人狼物語 三日月国


264 【双六村】鬼退治双六道中

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 陸軍 神楽

一番笑ったのは賞状書士だった。
(-1249) 2024/05/28(Tue) 10:54:24

【独】 【SGM】海軍大佐 山城

漢字の盤面に「秋雨」と「青磁」入れようとして、さすがにそのまますぎてやめたのだった。

…今度入れよう
(-1250) 2024/05/28(Tue) 11:09:20

【独】 【SGM】海軍大佐 山城

>>-1250
逆だ。「雨秋」
(-1251) 2024/05/28(Tue) 11:09:48

【人】 学生 野守

>>#0
■1.印象的なダイス目・ランダム結果
自分ので言うと熱戦を繰り広げたエアホッケーはなんか楽しかった
>>2:807>>2:808
>>2:817>>2:820
>>2:825

■2.印象的なRP
スナックミズチと胡蝶
読んでて雰囲気が好きだなと思ってた。茶目っ気と包容力的な

■3.印象的なネタ・ツッコミ
■4.印象的な言葉(名言)
全部斎せんせーが持ってったろ

■5.任務(双六・ミニゲーム表・プレゼン)の感想
最初に回すダイスも双六に組み込んでるの([0]のマス)いいねえと思ってた
今まで一番最初は各々自由に振ってたし、結果出てから振るとかもバラバラで形式が分散しがちだったんだよな。チェックのしやすさというか、文面にすでに進むマス仕込んでたの上手かったと思う。
ミニゲームはすげえ凝ってたなと思うし双六と合わせてコピー機能の使いどころ!って感じで
特にエアホッケーが色分けでぱっと見て勝敗分かりやすくなってたのすごい改良だった。
(608) 2024/05/28(Tue) 11:10:00

【独】 学生 野守

>>-1246山城
あれはあれで才能が要ると思うんですよ大佐ァ
(-1252) 2024/05/28(Tue) 11:11:19

【独】 陸軍 神楽

はっ わかる
色分けとても見やすかった
(-1253) 2024/05/28(Tue) 11:12:57

【独】 【SGM】海軍大佐 山城

>>-1252
謎盤面に「雨秋だとまんまだから秋雨ならバレないかな?」って思って作りかけのがあるから、今度日の目を見るかもしれない。
(-1254) 2024/05/28(Tue) 11:14:14

【人】 箱入り娘 林檎

ホッケーすごくわかる!
他の村の時は勝った負けたがわかりにくくて
困っちゃったから
色分けすごかったよ
(609) 2024/05/28(Tue) 11:16:04

【独】 陸軍 神楽

コピー機能ありだったからこそだよな。
色分け。
初めて結果を見たときは「おお、こうなるのか……」と感動した。
(-1255) 2024/05/28(Tue) 11:16:48

【独】 学生 野守

>>-1254山城
あっ なんか気を遣わせてる気配
良いんだぞ無理に使う必要はないからな!!!
(-1256) 2024/05/28(Tue) 11:18:16

【独】 陸軍 神楽

今残りの謎ガチャ解こうと思って見てるんだが
和同開珎N、左が解けた瞬間
見なくとも右の答えがわかってしまって
ひとりで笑っている
(-1257) 2024/05/28(Tue) 11:19:20

【独】 教授 斎

私、ひせーさんが「個性の強い面々に対して個性の薄さでハードルを下げていかないとな」って言ってるの見ると「リアル黒桐幹也みたいなこと言ってる人おる」って思います。
(-1258) 2024/05/28(Tue) 11:20:09

【独】 教授 斎

そもそもひせーさんが本当に個性薄かったら一発ツモで中身抜くとかできるわけないんだよな
(-1259) 2024/05/28(Tue) 11:21:52

【独】 【SGM】海軍大佐 山城

>>-1256
作る!作っちゃうよ!
(ストックをがさごそ)
(-1260) 2024/05/28(Tue) 11:22:22

【独】 陸軍 神楽

紅中の謎解けた 面白い こういうのわかるとすっきりする
(-1261) 2024/05/28(Tue) 11:26:20

【独】 学生 野守

なんていうかこう
完全観客目線でも楽しい村なんだぞという証明というか

落ち込んでるとかそんなんでは全然ないんだけど
なんか、語弊を与えない言い回しを考えているが難しいな

>>-1259
逆に浮くとかそういうのだと思って……
(-1262) 2024/05/28(Tue) 11:26:23

【独】 教授 斎

ひせーさんの伝えたいことは分かるし同意の上でそもそもひせーさんは別に無個性じゃないっていう話をだな

>>-1262
他が激しいから浮いているというより「あ、ひせーさんのリズムと温度感の人いるからひせーさんだ」って感じだった
野守の顔は珍しいなーとか思ってた
「周りに流されず凪いだリズムでいる人」は十分個性なんだよな……派手地味の違いはあれど……と思ってます

それでいうと個性的じゃない人間はいないみたいな話にもなりそうだけど!!いやそれはそれで事実の一つではあるけどそういう話ではなく!!
(-1263) 2024/05/28(Tue) 11:31:15

【独】 【SGM】海軍大佐 山城

>>-1261
紅中の問題、あおいさんに解いてもらったときの返信が
「45・25・26」
だったので、吹いた。
(-1264) 2024/05/28(Tue) 11:31:44

【独】 教授 斎

そもそも私も今回着席時間的に
出目芸人にならなけりゃ
地味側で終わるはずだったんですよ

ラ神が悪い
(-1265) 2024/05/28(Tue) 11:32:51

【独】 女学生 玉姫

今気づいたんですけどみんな唐突に俳句読んだり回文作ったりしてたの謎ガチャの無茶ぶりからだったんですね!?

急にみんな風流なことしてるな〜っておもってたし閣下もよう気づくな〜って思ってました(特に何もなく回文とか俳句とか作り出しても何もおかしくないと思ってた顔)
(-1266) 2024/05/28(Tue) 11:36:08

【人】 学生 野守

そう、防衛成功だとか攻撃失敗だとかの点につながらない行を、白は見なくていい、という判断で出来るようにしてるの本当に上手いことやったなって思ったんだよなー
(610) 2024/05/28(Tue) 11:37:31

【人】 陸軍 神楽

>>-1266
わかる(わかる)


みんな回文の沼に沈んでしまったんだと思っていた。
(611) 2024/05/28(Tue) 11:38:01

【独】 教授 斎

>>-1266>>611
それ謎ガチャ見て吹いてた 謎を表にばらまいている
(-1267) 2024/05/28(Tue) 11:38:40

【人】 修行中 なつは

あれ、なんかこのシリーズの流行り、沼なのかと認識してました〜(回文)
(612) 2024/05/28(Tue) 11:39:36

【独】 女学生 玉姫

>>611>>-1267
ほんとにねー!びっくりしました!!

あおいさんのむらだもんな回文も突然生まれるし俳句も生まれる…とか思って……
(-1268) 2024/05/28(Tue) 11:40:09

【人】 修行中 なつは

ぴよりん、みなさんけっこうご存じ……でしょうか〜
じ、実は私はテレビで見るばかりで買ったことがありません〜
だれか買って〜〜
(613) 2024/05/28(Tue) 11:41:02

【独】 陸軍 神楽

>>-1268
本当に。
aoiさんの村だもんなで納得していた。
(-1269) 2024/05/28(Tue) 11:41:16

【人】 修行中 なつは

ミヅチさん
>>606
こういう離席、素敵。
(614) 2024/05/28(Tue) 11:42:18
野守は、俺もみんな挑戦してんだなーで終わってた わかる
(a404) 2024/05/28(Tue) 11:44:11

【独】 教授 斎

>>-1268>>-1269
もうこの時点で深刻なミーム汚染発生してるんだけどね?
(-1270) 2024/05/28(Tue) 11:44:34

【人】 女学生 玉姫

ぴよりん、売ってる場所は見るんですけど常に人気というか……………食べたことはないんですよね。かわいいし美味しそうなんですが

お土産いろいろある
(615) 2024/05/28(Tue) 11:44:56