人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 3年生 黒崎 柚樹


[多分、先より更に呆けた顔で見上げてしまったんだろうと思う。

苦笑まじり、丑年生まれなのだと婉曲な表現で年齢を告げられ、それは確かに、自分より5歳ばかり上のものだった。]

 ……っと、ごめんなさい。

 じろじろ見ちゃって。

[頭を下げた自分に、彼は同じ顔で笑っていた。

以後、自分の性別について言いふらされるようなこともなく、彼の私に対する態度は、とても"普通"……としか言い様がない。

そういう人は多いようでいて、実際に自然体でそれができる人というのは、本当に少ない。

私は密かに、彼にはとても感謝しているんだ。*]
(132) 2022/09/01(Thu) 22:28:33

【人】 1年生 朝霞 純

>>117
[視線を感じた。振り返った、けれども誰もこちらをみていない。
いや、視線を感じたこと…それさえも自分の願望なのかもしれないと思って再び前に向き直ろうとした時、松本さんがふと視界に映る。
その、何とも言えない表情…恐らくはあまり良くない感情のそれ。
こちらを見ていたのだろうか、何故その表情を?
疑問に思って不快感の根源を探そうと試みる。
楽しそうな後ろの席…違うだろう、会話に参加していたのだから。
それでは少し前の同級生二人組、やはり違うだろう…その二人はトラブルがあったものの拾い物しかしていない。
それではのんびりしているみこさんだろうか?…理由は分からない。
それとも自分か?その考えに行き着いてもう一度後ろを見る。
最早普通の表情に変わったその顔を]
(133) 2022/09/01(Thu) 22:33:35

【人】 3年生 津崎 徹太

>>130
トラちゃん、それ、危険よ?
でも、やるなら、俺はあたたかく見守る。
キングの姿は忘れない。

[マスク装備しなおし]
[いや、ガチやりそうなら、止めます]
(134) 2022/09/01(Thu) 22:34:45
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a31) 2022/09/01(Thu) 22:35:05

【人】 3年生 武藤景虎


 そうだよ、パンダだってUMAだったんだからニンジャもおばけも天使も悪魔もいるのだ。多分。
 このカフェオレのこともオレは知らんかったし、そういう感じで。

[まつもっちゃんは大人だけど、ミルク強めのカフェオレが好き。>>121
そんな情報になんとなく安堵めいたものを覚える。
大人になるにはいろんなことできるようにならないといけないのかなー、とか、そういう漠然とした不安みたいなのが少しばかりやわらぐ。

レストランの話に頷くのを見て、まつもっちゃんも美術館詳しい人?とは軽く尋ねてみたり。
美術館詳しい=レストランに詳しい、ではない。*]
(135) 2022/09/01(Thu) 22:36:40

【人】 3年生 津崎 徹太

>>127

やったね。
でも、ま、俺、前ここにきたことあるから、
ある程度はちゃんと、イケるから、
ま、黒崎一人に面倒はかけないよ。

我が武藤組の組織はバッチリだぜ。

[半端かなり呆れられてるとしても、ま、気にしない男だった]

さて、トンネル抜けたら、もうすぐだなー。
(136) 2022/09/01(Thu) 22:41:34

【人】 3年生 黒崎 柚樹

>>130 武藤

ならない。
しないで。

>>134 津崎

ナンバー3も、ちゃんと止めて。


………………。
……ナンバー2、辞任してもいいかな……。

[ぽそりと呟いた]
(137) 2022/09/01(Thu) 22:46:36

【人】 3年生 武藤景虎


 たくさん食べて大きくなるんだぞ…。
 きのこのチョコには栄養がないが…。
 っと、悪い、大丈夫か?

