人狼物語 三日月国


264 【双六村】鬼退治双六道中

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 教授 斎

寝落ちていびきをかいていました!! 眠い!!! 開き直って昼まで寝てきます
(-0) mile1605 2024/05/25(Sat) 6:04:49

【独】 教授 斎

そして寝てました 寝すぎだろがよ
(-471) mile1605 2024/05/25(Sat) 22:24:17

【人】 教授 斎

おはよう……ございます……!
任務をこなしていきます。
(854) mile1605 2024/05/25(Sat) 22:29:53

【人】 教授 斎


3416

私は安全に遊撃の方に回らせていただきま……いや遊撃部隊って一番危険なような
(19)0n100

(862) mile1605 2024/05/25(Sat) 22:35:31

【秘】 教授 斎 → 【SGM】海軍大佐 山城

>>#17
A:宮本武蔵
B:アインシュタイン
C:しゅうまい
D:さくら(知っている)

>>#18
1:芥川龍之介(もう2番手を目指すとかじゃなく宗教上の理由でこれ以外は答えられない)
2:猫に小判
(-488) mile1605 2024/05/25(Sat) 22:40:38

【独】 教授 斎

ゼブラパズルは行ける気がしたけどちょっと頭死んでるな
(-499) mile1605 2024/05/25(Sat) 22:54:25

【人】 教授 斎

ああ、色々考えてたが振り始めることにするよ。

--[00]鎮守府(周回時このマスへは来ない)
(1)1d7個の餅を持って出発! (フレーバー)
次は(1)1D3マス先へ進む。--
(891) mile1605 2024/05/25(Sat) 22:56:46

【人】 教授 斎

む、24時締切23時振り始めになったのかと思っていたが了解。
いずれにせよ集計のこともあるし振り終わりまで頑張ります(通信解読を1問くらいと思ったが無理だった)
[手元にある一個の餅をじ……と見詰めた]

--[01]おむすびころりん
「オムスビコロリン、スットントン♪」
そのホールにはごきげんなナンバーが響いていた。
ミニゲーム表のメンコに挑み、勝ったら重機関銃armsを得る。
次は(4)3D2マス先へ進む。--
(901) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:01:42

【人】 教授 斎

メンコ……江戸時代からあった遊びですね。
前身として穴一遊びと呼ばれる穴の中に色々なものを投げ入れる遊びがあり、天保のころ合いに泥で作られた面子に等しい泥面と呼ばれるものをこの遊びで使うことが流行したことがある、とされています。
これは後々石蹴りにもつながっていくようですが。

実際にやるとどんなものだろうか。

--
<<文月>>allwhoの絵の相手のメンコに対して、<<なつは>>allwhoの絵のあなたのメンコを打つ。
取ったら相手のそのメンコもあなたのものになる。(フレーバー)
……起こせず取れなかった。--
(912) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:10:04

【人】 教授 斎

……いや、中々。難しいものですね。次は……うん????

--[05]弁慶と牛若丸
「俺が勝てばアンティとしてお前の太刀を頂く。デュエル!」
京の五条の橋の上、決闘者の魂を賭けた闘いが今始まる。
ミニゲーム表のファンブルに挑み、勝ったら太刀(932)0n999振りを得る。勝てなかったら普通の薙刀を得る。
次は[1D8]]マス先へ進む。--
(913) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:11:10

【人】 教授 斎

非戦闘員が勝てるわけがないだろうが

ふつうのなぎなたを貰っても使えるかどうか いや 重い

(6)1d8
(916) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:12:16

【人】 教授 斎

ええと……とにかく。大丈夫ですか……あの、亀をいじめるというのも……いや普通に怖い人に見えるんですが……

--[11]浦島太郎
「私はドジでのろまな亀です」
亀が当て付けがましく手袋を外す義手の女性にいじめられている。助けよう。
ミニゲーム表のクラップスに挑み、勝ったら発煙手榴弾を得る。勝てなかったら重い木の棒を得る。
次は(3)1D3マス先へ進む。--
(925) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:15:27
は、山城、ありがとう。コピペ漏れで迷惑をかけてすまないね
(a408) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:16:21

【人】 教授 斎

クラップスは確か西洋の賭け事遊びでしたか?
賽子は最もイカサマがし難い物なので、こういった遊び手側が振る事が許される遊戯もあるのが面白い所です。
大本は中近東で12世紀ごろに発祥しており、その時は動物の骨などを使っていたとも。そもそも賽子自体、元々は骨を加工したものが源流にあったはずですね。

こちらは……簡略化されたものでしょうか。

--
ポイントナンバーは (10)2D6

ラウンド@ (9)2D6
ラウンドA (5)2D6
ラウンドB (4)2D6
ラウンドC (9)2D6
ラウンドD (7)2D6
ラウンドE (11)2D6
ラウンドF (4)2D6
ラウンドG (4)2D6
ラウンドH (9)2D6
ラウンドI (5)2D6
ラウンドJ (10)2D6
ラウンドK (7)2D6

ポイントナンバーが7か、7より先にポイントナンバーが出たら勝ち!--
(945) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:23:41

【人】 教授 斎

残念ながら期待値には勝てなかったようだ。10は少々厳しいね。
というかこの木の棒重くないか、質量どうなっているんだ?
普通の薙刀も重いのに……

--[14]舌切り雀
「サイズの方、ラージとスモールがございますが、どちらになさいますか?」
レギュラーは無いの?
ミニゲーム表のクラップスに挑み、勝ったら(35)0n100万両の追加軍資金を得る。勝てなかったら糸切鋏を得る。
次は(2)1D6マス先へ進む。--
(951) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:25:36

【人】 教授 斎

再戦ですか。次は期待値が低い物が出るといいのだが。
多分システム上は期待値という概念は実装されていないけれども


--
ポイントナンバーは (7)2D6

ラウンド@ (4)2D6
ラウンドA (6)2D6
ラウンドB (8)2D6
ラウンドC (5)2D6
ラウンドD (7)2D6
ラウンドE (6)2D6
ラウンドF (3)2D6
ラウンドG (8)2D6
ラウンドH (6)2D6
ラウンドI (7)2D6
ラウンドJ (6)2D6
ラウンドK (5)2D6

ポイントナンバーが7か、7より先にポイントナンバーが出たら勝ち!--
(956) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:27:33

【人】 教授 斎

35万両、これはかなりの軍資金にな  なるんですが
重い。

台車……誰か台車を……[ずるずる]

--[16]天狗の隠れ蓑
「透明人間現る」
現れないのが透明人間です。
ミニゲーム表の花かるたに挑み、勝ったら迷彩服を得る。勝てなかったら望遠鏡を得る。
次は(5)1D5マス先へ進む。--
(963) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:29:06

【独】 教授 斎

これ花札だよね?

--
手札は杜若に八橋vil
場札は菊に盃vil萩に短冊vil松のカスvil牡丹に蝶vil萩に山猪vil杜若のカスvil藤のカスvil
手札と同じ月の場札があれば勝ち!--
(-509) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:31:37

【人】 教授 斎

ああ、花かるたですか。これは安土桃山の頃に伝来した「カード」なるものが由来であるとか。
ポルトガル語ではCartaと呼ばれるものが、そのまま歌留多として定着したもの、と聞いています。
天正の年間には国産化されて市民にも流通し親しまれる遊びとなりましたが、流行り過ぎて徳川の時代となってからは一律賭博行為を禁止されていたと……ああ、分かりました。続きはまたに。

--
手札は松に鶴vil
場札は柳に小野道風vil杜若のカスvil桐のカスvil芒に雁vil梅のカスvil萩に山猪vil菊のカスvil
手札と同じ月の場札があれば勝ち!--
(973) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:34:49

【人】 教授 斎

同じ月が無いため、敗北ですね。これで中々独自の味わいがあって奥が深い。
天狗の隠れ蓑に興味が無いと言えばうそになりますが……いえ、望遠鏡で結構です。私はあくまで観測をするために
重いな

……またおむすびの歌?

