人狼物語 三日月国


143 【陣形どっかいった】西ライチョウの拗れ倒す村【電撃】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 マル フォイ

>>4
ぶっちゃけビブリオ占うまでも無く白だと思ったフォイ。2狼しかいないんだから白圧迫とかじゃなくて単純に黒狙いで占った方が良いフォイから。
(27) 2022/05/05(Thu) 12:08:08

【人】 マル フォイ

今日普通にアマミ吊っちゃって良いと思うフォイ。こいつ文句しか言わねーし。

そもそも>>22の「今夜ぼく吊りでいいっすよ」が明確に彼自身の行動原理と矛盾してるフォイ。占いは黒引くまで潜らせたい、狼に村を噛ませたい、村全体で占い炙りに行く流れやべぇわ7人外くらいいるんじゃね?と言っている彼自身が実質的に非占いを透かしてるのブーメラン以外の何物でも無いフォイ。あなたの論に乗っ取るならあなた自身が人外フォイ。
(28) 2022/05/05(Thu) 12:16:46

【人】 内緒 アマミ

>>28
時系列考えてないんですか?
占から投票先の指示出てる時点でぼくが何言ったところで変わらんやろ

余計なこと言うからネタばらしするけど白引き噛まれない村1人いたら盤面圧迫できる>>26進行をぼく出したんだけどね
黒狙いで白出た時狂人に見えるから噛まれないとこ占って白を盤面に残す方が狼だって噛み先迷うでしょ

文句言ってるけど
・白狙え
・圧迫なら灰村視点2人外確定になる盤面の詰め方具体的に出てるし灰の発言みて感想垂れ流してる人より最終日までの闘い方出てるので文句言う分の思考は出してるつもりです

君の発言の方がよっぽど根拠の無い個人の感想だと思うけど
(29) 2022/05/05(Thu) 12:44:14

【人】 実験体 シックス

まあそう狂戦士化<バーサーク>するな

でも…大きな声では言えないが、
預言書に示された通りに狼はやりやすいであろうな
そうだ…そうだったのだ!

このままじゃ負けるという焦燥感はある
進行方針も人間にはよくわからないし

霊能は今一度進行方針を明示してくれないか
(なるべく受け止め方が人によって分岐しないような言葉で)
(30) 2022/05/05(Thu) 12:45:37

【人】 内緒 アマミ

黒引いたら楽だけど引けずに噛まれた、引けなかった時の闘い方を考えながら詰めないと村勝てないよ

全視点詰めて占に指定当てるリスクを減らすなら非占透けてる完灰候補の▼アマミはわかるけど
文句言うから吊りっていうのは人狼ゲームじゃなくてただの好感度ゲームですよね
(31) 2022/05/05(Thu) 12:53:27

【人】 実験体 シックス

イライラしておる側が村っぽいと
囁くのは知行合一〈オペレーション〉
▼ヴルーヘルあたりどうだい

…どちらにせよ狼▼が予見した通りの結果なら
キングダムチェーンに対して狼は占い回避を取る

その場合はマデュライトを装甲に使用した
アマミを吊っていいんじゃないか
(32) 2022/05/05(Thu) 12:55:25

【人】 内緒 アマミ

現実問題今夜非占目吊って▲占目
ゲゲゲが起きたら村きついけど確率的にまあ大丈夫だろうと思ってる
霊噛みなら盤面に2人分の占い情報が残って占いも生き残る
2連霊噛みなら 3人分の占い結果が残る

狼がリスクをとるか霊と白噛んで灰ガチに備えて今から最終日に備えた戦い方をするか村の出方次第だと思うけどね

狼に牽制しとくと
狂人を生かすなら▲霊▲霊が起きてから占coで特攻待ちか
吊り縄になってもらうかのどっちかだよね

あー今夜の噛み先が楽しみだな
(33) 2022/05/05(Thu) 13:22:32

【人】 内緒 アマミ

狼に今夜指定がきたらほぼ占coされる
でも真は対抗で今夜は出ないで欲しい

狂人なら黙って死んだ方がご主人様に誤認されなくて済むから回避はないと思う
狼なら噛めないから生きてたら翌日吊ればいい

そうなったら今夜>>32の通り▼アマミでいいと思うよ

嫌悪感に脳死で▼アマミよりよっぽど価値のある使い方
(34) 2022/05/05(Thu) 13:26:15

【人】 林檎売り エプレ

アマミ吊は人外狙いの吊りではなく非占狙いの吊りよね。
初日から非占的行動を取ってるからアマミ吊りってのはわからんでもないけど。弱気な吊りって感じはするけどね。
かといって現状そこを吊り押してるマルフォイ、シックスを吊ろうとは思わない。
確かにアマミが言うリスクはあるから。
なら同じ非占CO者でも人外濃度がアマミよりも高そうなビブリオ、ヴルーヘル吊りの方がいいと思うけどね。
前者は雑感から、後者は意見が見えないから。

シックス
多分似たような感覚で>>1:32でヴルーヘル吊り主張したと思ってるけど、どうかな?