[軽く叩いた拍子に水がこぼれるのを見て、慌てて服の袖で徹っちんをごしごし拭う。>>122
ハンカチ…は、しわくちゃのやつがポケットにつっこんであったかもしんないけど取り出すのが億劫だった。]

 いやー、流れでいけるかな、って…。
 はいはい、自力でちゃんと書くってー。

[実際レポートをしれっと押し付けようと思った、わけではないけど。>>127
自分の頭が良いかどうかはわからないが、明確な答えのあるテストよりよっぽど、美術館のレポートはハードルが高く思える。

二人の成果を見せて、とは言いづらいし、言うつもりもなかった。
自分のを見せたくないし、比べてしまうのも嫌だから。*]
(138) 2022/09/01(Thu) 22:47:32

【人】 1年生 香坂 柚月

[バスの発車と時を同じくして。
何かを手に、こちらに向かってくる人影ひとつ。小泉センパイ>>102だ。]

センパイそれ…イヤホン、ですか?
誰のだろ…?


[持ち主についてはすぐに答えが出るだろう、けれど。

…気になるのはそこじゃないのです!!
喧騒の中でもほんのわずかに聴こえてくる、そのメロディー。

よーく聴いてみると。
あたしの大好きな歌手であり、ボカロP“みつばち”の中の人名義でのメジャーデビューアルバム収録曲、『ゆーれー船』ぽく聴こえるけれど。
いかんせん、装着していない状態で聴くには音量があまりにも小さすぎて判別できず。無念。

やい、イヤホンの中の音楽!
お主はいったい何者だ!?]
(139) 2022/09/01(Thu) 22:47:36

【人】 3年生 津崎 徹太

[さて、バスの中だが、
同じ研究室とはいえ、それぞれをそこまで知ってるけではない。
同学年はもちろんわかるが、

あと、学年下だけど、おにーさんな松本チカさんとか。
さすがに、小泉先輩は]

あ、パンの匂いが。

[腹減ってきた]**
(140) 2022/09/01(Thu) 22:47:46

【人】 1年生 朝霞 純

ーいつかの回想ー
[いつだったか。自己紹介をそれとなくしたときだろうか。
相も変わらず口下手な自分の後をそれとなく継いで場の雰囲気を明るくしてくれた人だった。
軽い調子で浪人生だと明かし、それを馬鹿にさせないノリの良さ。空気のコントロールの上手いこと。
それで気にはなっていたが、明らかに自分より歳上の風体と時々に香る煙草の臭いは親近感よりも近付き難さを強く感じて、周囲と何もかも違うのに溶け込んでいく彼を羨ましく思い、、ああなれたらと思ったことを覚えている。
羨望を感じるより、場を繋いでくれてありがとうと言えたらよかったのに。]
(141) 2022/09/01(Thu) 22:49:54

【人】 3年生 武藤景虎


 幹部二人に止められたらやめざるを得ないな…。

[二人に止められて浮かしかけていた腰を落とす。>>134>>137
いや、やる気はなかったんだが。ないよ?]
(142) 2022/09/01(Thu) 22:52:05

【人】 2年生 松本志信

―― 回想・いつかの喫煙所 ――

[警戒されたなぁ>>131、と思った。
その見開いた目も後退った一歩も、意識的なものではないだろう。
防衛本能だ、人という生き物にはそれが強く備わっている。
幾度となく見てきた。

しかしまあ本当にただの確認で
それも「何て呼べばいいか」の、確認で。
ちゃんが嫌ならくんにするし、歳が上だからってだけで呼び捨てにはしたくないし。

そらそうよな、こんな確認の仕方じゃ警戒もするわ。
なんて後からちょっと思ったのは秘密だ。]

 あ、ヤだったら言ってね。

[なるべくなら察するし。
空気はそこそこ、まあまあ読める方だと思ってるよ俺自身は。
実際どうなのかは誰かに聞いたわけじゃないから知らないけど。]
(143) 2022/09/01(Thu) 22:53:15

【人】 2年生 松本志信

 ん、いやいや慣れてるし平気。
 あとそこそこイケメンだし見ちゃう気持ちもわからんでもな
 すんません嘘です。

[じろじろ見られる>>132のは正直慣れたものだ。
この風体、そりゃあ奇異の目にさらされることなんてしょっちゅうで
別に嫌味でもなんでもなくて、ただ本当に慣れているし、なにより]

 俺も今じろじろ見ちゃったからね、おあいこ。
 ごめんねぇ。

[不愉快だったろうにと後ろ頭をガシガシ掻いて謝る姿は
きっと限りなく“普通”だろう。
良くも悪くもそこに歪んだ慾は生まれない。
だからこそ芽生えるなにかはあるのかもしれない。
この時は「素直で話しやすい子だな」なんて思ったのを覚えている。]*
(144) 2022/09/01(Thu) 22:53:49
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a32) 2022/09/01(Thu) 22:54:19

【人】 3年生 津崎 徹太

>>137

えー、黒崎、俺らマブじゃーん。

[話がループするので、これぐらいにして]

ちゃんと、トラちゃんの暴走は止めるってば。
ねー。

[>>138と、トラちゃんとちゃんとやる宣言もききつつ。
溢れた水を袖で拭くトラちゃんに、瞬いた]
(145) 2022/09/01(Thu) 22:55:14

【人】 4年生 小泉義哉

―― バスが発車する前 ――

そうか。ならきっと虎型のパンも気に入るだろうな。
この猫と同じくらい可愛らしいやつだから。

[ 何の恥ずかしげもなくかわいいものが好きと
 言う武藤の姿は、好ましいものに感じて>>109
 小さく微笑んだ。

 別に義哉は可愛いものが好きではないが、
 他人から否定されたことについても
 好きだと公言するのはなかなか勇気のいることでは
 ないだろうか。

 
少なくとも“普通”というものに
 囚われている自分からすれば、ほんの少し眩しくも感じ
]

なるほど。サービス受ける気満々か。
まあ、分かった。
シフトは今はちょっと把握があやふやだから、
帰ったらLINEで場所と一緒に教えるよ。

[ 武藤のLINEは知っていたはずだと思いながら
 サービスはおまけで何か付けるか、
 割引券を多めに渡すかな、と考えた]**
(146) 2022/09/01(Thu) 23:05:48

【人】 4年生 小泉義哉

朝に授業もバイトも入ってないのに早起きするとか、
俺には無理だな。
昼前にも焼いてはいるけど、混雑する時間だから
いつも結構な数のお客様が並んでるし。

俺のバイト中なら、パンが冷めないように
揶揄うの時間はほどほどにしとけよ。

[ からかい半分だろうが何だろうが、>>115
 お客様が増えるのはありがたい。

 もし松本が夜型人間だと知っていれば、
 無理をさせるのは申し訳ないと思ったかもしれないが、
 あいにく察せない身ではあったので、
 自分の負担を軽減することを優先した。

 ちなみに、クロワッサンとデニッシュは
 サクサクの食感もあり奥様方に人気である。
 特に焼き立てだと、口に含めば
 バターの香りも引き立つこと間違いなし]

カスタード好きなら良かった。
焼き立てなら、中のクリームもほんのり温かいぞ。

[ カスタード多めのパンを渡しながら
 ニヤリと笑って言葉の飯テロを付け加えた]*
(147) 2022/09/01(Thu) 23:06:32

【人】 1年生 香坂 柚月

>>139と時を同じくしてか、少し前だったか。
こちらに投げられた目線がひとつ。

同じく1年生の朝霞さん>>111
物静かな雰囲気に、目を引くエキゾチックでありながらゆったりとしたファッション。]

おはよー!
朝霞さんのワンピース、着物みたいでかわいいね!どこで買ったのー?

[なんとなく、聞いてみた。]
(148) 2022/09/01(Thu) 23:09:49
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a33) 2022/09/01(Thu) 23:10:38

【人】 3年生 黒崎 柚樹

―― 回想・いつかの喫煙所 ――


["何て呼べばいいかの確認"だったなんて。
まさかそこまでシンプル極まりない問いかけだったとは、当然ながら気付く筈もなく。

続く"ヤだったら"云々を聞いて、自分は漸くその文脈を飲み込めたのだった。]

 や、嫌とかは、無い……です。

 ほんとに。

 "黒崎ちゃん"も"柚樹ちゃん"も、
 "知ってる人"からはそう呼ばれてます。

[別に隠してるわけじゃないし厭うているわけでもないのだと、これで伝われば良いとばかりに端的に告げる。]
(149) 2022/09/01(Thu) 23:13:17

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ………………。

[やっぱり、"不思議な人だ"と思った。

じろじろ見られるのに慣れている?
確かに現役大学生にしてはやや年嵩に見えるけど、そんな人、大学構内にそこそこごろごろ転がっている。

そうじゃなくて、何だろう、年齢とかじゃなくて。

この人の持っている空気、雰囲気、におい、みたいなのが……?
知っているようで知らないような、言語化するにもふわふわと掴むのも覚束ないその正体を、自分は結局触ることすら出来ずに、「じゃあまた、ゼミで」とその場を去ったのだった。

いつか彼の口から聞ける何かがあったりするんだろうか。

数ヶ月前の私には、当然、知る由もなく。*]
(150) 2022/09/01(Thu) 23:14:01
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a34) 2022/09/01(Thu) 23:18:36

【人】 3年生 武藤景虎


 暴走してねえし!
 ちゃんと理性がある大人の対応できるからな、オレは。

[貴重な水(俺にとっては水分が貴重だ今日この日においては)が溢れた先を拭きつつ説得力に欠ける言葉を吐く。>>145]
(151) 2022/09/01(Thu) 23:24:34

【人】 3年生 津崎 徹太

フフ

[黒崎やトラちゃんの返しを楽しく聞きつつ、
トンネルはやがて終わりを向け、吊り橋と絶景が
窓の外流れていく。
緩く首を左右に振っている様は、機嫌良く見えるだろうか]*
(152) 2022/09/01(Thu) 23:33:40

【人】 3年生 武藤景虎

[徹っちんとくっきーがマブになるまでは早かったようだ。
オレと徹っちんは、まあ、仲良しさんだろう。
くっきーとは、どうなんだろう、友達くらいには思ってくれてんのかな、と、ぼんやり思う。

あの後も笑ってたから、変なこと言われたって気にしてる様子は多分もうないって思いたい。>>112
とりあえず怒ったりはしてないみたいだけど、嫌な気分になってたら悪いなあ、とは心の片隅で気にしてはいたもので。

見えるもの聞いたもの以外の正解は、やはり難しい。*]
(153) 2022/09/01(Thu) 23:34:37

【人】 1年生 朝霞 純

>>148
[かけられた声にぴくりと、無条件に身体が跳ねて、私はそちらを見る。
私の目の前には先ほどそっと視線を外したはずの香坂さん。
聞かれたのは服のブランド。
嬉しい。高鳴る胸を極力抑えて、私は答える。]
その…マ、マライカっていう、ブランド…です。
美術館に行くから、少し、それっぽい服を着たくて…可愛いっていってもらえて、凄く…うれしいです。
(154) 2022/09/01(Thu) 23:35:42
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a35) 2022/09/01(Thu) 23:39:36

【人】 2年生 松本志信

[二度見>>133
今のは華麗なる二度見だった。
明らかに眉を顰めた顔を見られていたのだろう。
あっ、って顔をした後に貌の前で手を合わせてごめんを作ってみせた。

手の中のそれは、凶器だ。
さすがにここからじゃ明確に文字を読み取ることはできないが
言葉がびっちりと書き記されたもの。
きっとそこには素晴らしい物語が書き記されているんだろう。
綺羅綺羅としたそれは俺にとっての──

しかしその「ごめん」も推理を迷宮に誘ってしまったかもしれない。]
(155) 2022/09/01(Thu) 23:51:40

【人】 2年生 松本志信

─いつかの回想─

[それはいつだったか、彼女の自己紹介を聞いたとき>>141
たどたどしく緊張気味に話していたその後を適度に盛り上げたのだったか。
ネタならいくらでもあるし、空気を読むのはまあまあ。
ある程度場を繋ぐことは出来ただろう。

見方によっては余計なお世話だったかもしれない。
それでもどうも世話をしてしまいたくなる、構ってしまいたくなるのは
全く違うように見える彼女から、似た何かを感じるからかもしれない。]

 朝霞ちゃん、よろしくね。
 なんかあったらいつでも言いな?

[助けに行くぜ、なんて冗談めかしてにかっと笑って話したが
重いタールの煙草の匂いが近付き難さを強めてしまった]*
(156) 2022/09/01(Thu) 23:52:44

【人】 3年生 武藤景虎

―― バスが発車する前 ――

 おお、犬とか猫とかはたくさんあるけど虎型はなかなかないッスからねー。
 それはかわいいに決まってるのでわかってるっス。

[微笑んでパン屋とサービスの情報提供をしてくれるよっしー先輩は懐が深いなー、と拝む。>>146
単に無神経な部類に入るだろうだけの自分の言葉を、好意的に捉えてくれてるとは気づきもしない。

教えてもらった暁にはいっぱい買ってパン屋に貢献しておこう。
先輩の利益に直になるわけではないにしろ、パン屋が儲かれば先輩に回っていくわけだし。]

 はーい、いつでもいいんで、お手隙の際にー。LINE待っとくッス。

[スマホを開いて先輩が登録されてるのを念のため確認してみれば、まるっこい虎の「よろしく」と頭を下げているスタンプを厚かましく送っておいた。**]
(157) 2022/09/01(Thu) 23:53:14
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a36) 2022/09/01(Thu) 23:57:32

【人】 3年生 武藤景虎


 そろそろ美術館かー。
 山道が特にガタガタするから尻痛くなってきた…。

[ふと顔を上げてみれば、後部座席をガラの悪い(らしい)3年男子が陣取っているせいか、ミサミサ(工藤のことだ)、ムーン(高坂のことだ)、じゅじゅ(朝霞のことだ)辺りの1年女子は前の方に固まっているようだ。

大声で話しかけたりしたらビビらせてしまうかもしれんし、(嫌な顔されたらショックだし…)と思いながらバスの中では特に話せなかったが、まあそのうち話す機会もあるだろう。]**
(158) 2022/09/02(Fri) 0:03:48

【人】 4年生 小泉義哉

―― 回想・いつかのパン屋にて ――

[ その日はちょうどお昼時で、
 カフェスペースで飲食するお客様が多かったものだから、
 義哉はドリンクを入れたり接客したりで忙しく
 レジの前が混んでいることには、
 工藤の言葉が発せられ、空気が凍るまで
 気付かなかった>>124]

あ、仕事捌き終わったから、俺がレジに入るよ。

[ レジを担当した子にそう言いながら、
 ハキハキした声で「お待たせして申し訳ありません」と
 頭を下げたところで、お客様の反応は微妙なものだが、
 これ以外にやりようがないのだから仕方ない]
(159) 2022/09/02(Fri) 0:08:41

【人】 4年生 小泉義哉

工藤、ちょっといいか?

[ その日のバイト終わりだったか別の日だったか
 彼女の姿を見かけたら、声をかけて]

バイトの契約とき、ホールはやらなくていいとか
そういう風に店長から聞いてた?

だったら、日によってバイトのバランスが悪いから、
店長にシフト考え直してもらうよう言わないとなんだが。

[ パン屋でのやり取りを見たら>>124
 お世辞にも接客がうまくこなせるとは思えずに、
 そんな質問を投げかけてみた。

 少なくともどういった経緯で
 バイトすることになったのかは知っておかなければ
 アドバイスも批判も言いようがないだろうと思って]*
(160) 2022/09/02(Fri) 0:09:42

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在・マイクロバス ――

ああ、イヤフォン。
たぶん工藤のだと思うけど。

[ 香坂に声をかけられ、手短に返事をする>>139
 何せバスが停車中に渡せなければと
 焦っていたものだから、
 イヤフォンから奏でられる音楽に
 目の前の香坂が興味津々なことに義哉は気付かない。

 この後、工藤にイヤフォンを返す姿が
 近くの席に座った香坂から見えたのかは、はてさて]**
(161) 2022/09/02(Fri) 0:10:34
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.169 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa