人狼物語 三日月国


70 【第36回TRPG村】百鬼夜行綺譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


失敗サービスがはかどらない気持ち、とても良くわかるわ…。
あとも。


私が振ったら私がえろを書かねばならぬやつではないですか……?

私は!私は私以外の誰かが描いたえろが見たい!

[一葉心の叫び]

めちゃくちゃ驚いたのだが、この村の「さーびすこぴぺ」に[[人ランダム]]は必要ないのう!?

……いざとなったら其の者を巻き込み事故を起こせ、くらいの気持ちで置いておいてほしいのだ(ふるえ)

次々と秘密が抜けている御様子。

そこで黄色いものが素振りをしているようですから、もし"でりばりぃ"が必要なら気軽に使うと良いわ。

誘蛾は、>>2:a20 振り直し(5)(1)2d6 (感情+、テラーダイス消費)
(a3) plmi 2021/04/22(Thu) 22:46:49


お薬を出しておくのだ、安静にな[とてもやさしい声]

この
ぎりぎりの、綱渡り となあ……

あ。抜けた。


抜けた!!


[拍手喝采]



(ぎゅっ…)(感謝の抱擁)

【人】 京職 一葉

まあ……ここまでお膳立てして抜かれないのも困ってしまいますがね。

■一葉の秘密

・人間のふりをしている妖怪。
過去に百鬼夜行からはぐれた際に引き込まれた人間と入れ替わり、そのまま居着いている。
・入れ替わっている事に罪悪感はあるが、あの狂った饗宴には二度と戻りたくない。

【目的:百鬼夜行を阻止する】
(3) Valkyrie 2021/04/22(Thu) 22:49:48
────百継様に知って欲しかったし、と同時に、知られたくなかったし。
正直なところ、複雑な心境なのですがね……。

待て。

あらあら……(くすくす)


受動シーン、書いてから、に、しようとしたが。

我、振る前の予感、能く当り。
「いま6以上出ない気がする」

【人】 京職 一葉

■ドラマシーン@ 絆取得
■相手:百継
■場 所:E場市場

成否判定:(3)(6)2d6
(4) Valkyrie 2021/04/22(Thu) 22:52:17
……そうか、一葉。


お主も……

百継様

……待ちませぬ。
話を、話を聞いていただきたく。
(意訳:シーンで平身低頭致します)


(なんとも便利で恐ろしい勘だこと…)

封じ手 鬼一 百継は、メモを貼った。
(a4) TSO 2021/04/22(Thu) 22:58:05

 一葉

お主には儂から「絆」を取っておったのう。
嗤えて仕方のない心地だったか?

「絆」シーン成功の効果により
一葉→百継の感情を
「支配欲(-)」
に変更する。


……ふさわしかろう。

■参考
https://w.atwiki.jp/bbs-trpg/pages/15.html

【人】 封じ手 鬼一 百継

表で宣言を忘れておった。

>>2:12
絆取得成功の効果で
一葉 → 百継 の感情を
「支配欲(-)」
に変更する。
(5) TSO 2021/04/22(Thu) 23:08:41
百継様

────本当に。
本当に、そうお思いでいらっしゃいますか?

私が百継様を謀って嗤っていると。
私が、あの徽子と同じ思いの持ち主であると。

ならば討ち取れば宜しいでしょう。
私は、徽子には遠く及ばぬ小者妖怪にございますれば。

…………明日。お屋敷に伺います。

[深々と礼をしてその場を立ち去った]**

 一葉

……よく、休め。

何か書いているうちにえらく殺伐としてきたものだな?

【人】 武官 継置

■ドラマシーンA(1d) 氐宿 感情取得


市場は今日も賑わっていた。
百鬼夜行の先触れかあやかしがうろついているにもかかわらず、
平常と変わらないように見えるのは、
そのように人々が振舞っているからだろうか。

往来を歩いていくと、賑やかな通りとは少し離れた橋の上に、
見知った姿が見えた。
讃岐 氐宿と名乗る陰陽師とは、
年は継置とそう変わらないという。

春の陽気にあてられたのか。
折角だし声をかけて景気づけに酒でも飲み交わそうか、と
考えていた所で、ふと思い出す。

あの橋は確か、冥府と繋がっているとの噂のある、――

その姿がこちらを振り返り、
――目が合った、気がした。
百継邸で見せる穏やかな姿とは別人のような、
どこか、寒々しい視線で。
(6) 青磁 2021/04/22(Thu) 23:24:10

【人】 武官 継置

…………、

【感情取得:猜疑心(-)】
(7) 青磁 2021/04/22(Thu) 23:30:03
見落としなど無ければ返じる必要がありますはこちらでしょうか。

鬼一さま
継置さま
誘蛾さま
徽子さま(こちらは秘密取得でございますかね)

賽の目だけでも出してまいりましょうか。

さてと。
百継への返事→徽子に返事→百継への絆シーン→一葉への絆シーンだが、
絆シーンは秘密を知った後で良いな。


ん、多分それでいいのでは。
TC的には秘密取得通ってる扱いにしているようなのでダイス目処理については
要らんのではないかとおれは思うが。


うむ。
[と見比べている]
それで問題ないように思う。

ダイスというのは感情の種類のことかの。