人狼物語 三日月国


164 夏の想いのひとかけら【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 大学生 鹿賀 透

>>452

うん、ありがとー。

[ちなみに携帯は持ち歩き型である。
 失くす?壊す?

 あったかもしれないが、振り返らないことにした]
>>453

ああ、酔っ払いか。
そういう時は逃げておいでね。
無理しちゃ駄目だよ。

[オートモードで謎の優越感を与えるわんこ化しつつ。
机の上のメニューを、とった]

ふむ。

[暗記時間 35秒]

よし、覚えた。
(460) 2022/07/30(Sat) 13:06:39

【人】 大学生 鹿賀 透

コロン

[携帯メールが鳴る]

『鹿賀くん
 
 申し訳ない。
 うちの部署変で入ってきたものが、君のことを知らずに、
 君のバイトを断ってしまったと聞きました。
 本当に失礼をしてしまって申し訳ない。

 夏のお中元時期には、君は欠かせない戦力なんだ。
 是非、今年も来てほしい。
 宜しくお願いします。

 百貨店 三日月屋 ●●●●』

んー
 
(461) 2022/07/30(Sat) 13:16:23

【人】 大学生 鹿賀 透

『部長さん、ごめんなさい。
 もう新しいバイト決まっちゃいました。
 また、冬のお歳暮の時行きます』

『ええええ、いやいや、バイト代倍出すから、
 鹿賀くーーん』

『いや、友人の代打なんで、今年は無理です。
 ごめんなさい』

『お得意様が』

『鹿賀は鹿になりました、とお伝えください』


[携帯をぱたり閉じる]
(462) 2022/07/30(Sat) 13:20:02

【人】 大学生 鹿賀 透

ぇ、姫様!
ホールはレジ打ちもするんですかね!
大事なところなので、
教えてください!

[もし、まだ、姫様が時間あるようなら、レジ打ちまで、レクチャーお願いしただろう]**
(463) 2022/07/30(Sat) 13:22:35
大学生 鹿賀 透は、メモを貼った。
(a92) 2022/07/30(Sat) 13:37:57

【人】 元子役 辺世 流

[回想 早乙女さんの初日>>449>>450>>451]

「あ、うん。だい、日焼け止めもきちんと塗ってるしさ。
少しの間なら平気だよ。昔日焼け痕がひどくなって親に結構怒られたから、その時から慎重にする癖がついてさ。それだけ。」
(遊び以外で来ると思わなかった?妙な言い方だな…)

彼女の言い方が少し気にはなったけれど、そんな事より心配そうな彼女の顔が近づいて、不覚にもどきりとした。

「ど、どうしたの……?」

急にじっと見つめられて口ごもる。じっと見られることには慣れているはずだけど、久しぶりだからだろうか。太陽が暑い。
手が引っ込められるまでには少し間があった。
(464) 2022/07/30(Sat) 13:40:25

【人】 元子役 辺世 流

「根性は、そうだろうなあ…うん、やる気あればどうとでもなるって。

確かにね。最近の子は…物怖じしないよな。わかるよ。
男なのに日傘差してやんのとか言われる


そんな事を言いつつ、彼女が水分をきちんと取って、しばらくして立ち上がれそうなら、僕も一緒に。何か言いかけたようなのには曖昧な笑みが返ってくるだけ。こちらもそれ以上は聞かなかった。

「そう?それなら…せっかくだしお言葉に甘えさせてもらっちゃおうかな。うん。これは貸し一つってことで、そのうち何かしらで返してくれれば、さ。

だから、そう。いっぱい貸し作っちゃってもいいから。
頼りにしてくれていいよ。
…頑張ろう。よろしくね。」

先に立ち上がりつつ、立てそうかどうか見ながら軽く手を差し出して、そう告げたのだった**
(465) 2022/07/30(Sat) 13:41:59

【人】 大学生 鹿賀 透

【店内の様子】

[おそらく、清姫や早乙女などから、店の仕事はある程度習えただろう。
そして、改めて店内を見回すと、窓際に風鈴が飾られているのが見えた。
オーナーがそれは、前、綴さんが選んでくれたのだよ、と言った。
綴さん?まだ、知らない人だな]