--[01]おむすびころりん
「オムスビコロリン、スットントン♪」
そのホールにはごきげんなナンバーが響いていた。
ミニゲーム表の四則演算に挑み、勝ったらパタarmsを得る。
次は(4)3D2マス先へ進む。--
(979) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:37:14

【人】 教授 斎

アッ真の運ゲーが

--
(7)(2)(9)(3)4d13と四則演算で10を作れたら勝ち!--
(984) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:39:26

【人】 教授 斎

えーと
7*3-9-2 で10でしょうか。
(990) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:42:37

【人】 教授 斎

印度の武器……いや確かに取り落とすこともなく、かつ籠手と一体型なので手元も安全なのですが。いかんせん素人には扱いが難しいというか手首捻りそうで……まだ薙刀の方が距離取れる分マシかもしれないですね?
というか同じ所に2回も来ているし
だから私は戦闘員じゃないって言ってるだろ!


--[05]弁慶と牛若丸
「俺が勝てばアンティとしてお前の太刀を頂く。デュエル!」
京の五条の橋の上、決闘者の魂を賭けた闘いが今始まる。
ミニゲーム表の花かるたに挑み、勝ったら太刀(232)0n999振りを得る。勝てなかったら岩をも斬れる薙刀を得る。
次は[1D8]]マス先へ進む。--
(1001) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:48:57

【人】 教授 斎

(またコピペミスしたがこれで8回目だから良しとする)
……最後の勝負も花かるた。
人気が過ぎて禁止されても一向に流行が収まらず、ついには一度販売店を大幅に摘発したことで販売自体が禁制されるようになりましたね。
そして抜け道として、百人一首に偽装した密造歌留多が多く出回るようになり、そこから「花札」という原型へと繋がったのだとか。
欧米でいう禁酒法時代と似たような流れを感じますね。

--
手札は桜に赤短vil
場札は梅のカスvil菊に青短vil柳に小野道風vil楓に鹿vil柳のカスvil梅に赤短vil杜若に短冊vil
手札と同じ月の場札があれば勝ち!--
(1006) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:53:02

【人】 教授 斎

ほらもうほら。勝てるわけがないんですよ。
そして負けているのになんか大量の武器を貰うより凄い薙刀を貰ったんですが。
いいのかこれ。

というわけで戻ってまいりました……重い……
(1007) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:54:24

【人】 教授 斎

>>#1
35万両、普通の薙刀、重い木の棒、望遠鏡、パタ、岩をも切れる薙刀、ですね。

……え、っと。
数も少なくないのですから、まず望遠鏡で布陣を確認し、部隊長らしき者を見つけましょう。
その際、部隊の動きを見れるといいですね。
最も部下に動かせて自分が余り動いていないような部隊、或いは他の部隊とは孤立している部隊の者を見つけたら35万両で
買収しましょう。


そして買収した彼らに薙刀やパタや岩をも切れる薙刀を持たせて内部で攪乱を起こして頂き、その間に挟撃をするというものです。

重い木の棒は 埋めておこう。

(1013) mile1605 2024/05/25(Sat) 23:59:17

【人】 教授 斎

了解しました。(1)1d8
(1019) mile1605 2024/05/26(Sun) 0:01:37

【人】 教授 斎

多分初手マス迄数えてたので1マス足りなかった奴ですね。

--[06]八岐大蛇
「なーにー? 私を酔わせてどうする気ー?」
こいつ、うわばみだ!
ミニゲーム表の協同作戦に挑み、勝ったら最上大業物の鉄剣を得る。勝てなかったら強い酒を得る。
次は(6)1D6マス先へ進む。--
(1020) mile1605 2024/05/26(Sun) 0:02:28

【人】 教授 斎

最後に無条件で勝てているので
裏切らせる鬼たちの装備が強くなります。


--
<<なつは>>allwhoの加勢を得て圧勝! (フレーバー)--
(1022) mile1605 2024/05/26(Sun) 0:03:28

【人】 教授 斎

大佐殿、中佐殿はお疲れ様です。
様々な作戦も立案されましたでしょうから、いい攻めが出来ると良いのですが……
(1026) mile1605 2024/05/26(Sun) 0:05:42

【人】 教授 斎

では夜食をいただきつつ……応援して下さった方はどうも。
あくまで私は非戦闘員なので、後方からの支援以上の事は難しいでしょうが……

--夜食の誘惑
メイン 焼肉
トッピング しょっつる鍋food
付け合わせ 
飲み物 コーヒーdrink

出来栄えは51で満足度は55
54程度腹が膨れた。--
(1038) mile1605 2024/05/26(Sun) 0:10:29