません……。

しかし昨日何度も口を挟みたくなりましたが
リーノ先生、すべて偽装にしか見えませんでしたね。
スバルさんやアトリさんとの連携が素晴らしく。
それを村に拾わせないのが本当にいやらしい。
そのくせ私には赤自慢してくるので……。

どうせ私は独り身ですよ、と
リーノ先生にミルクを投げつけましたが。

お返し、くれませんでしたし。

対抗の立場で欲しいなんて言えないでしょう……
そのくらい察してください。
いや……おそらく、分かった上で返してくれなかった。
そういう人だ。私よりよほどズルい人だ。

……と、そんな気持ちでいましたから
隙あらばリーノ先生に呪いを掛けに行きましたね。

あと実はユリコ先生にこうも好いていただける理由がよく分かっていません。

私、何かしました……?

そういえば、アトリさんの判定文。
起きて結果見てから考え始めたので
結果貼りが少し遅くなったのは申し訳ありません。

グリム童話などの狼に関する作品をいくつか考えたりしたのですが、個人的に悪者として狼を表したくなく。
結果ああいう形に落ち着きまきした。

チップ一覧眺めるの楽しかったです。


リーノ先生がセクハラだなんて人聞きがわるいぞ!
ちょっとがぶってしただけだよ、がぶって!

アザレア先生
ありがとう、光栄です!

わたしが占避けられていたら
今頃LW楽だったかなって思いつつ、
わたしが被弾して三人がかりじゃないと
アザレア先生は倒せなかったかなって思ってるんだ。

アザレア先生は占能力そのものや
狼見つける推理力もすごいけど、
それ以上に狼の勝ち筋ややりたいことを
たくさん知っててつぶしてくるのが一番脅威だった。
だから生きてる限り勝てる道はないと思ってたし
一刻も早くつぶしたかったんだよね。
最高に邪魔で最高に格好良かったよ!


わーい仲間が褒められてる!
落ちてきたときに一緒に見られるように飾っちゃお。

リーノ先生が偽装かっていうと、
赤詐称がなければ不慣れはある程度本当だよ。
でも、なんていうのかな。
仲間の意図や村の求めるものをかぎとるのと、
状況に合わせて態度を作るのがものすごく上手い!
わたしがリーノ先生とやろうとしたことも
全部わたしの思ってる以上で自分から出してきたんだ。

リアルスキルなのかなぁ? 彼、塾講師じゃん。
学校の授業の進み具合とか理解度とかをつかんで
生徒ひとりひとりに合わせて教えたり
興味持たせたりしてるだけあるなぁって。

スバルがわたしを切った理由は面白すぎるから
すべてが終わったら赤みてほしい!

スバルのスキルはまだあんまり実態つかめてない!
取らせにいってるのにフリーダムに見えるのが
一体なんなんだろうなぁって興味深く見てたな。

アザレア先生
ね!
びっくりするほど魅力的に書かれてて感動しちゃった。

「悪者として狼を表したくなく」
とてもわかるし、うれしいよ。
わたし狼好きなんだ。
村は狼を排除しないと勝てないから
なにかと邪険にされがちだったりするけどさ。
このゲームを成り立たせる存在だし、村の一員だし、
なによりアイドルみたいなものだと思ってる。

あ、アザレア先生!
わたしの黒要素とか狼の意図読みとかって灰に残ってたりする?

表に少し書いてたの、
狙いが拾われてたり無意識だったりして面白かったし
今後捕まらないようにするのに参考にしたいから
よかったら一通り見てみたいんだ。

アザレア先生だけ読んでタイムアップ!応援のみんな、夜にお話できたらうれしいな!

