人狼物語 三日月国


17 【招待制】トナカイを迎える村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

狩回りの舵取りはするとしても占報告の後に。
ハルの報告後。
(2) 2019/12/13(Fri) 7:10:39
うさぎは、離席
(a4) 2019/12/13(Fri) 7:49:52

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

戦術提案に意欲的なのは良いことだけど、やや先走りがちになってるかな、フワ(>>8)
一旦座ってくださいな。

本日はハグの狩非狩を問わず【▼ハル】なのでハグは宣言せずで。
占方式も継続で【ニエ●投表自由】で。範囲は特に指定しない。ハグ占っても構わない。

本日は狩開示せず進航。
@手応え無しの為、空牙による誤情報が有り得るので正誤判別の負担を避ける
Aニエ視点の灰から狩名乗り出ても残3灰で詰め切れていない(残2灰になるなら価値あり)
(10) 2019/12/13(Fri) 8:59:56

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

おそらく私は明日も生きてるろは思うが、狩に先行指示。
【明日のニエ報告後時点で、ニエ視点の灰にいる場合、狩宣言どうぞ】

フワの「ニエ以外での護衛」については空牙がある以上、貰って正しい情報かも判らないので、狩本体が灰か白かどこにいるかで「盾情報は副次的」「灰詰めとして」名乗り出てもらう、のが良いかな。

指針を述べると「今日の盾情報に頼るつもりはない」「狩は灰詰めに使う」
盾持ち聖、くらいの感覚で据えております。
(11) 2019/12/13(Fri) 9:00:14

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

指針に追記
「盾は情報ではなく、実効力のある伏した護衛機能として運用」
(12) 2019/12/13(Fri) 9:01:38

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

少し日本語絡まった。
フワ宛に端的に言うと、それ(>>8)は本日実行しない。

空牙の目に伴って進言すると、「ニエ偽の空牙」の牙計策がある故。
穿った見方ではあるけれど。

元より【▼ハル】が動かない(しニエ真時には伏した護衛機能が活きてる)以上はそこに注力しなくてもいいかなって。
(13) 2019/12/13(Fri) 9:05:42

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

.oO(そうか、昨日は一昨日と違って「ニエ守れ」の指示を実際に出してはいないのだったな)
これは落ち度だ。フワすまない。

あぁ、今日の盾情報には頼らないけれど、次の無死体は盾情報を見込んでもいいと思いますよ。
私は吊増える無死体でも尚まだ空牙を考慮するけれど。
(14) 2019/12/13(Fri) 9:15:00
うさぎは、では狩周りは大きな反論がなければ本日は解散。 平常に戻る。
(a25) 2019/12/13(Fri) 9:16:08

うさぎは、ぬぅ、故イチコ氏に申請されている相関情報整理がまだできていない…今日には…今日には(離席
(a26) 2019/12/13(Fri) 9:23:11

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

あ、昨晩思い立って実施しようと考えてることを、先に告知しよ。

本日(と明日)の吊は【▼ハル▼ニエの黒/ニエ▼ニエ】で決まってる。
ので、挽期明けが明日か明後日に訪れる。

踏まえて、【各灰は挽期明けの▼灰希望を提出】
挽期明け最初の吊(最終日の可能性あり)の吊希望を今から聴取して進航(指針)として今日から明示していきます。占達の報告や未来の色陣形は一旦脇に置いてもいいし加味してもいい。
ちょっと緊張感保とうかなって。

今日は灰面子が遅くなる様子が散見されるので、実施は穴が空くかもしれないが、今日言っておけば明日には実施できるので、本日は予行くらいのつもりで。
(17) 2019/12/13(Fri) 10:19:55
うさぎは、>>18ニエ 推奨も反対もするものではなく、「縛りなし」の意で捉えてくださいな。
(a30) 2019/12/13(Fri) 11:53:24

うさぎは、>>26クー中段 やーそれはまだだなぁ…順序があってね。駒の相関を私が把握したら、だね。
(a49) 2019/12/13(Fri) 16:46:23

うさぎは、私の認知不足ならすまない。もしかしてこの国って「襲撃パス」できない…?ある?
(a83) 2019/12/13(Fri) 20:02:39

うさぎは、間近の話に制止を入れようかと思ったんだが、その前に確認。
(a84) 2019/12/13(Fri) 20:03:24

うさぎは、お、ハグ(>>a87)ありがと。
(a88) 2019/12/13(Fri) 20:19:42

うさぎは、たぶん、チサとフジノとマユミが間近で話してる牙話の前提が変わる気がしないでもない。
(a89) 2019/12/13(Fri) 20:20:37

うさぎは、まぁ、話をちゃんと追っての指摘じゃないから、的外れだったらごめんよ。
(a90) 2019/12/13(Fri) 20:21:13

うさぎは、一度その話題放棄していいよ。絡まったら快刀乱麻。
(a93) 2019/12/13(Fri) 20:33:00

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

そいではちょいと喋る。先も述べたが的外れなら無視して。
マユミのように何かどんがら絡まったら話題放棄して良いよ。

間近の牙話、「偽GJ」には「襲撃パス」にするだけで成り立つから、吊被りで牙メイジで透かすとか、わざわざしなくてもあいじゃないかな…?

と、思うのと、大事な判断要素として扱われてる話題だとしたら申し訳ないのだけど、牙の話はたぶん今は要らなー…ぁー…
(48) 2019/12/13(Fri) 20:35:58

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

>>49ロク
おぉん?ロクもそゆ(フワとチサを足して2で割ったような)悩みを言うのん?

仕事こないだ断ったじゃないですかー
でも来るもの拒まず、求められ然らば与えん。

業務的なのは嫌だよね?なら…
★ロク自身がこの村で行った実績は自覚の上では何がある?
★予測される狼陣の戦略筋、及びそれに合致する狼像は誰?
この2項を唱えてみ。
(51) 2019/12/13(Fri) 21:19:06

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

>>ロク
声はでかいならでかいままでいいよ。「抑えろ」って言っても難しいと思うし、なら活かしてこ。

>>ALL
あ、これ(>>17)実施できる人はしてね。
灰吊を今日から始めるくらいの意気込みあると嬉しい。しないけど。
(52) 2019/12/13(Fri) 21:19:30
うさぎは、>>a96 そりゃ勿論えぇぞ。 時に、困ったと感じたのは何が由来?
(a97) 2019/12/13(Fri) 21:27:56

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

>>33(>>61中段)フワ

ニエ黒の迎撃狩COは勿論認めますよ(でなきゃ即日吊っちゃうし)
そこで対抗一巡も行います。

明日は灰詰めの為に出た方が良い場合があります。
先に条件付きで指示(>>11)しているようには動いてもらおうと思います。

明日にはもうニエ黒/ニエの吊ですので、実効力のある盾の意義は格段薄くなってしまいます、なので灰詰めに。
灰詰めに使えない(既にニエの白の中にいる)なら盾持ったまま潜んでもらってて構わない。そんなところですかね。
(76) 2019/12/13(Fri) 23:43:52
うさぎは、「Usa」か…「Usb」かと思った…
(a115) 2019/12/13(Fri) 23:43:56

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

ん〜?クーがニエ真/狂打ち残す提案(>>70)を全体に投げてるのか。

進航の都合、予定と不和なので頭ごなしに待ったかけることはできるけど、クーは真偽判断を推し進めた(>>67)上での提案で、まぁ強い反証材料は無い内容ですね。
牙から推察される状況はニエ真と言えるのは事実ですし。

他の民意が賛同するなら、明日のニエ残し(>>70)は行ってもいいですよ。
只、否定はしていませんが「世論に扇動的で安易な真打ちだな」と判断したら停めます。

単に停めるだけではクー納得できないでしょうし、反証は持ち出します。
(79) 2019/12/14(Sat) 0:16:09

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

>>67クー
@メイジ真なら初手牙じゃないの何故?
→霊喰いで対処できる。
只、霊喰い失敗時の危機管理上、偽占2名の判定はセナ白黒に分かれていると判断するのが妥当で、これは反証には弱い。

Aメイジ真(セナ狼)で占を怖がらないの何故?
→元も子も無い反証だが、精神力は駒依存で、駒を測ってないこの論は正直クーが狼像を捉えてるか信憑性に乏しい。
又、霊喰い成功を目論んで聖霊壁に突っ込んでるので、占メイジが怖い(から咬む)というより寧ろ積極的な崩し(吊る)を謀る狼と思われる。
(80) 2019/12/14(Sat) 0:23:11

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

B本日の死体無しでニエ偽なら偽黒出すのでは?
→空牙か実弾きかの判別を我々が下すことにそもそも賛同できない。
そして空牙を否定できていないので、その論は通せない、
なんなら(今日で真目を稼ぎ)明日偽黒出すかもしれないのを今日時点で判断は早計。

上記より「メイジ偽」まではぎりぎり受け取ってもいいが、「ニエ真」を今日判断するのは受け取れない。
(81) 2019/12/14(Sat) 0:23:19

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

>>78チサ
なるほど、チサは「狼ハグが(世論下位の)真ハルの黒を受けにいった(>>24」返り討ち戦略を見積もっているのですね。ハル真前提ならその戦略は吉でしょう。「ありえる」程度。

ハル真時の序盤(>>25)は解りました。否定要素はこの中にはないです。
では明日、ニエ真時を同程度に描いてみてください(余力があればメイジ真時も)
「真として通るか」は全占に施さないと片手落ちの推論になり信憑性に欠けてしまいますから、持論の補強としてもおすすめです。
結論ありきは駄目ですよ?
(82) 2019/12/14(Sat) 0:43:44
うさぎは、まぁその「真/村として通るのか」思想自体は私的には好ましく映りますが。白飽和の原因になりますね。
(a119) 2019/12/14(Sat) 0:44:22

うさぎは、喉無いから!明日の朝に私から見える地図(盤)を示す!結局できなかった!
(a120) 2019/12/14(Sat) 0:46:35