人狼物語 三日月国


264 【双六村】鬼退治双六道中

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天のお告げ(村建て人)

【本日の合同演習・通信解読を締切】


任務(双六・プレゼン)は引き続き24時まで受け付けます。
(#29) 2024/05/25(Sat) 23:00:02

【人】 ニーソックス 瓜

>>a386 鬼洗
あぁ、スミマセン。こちら宛ですね>>877
(898) 2024/05/25(Sat) 23:00:23

【人】 清閑 紫濃

いうて無条件降伏故問題ないな。よし。
良くはない。意識は飛んでおったのだから。
(899) 2024/05/25(Sat) 23:00:29

【人】 祈祷師 夕立

>>885
ニーソ以外なら頂こう。

>>888人妻の方が好みであったか。これは我の目。
(900) 2024/05/25(Sat) 23:00:58
百花は、はーい!ゆっくり考えてくるー!
(a390) 2024/05/25(Sat) 23:01:05

夕立は、が節穴
(a391) 2024/05/25(Sat) 23:01:06

【人】 教授 斎

む、24時締切23時振り始めになったのかと思っていたが了解。
いずれにせよ集計のこともあるし振り終わりまで頑張ります(通信解読を1問くらいと思ったが無理だった)
[手元にある一個の餅をじ……と見詰めた]

--[01]おむすびころりん
「オムスビコロリン、スットントン♪」
そのホールにはごきげんなナンバーが響いていた。
ミニゲーム表のメンコに挑み、勝ったら重機関銃armsを得る。
次は(4)3D2マス先へ進む。--
(901) 2024/05/25(Sat) 23:01:42

【人】 清閑 紫濃

>>895
で、引き続きこれで良かろう。


ポイントナンバーは (7)2D6

ラウンド@ (10)2D6
ラウンドA (3)2D6
ラウンドB (10)2D6
ラウンドC (6)2D6
ラウンドD (9)2D6
ラウンドE (6)2D6
ラウンドF (7)2D6
ラウンドG (4)2D6
ラウンドH (10)2D6
ラウンドI (10)2D6
ラウンドJ (8)2D6
ラウンドK (9)2D6

ポイントナンバーが7か、7より先にポイントナンバーが出たら勝ち!
(902) 2024/05/25(Sat) 23:02:05

【人】 提灯屋 ホオズキ

任務:鬼との戦い方を立案せよ(プレゼン)
【おとも】
大きな猫燈、義理堅い猫灯、策謀家の猿盆

【おとも兼非常食】
ポジティブな蟹素揚げ、お人好しな雉鍋、呑気な兎汁、ポジティブな馬刺し、白い熊しゃぶ

【持ち物】
力餅、刃の鈍った包丁、泥団子、薙刀、軽い酒、毒針、厚い鉄鎧、家紋入りの旗

まず、厚い鉄鎧を着ます。
懐に素揚げを入れます。
軽く酒を入れて理性と本能の主従関係を逆転させます。
力餅を食べて握力を強化します。
左手に刃の鈍った包丁を、右手に薙刀を握ります。
ポジティブな馬刺しに乗ります。

あとは箍が外れたか如く、暴れ狂うのみです。
持ち前の肉体が僕が持っている中で一番価値のある武器なのですから。

でも、そうですね、サポートに盆に毒針を持たせ、物陰から鬼に敵が打ち込んでもらいます。
燈、灯には目眩し用に泥団子を撒くこともお願いしましょう。
鍋と汁は旗を持っていてもらって、しゃぶは彼らの護衛役ですね。

戦いが終わった頃にはオトモもいくらか減っていることでしょうが、仕方ありませんね。避けられぬ犠牲というやつです。
だって戦ったらお腹空くでしょうし。

うん、大体の鬼はこれでどうにかなって欲しいところです。

(903) 2024/05/25(Sat) 23:02:49

【人】 ニーソックス 瓜

>>897
それもまた、一種のご褒美ですかね。
(904) 2024/05/25(Sat) 23:02:57

【人】 清閑 紫濃

7故勝ち。
……我、酒の方が好き。

[09]三枚のお札
「危なくなったらこれを使いなさい」
和尚さんはそういって三枚の日本銀行券をくれた。
ミニゲーム表の協同作戦に挑み、勝ったら囮人形を得る。勝てなかったらよく研がれた包丁を得る。
次は(3)2D3マス先へ進む。
(905) 2024/05/25(Sat) 23:03:01

【人】 修行中 なつは

みなさんふぁいとです〜

>>889
寝首をかくのとお顔のぷりてぃ〜さのギャップにキュンです〜
(906) 2024/05/25(Sat) 23:03:44

【人】 清閑 紫濃

よく研がれた包丁を持った我自身が囮になった方が良かろう?


<<時見>>allwhoの加勢を得て圧勝! (フレーバー)

[12]かちかち山
(カチャカチャカチャ……)(ッターン!)
慣れないうちはこの音気になるよね。慣れないうちはね。
ミニゲーム表のメンコに挑み、勝ったら催涙手榴弾を得る。勝てなかったら木造船(僚艦)を得る。
次は(5)1D6マス先へ進む。
(907) 2024/05/25(Sat) 23:04:34
雁野は、蟹が素揚げに……!!
(a392) 2024/05/25(Sat) 23:04:57

は、>>903お供が既に調理済み。
(a393) 2024/05/25(Sat) 23:05:04

【人】 壺振り 鬼洗

>>903
>懐に素揚げを入れます。

以降何も頭に入ってこない。
(908) 2024/05/25(Sat) 23:05:36

【人】 清閑 紫濃

……我、四則演算がやりたい。

<<山城>>allwhoの絵の相手のメンコに対して、<<林檎>>allwhoの絵のあなたのメンコを打つ。
取ったら相手のそのメンコもあなたのものになる。(フレーバー)
……起こして取った!
(909) 2024/05/25(Sat) 23:05:55
鬼洗は、瓜に相槌を打った。
(a394) 2024/05/25(Sat) 23:06:16

は、あ、名前なのか。
(a395) 2024/05/25(Sat) 23:06:23

なつはは、>>904 ひええ筋金入りです〜〜〜
(a396) 2024/05/25(Sat) 23:07:09

【人】 清閑 紫濃

勝てたから良かろう?
…さて、賽子はこれで6つ目だったか。

[17]鶴の恩返し
「一点一点の全てが手織り。製法は企業秘密です」
製造の現場を産業スパイの目から守ろう。
ミニゲーム表の花かるたに挑み、勝ったら目立たない陣羽織を得る。
次は(3)2D2マス先へ進む。
(910) 2024/05/25(Sat) 23:07:57
なつはは、>>a395今は名前なんですが…ゴクリ
(a397) 2024/05/25(Sat) 23:08:46

オオトリは、紫濃>>909 メンコ、上手ねっ! おめでとう
(a398) 2024/05/25(Sat) 23:09:12

鬼洗は、名前だけど食糧でもあるよ。(
(a399) 2024/05/25(Sat) 23:09:13

【人】 清閑 紫濃

……我、身長で既に目立っておろうに。
[是は180cmを越える男]


手札は菊のカスvil
場札は牡丹に青短vil萩のカスvil牡丹に蝶vil菊に青短vil藤のカスvil藤のカスvil梅のカスvil
手札と同じ月の場札があれば勝ち!
(911) 2024/05/25(Sat) 23:09:23
ミズチは、>>903なかなかの狂気を感じるよね
(a400) 2024/05/25(Sat) 23:10:01

【人】 教授 斎

メンコ……江戸時代からあった遊びですね。
前身として穴一遊びと呼ばれる穴の中に色々なものを投げ入れる遊びがあり、天保のころ合いに泥で作られた面子に等しい泥面と呼ばれるものをこの遊びで使うことが流行したことがある、とされています。
これは後々石蹴りにもつながっていくようですが。

実際にやるとどんなものだろうか。

--
<<文月>>allwhoの絵の相手のメンコに対して、<<なつは>>allwhoの絵のあなたのメンコを打つ。
取ったら相手のそのメンコもあなたのものになる。(フレーバー)
……起こせず取れなかった。--
(912) 2024/05/25(Sat) 23:10:04

【人】 教授 斎

……いや、中々。難しいものですね。次は……うん????

--[05]弁慶と牛若丸
「俺が勝てばアンティとしてお前の太刀を頂く。デュエル!」
京の五条の橋の上、決闘者の魂を賭けた闘いが今始まる。
ミニゲーム表のファンブルに挑み、勝ったら太刀(932)0n999振りを得る。勝てなかったら普通の薙刀を得る。
次は[1D8]]マス先へ進む。--
(913) 2024/05/25(Sat) 23:11:10

【人】 ニーソックス 瓜

>>908 鬼洗
そう。鎧の中に揚げ物入れる狂気(しかも酒飲む前)
ホオズキさんやるなぁ!っと思ってましたが、どうやら勘違い。

でも鎧の中に生ガニも中々に中々。
ホオズキさんやりますねぇ!
(914) 2024/05/25(Sat) 23:11:20

【人】 壺振り 鬼洗

>>912
石鹸作りに……?

経緯が気になるね。
(915) 2024/05/25(Sat) 23:11:32

【人】 教授 斎

非戦闘員が勝てるわけがないだろうが

ふつうのなぎなたを貰っても使えるかどうか いや 重い

(6)1d8
(916) 2024/05/25(Sat) 23:12:16

【人】 壺振り 鬼洗

>>914
(或る意味勘違いではないと思う)
(917) 2024/05/25(Sat) 23:12:21

【人】 清閑 紫濃

まったく同じ札でなくても、菊があれば良いのであったな?

それはそれとし、ぴたと最後のマスに止まるのは気分が良いな。
[20]聞き耳頭巾
「分かりましたか? 大自然の力……」
きっと、人が見落としているものに気付かされる事だろう。
ミニゲーム表の四則演算に挑み、勝ったら敵の弱点情報を得る。弱点の内容は任意で作っても良い。
次は(6)2D6マス先へ進む。
(918) 2024/05/25(Sat) 23:12:22
なつはは、>>912 教授さんの講義っぽい感じ…素敵です〜
(a401) 2024/05/25(Sat) 23:12:48

【人】 見習われる学生 イナデ

鬼洗の言葉が聞きたくて頑張ったが、もう駄目だ。
寝る。
(919) 2024/05/25(Sat) 23:12:51
山城は、対応遅くなりました。申し訳ありません
(a402) 2024/05/25(Sat) 23:12:57

は、>>a396「性癖の懐が深い」とすれば長所です。
(a403) 2024/05/25(Sat) 23:13:05

【人】 壺振り 鬼洗

>>919
言葉そのものはンな面白味のあるヤツでもないよ。

何れにせよおやすみぃ。
(920) 2024/05/25(Sat) 23:13:33
は、長所のせいで調書沙汰になることもしばしばですが。
(a404) 2024/05/25(Sat) 23:13:57

【人】 清閑 紫濃

ふん。[是は気分が良くて笑ってる]


(5)(8)(9)(11)4d13と四則演算で10を作れたら勝ち!
(921) 2024/05/25(Sat) 23:14:07

【人】 お祭騒ぎ オオトリ

石鹸に空目する鬼洗さんかわいい 

>>912
つまりメンコは武器にもなるのかとか考えていたわ
(922) 2024/05/25(Sat) 23:14:08
犬飼四暮は、ふむ。
(a405) 2024/05/25(Sat) 23:14:24

【人】 女将っぽい 胡蝶

〜唐突にはじまる物語〜
 #プレゼン
― プレゼン前日 作戦会議室 胡蝶 ―
それでは作戦会議をはじめる。胡蝶さん率いる我が軍がどのように鬼を追い詰められるか。

力の強い猿 冥(めい)「隊の名前があるほうが良い。結束が高まる。」


なるほど。なにかいい案がある者はいるかい?

じゃじゃ馬 実(さね)「鬼殲隊とかァ 鬼絶隊とかァ」


うん、名前のチョイスが危ない!他!
ん?じゃじゃ馬に義理堅い猫、どうした?
なに?自分たちだけ名前がないから名前をつけてくれ?
んもう。今そんなこと言うんじゃないよ。だってしっくりくるのがないんだもの。

いいよいいよ、それでやる気が出るなら名前だって大切さ。この中から好きなのを選びなよ。
馬車馬無(む)
義理堅い猫煉(れん)

マッチョ鼠 天(てん)「隊名は派手に飾ったほうがいい。陣羽織もド派手にこしらえて、戦意を奪うんだ。」


いいね。鉄甲船にも旗のようなものを掲げてしまおう。

陰気な犬 冨(とみ)「……」


冨?言いたいことがあるならはっきりいいな。
…ふむ。太刀はたっぷり399本あるけれど、胡蝶さんは武闘派じゃないから鬼相手にどれだけたちまれるか。
ならば肝になる刀に仕掛けをするほうが良いか。

そして…。
(923) 2024/05/25(Sat) 23:14:43

【人】 博奕信徒 犬飼四暮

では、始めようか。

[00]鎮守府(周回時このマスへは来ない)
(4)1d7個のおむすびを持って出発! (フレーバー)
次は(3)1D3マス先へ進む。
(924) 2024/05/25(Sat) 23:14:55
は、イナデさんだ!おやすみなさーい!
(a406) 2024/05/25(Sat) 23:15:05

【人】 教授 斎

ええと……とにかく。大丈夫ですか……あの、亀をいじめるというのも……いや普通に怖い人に見えるんですが……

--[11]浦島太郎
「私はドジでのろまな亀です」
亀が当て付けがましく手袋を外す義手の女性にいじめられている。助けよう。
ミニゲーム表のクラップスに挑み、勝ったら発煙手榴弾を得る。勝てなかったら重い木の棒を得る。
次は(3)1D3マス先へ進む。--
(925) 2024/05/25(Sat) 23:15:27

【人】 壺振り 鬼洗

>>922
……………………石蹴りだった!
[疲れ目]
(926) 2024/05/25(Sat) 23:15:56