風鈴は良いですね。
最近は神社などでも、集団で飾られてるのを見ます。
あれもいいですが、こうさりげないのもまさに、風流です。

[配置も、でしゃばらず、でも、存在感はあり、とてもいい。
 多分綴さんという方はすごく素敵なんだろうな、と想像だけしてみた]**
(466) 2022/07/30(Sat) 13:58:50

【人】 元子役 辺世 流

[結城さんと呼び込み >>458>>459]

「ひとなつ荘、ただ今営業中でーす。ぜひどうぞー↑
あ、お姉さん達どうですか?え?ありがとうございます。」

程々に愛想を振りまきつつ、声をかける。昔ほどではないにしても、まあ少しは人目も引けるのか、中に入ってくれる…というか、声をかけてくれる客もいた。カップルよりは家族連れとか女性二人組とかが多かったかな。

時折汗を拭いつつ、たまに気を紛らわす意味もあって結城さんと雑談を交わす。

「ああ…うん。見てたよ。
僕はそっちの方全然で、絵は描けないからすごいよなって。
後ろで見てるくらいだったけど。」

だから彼女の絵がいいとか悪いとかいう事は言えないけれど。
(467) 2022/07/30(Sat) 14:09:00

【人】 元子役 辺世 流

「そうなんだ!そんなに街中のカフェみたいに凝る必要はないにしても、あったら人の入り、違うんじゃないかなってさ。
レインボーかき氷…でなくてもいいけど。

…すごいよね、鹿賀さん。前からいたみたいに馴染んでて。
華があるっていうか。

ま、それはともかく…うん。手間でなかったら、検討してくれたら嬉しい。」

ふと漏らしたのはそんな言葉。
絵が描けると、絵の依頼なんか言われてうんざりしてないだろうかと懸念しつつも、満更でもなさそうでほっとした*
(468) 2022/07/30(Sat) 14:09:47

【人】 元子役 辺世 流

「そう言えば……美術学校の人ってさ。卒業したらどうしてるの?
…あ、ううん。単純に気になっただけ。」

ふとそんな事を結城さんに尋ねたのは、そう。
芸能と絵画、分野は違っても成功と挫折がはっきり分かれる世界に一時とはいえ自分も身を置いていたからかもしれない*
(469) 2022/07/30(Sat) 14:16:13
元子役 辺世 流は、メモを貼った。
(a93) 2022/07/30(Sat) 14:18:18

村の設定が変更されました。

【人】 専門学生 結城 しろは

― 辺世と ―

[寄ってくれるお客さんは心なしか女性客が多い気がする。>>467
そのあたりはやっぱり辺世くん効果なのかな、
と思いつつその様子を眺めていた。]

そっか。ありがとう。
そんなこと言ったら……辺世くんだって……
あたしには出来ないことできてすごい、と思うけど。

[彼のコメントには素直に礼を述べつつ、
「辺世くんこそテレビに出てたなんて」と言いかけて、やめた。
"こどものころ"芸能界に居たらしい辺世が
今どこでどうしてここでバイトしているのか、
詳しい経緯など何も知らない。

そもそも人づての情報だし、
もしかしたらあまり触れられたくない過去なのかも、
と考えて微妙に暈した表現になった。]
(470) 2022/07/30(Sat) 16:57:36

【人】 専門学生 結城 しろは


うん、そうね。
鹿ちゃんさん、もうすっと打ち解けてるっていうか。
さっき来たとは思えないわよね。

[あの馴染みっぷりも確かに
「あたしには出来ないこと」である。
人には得手不得手があるなあとしみじみ。]


うん、役に立てるなら考えてみる。
……ふふふ。
オーナーに掛け合ったらその分
時給に上乗せしてくれたりしれないかな?

[なんて半分冗談を交えつつ、
通りがかるお客の応対をしていた。
のだけれど。]
(471) 2022/07/30(Sat) 16:58:03

【人】 専門学生 結城 しろは


………え、


[不意の問いに、一瞬固まった。>>469
どうしてそんなこと聞くのだろう?と思ったが
何気なく気になっただけだと言う。
先生から聞いた話、卒業生の話を思い出しながら
ゆっくり口を開く。]

ん、んんと……そうだな。
デザイン系の会社に就職したり、
漫画家のアシスタントになったり…。
どこかの職人さんに弟子入りした人もいるとか。

絵描きとしてフリーでやっていく人でも
すぐにはそれだけじゃ食べていけないから、
こうやってバイトで生活費稼ぎながら
軌道に乗るまで下積みしたり……………
 
(472) 2022/07/30(Sat) 16:59:40

【人】 専門学生 結城 しろは

[知らず知らずのうちに顔が曇ってしまう。

そう、何だかんだ。
ここに来てバイト先の皆から褒めて貰って、
自分は少し浮かれていたのかもしれない。

揺るがない現実を思い出させられて
湯だるような暑さの中、じんわりとつま先が冷えていく。]

……あとは。

もうすっぱり見切りをつけて
全然関係ない所に就職したり、とかかしら。

趣味を仕事として続けていけるのは、
一握りの勝者だけだから。

[ぎゅ、とプラカードを持つ手に力が籠る。
なるべく淡々と話したつもりだけれど、
彼にはどう聞こえただろう。**]
(473) 2022/07/30(Sat) 17:04:19
専門学生 結城 しろはは、メモを貼った。
(a94) 2022/07/30(Sat) 17:08:29

【人】 綴 千翠

― 回想:風鈴とオスカーくん ―

[私には聞こえて、君には聞こえないもの。
私にはあって、君にはないもの。

俯きながら、そんなことを考えていた。

勿論、君は私じゃないのだから
何もかも同じという訳にはいかないことは
わかってるけど… ]

 
  ……私、そんなにひどい顔してた? 


[肩に触れる君の手に、私は顔を上げると
困ったように微笑む。>>412
(474) 2022/07/30(Sat) 17:42:42

【人】 綴 千翠

[いつも感謝している、と言葉を紡ぐ君。
私は真っ直ぐに思いを伝えようとする君を見て、
聞いて、]



  ──────うん…



[そう、柔らかく頷くと、
今度は自然に笑いかけた。]

  
   そうだね、一朝一夕で上手くいくより、
  こうやって時間をかけることで思い出も増えて
  わかった時の喜びが増すかも

   もしかしたら、今が過去になった未来に
  沢山の思い出がいくつもの音となって
  君の耳に届くのかもしれない

   なら、“今日”も楽しい思い出にしなきゃね 
   
(475) 2022/07/30(Sat) 17:42:45

【人】 綴 千翠

[君から見たこの国を聞いて。
君が生まれた国の話を聞いた。

君が旅した、私の知らない世界。
何を思い、何を考えて、この国に来たのか。
他愛もないことから何でも。

時には冗談を交えつつ、過去の事も今の事も未来のことも、
話せることは何でも話して、何でも聞いた。

週に一度の僅かな時間を重ねて、
お互いを知っていくことは楽しかった。]
(476) 2022/07/30(Sat) 17:42:48

【人】 綴 千翠




 ────うん、ちゃんと返してくれるよ
 


[風鈴達を見上げながら、君の言葉に私は応える。>>414

口説き文句のように聞こえる台詞も、
君には他意がなく、純粋に感じたことを
言っていることはもう、わかっているから。

鈴の音の中、ただただ楽しそうにして。]


   ……風鈴の妖精って初めて聞いた
  そんな物語があるの?


[微笑みに君を振り返った。]**
(477) 2022/07/30(Sat) 17:42:51

【人】 ファッションギャル 蛇ヶ原 清姫

【綴ちゃんと須藤ちゃん/>>457

[姫は去年先輩から
押し付けられた
受け継いだ 浜辺の仲人おばちゃん という使命があるからね。
いい感じの二人をくっつける崇高な使命が(ない)]

[なんかいい感じの二人を見ながらうんうん頷く]

 あ、綴ちゃんは姫の交代にきてくれたのか。

[と言っても、休憩が必要になるほどの疲れもなく、休憩時間までもまだだいぶある。

その時 姫に電流走る――……ッ!]

 じゃあ掃除は須藤ちゃんと綴ちゃんに任せちゃおうかな。
 うん、じゃあバケツに水汲んで来たら姫は休憩入るね。

[何という自然な流れで二人っきりにすることができたのだろう……!姫は天才かな?]

[あとは頑張れ、そういう視線を須藤ちゃんに投げつけながら、姫はバケツに水を汲みに行くのであった**]
(478) 2022/07/30(Sat) 17:43:24

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨

 — 鹿ちゃんさん — >>443


  ほんとですか?
  水被って女の子、てことは主人公は男の子なのかな……
  はい、お時間あるときにぜひ!


[有名どころ以外はろくに手を付けてこなかったけど
 仲良くなれるきっかけは大事にしたいもんね。]


  ふふ、気さくな雰囲気にとっても似合いますね。
  わたしが先輩って呼ばれるのは、うーーーんと
  ……いいのかな。いいんですかね?
  
  わ、チャラいほうですか!
  あっはい、よろー……?


[思わずぴしっと敬礼を返してしまった。
 ウェーイってする人もこういうノリなのかな。*]
(479) 2022/07/30(Sat) 18:30:39

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨

 — 回想/初日のこと — >>464>>465


  そっか、良かったです。
  でも日差しが苦手だったらそれこそ、
  海辺のアルバイトなんて大変ですね?


[なんでここを選んだんだろう、って些細な疑問。
 出会ったばかりで無理に聞き出そうとはしないけど
 興味として記憶の隅には留まったかも。
 でも、その時はそれより別のことに意識が向いた。]


  あ、いえ。ご無事なら何よりです!


[助けて貰った立場としては変な言い回しになったけど
 お肌の安全を確認できたら元の距離感に。
 大体普段と変わらない調子になって、へらりと笑う。]
(480) 2022/07/30(Sat) 18:31:57

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨



  えへへ……空回りにならないようにしますね。

  ほんと!強いというかなんというか。
  え、そんなことまで言うんですか?
  お外暑いの、みんな同じだと思うんですけどね。


[日焼けだってみんなするんだし、と太陽に手を翳して
 ささやかな約束を一つ結んだあとで
 差し出してくれた手を取った。]


  こちらこそ、よろしくお願いします!


[頼りにしていいって言われた通り、
 戻ったあとも色々と頼った気がするな。
 混雑したフロアの中をどこから回れば良いかとか
 わからなくなっちゃった料理の提供先だとか、
 困ったときはそう、とりあえず視線で訴えたりして。**]
(481) 2022/07/30(Sat) 18:32:11

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨

 — お仕事、午後の部! —

[呼び込み効果でまた少しお客さんが増えたのかな。
 鹿ちゃんさんと話したあとは仕事に戻って
 相変わらずあれこれフォローしてもらいつつ、
 昼よりはかなり落ち着いていたと思う。

 慌てなければミスはけっこう減ってきたはず。
 手が空いた隙には接客以外の手伝いもした。]


  こっちのゴミ袋、回収してよかったですか?
  わたし、手が空いたので捨ててきます!


[声を掛けた先には誰かいたかな。
 空になった容器や残飯の入ったゴミ箱が
 気付いたらそこそこな山だったから申し出た。
 生ごみなんかは普段あんまり触れる機会もなくて
 正直最初は抵抗感もあったけど、慣れました。]
(482) 2022/07/30(Sat) 18:34:14

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨

[わたしで役に立てる仕事ならやりたいって思うし。
 そんなわけで大きいゴミ袋をひとつ、ふたつ、みっつ。]


  よっこい……しょ!


[右手にふたつ、左手にひとつ。
 ギリギリだけどいけなくも……ない?*]
(483) 2022/07/30(Sat) 18:34:32
社会勉強 早乙女 珠梨は、メモを貼った。
(a95) 2022/07/30(Sat) 18:35:56

【人】 大学生 鹿賀 透

>>479

よろしく、パイセン!

[早乙女の敬礼合戦終わったあと、
 午後の部はそれなりに忙しくなっていった。
それでも、新鮮だと思う。
いるも冷房ガンガンの中でスラックスにベストきて接客している自分にとっては。

 しかも言葉遣いも、こんなチャラチャラしたものは当然使えるわけもない。

 仰る通りでございます。
 畏れいります。
 こちらはいかがでございましょうか?

 そんな言葉と仕草を徹底的に行い、
 高級お中元をいくつも発注いただく。

 人当たりの良さ、距離感の詰め方。
 全部、学んだことであった]*
(484) 2022/07/30(Sat) 18:52:35

【人】 大学生 鹿賀 透

>>482

[とそんな仕事中。
 気合の入った声を聞き逃さなかった。]

 お?早乙女パイセン!
 持ちますよ!!

[三つのごみ袋を持とうとしている早乙女に声をかけ、ごみ袋によっていく]*
(485) 2022/07/30(Sat) 18:54:22

【人】 元子役 辺世 流

[呼び込み 結城と>>470>>471>>472>>473]

時折雑談を挟みながらではあるけれど、呼び込み自体はできている。結城さんから聞かれて、彼女は自分の事をどこまで知っていただろう、と思った。テレビに出ていたことを知っているのは間違い無いだろうけど。

「すごい?そうかな…そうかもしれない。でもあんまり自覚はないんだ。

POPの件は万里に話してみるよ。メニューもそうだけど、積極的な提案は買ってくれると思う。」
(486) 2022/07/30(Sat) 19:20:12

【人】 元子役 辺世 流

などと話していたけれど、ふと尋ねた疑問に、結城さんの周りの空気が冷たくなったような気がした。
彼女の答えは結構はっきりしていて、なるほどと思う。

「デザイン系の仕事にアシスタント、職人の助手…そういうのもあるのか。
バイトでつなぐ人も…うん。それはそうだよね。画家を目指すなら…そうなるよね。」

芸能の仕事でもそう。最初から売れるのは、特別な才能があるか、特別なコネクションがあるか。
誰々が枕営業をして役を取ったとか、若手女優とプロデューサーとの噂とか、小さい頃から嫌でも耳に入っていた。
美術の世界にもパトロンや師弟関係、アカデミズムがあればそんなものとも無縁ではないのだろう。

でも、そんな事を考えるために聞いたのではなくて。
(487) 2022/07/30(Sat) 19:23:05

【人】 綴 千翠

― フロアのどこかで 
           鹿賀さんと  ―  



  …あ、鹿賀さんも風鈴、好きなのですか?


[それは呼び込み効果に客足が伸びてきた頃だったか。
風鈴を見上げている彼に気付き、
私は声をかけた。>>466


   はじめまして。
  私、宿で仕込みや会計をしている綴千翠といいます。
  
  久部さんのピンチヒッターで来て下さったのですよね?
  
   
[オーナーから聞いてます。と私は彼に微笑む。

本当はもっと早く挨拶に来たかったが色々、
タイミングを逃していた。]
(488) 2022/07/30(Sat) 19:25:13
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

オスカー
19回 残----pt

Zzz

辺世 流
8回 残----pt

夜までオフ

須藤 裕也
5回 残----pt

 

早乙女 珠梨
8回 残----pt

おやすみなさい

蛇ヶ原 清姫
41回 残----pt


結城 しろは
26回 残----pt

オスカーの側に

千翠
47回 残----pt

おつかれさま!

鹿賀 透
33回 残----pt

超絶ゆるく

犠牲者 (1)

ルドルフくん(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

一夏 万里(3d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa