人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 三年 菊波 空

 ん?ああ、気にするな。

[映画を楽しんでいたりと物事に集中していた山田さん>>351に気にするな。と手を振って]

 思わせぶりをしてるような男って、先輩以外に他に誰かいたっけ?って思ってな。

[はふはふ、もぐもぐ、ごくごく*]
(358) S.K 2020/11/12(Thu) 22:16:13

【独】 三年 菊波 空

/*
櫻井同輩のロールはところどころ上手いっておもえるなぁ。
(-179) S.K 2020/11/12(Thu) 22:19:31

【人】 4年 井田 嶺

 山屋ってな。
 無理しない限り、他人に甘い優しさは持たないんだよ。
 自然の前でそんなもん持ってると自分が死ぬからな。

[相手が死ぬか、二人で死ぬか。
選ばなきゃいけないとしたら遠慮なくザイルを切るし、それを告げる。
山に狂ってる馬鹿のいう『優しさ』っていうのはそういう類のものだ。

それ以上の優しさは、自分が死ぬから無理。]


 これでも先輩だしな。
 あの場所を回すにはそのほうが良かったんだよ。

 まあ、山田さんに見破られて説教されたんだけどさ。

[くひひ、と自嘲して肩を竦める。
バレてたら先輩も何もないんだよなあ。]


 けど、天音まで誤解してるのは俺が悪かったよ。*
(359) MakotoK 2020/11/12(Thu) 22:21:00

【人】 1年 高藤 杏音

[映画で泣いてる山田先輩可愛い。
見入ってるのに邪魔してごめんなさい。

菊波先輩の疑問>>358に、思い浮かぶ人は居ますけど。
黙っておきましょうね。]


と言うか鍋。
胡桃塚先輩が食べると思って、大量投入しちゃいました。

仕方ないなぁ。
高藤食べますかぁ。


[全く仕方なくなさそうに、お鍋を食べ始めて。
うん。でも流石に少し、お腹いっぱいになって来た。**]
(360) Lao 2020/11/12(Thu) 22:21:42

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

ー部室→廊下ー

[幸い冷静な自分は、大変優しい先輩のサムズアップ>>348と同期の視線>>351が見えた気がした。
と、腕は解かれて>>350自分の提案は受け入れらてたようだった。

鍋の湯気のお陰か、そもそもの自分の体温が上がってしまっていたためか、暖かかった部室と比べて、寒い。]

 あー、びっくりした

[ふるり、と震えたのを見破られたのかは分からないが、寒い?と聞かれて>>354]

 いや、その、俺も堪忍や。
 俺、男の後輩にこんなん言うたの初めてやったから
 たよが、かわいくてつい、頼ってもらえたりして嬉しくて、…嫌ならわざわざあんなん言わんから

[アルコールが回ったのか、顔が熱い。]

 ええよ、その、恥ずかしかっただけで、嫌やったわけやないから
 寒いな、外

[赤い顔を隠すべく俯いた。*]
(361) 水彩 2020/11/12(Thu) 22:21:46

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
新海誠って本当に童貞の鑑だったと思いませんか?

君の名は、で大衆に筆○ろしされたなぁなんて思いましたが、天気の子は自信をつけたDT感がありましたね。

結論としては、DTは自信をつけてはイケナイと思うんですよ…秒速5センチメートルは4回観て、4回ともイライラしっぱなしだったんですが、あの童貞的美しさを求める気持ちはわかってしまうんですよね。

でもね、自信をつけたら、そこで「童貞」という時間は終わりなんですよ。プロ童貞じゃ駄目なんです。
違うんです。主張の全てが『自信』という界面活性剤で、浮いてしまう。理想と現実が、くっきりと見えてしまって……浸れないと思いました。脱童貞が童貞語んなよ、と。

いや最初から浸ってはないんですけど?(矜持

強烈な苛つきという、クソデカ感情はなくなってしまった気がします。
……でも良いんだぜ新海、もう童貞卒業しなよ。
先陣切ったお前が、脱童貞したお前が、俺達に……童貞も脱童貞も見ている世界は同じく美しいんだと見せてくれ。