アトリさん
ありがとうございます。

私は逆に、あなたが狼ならば
私の命を犠牲にしてでも黒結果を出す必要があると思ったので

こちらからも、驚異でしたよ。
楽しかったです。

村勝ちを信じていますし、
全員を墓下から応援しています。

精一杯生ききってください。

昨日の割り方から
リーノ先生狼、スバルさんCと見ていますが。

何人かの声を聞くにリーノ先生は人らしいのですよね。
ちなみに私は一度も彼が人に見えたことがないです。

ジョゼさん
それ自体は特にやり難いものではありませんが。

3人巻き込んだうちの1人が村人か、
3人巻き込んだうちの2人が村人。

効率…赤にとっての生産性が高いのはどちらでしょう。
私は後者だと思いますし、一般論もそちらかと。

バルクさん
いいえ、赤の戦術幅の話です。

まず、前提として。
私喰うと決めた時点で白を出した騙りは今日吊られます。
さらに狩人が生存しているので確定で霊結果が見られます。
そして私は襲撃死しているので真かCしかありえません。

以上を踏まえて、
@あなたの言うリーノ先生がCである場合。
▼リーノ先生で霊結果は白が出ます。
つまり、スバルさんの狼が確定し、騙り両方が破綻となります。

Aリーノ先生が狼である場合。
▼リーノ先生で霊結果は黒が出ます。
私とスバルさんで真Cというわけですね。
厳しい視点だろうと、スバルさんの真可能性が残ります。
もしかしたら黒を出せば黒先を吊ってもらえるかもしれません。

さて、バルクさんが潜伏狼ならどちらを選びますか?

ミルク……ありがとうございます。
おかげさまで、当分は喉に困ることがないでしょう。

理屈ではない感情を、いつか知ってみたいとは思います。

フリーダムを演じる、非常に計算高い子なのだろうなと。
私の視界に映るスバルさんはそのような印象でした。

アトリさんの話を聞いていると違うのかもしれません。

シャロンさん
地球上にどれだけ人間が居るかを考えると、
運命という言葉を使っていいのか悩んでしまいそうですが。

その捉え方は素敵ですね。

アトリさん
いえ、COするなり服の中に手を入れてきていたので……。

本来なら真偽問わず対抗に触るのが好きなのですが、
リーノ先生の手つきがどうにも怖かったので
今回それどころじゃありませんでした。

こういう手法もあるのだなと、勉強になりましたね。

ミーアさん
夜にはしっかりと休んでください。

ところで、私にも「塗り」を教えていただけますか?

そのくせ、視線は私以外に向けているんです。
何なんだこの人……何がしたいんだ……
と、暫く思考が停止しましたよ。

おそらく私の肌質を確かめたかったのでしょうが、
赤にとってそれが必要とは思えず……
役関係なくリーノ先生の趣味かなという結論です。

バルクさん
エリオットさんや私のようなタイプの人間は
システム上で破綻しなければ視点を追い続けます。
必要な場面では決め打ちますが、
逆に言えば必要になるまでは決め打ちません。

リーノ先生もスバルさんもアトリさんも。
論理で物事を考えられる、考える人たちです。

ですので、アトリさんの割り方を見るに
リーノ先生狼のスバルさんCかなと私は思いました。

ミーアさん
ダメです。毎日きちんと睡眠時間を取りなさい。

絵の具……成る程。
私は、私の居ない世界で皆が幸せになる話が好きですね。

塗り、塗り……。

思っていたんですが、生徒会長という肩書き。
他の生徒たちからの信頼も厚いのでしょう。
そんなあなたでも、気になる人は居るのですか?

ああ、ですか。


私の幸せのために誰かが哀しむことになるのは、申し訳ないですから。

安心してください。
アトリさんには秘密にしておきますよ。

ミーアさん
ありがとうございます。

諦めない……分かりました。
ミーアさんにもお手伝いいただくかもしれません。
そのときは是非、よろしくお願いします。

ええ。

ですから、リルさんもロス先生も村側だと。

リルさんらしい拾い方ですね。

反証を出すというよりは
リーノ先生の性格をどこまで拾うか、の部分が大きいので
要素未満だと思う人も居るのではないでしょうか。

私は要素足り得ると思います。

この牧師……

アトリさん
私も狼が好きですし、
狼を好きな人の狼を見るのも好きです。

>村は狼を排除しないと〜
同じく、狼は村を排除しないと勝てない。
……多数の声は大きく聞こえがちですからね。

村側も、狼側も。
等しくこの村に集う仲間に変わりありません。
お互い、真剣勝負を楽しみたいものです。

ユリコ先生
真を切っている占候補の占先を求めるのですね。

スバルさん真時、状況が厳しすぎる。
自由占でLW引いてもらうしかありませんよ。

私真確信していたとしても
システム的に考えて◆ユリコ先生か◆リーノ先生です。

この状況で私護衛する狩人は
エーリカさんかエリオットさんくらいでしょう。

挨拶が遅れて申し訳ありません。
こんばんは、ナージャさん。

そうでしょう。赤、凄いんですよ。
もっと褒めてください。

Très bien.

スバルさん真偽問わず噛み合わせ懸念。
この状況なら伏せ自由が最適です。

おかえりなさい、シャロンさん。

温かい飲み物でも如何ですか。

シャロンさんに蜂蜜を入れたホットミルクを手渡した。

エリオットさん
後ろに狼が居るか、を問う意図もありましたが。
一番は貴方の回答の仕方を見たかった、ですね。

答え方で占真贋どう見ているか透けますし、
少しでも狼欲滲ませて答えたならラインが取れる。

ダンスレッスンで遅くなりました!仲間の様子覗いてくるね!

分かります。
私としては非常に不気味に感じていました。

いいえ、全く。

おかりなさい、アトリさん。

の件ですが、
2dの私の灰は爛れているのであまり見ないでください。
進行内容には関係のないことを主に話しています。

それらしき呟きは、日付変更付近の
「アトリさんは村なら本当に申し訳ありません。
 私はあなたと歩む未来以外は考えられなかったのです。」
その30分後の
「コーデリアさん、エリオットさん、ジョゼさん、フーゴさん。
 アトリさん黒なら余計にここ村でいいですね。」
くらいでしょうか。

ああ、は良いとも残していますね。

3dは私の意図や思考をそれなりに埋めていますが、
アトリさんの黒要素や狼の意図読みといった部分は殆どなく。

「今後捕まらないようにするのに参考にしたい」のであれば、
@アトリさん単体で気になった部分、
Aリーノ先生スバルさんの動きで気になった部分、
このあたり挙げてみましょうか?

今から見返すのではなく、
当時の記憶頼りで話す方が良いならそちらでも。

●アトリさん時に表に出した黒要素。
無意識だろうなと思う点を含ませたのは
アトリさん占いへの誘導目的は勿論ありますが、
アトリさんが村ならば、あれへの反応で
或いは白を拾えるかもしれないなと思ったからです。

アザレア先生
(爛れている……おとなのせかいってやつだったり……?)

なるほど灰使い切ったのは推理とかではなかったんだね。
アザレア先生の意図や思考は楽しみにしてる!
はアザレア先生意識してたやつだ。

今からお願いできるなら、
の内容、お願いしてもいいかな?
先生の話しやすいやり方で大丈夫だけど、
記憶頼りのほうが一番大事なところ聞けそうな気もするな。

アザレア先生
黒要素、のことかな。
一か所だけ意図が違うところがあるほかは
ばれてるなーって思って見てた!

白い村人ならどんな反応するんだろう?
わたし村なら占われて自分と村が安定するタイプだから
非狩だし占われておこうって無反応しちゃいそうなんだよね。

アトリさん
(なかなか煩悩が……消せず……)

私、推理は得意ではないので。
灰は相槌を打つのによく使っています。

は、私好みの発言構成でしたね。
故に、アトリさん狼時への警戒心は上がりました。
灰の反応からも、あなたが狼であるならば
それぞれ別の角度から印象を稼いでいると思ったので
「私の命を犠牲にしてでも」に繋がります。

アトリさんが村なら確白となりますが、
それならそれで信用に勝って護衛を奪えば問題ない。
問題はアトリさんが狼のとき。
多少強引にでも占いにいかなければ
今後の占先にも吊先にも掛かり辛くなると思いました。

あなたは初手で捕まえなければならない狼だと、今も思っています。

アトリさん
ええ。意図の違う一か所は、
は私真追いたくないようにも見え」
の部分ですかね。
ここは私のための印象操作を入れましたから。

あなた狼なら
・リーノ先生へのハードル下げ
・スバルさん真上げ
・ジョゼさん下げ
が目的で、私下げはついでだったのではと思います。

下段、
別に占い拒否しろとは思っていません。
占候補全員があなたを占おうとしている状況、
あなたが村人ならもっと状況考察広げられたでしょう。

エーリカさんは、そうですね。
私も、灰に居たならば彼女のような白は全く取れないタイプです。

FW(ファーストウルフ)

墓下をざっと見てきたよ!
わたしとリーノ先生応援してくれてた方、ありがとう!
アザレア先生怖いからね、三人でがんばったよ!

あとね、アザレア先生に聞いて黒板見ちゃった!
バルクありがとね。
本当は学業に専念しなきゃなのに芸能活動許してもらって、
夜の活動もばれたらスキャンダルなのに、
それも含めて推してもらえたの、とてもうれしかった。
文化祭ライブ盛り上げるから、これからも応援よろしくね!


若さとはいいものですね……。

FWはふぉわーどでアタッカー狼のことだと思ったなぁ。
ふぁーすとうるふといわれるとそうかも?

SW(セカンドウルフ)の方が通りが良いかなとは思います。

LW、SW、FW、BW……
あまり専門用語を多用すると齟齬が生じかねません。
広く知られている言葉かどうかをまずはよく考えて
誰もが知っている(分かる)言葉を選ぶ方が
声の通りが良くなる場合が多いと思います。

は表が落ち着いた頃にでも流します。

アザレア先生
(煩悩……
 噂によるとリーノ先生となんかやってたみたいだし……?)

灰で相槌、良い使い方かも!
いつもメモとか下書きとか発言供養に使ってたけど
もう少し有効活用したいとは思ってたんだ。

わーーばれてる!
は先生の評価ポイントに触れて構成も寄せて
なんとかご機嫌取ろうとしてたやつだ。
そっかぁ……逆にこういう小細工する狼って
警戒上がっちゃうんだなぁ……

見つかってしまったのは力不足で悔しいけど、
こんな評価もらえたの初めてだし、
しかも先生からだから、素直に光栄だなって思うよ。
先生を楽しませられたなら、よかった。
シャロンもありがとね!

アザレア先生
ううん、そこは
「アザレア先生真ムードを固めたくなかった」
だから、ある意味あってる。
どこかは残灰の色に触れるから灰埋めしておく!

「村人ならもっと状況考察広げられた」
これは視点作れてなかったなぁ……
村人だから占おうとされてるし
次点リルが狼だからわたしに来てる、で止まってた。
確かに村人ならもっと興味もつかもしれない。
ふつうは対抗が占おうとしてたら
占いたくないって言い出す候補がいそうなのにとか、
ずらせる先にフーゴもいるのにとか?
狼としてやりたいこと、以外の入出力が弱くなってたのかな。

アトリさん
(リーノ先生は勝手に触ってきただけです)

議事読みの際、その方が楽しい人も居るかと
いっそ煩いほどに相槌を打っていますね。
普段は殆ど灰を使いません。

>警戒上がっちゃう
小細工だと気付かない相手には有効と思いますよ。

本当に、あなたたちとの勝負は楽しかったです。
私は占い師の命は決して安くないと思っているのですが、
アトリさんは私の命を賭けるに値する潜伏狼だったと思います。

ミーア
だねー。
前線に立って村を落としたり仲間を上げたり、
交通整理という名の灰のつぎはぎするとか。
今回のわたしが典型的なアタッカー狼だったと思う。

ログ追いついたらエーリカ犬塗りに笑ってしまったよ!

アトリさん
ふむ……分かりました。
灰を楽しみにしておきますね。

下段は、良くも悪くも
アトリさんの能力値が高く見えたので
「ここまで動けるだろう」「これはできるだろう」
という幅が広かったのではないでしょうか。
エリオットさんやコーデリアさんもこのタイプ。
村人なら、あの状況は立ち止まらずに
黙々と思考を回転させていたのではと思います。

あのあたりは、良い真アピ機会だったにも関わらず
騙り2人の反応が薄かったことも手伝って、
●アトリさんから動かす気がなくなりましたね。

そうですね。

忠犬過ぎて、何なんでしょうこの子……と灰に残しています。

しかし死人に口なしとはよく言ったものです。
私は吹けば飛んでしまうほどには繊細ですが
図太い塗りをされている……。

眠気が入っているので漏れはあるかもしれませんが
大体このような拾い方をしていましたという話を。

@アトリさん単体で気になった部分
・COタイミング
・村への入り方
・発言(文章)構成
・相手の印象を下げやすい言葉の多用
・軽さがない(※減点対象ではありません)
・相手によって出力の仕方を調整している
・指向性スピーカーを使って話している

寝落ちかけていました。

Aリーノ先生スバルさんの動きで気になった部分
●アトリさん重ねてきた部分が大きいですが
そもそもリーノ先生が私に視線向けつつCOしてきたので……
何なんだこの人と思いながら眺めていました。
への反応も「おや」となりましたね。
リーノ先生が同じような占先になりそう云々を言ったのが
そのあたりに狼居ないアピールでしょうかと思った記憶。
スバルさんはスバルさんで●アトリさんに寄せてきたので
の邪推が大変捗りました。
前提に、赤視点私が真と分かっていて確白作ってる場合ではないですよね、があります。
この村で初手結果全白だと私に護衛つく可能性が高い。

バルクさん

通常、スピーカーから出る音というのは拡散しますが、
指向性スピーカーはその名が示す通り、
ある一方向にだけ音を飛ばすことが可能です。

その特性上、周囲の音と混ざることなく、
まっすぐに相手の耳に届けることができるのです。

どう表現するのが良いですかね……

例えば、私が
「バルクさんの好きな人はアトリさんです」
と言ったとしましょう。

バルクさんは勿論反応しますよね。
アトリさんも名指しである以上は反応するでしょう。
他、バルクさんやアトリさんに想いを寄せている人も
反応するかもしれません。

では、私が
「バルクさんには好きな人が居ます」
と言った場合はどうでしょう。

アトリさんは反応するかもしれませんが、
当事者としてではなく第三者としてになるでしょう。
他、アトリさんに想いを寄せている人は
今度は特に何も思わないかもしれません。

言い方を少し変えるだけで、
発言を届けたい相手を増やしたり減らしたりできます。

声を通す/通さない/無意識に聞かせる
話し掛けた相手/傍で見ている人/後から読み返す人

アトリさんはこのあたりの調整が絶妙でした。

アトリさんが狼であった以上、
赤は相談が遅くなった(或いは寝坊者が居た)のでしょう。

まず、陣形は2-2あるいは3-1狙いだったのでは?

1CO時点で私が信用を取りそうだったことから、
とりあえずリーノ先生が出てジャブ。
確かリーノ先生COまわり、概ね不評でしたよね。
このままだと信用負けしてしまうと思っても不思議ではない。
よって、3-1路線に切り替えた。

赤妄想。
表で言っていたスバルさんの寝坊は真実だと思っています。
アトリさんが非回しせずに引っ張ったのは
騙りに2枚出せる余地を残しておきたかったから。
スバルさんが騙らない場合に自身が騙れるように、という。

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:バルク 解除する

生存者 (3)

エーリカ
2回 残----pt

リル
9回 残----pt

ジョゼ
5回 残----pt

犠牲者 (6)

エニサーモン(2d)
0回 残----pt

アザレア(3d)
16回 残----pt

コーデリア(4d)
1回 残----pt

ロス(5d)
9回 残----pt

エリオット(6d)
2回 残----pt

ユリコ(7d)
37回 残----pt

処刑者 (6)

アトリ(3d)
9回 残----pt

リーノ(4d)
6回 残----pt

シャルロッテ(5d)
3回 残----pt

スバル(6d)
12回 残----pt

フーゴ(7d)
1回 残----pt

アルカード(8d)
3回 残----pt

突然死者 (0)

裏方 (6)

シャロン
21回 残----pt

ミーア
6回 残----pt

レオン
0回 残----pt

バルク
3回 残----pt

ナージャ
5回 残----pt

イリル
0回 残----pt

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
裏方
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.19 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa