人狼物語 三日月国


106 【RP】DK村学園祭!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


1年は組 ハリヤマは、メモを貼った。
(a0) 2021/11/05(Fri) 8:40:40

【人】 1年は組 ハリヤマ

[休憩時間だし、汚したり壊したりしたら悪いから。
そう言って着替えようとしたにも関わらず、クラスメイトからは『宣伝してこい!』とそのままの格好で送り出された。]

いや…血糊とかヤバくね…?
「まあいいか」で出てきたけど相当浮いてる気がすんな…

[浮わついた雰囲気の校内では、仮装して歩くものも珍しい訳ではないが、仮装の方向性が特殊過ぎる気がする。

一瞬目が合っては逸らされることを複数回繰り返すうち、その中に見知った顔がいた。(>>1:97)]

…ホシノさん、どーも。

[小さく頭を下げたが、目を逸らすどころか目を見開かれて本気で驚かれているのが伝わってきて、何やら申し訳ないような気まずいような気持ちになって、こちらが目を逸らした。]

うちのクラス、お化け屋敷やってるんで、気が向いたら…
何かメンチ切ってくるお化けとかは、多分セロさんがいたら対抗できるんで大丈夫っス。
(4) 2021/11/05(Fri) 12:27:30

【人】 1年は組 ハリヤマ

…テツヤって教室にいるのか?部室か?
待ち合わせとか何も考えてなかったな…

[スマホを取り出して、LINEを開く。
テツヤとは大体いつも一緒にいるのであまり送ることはないが、こういう時には便利なものだなとつくづく思う。]

『今休憩。テツヤは?
クラスの当番ならそっちに行く』

[それだけ打って、送信した。]
(15) 2021/11/05(Fri) 19:36:34

【人】 1年は組 ハリヤマ

どこ行くかな。

[返信待ちのスマホを気にしつつ廊下を歩きながら、見慣れた筈の教室の扉や窓を見れば、それぞれに演し物が書かれている。
それまでにこやかに客引きをしていた筈なのに、こちらを見て何とも言えない顔をされることを数回繰り返している。]

…。いやこれ、宣伝つーか逆効果じゃねえのか?
やっぱ着替えに戻るか…せめて血糊だけでも何とか…

[こめかみを押さえて教室に引き返そうとした時、よく見知った2人の先輩の姿が見えた。(>>23 >>24)]
(29) 2021/11/05(Fri) 22:15:34

【人】 1年は組 ハリヤマ

[先輩達に声を掛けようか、驚かせては悪いか…としばし悩んでいた所で、カナモリさんと目が合って、思い切り驚かせてしまったことがわかった。(>>31)

正直お化け屋敷で聞いた中でも一、二を争う面白い悲鳴だったことは胸の中にそっとしまった。]

お疲れ様っス。
あ、これは血糊で、怪我してる訳ではないんで…

…えーと…お化け屋敷よろしくお願いします。

[心配症な一部の先生や知り合いに聞かれたことを先回りして伝えた後、一応の宣伝をそっと添えて、小さく頭を下げた。]
(32) 2021/11/05(Fri) 22:58:29

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>33 ホシノさん
…あ、ホシノさんか。誰かわかってなかった。
あと、何回も驚かしてすいません。

>>34 サトミさん
(死んだ魚…)
気合入ってるのは俺っつーよりクラスの奴ですけどね。
こういう鎧とか作るの好きらしいっス。コスプレとか言ってたかな。
この刺さってる矢はメグルに弓道部の借りてきて貰ったやつっス。

>>35 カナモリさん
やっぱ逆効果っスかね、そんな気は…

あれ…?みんなで行くなら普通に宣伝効果あるんじゃね…?
(37) 2021/11/05(Fri) 23:24:01

【人】 1年は組 ハリヤマ

あれ、何か囲まれてしまった…
まあ、どっちにしても一旦教室戻って着替えようと思ってたんで。

観客側になってみるのも脅かし方の参考になるかもしれないっスね。

[最初に回るのが自分の教室になったのは意外ではあったが、これはこれで楽しめそうだ。]
(41) 2021/11/05(Fri) 23:31:52

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>39
[スマホのカメラを向けられながら、どんな顔をすれば良いのかわからずに、結局お化け屋敷にいる時そのままの顔になった。
つまるところ、死んだ魚の目なのだろう。]

…え、もっと寄った方がいい?あ、ハイ…

[驚かれたのであまり近付くのも悪いかな、とか思っていたが、何だか今度はそれはそれでセロさんとかが怖いな…と思ってしまった。]
(44) 2021/11/05(Fri) 23:38:53

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>45 カナモリさん
落武者の周りを袴の人とアイドルとディーラーが囲んでる写真…?

[物凄く不思議な顔をしながらも、とりあえず言われた通りの位置で佇むのであった。]
(47) 2021/11/05(Fri) 23:46:44

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>46 ホシノさん
アッハイ、その時はよろしくお願いします。

それにしても切り替えがプロみたいでスゲーっスね。
俺はみんなに「いつものお前でいい」って言われてひたすらそのままなんで、尊敬します。
(48) 2021/11/05(Fri) 23:51:22

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>42 >>43
…まあ準備が大変なのは大変なんスけど、目立つしビビられるしで動きにくいんスよね。

ところでお化け屋敷の案内って何するんだろ…

えー…こっちっス。

[流石に自分より一年、二年長くこの学校にいる先輩達の方が教室の場所については把握しているだろうが。
何となく案内っぽいことを言って、歩き始めるのだった。]
(49) 2021/11/05(Fri) 23:55:05

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>51
そう言う感じなんスね、わかりました。
無言なら得意なんで任せてください。
(52) 2021/11/06(Sat) 0:01:11
1年は組 ハリヤマは、メモを貼った。
(a18) 2021/11/06(Sat) 0:01:43

1年は組 ハリヤマは、メモを貼った。
(a21) 2021/11/06(Sat) 0:13:49

【人】 1年は組 ハリヤマ

……

[俺は一体何を…?
そんなことを考えながら、順路に沿って歩く。
完成した後に一度歩いては見たが、本番となるとやはり雰囲気は変わっている。

怖くはないが、後ろの先輩達の反応が気になってしまうのだった。]

『ぅおっ?!』

[…余程眉間に皺が寄っていたのか、嬉々として驚かせようとしてきたクラスの誰かが、こちらを見て逆に悲鳴を上げた。(>>61)]

『ハリヤマ!お前何してんだよ』

…まあ、諸事情により…?

[小声で話しかけられるのに、こちらも小声で返した。]
(63) 2021/11/06(Sat) 9:16:06

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>62
[後ろから何やら大きな悲鳴が聞こえる。
この声はホシノさんか。]

…楽しんで貰えてるなら、いいか。

[こんなんで大丈夫か?と思いながら準備していただけに、安堵と、感謝もある。
少しだけ、口元が緩んだ。]
(64) 2021/11/06(Sat) 9:30:35

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>68 サトミさん
あ、ハイ…こうかな…

[指示に何とか従おうとはしてみるが、演技の経験があまりないので中々に難しい。
陸上部の練習で疲れ果てた後の歩き方を思い出しながら歩くのに集中し過ぎて、後ろでアテレコされていることに反応する余裕はないのだった。]
(70) 2021/11/06(Sat) 14:59:20

【人】 1年は組 ハリヤマ

[サトミさんの指示通りに動くと、このお化け屋敷始めて一番じゃないか、というくらいの悲鳴が上がる。
後ろでは楽しそうな笑い声が聞こえる…何かが違う気もするが、これはこれで成功なのだろう。]

>>71 サトミさん
ネクロマンサー?ていうかプロデューサーか監督って感じでしたね。

何であれ、先輩方に楽しんでもらえたなら良かったっス。
お疲れ様っした。

アップルパイ…ありがとうございます。
そういえばまだ何も食ってないな…
(73) 2021/11/06(Sat) 16:35:45

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>75 カナモリさん
そんな疲れる程歩きましたっけ…
楽しんでもらえたなら良かったっス。
(77) 2021/11/06(Sat) 17:51:06

【人】 1年は組 ハリヤマ

[解散していく先輩達(>>76)にお疲れ様っした、と頭を下げて、自分も休憩として今度こそ教室を離れる。

>>42 >>43の先輩達の言葉ももっともなので、着替えは諦めた。もう今更何でもいいか、という気持ちも大分ある。]

…どうすっかな。
腹も減ったし、このままテツヤのクラスに行ってみるか。
(78) 2021/11/06(Sat) 17:51:54

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>0
[1年い組の教室に顔を出せば、複数人がぎょっとした顔をするものの、『何だ、ハリヤマか』という反応が返ってくる。
毎日のようにテツヤとクラスを行き来しているので、比較的わかりやすくはあるのかもしれない。]

テツヤは… いないか。

[視線を巡らせてみるが、見える範囲にはいなさそうだ。]

それはそれとして腹が減ったから俺もやってみる。
プレッツェルfood
(83) 2021/11/06(Sat) 18:38:30

【人】 1年は組 ハリヤマ

…パンではあるな。
塩気があって、弾力が…

いや、スゲー飲み物欲しくなるなコレ…
(84) 2021/11/06(Sat) 18:39:30
1年は組 ハリヤマは、メモを貼った。
(a42) 2021/11/06(Sat) 19:29:28

【人】 1年は組 ハリヤマ

[LINEの返信が来てないかとスマホを取り出してみたが、未読のままのようだ。
そして、表示された時間を見て、先程のホシノさんを思い出す。]

そういやもうすぐって言ってたな。
…せっかくだし、ステージ見に行ってくるか。

[周囲を見回してもテツヤの姿がないのを確認し、手近にいた奴に、声を掛ける。]

テツヤが戻ったら、後でまた顔出すって言っといてくれ。
(99) 2021/11/06(Sat) 22:50:38

【人】 1年は組 ハリヤマ

[会場に向かう途中、自分の教室の近くに差し掛かった時、ちょうどサトミさんに声を掛けられる。(>>100)]

あ、さっき言ってたアップルパイっスね。わざわざ教室まですいません。

2つ…?あ、テツヤの分っスか?
ありがとうございます。

これからホシノさんとこのライブ観に行くつもりなんで、後で頂くっス。
(101) 2021/11/06(Sat) 23:11:45

【人】 1年は組 ハリヤマ

[会場に入った頃にはもう既にライブは始まっていた。
ホシノさんの着ていた衣装と同じに見えるので、間違いなく2年は組の番だろう。

ライブというものを見たことがないので比較のしようはないが、これだけの歌詞と踊りの振り付けを覚えるだけでも大変だっただろうとは想像に難くない。]

…スゲーな。

[ぽつりと呟いて、一生懸命踊っているのが遠目にもわかるホシノさんを心の中で応援した。

やがて全ての曲が終わった時、先輩達の努力と、その成果に対する敬意を表して、手を叩いた。]
(103) 2021/11/06(Sat) 23:26:35