人狼物語 三日月国


43 【完全RP】音の鳴る瞬間の相手は【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 教会住みの娘 エヴィ



    
  
   
あぁ、神様、
>>@40
 


 
(223) yukiyukiyuki 2020/09/26(Sat) 17:14:54

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ 陶器よりも白くなったお顔、
  強く噛みしめ過ぎたせいで血が滲む唇。>>@40

  今にも手折れそうな花のようでいて、
  けれど凛と立つ意思をを纏う、その姿は
  
  私を、好きだと言ってくださった、
 
  ただ一人の
   
     ]
 
(224) yukiyukiyuki 2020/09/26(Sat) 17:18:38

【人】 教会住みの娘 エヴィ




    
   
アメリア様!!




 
(225) yukiyukiyuki 2020/09/26(Sat) 17:19:19

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ 声は、手は、届くでしょうか。

  近くに寄ることが叶うならば、
  その身体を抱きとめて。

  私がアメリア様のお身体の具合を伺うより
  ずっと早く、

  今にも倒れてしまいそうなご様子なのに
  
それでも案じる方
の行先を
  知らぬかと問われれば、ぐ、と息を詰めて。

  今、伝えるべきは、お身体の心配ではなく。 ]



    …先程、こちらでお会いしました。
    まだ、遠くには、行かれていないと思います。



[ そう、伝えたでしょう。  ]*
 
(226) yukiyukiyuki 2020/09/26(Sat) 17:22:25
教会住みの娘 エヴィは、メモを貼った。
(a55) yukiyukiyuki 2020/09/26(Sat) 17:24:36

【秘】 ヨシュア → 教会住みの娘 エヴィ


[ ──…… そっと指先に触れる。
  そこには当然、温もりなど残ってはいない。


  それとも、引き金となって呼び起こされるのは、
  あの時に触れた少女と交わした。

  ほんの数十秒にも満たぬ、小さな記憶。 ]

(-153) 希 2020/09/26(Sat) 17:29:18

【秘】 ヨシュア → 教会住みの娘 エヴィ


[ 面食らったように、眸を瞬かせた。
  エヴィ嬢の口から出た言葉は、
  いつか自身が彼女に告げたものだったから。 ]


  …… もう、大丈夫そうですね。


[ ややしてから、表情を崩し、安堵したように告げる。

  神に裏切られた境遇にいた少女が紡ぐ、神への祈り。
  強い少女だと、心から思う。

  歩むべき道を見失い、虚ろな自分が、
  それでも、曲がりなりにも笑顔を浮かべられたのなら
  その強さのおかげに違いない。 ]
 
(-154) 希 2020/09/26(Sat) 17:29:40

【秘】 ヨシュア → 教会住みの娘 エヴィ


[ 
─── さようなら、と。

  そう言って、別れを告げた時。

  彼女はどんな顔をしていただろう。
  涙に濡れた顔も美しいと知っているが。>>46

        それでも、最後に見る顔ならば。
         とびきりの笑顔が望ましいと。
            図々しくも、願うのだ。 ]**

(-155) 希 2020/09/26(Sat) 17:29:52

【独】 ヨシュア

/*
通り魔ロルに素敵なお返しを頂いてヒエッとなってる
あとはお嬢様とお会いできるかな? 

とはいえ、お嬢様は夜眠くなってしまう方なので、ご無理はせず……
(-156) 希 2020/09/26(Sat) 17:41:48

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
>>a53>>a54
これを見るとまだ続きがありそうですわね。
承知いたしましたわ。

>>a55
いえいえ、どういたしましてー。


教会組の方でまたイベントがありそうですし、
エリクソン様のロル次第では
エピで回想という形になるでしょうか。
(エピは発表という形ですしね)

エピ、少々急な予定入りましたが
大丈夫だと思いたいですわ……。
(-157) 桃胡椒 2020/09/26(Sat) 17:42:06

【独】 教会住みの娘 エヴィ

/*
だめだつらい

泣く
(-158) yukiyukiyuki 2020/09/26(Sat) 17:57:46

【見】 病弱貴族 アメリア

 
 
[ 人混みの中に見知った栗毛を見かければ
  彼女も丁度辺りを見渡していたようで>>222
  
  ぴた、と目が合う時>>223
  彼女が自身を呼ぶ声を聞いた>>225 ]


   エヴィ、ああ、エヴィ。


[ 昨日、教会であった出来事を
  私は知らない>>23

  けれど、その顔を見れば
  青ざめた白い頬を見れば
  なにかがあったことはわかる。 ]
(@41) どあ 2020/09/26(Sat) 18:12:43

【見】 病弱貴族 アメリア


 
[ 側仕えから離れ、
  伸ばした手を触れ合わせると
  彼女と抱き合う>>226

  細く痩せた身体。
  でも、残念ながら。
  今は気遣う余裕が無い。 ]


   ヨシュアに会ったのね?

   なら、
   ……でも、どこに、


[ 遠くに行っていないと言っても
  どこに向かったのかがわからない。

  神父のことは使いのものが伝えただろう。
  ならば次に、彼のする行動は。 ]
(@42) どあ 2020/09/26(Sat) 18:13:10

【見】 病弱貴族 アメリア



   ……この国から出る?


[ もし彼女に、彼の最後の言葉を聞いたのなら>>182
  彼の性格と勘案して、そう答えを導き出す。

  きっともう、伯爵家に顔を出すことは無い。
  そしてそのまま、どこかへと消えてしまう。

  もうこれ以上白くなることの無い顔。
  彼女に抱きついたまま、途方に暮れたように
  結論を呟いて。



        ───いや、まだ。
           まだ終わりじゃない。 ]
(@43) どあ 2020/09/26(Sat) 18:13:41

【見】 病弱貴族 アメリア


[ 追いつくには。
  彼が国を出てしまう前に、止めるには。

  働かない頭だろうが関係ない。
  今考えないでいつ考える!

  方法、手段、どうすればいいか。
  息をつく暇もなく考えを巡らせて。 ]


   ……そこの方。
   あなた、馬は乗れますか?


[ 彼女と共に男性がいただろうか>>177
  凛とした瞳を彼と合わせると
  一息、今欲しいものについて問いかける。

  上等な服装、ならば
  馬術を習っている可能性がある。

  もし、彼が馬に乗ることが出来るのなら
  自身を抱えて馬車まで走り、
  馬に乗って彼を共に追いかけてもらいたい。 ]
(@44) どあ 2020/09/26(Sat) 18:14:22

【見】 病弱貴族 アメリア

 
 
[ 無茶は承知だ。
  了承して貰えないかもしれない。


  それならば大きな声をあげよう。
  生まれてから出したことのない声を。

  「馬に乗れる男性はいませんか。」
  この人の多さなら、きっと希望はある。 ]**
(@45) どあ 2020/09/26(Sat) 18:14:38
病弱貴族 アメリアは、メモを貼った。
(t14) どあ 2020/09/26(Sat) 18:16:13

病弱貴族 アメリアは、メモを貼った。
(t15) どあ 2020/09/26(Sat) 18:16:27

【独】 病弱貴族 アメリア

/*
めちゃくちゃ無茶言ってる自信はある
(-159) どあ 2020/09/26(Sat) 18:16:56

【独】 病弱貴族 アメリア

/*
コンペなんて知らねぇ!状態

後で顰蹙買います
(-160) どあ 2020/09/26(Sat) 18:17:42

【独】 教会住みの娘 エヴィ

/*
さすが上手い…(尊敬の眼差し)
(-161) yukiyukiyuki 2020/09/26(Sat) 18:21:10

【人】 楽器リペアマン ティグレ

  ―― 小さな楽器工房を出て ――



[ コンペ2日目。
  朝から工房はお客さんが絶えない。

  国民が
  王妃の誕生日を祝うこの時期。
  街は大道芸や露店で賑わい>>2
  たくさんの音楽とともに
  多くの人で溢れていた。

  
  ティグレは
  来客の要望に合わせ音色の調整する。
  故障したものは
  いくつものリペアの方法から
  その楽器に合うものを選択する。

  
  夕頃になり店も落ち着いたころ、
  ティグレは部屋に戻った。
  細身のスーツを着て正装する。
  前に常連の奏者にもらった招待券を
  忘れずに胸の内ポケットに入れて。
  
  ちょっと出かけてくる、と
  工房にいるじいさんと父さんに告げた。 ]*

  
(227) bnn 2020/09/26(Sat) 18:24:36

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
演奏の描写をライブレポみたいな雰囲気で書こうと思った…んだけど…難しすぎる
(-162) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 18:38:06

【人】 旅のヴァイオリン弾き ニコロ

・・・花屋・・・


[ ニコロは扉を開けると

>>158
「いらっしゃいませ」

  と美しい声が聞こえた。落ち着いた優しいこえだ。

この素晴らしい日にオススメの花を
もらえないかな?

  なんて、唐突に言ってしまった。
  普通、初見の客がこんなことを言ったら引くだろう
  ニコロは少し後悔した
  しかし、何故だかこの女性なら自分の難しいこの要望でも
  応えてくれるのではないかと、ふとそう思ってしまったのだ。

「はい、では少しだけお待ちいただいても?」

  彼女は少しぎこちなく動いたが、それでも
  ニコロの難しい要望に答えようとしてくれた。

  ニコロは女性から案内されたソファに腰をかけた。
  彼女が真剣に花に向かい合う姿を眺めながら
  彼女の選ぶ花を楽しみに待つことにした。

  
(228) 774 2020/09/26(Sat) 18:47:30

【人】 旅のヴァイオリン弾き ニコロ

今日は酒場で大切な演奏をする日。
  酒場に花は似合わないかもしれない。
  が、ニコロのひとつのルーティーンとして
  その街の花を横におき。落ち着いた気持ちで弾くのだ。

  この街は、この花屋の彼女はどんな街の姿を
  見せてくれるのだろうか
  そう思いながらゆっくりと待つことにした。 ]*
(229) 774 2020/09/26(Sat) 18:47:37

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

「クサメロ 日本語」 検索
(-163) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 19:53:24

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

―舞踏用大ホール・舞台上―



[ 暗幕の張り巡らされた会場。>>213
  ホールが闇に包まれると、
  千人規模の観客は
  潮が引いたように静まりかえった。 

  キリキリとした耳鳴りがしてきそうな
  その静寂を破るように…曲が始まった。  ]
(230) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 20:31:08

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

[ 精緻に計算された不協和音とともに
  開始する#1。

  枯れた音。沈み込む重圧感。
  その上に重ねられる、
  這い出るような低いグロウル。


  曲全体に通底する仄暗さの間にはしかし、

  電子ではない"生の"六弦による
  とろけるようなアルペジオが差し挟まれ、
  そこが哀愁漂う叙情性を付加している。

    …まるで、寒く霧深い、
    針葉樹林の森のように。
       

哀愁漂う情景を想起させるとの
評価を受けており、
俺の原体験を色濃く残しているのは明白
6人組といえばこの楽曲、と言われる
キラーチューンは、
それなくしては生まれなかったものだろう


]*
(231) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 20:31:26

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

[ メランコリーと耽美の狭間を行き交う#1が
  終わるやいなや、

  エレクトロニックな打ち込み音が
  会場を包み、
  そのまま、先程とは打って変わって
  "激しさ"を全面に押した#2へ。


  序盤の打ち込み音は、それ以降も
  拍を刻むように続き
  曲の躍動感をさらに加速させている。


  食い気味のリズムは、
  クライマックスで唐突に
  落ち着いたと思いきや、

  その上に、トレブルの効いた
  強靱なファルセットが重なった。


主歌唱のダンテの声遣いが両極端
な楽曲が、二曲連続で並ぶ。
かなり負担を掛けたが
完璧に歌いこなしてくれた。


]*
(232) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 20:31:42

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

[ 前2曲とはまた趣を異にする、
  短調で激しさはありつつも、
  どこか前向きさを感じさせる#3。
  
  ツインの電子六弦がメロディー部を担い
  絡み合いながらハーモニーを作り、

  楽器演奏者も副歌唱者として全員参加、
  合いの手とハーモニーを添え
  歌唱に厚みを与えている。


作曲はディミトリエ。
俺の作った他の曲に比べてポップに聞こえ
好きになれなかったが、
コンセールカリヨン出身の、
品のいい彼らしい曲だ。


]*
(233) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 20:32:04

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

[ 最後の#4。
 
  これは、今までと一変した雰囲気を持つ。
  昨日、一晩で仕上げた
  エリクソンの新曲。

  六弦のフィードバックと
  怒濤のスネアロールで始まるこの曲は
  低い調弦も激しい音像も
  変わらないが、どこか涼しげなドライさを
  感じさせる音像。
  

歌詞は、抑圧された少年が
電子六弦を手にして
決意を固めるというもの。
壊れゆく世界の中で、
信じるものはただ自分のみという
悟りを開いている



  最後には葛藤と決意に満ちた
  歌い上げるような歌唱で以て、
  曲は終わる。 ]
(234) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 20:32:29

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

[ 鬱々とした『陰』から始まり、
  その正体を知り、
  飲み込みながら、
  "その先"を見据える『陽』への進化。


  この二日間、この国で過ごした
  自分自身の変化を表すような
  セットリストと共に。
  

  
――全ての演奏が、終わった。

]*
(235) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 20:33:45
鋼鉄の六弦奏者 エリクソンは、メモを貼った。
(a56) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 20:37:32

宮廷楽士 ウェールズは、メモを貼った。
(a57) anzu_kin_ 2020/09/26(Sat) 20:58:16

病弱貴族 アメリアは、メモを貼った。
(t16) どあ 2020/09/26(Sat) 21:04:08

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

/*
表では現代くささを抑えるために間接的な表現に留めて(本番のシーンで崩壊したが)ましたが
6人組は要はバンドマンです。

イメージとしては北欧シンフォニック・ゴシックメタル。
出身地も北欧に近い所という設定です。

ダウナーなミドルテンポと、
ダウンチューニングによる低音重視のサウンド、
(後から7弦・5弦にしときゃよかったなどと)
歌詞もメランコリックで頽廃的なものが多く、
全体的に重苦しさがありつつも、
時折、流麗なメロディラインが顔を覗かせる。
そういうの。

悩める青少年からの支持がメイン(>>0:37)ではありながらも、
日本のヒットチャートなどにはあまり浮上してこなさそうなバンド。


>>151で馬鹿みたいに速い曲も書いてるって設定あるけど、実際のこのジャンルだとあんまり知らないです。ミドル中心のイメージ。
(-164) Yuma_K 2020/09/26(Sat) 21:10:05