今はそういう気持ちです。

(いろいろ土下座。)
(-180) 谷崎 2020/11/12(Thu) 22:24:17

【人】 2年 山田 舞

[気にするな、とは言われたものの。
聞かれれば気になりますもの。
それに映画はもう嫌というほど観てる自分のバイブルですので大丈夫です。嫌なんていいませんけど。]

     んー…

     おもわせぶりと言うか

[一度言葉を切って、考えて]

     わたしには
     そのラインは踏み越えたら
     “男女”の行為では?と思ったことを
     言ったりしたりするひとが多いなぁって
     印象です

[んん?そういえば高藤ちゃん、思わせ振り専門家とかさっき言ってなかったかな??あとでくすぐりの刑だぞ。もう。]
(362) matsuko 2020/11/12(Thu) 22:26:55

【人】 4年 犬鳴 崇

[そして最後の一枚をプレイヤーにセットする。

『ゴッドファーザーPert3』

マフィアのボス”ゴッドファーザー”として絶大な権力と莫大な資金を手にしたものの、愛すべき家族を失い息子までもが自分から離れていってしまった。
後継者には若くて決起盛んなヴィンセント、兄トニーの私生児。
実際におきたバチカンでの金融スキャンダルを舞台にマイケルの最期を描いた作品。
前2作での非情な面はなりを潜め、その弱さや孤独がクローズアップされている。
父ヴィトーが家族やファミリーに愛されていたのとは対照的に。]


 昔見たときはこのPart3が一番面白かったのですが、
 こうやって見返すとPart2のほうが面白いのですよね。


[映画は不思議だ。
観た時の状況や、自分自身の変化で作品への印象もだいぶ変わる。]*
(363) JohnDoe 2020/11/12(Thu) 22:31:17

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>361


(…………『かわいくてつい』?!って言いました?)


 ──『かわいくてつい』、ですか?

[思った事をそのまま口に出してしまった。つかもうそこしか頭に入ってない。あ、嫌だったわけじゃないも聞こえてます!大事なとこだ!]
(364) 谷崎 2020/11/12(Thu) 22:31:29

【独】 4年 犬鳴 崇

/*
ひたすら映画の話しかしない犬さん。
いくつかの組が佳境に入っているのに。
(-181) JohnDoe 2020/11/12(Thu) 22:32:52

【人】 三年 菊波 空

 太陽君は酒とともに逃げちゃったから仕方ないさ。

[本当の意味では逃げていないからこそいえるからかうような言葉を口にして、高藤さん>>360にだけ大変な目にあわせるわけにはいきません、先輩も仕方なく食べましょう。とかはあるが]

 そこだけきくとなんとも酷い話だな。

[山田さん>>362の言葉をぶつ切りにして聞くとというものではあるが]

 そういう意識そのものがどうでもいいからとか、自信があるのか、朴念仁なのか。どれかかねぇ。

[あいにくとそういうことを自覚ある限りした覚えはない。
三列目ともいえるいつもの定位置は誰とも接触しないで済むような離島みたいなものなのだ*]
(365) S.K 2020/11/12(Thu) 22:33:00

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 現在・食酒亭個室 ──

じゃあ菊波くんを生贄にしましょう。
来年の部長は彼に決定だ。
いやそもそも英研って部長いましたっけ…?


[そのくらいみんなでワイワイやっているからよくわかっていなかった。
顧問は常陰、それだけは確かだが。
ヴルスト盛り合わせなんて頼んでいたろうか。>>355
何かメモがあって、笑って。自分はそれを首を傾げて眺めていた。
ああ、この店には彼と店員さんの繋がりがあったのか、なんてやりとりを眺めながら考える。]


駆け引き、と言うかですね。
試し、かなあ。
私はちゃんと女の子に見えてるのかなって。

あり得ないって反応の後に良い女って言われても、ぶっちゃけよく分からないです。


[不器用という言葉も、駆け引き向いてないという言葉も>>357両方否定しない。
前髪の向こう側にあるはずの瞳。
その位置に真っ直ぐに視線を注いだ。
ほんのりと頬が赤いのは酔っているからだ。

最後の言葉に、眉が寄せられてしまう。]
(366) 菜林 2020/11/12(Thu) 22:33:08

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

どうせペット的な可愛いでしょう。
ペットとか、珍獣とか。マスコットとか?
良いんですよ。別に、良いんです。

そういう風にしか私も振る舞ってませんし。
今更、キャラ、変えられないっていうか。
…ほぼこれが素だし。


[小さくため息をついた後、ぐぐっとビールを呷って一気に干す。
ぷはっと飲み干して口をグイッと拭った。]


…なのに女の子として見て欲しいとか、扱って欲しいとか。
そっちのが烏滸がましいってヤツですよね。
わかってるんですよー。


[それなら女の子らしく振る舞えば良いのに。
そう分かっている。
けど、その努力をしてないのだから自業自得だ。

生きてるだけ、生物的な性が女の子なだけではダメなのだ。わかってる。]
(367) 菜林 2020/11/12(Thu) 22:33:31

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

…はあ。
ごめんね櫻井くん。呼び出しといて絡み酒!


[両手で顔を覆っていた。
けれど、顔を上げた時にはまたパッと笑って、ビールの追加をまた頼む。]*
(368) 菜林 2020/11/12(Thu) 22:33:47

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安


[自分の衝動性が気持ち悪いって言ってたはずなのに。それで女が嫌だとまで結論づけたのに。恐ろしい有様だなと省みる。

ついでに言っちゃえば、今感じてる衝動は嫌いじゃない。頭の中はちゃんと俺がいる。舞い上がってはいるが。やばい、気味の悪い笑顔ではありません様に。]


 俺も、こんなに嬉しくなる『好き』は初めてかもしんないです。
(あ、男とも付き合ったことあるって、言っといた方が先輩安心するんかな? まぁいいか?)


[寒いな、と体を震わせてた>>361先輩を、この場所でだったら「良い」ですかね? 外に誰もいませんよ?]
(369) 谷崎 2020/11/12(Thu) 22:41:11

【人】 2年 山田 舞


   高藤ちゃん、無理しなくてだいじょぶだよ

[がんばって食べようとする健気な後輩ちゃんの、背中をそっと撫でてから、自分はクッキーを口にする。]

    どうでしょうね、そればかりはご本人にしか…

    朴念仁には朴念仁なりのポリシーもあると
    思いますし

[他人の心なのだからもちろん知りようはないけど。]*
(370) matsuko 2020/11/12(Thu) 22:42:45

【独】 4年 犬鳴 崇

/*
ていうか。
プリキュアの処理をどうしようか困っている(
(-182) JohnDoe 2020/11/12(Thu) 22:42:52

【独】 4年 犬鳴 崇

/*
よりにもよって最新作じゃねーか!
カンニングができない!?
(-183) JohnDoe 2020/11/12(Thu) 22:43:28

【独】 4年 井田 嶺

/*
思わせぶりな人本家です。

ポリシーはあんまりないです。
酷薄なだけ。
(-184) MakotoK 2020/11/12(Thu) 22:51:26

【人】 三年 菊波 空

 あからさまなセクハラは別として、ただの親切心だった。なんてことだってあるだろうしなぁ。

[山田さんのいう男女の行為>>362というラインをどこに引いているのかまでは知らないのでだいぶ緩めに引いたうえでのこと。とはいえ当人にしかわからないというのは同意>>370であるが]

 男女のなぁ。言葉があるのに難しいもんだ。

 ってことで俺は、Mr.&Mrs. スミスがみたいぞー。

[夫婦喧嘩とかいわれてたやつだ。男女の仲、隠し事がある夫婦のお話がちょうどいいなぁなんて思ったのである*]
(371) S.K 2020/11/12(Thu) 22:54:26

【人】 1年 高藤 杏音

[流れる会話は私の上を流れて行って。
くすぐりの刑を何とか回避したい私は。
それでも優しく背中を撫でてくれる山田先輩に微笑みかける。]


そうですね。
もしかしたら、胡桃塚先輩戻ってくるかもしれないし。

余ったらタッパーで家に持って帰ります。
……菊波先輩が持って帰ります?
家でご飯食べてるのか知りませんけど。


[流れを切っちゃうかなーとも思ったけど。
気になったから聞いてみて良いかな?]


と言うか菊波先輩。
用事ってなんだったんですか?

シャツがカラフルになってますね。


[色鮮やかなシャツは、何で色が付いたんだろう?*]
(372) Lao 2020/11/12(Thu) 22:56:10

【独】 三年 菊波 空

/*
赤ログ何を喋っていいのかの判別も含めてわからんくなってきたしちょっとのっそり休憩。白ログだけでも問題なかろう。
(-185) S.K 2020/11/12(Thu) 22:56:17

【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ 山を登ることに、命を懸けている人たちは、
 そういう覚悟で登っていると、たぶん、初めて知った。

 でも、場所を回す為の『優しさ』というのは、
 理解できる部分ではあって、……

 握っていたパーカーをばさりと羽織る。]

  舞ちゃんと、何があったか知りませんが
  私に、謝る必要はないですよ

[ 可愛くないことを言ってしまってる気がする。
 でも、なんだか、口を突いて出てしまう。

 そんな顔で、笑って欲しいわけじゃないのに]
(373) kasuga_2jp 2020/11/12(Thu) 22:56:30

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
  先輩と私って、ちょっと似てますね
  ちょっとだけ! ですけど

[ 指で、ちょっと。と表現して。
 くすりと笑った。]

  私も、無理して
  笑ってるときありますから

[ 映研の人たちとの空間が好きだから。
 壊さないように。

 良い先輩だった。良い後輩だった。
 
 思い出してもらうときに、
 良い姿だけ、残したかったから。

 ―― ダメです。>>222


 頼安くんに、そう言う考えを見抜かれてしまった。
 ――思わず漏らしてしまった、私の失態だが
]
(374) kasuga_2jp 2020/11/12(Thu) 22:56:32

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
  "ふり"をすること自体、
  悪いことじゃないと思います

  少なくとも、私はそう思います

[ 先輩にも、笑っている私を憶えて欲しかったから。
 それくらいの、我がままは、いいんじゃないかって。

 先輩が、優しくしてくれた後輩の一人のまま、で
 それでもいいと思ってるから*]
(375) kasuga_2jp 2020/11/12(Thu) 22:56:34

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安



 一先ず、暖とっていいスか?風邪ひいちゃいますよ。


[と、両腕を緩く開いてみせた。
我ながら苦しいと思うのに、そっからキスとかしたら、流石に怒られるかな。ワンチャン強請ろっかなって思う俺をホントはたいて欲しい]*
 
(376) 谷崎 2020/11/12(Thu) 22:57:32

【独】 1年 高藤 杏音

/*
高藤には犬鳴先輩は、どこか拗ねた子どものような人に見えてるのであった。

しかし居ないところで批評するものでは無いので。
沈黙を守るのであった。まる。

今日ガチ目に眠い。
(-186) Lao 2020/11/12(Thu) 23:01:19

【独】 人文学部 1年 江藤 頼安

/*
この時系列で全員に周知は無理あるな?
と思ったけど、PLとしてメタ周知で良いならばさっきのでクリアしてるんかな。

秘話への扉開くかな?
っても、白ログで全然いけるんですが。

いや嘘。R18したことないです。
したことないのに色々ライアンが積極的過ぎて泣く(
(-187) 谷崎 2020/11/12(Thu) 23:06:33

【人】 三年 菊波 空

 持って帰っていいなら持って帰るか。

[あっさりと、家で食うよー。という。そろそろ馬刺しが食べたいな。なんて椅子から立ち上がって冷蔵庫をあけたりして]

 映画……のような現実的なことをしようとしてるとこの手伝い。

[自覚があった白い袖に赤や薄紅、黄色や茶色なんかもあっただろう。だらしなく付着したそれは塗料の香り。]
(377) S.K 2020/11/12(Thu) 23:09:50

【人】 三年 菊波 空

 如月町のとある古い商店街は何かイベントがてら町興しができないかと考えておりました。そして地元と縁がある如月大学の美術学部が課題の一つとして手伝うことになりました。

 グラフィティ。壁に型をつけて絵を描いてそんな作業でした。

 さて、その商店街の近くには不幸にも美術学部に友人がいて、動物病院を営んでおり、研修にいっている哀れな三年生がおりました。

 こうして哀れにも発見された三年生は暇なときは力仕事がてら手伝わされることになったのでした。

[まぁ動物病院にも世話になっておりますしね。研修先と、動物のお客先も含めてね]

 こうして花見と紅葉狩りが同時にできるような商店街をわくわくどきどきと描いているのでした。
 つづく。

[ナレーション調で高藤さん>>372へというのでした*]
(378) S.K 2020/11/12(Thu) 23:10:49