人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 客 クリス

[でもここで言ってしまおう。恥ずかしいけど。]


なのでこの時期。俺はアイドルに嵌ってました。
ユニット名は『ピュアマーメイド』で。
推しは『ローレライ』です。

画面の向こうでは何時も笑顔で居てくれたから。
こっちも何時も元気を貰えて。
未だに一番大好き。


[にこっと笑って。]
(438) Lao 2023/03/04(Sat) 11:25:03

【人】 客 クリス

[それから少し申し訳なさそうに貝沢さんを見て。]


知ってたのに、黙っててごめんね。
すごく大好きで、ファンだから。
気を張らない。リラックス出来る空間の。
邪魔をしたくなかったんだ。

ファンだって言ったら、素の自分を、出せなくなっちゃうかなって。


[それから過日を思い出し。耐え切れず吹き出した。]
(439) Lao 2023/03/04(Sat) 11:25:30

【人】 客 クリス

そしたら、貝沢さん、めっちゃ楽しそうで。
思いっきり俺の事弄って揶揄ってくるし。
全く遠慮なんて無いし。
俺もさいっっっ高に楽しくて。

あははっ。

なんか、ファンとかそう言うの全部吹っ飛んで。
いや今もファンっちゃファンなんだけど。
でもそうじゃなくてさ……

貝沢さんとなら、お肉シェアしてもいっかなって。
思ったんだ。


[ふにゃりと笑った顔は。
楽しく幸せそうで。過日に見せた顔と同じ。]
(440) Lao 2023/03/04(Sat) 11:26:10

【人】 客 クリス

[ライバルの話しね。>>420


そう。お肉は手強いよー!!!

なんたってお肉は強いからね!!


食べると元気が出る。そして幸せになる。

申し訳ないけど。
俺は早々簡単に、お肉より恋人を優先出来るようになるとは
自分で思えないんだよな〜〜〜。


[今まで食べて来た数々のお肉料理が脳裏を過り。]
(441) Lao 2023/03/04(Sat) 11:26:45

【人】 客 クリス



…………ビーフコンソメ。


[1品。最強のライバルを選ぶとすればこれだろうか。
味と言い、価格と言い。
この店でなければならない理由でもある。
思い出したら涎が出て来た。]
(442) Lao 2023/03/04(Sat) 11:27:31

【人】 客 クリス



ビーフコンソメ。一押しでお勧めだから。
良かったら今度食べてみて?


[俺は貝沢さんに屈託なく笑いかけた。*]
(443) Lao 2023/03/04(Sat) 11:27:41
厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a56) sakanoka 2023/03/04(Sat) 11:28:16

【独】 厨房担当 シャミ

/*
誰のことをなんて呼んでるのか
一晩ねたらぜんぶわすれたヽ(°д。)

しらべよ
(-99) tayu 2023/03/04(Sat) 11:28:53

【人】 厨房担当 那岐


[さて、調理に取り掛かるとしよう。
 
 玉ねぎは皮を丁寧に剥いて芯を取り除く。
 セロリは茎の部分だけを使う。
 それと人参。
 いずれも薄くスライスして食べやすく。

 サラダオイルとオリーブオイルは3:2のバランスで。
 塩気のあるバターと共に、鍋でスライスした野菜が飴色になっていくまでじっくりと炒めていく。
 立ち込めるバターの香りは野菜が吸収していく。
 煮込み料理に必要なタイムとローリエも忘れずに。

 牛肉はすね肉を一口大にカット。
 下味をつけた後は少し強めの火で焼き色を付けていく。
 色がついてきたら、フライパンに水を差し、
 少しの間、肉の旨味と脂を引き出して野菜の鍋に。

 黒砂糖に、塩胡椒。
 先日は沙弥が作ったコンソメが好評だったが、
 本日使うのはビーフコンソメの方だ。
 それにデンマークのビール、カールスバーグを注いでいく。

 アクを丁寧にすくうのは中々に根気がいる。
 だが、そのひと手間が美味しくさせる。

 それでやっと牛肉の煮込みが完成だ。]
(444) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 11:28:58

【人】 厨房担当 那岐

[鉄製の熱が持続する小鍋に盛り付けて、木製の平皿に乗せる。箸休めにフライドポテトも添えて。
 最後にもう一度、タイムの出番。こちらは食べる目的ではなく彩りに。]


  お待たせしました。
  牛肉のカールスバーグ煮込みです。


[栗栖の満足の行く料理になったかどうか。

 シェアしやすいように取皿の二人分には。
 それぞれスペードとハートが描かれている。*]
(445) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 11:29:07
厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a57) sakanoka 2023/03/04(Sat) 11:29:52

【独】 厨房担当 那岐

/*
すげえタイミングで笑っちゃった。>>442
(-100) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 11:29:56

【独】 厨房担当 那岐

/*
速崎の全部拾っていく!
っていう感じの強い意志、すごいなって思う。
多角苦手なのに頑張ってくれてありがとう。
(-101) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 11:33:50

【独】 厨房担当 シャミ

/*
基本は、名前欄に出てるように呼んでたはず ぅ?

ゲイザー
葉月さん
レイラさん
アン
チエ
ナギ
真白   だけなんで漢字なのぉ
タカノさん
ヤワタさん
クリスさん
ツユリさん
(たぶんミスミさん)

待って、客にはちゃんとさん付けしてる
えらくない????われ、えらくない??????
(-102) tayu 2023/03/04(Sat) 11:38:04

【独】 厨房担当 那岐

/*
ところでキャラ一覧の匿名のメモの人、ありがとう。
いつも助かる。
(-103) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 11:50:56

【人】 厨房担当 シャミ

[今のところの注文傾向、魚に人気がある様子。
やはり豚肉にはラスボスのイメージがあるのかもしれない。
沙弥にはある。 豚の角煮とかね。

厨房とホールの様子を横目で確認。
愛嬌の塊のゲイザーは今日もよく喋り、よく働いている。
話している内容が思いがけずビターなもののようだとは]


 あ、ゲイザー
 鯛ね、皮付きのロイン使う? さっきナギが骨抜いてくれてたのあるからそっち使って


[中骨つきのフィレはこっちで使いたいアピをしたり]
(446) tayu 2023/03/04(Sat) 11:52:03

【人】 厨房担当 シャミ

(牛肉の煮込み、美味しいんだよなあれ)


 チエ、これクリスさんとレイラさんの席に


[いつもの、サービスのお茶のサーブを頼んだ。
かわいい湯呑み入りではなく、ワイングラスに入っているのはレモングラスのほうじ茶なので色が綺麗で香りも楽しんで欲しいから。

そのレモングラスは少し萎びて来てしまって廃棄予定なのをキッチンで焙煎しただけなので、むしろ店が無料でお出ししているレモン水やお茶よりもコストは安い]
(447) tayu 2023/03/04(Sat) 12:03:29

【人】 厨房担当 ゲイザー

[真鯛のソテー、イベリコ豚包み>>201>>267
 誰が書いたか、注文リストのメモ内にも記載されていたそれの調理に取り掛かる。]


 あ、使う使う!
 じゃあフィレの方はシャミーに任せちゃおう。


[遠藤>>446からの提案に乗る形で、中骨のないロインを手元へと。]
(448) sakanoka 2023/03/04(Sat) 12:13:47

【人】 厨房担当 ゲイザー

[こうして、皮付きの真鯛の身の水気を切り、一口大サイズに切り分ける。
 それから、ソテーの種類に応じて身を二分する。
 ひとつはイベリコ豚巻き用に皮を取り除き、
 もうひとつは、皮をそのまま生かす方向でそのままに。

 皮を取った方の切り身は、イベリコ豚の生ハムをスライスしたものを巻いて包む。
 切り身の表面には二種類とも、適量の塩と、薄らと覆う程度の小麦粉を。

 フライパンに引く油は、オリーブオイルとバターを合わせて。
 切り身の中心まで火が通り、けれども身が硬くならない程度の時間、火にかける。
 焼き上げたソテーを取り出した後、そのフライパンに入れるのは追加のバター、塩胡椒に水。
 フライパンの残り油と合わせて、乳化したバターソースに仕上げていく。

 無地の白磁の皿に盛り付けたソテーにバターソースをかけ。
 その上に飾りとしてスプラウトを散らす。
 生ハム巻きのほうには豆苗、皮付きのソテーの方にはクレソン、という違いを細やかに添えて。]
(449) sakanoka 2023/03/04(Sat) 12:17:50

【人】 客 葉月

[あはは、と笑うゲイザーちゃんの笑顔には一点の曇りもない。>>423]

すごいなゲイザーちゃん。
俺なんかわりと態度に出ちゃうのに。頑張ってはいるけど。

[たとえばそりゃもう、全力で振られたあとの仕事とかは全然身が入らない。
適当にやって次の日も仕事があるとは限らない世界だし、女の子相手じゃなくても外面は気にしているつもりだけれど……どうも負のオーラが漂ってしまう。
振られるのはだいたい俺のせいだってのに。

ゲイザーちゃんの笑顔はいつだって明るい。
俺なんか比べ物にならないほどのプロ意識だ。

運んでもらった美味しい料理に舌鼓を打ちながら、独りごちる]
(450) memeri 2023/03/04(Sat) 12:29:43

【人】 客 葉月

(……釣り合わないよな、俺なんか)

[なんて。
眩しいもの、美しいもの、汚しちゃいけないもの。

そんな気持ちを抱えている。
多分そう思ってる時点で一生脇役なんだよな、なんて思いながら。

他の客たちと話していたゲイザーちゃんがこちらを向く。>>429
いつもと変わらない、滑らかな口調で。

その、言葉に]
(451) memeri 2023/03/04(Sat) 12:30:13

【人】 店員 チエ

[さて、マシロちゃんの袖を引く>>419のがどう受け止められたか。
 返答を聞くか聞かないかのうちに、シャミさんからお呼び>>447だ。]

はぁい。
何これ、おしゃれじゃん。

これもう一杯作れる? グラスきれいだし……

[これなら、あのカウンター席のお客様のシードルと並んでも浮かないし、温まってもらえるのではないだろうか。
 なんて、結局余計なおせっかいかもしれないんだけどね。]
(452) mmsk 2023/03/04(Sat) 12:30:17

【人】 客 葉月

(…………女の子じゃない????)

[俺はそこそこ長い間の勘違いに気づき、思わず咽せそうになったのだった。(気合いで耐えた)
けれど、その衝撃は一瞬のことだった。

ゲイザーちゃんは語ってくれる。
過去の話。今まで知らなかった、ゲイザーちゃん自身の話。

コミュ力の化身みたいなゲイザーちゃんのその話は、たしかに少し前までの俺と瑛斗に少し似ていたかもしれない。
一方的に閉じてしまった関係性。それが再び開く瞬間をゲイザーちゃんにも見せられたのなら、すごくうれしい。

──それと、]
(453) memeri 2023/03/04(Sat) 12:30:31

【人】 客 葉月

(──あれ、おかしいな)

[この話を聞いたあとも、俺の可愛い子レーダーは反応したままだった。
チーズ巻きを咀嚼しながら、俺はその意味を考えている**]
(454) memeri 2023/03/04(Sat) 12:30:53
客 葉月は、メモを貼った。
(a58) memeri 2023/03/04(Sat) 12:33:29

【人】 店員 チエ

[ともかく穏やかな香りを立てるグラスは、牛肉の煮込みが届いたテーブルへ。
 ちらと聞こえてきた会話>>443は、なぜかあんまり色気を感じなかったんだけど。
 ビーフコンソメも、おいしいよね。
 ボクはこの店のスープを飲んで、はじめてコンソメスープに味の違いがあることを知った。
 だって固形のやつか、ファミレスのスープバーのくらいしか飲んだことなかった。]

お話中に失礼します。
本日のお茶です。

[常連のふたりなら、いつもと違う香りに気づくだろうか*]
(455) mmsk 2023/03/04(Sat) 12:36:31

【独】 店員 チエ

/*
ボクにはもう……反応してないってコト……!?
(-104) mmsk 2023/03/04(Sat) 12:37:05

【人】 厨房担当 那岐

[テーブル席に牛肉の煮込みを運んだ後、
 厨房に戻ろうとすれば、聞き慣れた声がした。>>373

 振り返り、その姿を認めたなら足を止めた。]


  こんばんは。


[遅まきながらに夜の挨拶を一つ。
 身長差の分、少しだけ目線を上げれば視線があって、
 うさぎのように赤くなった瞳を指摘された。]


  ……ああ、いえ。
  少し、眼を使いすぎただけで。 
  体調が悪いわけでは。


[苦笑を零し、緩く首を揺らす。
 花粉症ではない。……はず。重ねていうが。

 かけられる気遣いの端に、ラジオの片鱗が見える。
 『暖かくしてね』>>0:203
 確か初めて聞いたときも、そう言っていたか。]
(456) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 12:37:25

【人】 厨房担当 那岐

[なんでもない、はずだけど。
 こう何度も色んな人から心配の声を向けられれば、少し面映ゆい。
 特に、お客様からとあれば余計に。

 キャスケットは彼の眼にも止まっていたようで、
 "いつもの"と言われるぐらいには覚えられているのだろう。
 
 普段、自宅用で使う眼鏡を店で使うことは初めてで。
 容姿を盾に役者をしているような高野に、
 身形のことを褒められたなら、少し照れ臭い。]


  ……あー……、
ありがとう、ございます。



[また、いつもの癖で帽子で顔を隠そうとしたが。
 伸ばした手の先につばはなく、指先に前髪が触れた。]
(457) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 12:37:52

【人】 厨房担当 那岐

[高野とそんなやりとりを交わしていれば、
 カウンターの神田から声が投げられる。>>376

 そのタイミングで、高野を席へと促して。
 共に神田の傍まで。

 食通の神田のリクエストに応えるには、
 少しの緊張と少しの挑戦心をいつも擽られる。

 神田の料理への気付きと丁寧な感想は>>0:407>>0:408
 スタッフなら誰もがにやけてしまうぐらいに
 密かな評判となっている。]


  ひなまつり仕様の蕪の副菜、ですね。
  かしこまりました。

  すぐにご用意します。
  ……いってらっしゃい。


[商売道具のカメラを置いていくほどに、
 店のセキュリティマナーを信頼されているのは喜ばしいことだ。
 席を立つ神田を見送りがてら、空いた皿を引いていく。]
(458) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 12:38:02

【人】 厨房担当 那岐

[そんな彼に気を使われたとは気づかずに。
 ふと、残された高野とまた妙な間が空いたなら。

 ちらりと高野を見上げつつ。]


  ……何か、良いことあったんですか?


[細やかに祝いの乾杯をするぐらいに。>>265>>270
 あまり慣れないトークを引き受けながら、
 オープンキッチンに回ろうか。*]
(459) milkxxxx 2023/03/04(Sat) 12:38:27

【人】 厨房担当 シャミ



 もう一杯?
 もちろん淹れられるけど
 チエ、やってみる? これは熱湯でいいから温度管理も難しくないよ


[お出ししたい相手と理由があるのなら、その気持ちを込めて手づから淹れた方が心が伝わるもの>>452
空のティーポットと密閉容器の中の炒ったレモングラスを指さした]
(460) tayu 2023/03/04(Sat) 12:40:24

【人】 厨房担当 ゲイザー

[もう一つ、芽キャベツの付け合わせ、お任せで>>328
 速崎は意気揚々と(実に意気揚々と)芽キャベツに包丁を入れる。

 予め根元を切って外葉を落とし、下茹でしてえぐみを抜いた芽キャベツ。
 丸い形そのままを生かす形で、縦半分に切り分けながらも、ぎゅっと詰まった葉が散らないように。]


( バターはソテーの方でも使っちゃってるから、
  ただのバター炒めじゃ面白くないな。 )


[オーブンシート上に並べた淡緑色の半球にかけるのは、
 オリーブオイルに塩、さらにマスタードと蜂蜜を加えたもの。
 予熱を加えたオーブンでそれを焼き上げてから、皿に盛り付け、粗粒の胡椒を振る。
 こちらの盛り付けに使う小皿は淡いベージュ色。皿の中央には、ドードー鳥のシルエットが白地で描かれている。]
(461) sakanoka 2023/03/04(Sat) 12:46:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (4)

ゲイザー
75回 残----pt

うさぎにいるよ

葉月
25回 残----pt

寝ます

セロ
12回 残----pt

ねます

ミスミ
23回 残----pt

いません

犠牲者 (9)

Madam March Hare(2d)
0回 残----pt

 

マシロ(3d)
101回 残----pt

てつなぎxxx

ヤワタ(3d)
90回 残----pt

てつなぎxxx

タカノ(4d)
97回 残----pt

いつの日も那岐と

那岐(4d)
97回 残----pt

景斗さんの後部席

レイラ(5d)
66回 残----pt

瑛斗愛してる

クリス(5d)
94回 残----pt

玲羅愛してる

シャミ(6d)
62回 残----pt


チエ(6d)
80回 残----pt

いる

処刑者 (1)

アン(7d)
10回 残----pt

チエのいるときに

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa