人狼物語 三日月国


87 【身内】時数えの田舎村【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 音楽家 宵闇

あなたは村人です。
特殊な能力はもっていません。



いえ〜〜〜い村人でーす。
村人ですけど……俺は一体なんなんだ?
泡影だとうれしいですが………??????
(-20) DT81 2021/08/09(Mon) 22:10:46

【人】 音楽家 宵闇

「……あー……元気な声がいくつか聞こえてくるなあ……」

知ってる声だっただろうか。
10年も経つと忘れてしまったことの方が多い。
男はぼんやりと木陰でひとり音に耳を傾けていた。

「……おや、みなさんなにかのお集まりで?
 ん、……知ってる顔がいるような気がするけど気のせいかな。
 本日はお日柄もよく……くそ暑いことで」

じゃらん、わざわざギターケースからギターを
取り出して、ひと鳴らし。わざとらしく主張して見せた。
外見は10年前よりかはさほど変わっていないけれど
落ち着いたいで立ちをした男がそこにいる。
(35) DT81 2021/08/09(Mon) 22:12:55

【人】 音楽家 宵闇

>>40 卯波
「えぇ……でも、似合うでしょ、黒、俺に。
 君は誰だったかな〜、宵闇兄さん最近物忘れが激しくて……」

はて、と冗談めかして首を傾げてみた。
長い前髪が汗で肌にはりつく。

「なんだか昔カメラ片手に走り回っていた
 少年を思い出すようないで立ちだけど……なんて言ったかなあ」

顔が笑っている。ちゃんと覚えているようだった。
(48) DT81 2021/08/09(Mon) 22:41:42

【人】 音楽家 宵闇

>>43 清和

ギターを降ろして、顔を上げる。
揶揄う声に男は鼻を鳴らして笑った。

「はっ……久しぶりじゃん……"ルカちゃん"?」

揶揄い返すようにわざと名で呼んで見せた。

「なんだなんだ、急にいなくなったと思えば今度は突然現れて。また会うなんて偶然だ……あー……ぎゃふん? んなこと言ってたっけ。どうだろうな。お前次第なんじゃないか……」

曖昧に答えて、手をひらひらとした。
(58) DT81 2021/08/09(Mon) 23:08:49
宵闇は、竹村茜の声に苦笑いしてから「誰が妖怪だ〜」とあの頃を真似たように気の抜けた返しをした。
(a17) DT81 2021/08/09(Mon) 23:14:31

【人】 音楽家 宵闇

>>51 卯波

「はは、冗談冗談……ちゃんと覚えてるよ。ちょっとだけ」

その反応にくすくすと満足げに笑った。

「……あの、卯波だよな。大きくなったな
 っていうとおっさんくさくなるな……

 今でもまだ写真、撮ってるんだな。
 遠くの人には届かずとも、手元には思い出のまま残る
 俺は結構すきだぞ、写真」

久しぶり記念にとっとく?
ギターを構えてかっこつけたポーズをとってみた。
(67) DT81 2021/08/09(Mon) 23:26:53

【人】 音楽家 宵闇

>>52 御山洗

「よぉ……。久しぶり……なんだ、お前もいたのか」

後ろから影のように、そろりと驚かすように突然現れたのは、昔懐かし黒づくめの同級生だ。
(69) DT81 2021/08/09(Mon) 23:35:08

【秘】 音楽家 宵闇 → 巡査部長 鬼走

/*
こんばんは、宵闇PLのモルに駆けるです。
面倒を見てもらっていた、とてもいいと思います。
こちら結構トゲトゲしていてやんちゃだったので
怒られている方が、多かったかもしれません。

清和とは小学生の頃にこっちに引っ越してきて
都会からやってきてちょっと生意気な清和が
最初は気にくわず、清和が宵闇の家のピアノ教室に
通うようになって対抗意識を燃やすように
……のような感じで。
こちら幼少期はピアノを好きでやっていた
わけではなく(嫌いというほどでもない)
上記の対抗心によってやる気がアップしていた感じで
ある程度大きくなってようやくプロになろうかな〜と
考え始めた感じですね。

感想もらえるのは…とてもうれしいです!
活動は顔を出していないしほとんど誰にも
教えていない感じですが、もしかしたら
面倒をみてくれていた人にはこっそり教えていたとか……
声で知られているのかな〜的な感じでも大丈夫です!!

こんな感じでしょうか!
なにか質問とか提案あったらぜひお願いします。
(-39) DT81 2021/08/09(Mon) 23:52:27

【独】 音楽家 宵闇

やばい、宵闇動かし辛い たすけてくれ
素直にもっと童貞っぽいキャラにしとくべきだったんでは?

がんばれやい!!!!!!
(-40) DT81 2021/08/10(Tue) 0:02:45

【人】 音楽家 宵闇

>>73 清和

「"怒られるのはお前だけでいいんだよ。ばーか"」

あの頃より幾分気の抜けた、というよりは気だるそうに笑う。

昔そう言って、バックレようとしたことが何度もある。
『鬼』には、普通に捕まっていたけれど。

「あー……なんか思い出してきた」

「あれはなー……若気の至りってやつだよ。
 ……もう、ガキじゃないんだ。
 お前はなんか、全然変わらないね……」

「まあ、でも俺はさ、順調だぞ
 音楽に関してはな。プロになった」

苦笑いひとつ、ギターを鳴らす。
自分よりも都会をよく知る清和が教えてくれた楽器だ。
今までプロになったことを連絡した人はほぼいない。
10年前は、気合十分だったにも関わらずだ。
驚かせたかったのだろうか。
今は対抗心のかけらもない。それはプロになったことの余裕か。

「そういうお前は今なにしてんの」
(104) DT81 2021/08/10(Tue) 1:19:33
宵闇は、スイカを切ってる御山洗と清和を応援してる「がんばれ〜」手伝わない
(a27) DT81 2021/08/10(Tue) 1:21:04

宵闇は、「俺はモテモテだが……?」真偽は不明
(a30) DT81 2021/08/10(Tue) 1:31:50

【人】 音楽家 宵闇

>>78 御山洗

「……おっと、スイカ……は無事みたいだな。
 俺もこの暑さで、ちょうど食べたいと
 思っていたところだった、やるな〜」

スイカが配られる頃には遠慮なくもらって、木陰に避難するだろう。……この男は結構なめんどくさがり屋だったので手伝いはしなかったが。
昔はもう少しやる気に満ち溢れていたかも。

「アキラは全然かわんないなぁ……安心した。
 "アイツ"も大概だったけど」

清和のことだ。

「まあ、忙しいってほどじゃ。
 俺はそれなり……。お前はどう?」

プロになったことはまだ秘密だった。
(107) DT81 2021/08/10(Tue) 1:39:41
宵闇は、スイカをもらい、食べた。人の切ったスイカはうまいな
(a32) DT81 2021/08/10(Tue) 1:41:26

【秘】 音楽家 宵闇 → 巡査部長 鬼走

/*
きっと顔の怖さで鬼呼ばわりしていたことでしょう。
理不尽に怒られていたわけではなかったし
嫌いではなかったと思います。

同年代とバカはやっていましたが、相談できる
年上が身近にいなかったため、鬼走さんには
うっかり話していたかもしれません。
『俺、アイツに負けたくないんだ!』
『プロになったらYORUって名前で──』等々。
それでメールなりがきて……のような!!

隠してる理由は大したことがないので話しても大丈夫だと思います。知ってる理由については捏造していただいても大丈夫です。
よろしくお願いいたします!
(-62) DT81 2021/08/10(Tue) 13:52:47

【人】 音楽家 宵闇

>>80 卯波

「俺は写真には詳しくないが
 便利というとやっぱり、

 ……俺が数倍色男に撮れるとか?」

はいチーズ! 無駄にかっこうつけた
黒づくめの男が四角形に切り取られる。

「にしても俺に負けないくらいか
 ……はは、そりゃあ、楽しみだなー……。
 背もいつか追い越されるかな……」

手を伸ばす、ちょうど撫でやすい位置にあるから
そう言わんばかりにそのまま頭をぽん、ひと撫でする動き。

「いいね、その夢に満ち溢れた瞳。
 その意気でがんばりたまえよ、若者よ……」

なんだか10年前昔プロを目指すのに燃えていた
自分をみているようで、懐かしかった。
(141) DT81 2021/08/10(Tue) 14:24:47

【人】 音楽家 宵闇

>>111 御山洗

「いいねえ。都会でできないことを
 10年ぶりにやりつくすってのもいいかもな

 原っぱで昼寝とか……あぜ道で昼寝とか?
 えーと、……セミを大量につかまえて
 セミアンサンブル会を行うとか?」

全部冗談だ。男は田舎で暮らしてきたくせ、虫が苦手だ。
スイカを頬張る、みずみずしくて甘い果実が喉を潤す。

「こうしてスイカ食ったのも久々だな〜……
 いやあ、田舎の空気に当てられて気分まで昔に戻りそうだ」

「……って、アレ、デビューしたのバレてた?
 驚かそうと思って今の今まで秘密にしてたのになぁ……」

苦笑いをする。
"覆面ミュージシャン"と呼ばれるようなそれは
メディア露出をほとんどしていない。
(143) DT81 2021/08/10(Tue) 15:08:33

【人】 音楽家 宵闇

>>116 清和

「──どうも。ぎゃふんの"ぎ"くらいは出たかな」

短く礼を言って、薄く笑う。
がむしゃらだった少年時代よりは落ち着き払った笑み。

生ぬるい夏風が頬を撫でた。

「祝賀会。売れないシンガーソングライターなんて
 もう言えなくなっちゃうねえ、嫌味になる」

盛大に祝われるのは柄じゃないが、と零しながらも
悪い気はしないようだった。酒は好きだ。

「うん、やっぱ全然変わらない。
 俺が困った時は助けてくれんのかい、正義の味方さん」

その、誰にも掴ませないところはやっぱり変わらない。
昔なら「生意気だ」なんて、つっかかっていたところだ。
(144) DT81 2021/08/10(Tue) 16:13:36

【人】 音楽家 宵闇

>>145 御山洗

「さんじゅ……むぐ……今スイカの種飲んだ。
 死ぬかもしれない。

 俺、今、おっさんだよって現実をつきつけられた?
 今だって大地を風のように駆けたいが……なんてな」

名前負けしてるな〜と笑いながら独り言ちる。
翔れないし、駆けれない、カケル。
教える、それすらできるか危うい。やる気と体力的な意味で。

「なんだ、音でバレてたんだ。癖ってのはあるからな。
 俺がガキの頃弾いていたピアノと、ルカが弾いていたピアノ。
 子供ながらに違うって思ってたことはあるし。

 それとも彰良……お前よっぽど俺のこと好きなのかい」

冗談っぽく言う。
それにシンガーソングライター"YORU"は
この田舎の情景を参考にして作詞をしている。
頭に浮かぶのも、不自然ではないのだろう。

「はは、どうも。うれしいよ。デビューしたのはここ数年だ。
 まだまだひよっこと言ったところかな」
(148) DT81 2021/08/10(Tue) 17:09:24

【秘】 音楽家 宵闇 → 天狼の子 夜長

/*
御機嫌よう、今だいぶ慣れないタイプのキャラをしていて
死にそうになっている宵闇PLのモルに駆けるです。助けて。

コミュ強お姫様には適わないところがありそうだと思いました。
きっとみんなにはナイショねと言いつつ正解を出していたでしょう。
そんな感じの前提で自由にしてくださって大丈夫です!
(-72) DT81 2021/08/10(Tue) 17:23:40

【人】 音楽家 宵闇

>>149 卯波

「お。言うようになったね……」

感心しながら、写真を確認するのを横から覗き込む。
……たしかにこの黒づくめは傍から見ると暑苦しいな、と笑う。

「でも撫でたいなんて可愛らしい願望を持っているな。
 いいぞ、いつでも撫でな。俺は大歓迎ー……」

わしゃわしゃ、少し髪を乱すように撫でたあと
特に頭を下げるわけでもなく、踏ん反り返りながら。
からかっているような、はずんだ調子で。

「はは、偉人にでもなった気分だ」

少し苦笑いをした。
(158) DT81 2021/08/10(Tue) 18:06:18

【人】 音楽家 宵闇

「……あー……時期が時期だし、偶然なのかな。
 知っている顔がこんな大勢で帰省するなんてな」

久しい顔と話しをしながら
ふと、集まっていたであろうひとりひとりの顔を見る。
昔の面影があるひとも、全くないひとも。

「え、添木いた? 金髪ヤンキーじゃなくなってた?
 まあ、大人になったしそりゃそうか〜……」

「で、さっき俺のこと妖怪って呼んでたのは誰だったかな
 シメようかな〜……」

冗談を独り言ちた。
(163) DT81 2021/08/10(Tue) 18:30:02

【独】 音楽家 宵闇

今宵闇をやるに当たって気を付けてるのが
可愛いところを出さないようにしています。
いつも抜けたところだそうとするバカやるから…………

もう既にバカをやりたくなってきた
髪置にまざってきていい?
(-75) DT81 2021/08/10(Tue) 18:34:34
宵闇は、「問題児って俺以外の誰かかな〜……」
(a56) DT81 2021/08/10(Tue) 18:40:02

【人】 音楽家 宵闇

>>153 御山洗

「ホントに混ざっていったら……どうする?」

想像してみな、とでも言いたげな真剣な目つきで見上げる。
緑生い茂る山ではしゃぐ黒づくめの28歳。

「もしかして……俺の故郷が恋しすぎた
 気持ちが届いちゃったかな……? なんてな
 まあ、俺に才能があったってことにしておこう。
 ……久々のスイカうまかったよ」

「でも、大人としちゃせっかくだから
 再開を祝していつか一杯やりたいとこだな」

応援されちゃ、がんばるしかないな……とぼやく。
がんばる、あんまり柄じゃないなと、しぶしぶといった感じだが、悪い気はしていない。
(174) DT81 2021/08/10(Tue) 19:00:54

【人】 音楽家 宵闇

>>171 鬼走

「……ふ、」

男は肩を揺らして、くつくつと笑い始めた。

「よく覚えてますね、鬼走さん。
 実はなんだかんだ楽しかったんじゃないですか」

「まあ……俺は……面倒なのでやです。やですね。
 檻とかに入れて置きたいかもしれない」

笑いながら、あの頃に想いを馳せていた。
正しく綺麗な子供だったという宣言は無理のようだが
それでもよかったのだ。
(177) DT81 2021/08/10(Tue) 19:17:23

【人】 音楽家 宵闇

「宵お兄さんは昔より落ち着いたクールな大人に
 なったと、思わないか……?」

夕凪の視線に、ギターをひと鳴らし。

「俺はガキの頃からピアノ教室でお上品にピアノ弾いていた
 経験を生かしてシンガーソングライターになりました」

不良、とまではいかずともやんちゃしていた頃もあって、ピアノが似合わない少年という印象のほうが強かったかもしれない。
年下には比較的やさしかったけれど。
(179) DT81 2021/08/10(Tue) 19:33:08

【人】 音楽家 宵闇

「妖怪影男はいつまでも根に持つ妖怪だぞ〜……
 覚えておくといい……」

「しかしすごいイメチェンしたな、茜か、あれ」

昔の懐かしいあだ名で今更気づいたらしかった。
(180) DT81 2021/08/10(Tue) 19:37:08

【独】 音楽家 宵闇

鬼走……もしかしてポルティ!??????

でもポルティが性感44倍耐久勝負さん!???
そんなまさか。まて判断がはやい。
(-76) DT81 2021/08/10(Tue) 19:45:43

【独】 音楽家 宵闇

っていうか3日目がこわい。急に御子って言われたらどうすんねん。

御子は嫌だ……御子は嫌だ………
(-77) DT81 2021/08/10(Tue) 19:49:01

【独】 音楽家 宵闇

いや忘狼でもこわいよ。別にみんな田舎に縛りたくないんですよ
俺はなんとなく田舎に呼ばれてるな〜〜元の生活より昔みたいなこの空間〜たのし〜な〜ってふわふわお兄さんやるつもりだったんだよ。
(-78) DT81 2021/08/10(Tue) 19:51:12

【独】 音楽家 宵闇

でも村人選んだやるからには……できるだけ……がんばるぜ!
(-79) DT81 2021/08/10(Tue) 19:53:03

【人】 音楽家 宵闇

>>176 御山洗

「はは、頼もしい。でっかくなったもんな」

いや、ほんとにでかいな、とおどけたように背中を軽く叩く。
面白そうだからやってみようかななんて少し思うくらい。

「いいねえ、大人の時間ってやつかな。
 お前の料理も披露してもらいたいとこだ」

御山洗の言葉に込められた感慨に感化されたか
楽しみにしとくよ、なんて言って
目を細めて、口元にゆるく弧を描いた。
(186) DT81 2021/08/10(Tue) 20:23:05
宵闇は、あ、やべ。なんて言いながら花守から御山洗の後ろに隠れた
(a58) DT81 2021/08/10(Tue) 20:31:25

【人】 音楽家 宵闇

>>175 清和

「は、言うねえ……」

やった、"ぎ"だなんて気の抜けた喜びの声をあげる。
のこりの文字はどう奪おうかななんてぼんやりと思う。

「堂々と胸張っとかないと
 ファンに怒られちまうもんなあ……」

宵闇は職業のわりには大勢で騒ぎ立てられるのは
そんなに好まない、三人でもじゅうぶんだった。

「へえ、ま、そういう話は
 祝賀会で聞かせてもらおっかな」

はぐらかすのは無しな、なんて言って笑った。
(191) DT81 2021/08/10(Tue) 20:46:12

【秘】 音楽家 宵闇 → 天狼の子 夜長

/*
ありがとう……kiss……。
肩の力を抜いていくわ……

隠している理由は大したことないので
バレちまったら仕方ない……って感じです。フフ

雪子さんかわいいですね。よろしくお願いします。
(-84) DT81 2021/08/10(Tue) 20:53:30