ルミールがこの>>25>>34吊先に関してどう思うの?って思うよね。明日3CO懸念があるんでしょ?
(35) 2022/05/05(Thu) 14:04:22

【人】 実験体 シックス

ああ、失敬
ヴルーヘルは非対抗を回してたのか

潜伏占いに見られたい狼の如く
感じていたんだがいささか濁る
一旦▼ヴルーヘル(怒ると黒い翼が生える)撤回

どちらにせよアマミが自らを永劫の浄火へ葬送するのは
おそらく――白だと思うので回避吊り先扱い
というちっぽけな存在の手段である
(…つまりエヴレへの回答にもなる…)

時節が時節だし難しいな
ただいたずらにCTが無いのか潜伏装ってるのか

この繰り返す運命を変えて欲しい
その為に君達をここまで鍛えたのだから
(36) 2022/05/05(Thu) 14:32:30

【人】 不眠症 ルミール

どう思うかで言えば2wである以上アマミの行動は狼からしたら可哀想なほど非狼目に見えなくもない

ただここで吊り逃れたら占い位置にも入らない最強の灰になるだろうなということで怖さはある

あと、屁理屈こねくり回しているがやってることは柱に変わりはないと俺は思う
ただし戦力的柱という意味でその行為自体は潜伏占いを確実に成功させたいという意思のもとでなら別におかしな行動ではない

俺が霊能なら濁るので吊るすがこの村の進行以上に難しく好みの分かれるところだというのは理解できる

シックスの言うように回避が出た場合の吊り先にする手はある
思うところもあるのでこれ以上は伏せる
(37) 2022/05/05(Thu) 14:43:27

【人】 天才 ジェニー

進行方針は昨日話した通りだけど…

3dには占いは占先投票をさせて明co⇒翌日の盤面見た上で進行は決めるつもり

今回は実質確白が1つ完成したと言っても良いし私達霊能者が噛まれた後は進行役に抜擢するつもりだしさ。5縄の内最低3本は白側が握れるし、後は進行役託すなり白起き位置認定する形でやっていく。

昨日の占先固定に関しては【非占霊】透かしてる位置から選定したし、ここからco来たらあたしはほぼ真切するつもりだった。主観で申し訳ないけど文の流れ見て占coするという雰囲気は一切感じなかったからね。

今日は一本灰に指定する。とりあえず相方は浮上次第議論回しといて。
(38) 2022/05/05(Thu) 15:07:09

【人】 天才 ジェニー

訂正
占先投票させてco
(39) 2022/05/05(Thu) 15:07:42

【人】 内緒 アマミ

確白できて進行役できたところで確実に死ぬ人を選出してるのと同じなんだけど
縄より盤面意識して欲しいわ
どうせ確白達は途中で死ぬから最終日残る人達に情報多く残す進行とってもらえんかね
(40) 2022/05/05(Thu) 15:50:49

【人】 冬咲き クレマチス

うん。アマミを回避があった際の吊り先にする案は無しだね。

だってそうでしょう?
初手で占いが黒引きしたら露呈させるという方針に反対意見って誰も出してないよね。
つまりこの村では占い師の価値を人外(狼)1枚とほぼ等価ととらえているわけだ。それを今更「回避が出たので潜伏幅を持たせるためにやっぱりアマミ吊ります」なんて、あらゆる面でロスが多い。

占い保護のためにアマミを黙って吊るのか、それとも他の人外目を吊るのか。もしくはアマミが人外だと思って吊るのか。
その辺をよく考えてほしいな。

占いを潜伏させることに重きを置く ということは、人外を吊る ということから瞬間的に離れることでもあるからね。
(41) 2022/05/05(Thu) 15:56:18

【人】 内緒 アマミ

非対抗撤回ありなら要素にならない
▼クロ、ルミール以外で提出
(42) 2022/05/05(Thu) 16:01:18

【人】 物読み ビブリオ

暇なので来ましたと言ったら怒りますか?

今から読むので何か思ったことがあれば綴りますね。
(43) 2022/05/05(Thu) 16:13:34

【人】 物読み ビブリオ

私の提案した進行狼からしたら占い理由の生成に困ることなさそうだななんて今更思ったので感覚アマミ白なんじゃない?

進行について終盤に口出しする人って大体村みたいな感覚あるんだよね。それが理解可能な意見であれば尚更。
(44) 2022/05/05(Thu) 16:23:24

天のお告げ(村建て人)

【罰点】
規定時刻までに発言がなかった(1回目)ので、クレマチスに+1点
(#0) 2022/05/05(Thu) 16:25:37

【人】 物読み ビブリオ

ちなみに>>1:20提案したのは狩なし配役でそういえばそんな進行を見たことあるなと思い出して出した感じです。

村不利進行だったならなんかごめんね。
(45) 2022/05/05(Thu) 16:25:47

【人】 物読み ビブリオ

>>3
昨日の発言見ても民意固まってるようには見えないけどね。

感性でなんとなくそうなるのは割とわかるかもしれない。
それでも私は動きたくない。
ペンを走らせるだけで、周りは私を褒めてくれる。
(46) 2022/05/05(Thu) 16:31:52

【人】 信徒 クロワール

リア充が忙しくて発言できないのに対して、暇人が暇だから発言せざるを得ないという事実があるだけなので、他の灰が滅茶苦茶働いている訳ではないと思います。

エプレさんは暇だからというより頑張って発言している感じではありますが。
霊能は働いてくれているので、我々は申し訳なさを感じつつそれに黙って従いましょう……最終日があるならそれでいいのですからね。
(47) 2022/05/05(Thu) 16:55:35

【人】 信徒 クロワール

エプレさんは防御感を人外要素にしていますが、本人も発言数を気にするという防御反応を行っているのがどうなのかという所ですね。

例えば、雑感を落として村の優劣を点けるという行為に意味があり攻撃の意思があるなら兎も角、今日の発言は自分の発言内容のことがメインっぽいですし……。

彼自身が人外とみなす行動を自分でわざわざ取るのか?(擬態等したいなら黙って消えるなりのほうが良かったのでは?)というのがあるので、気になるくらいで。
(48) 2022/05/05(Thu) 17:04:50

【人】 ライチュウ(?) アラウダ

▼ビブリオさん(昨日占い先にならなかったということはそういうことでしょう)
●ヴルーヘルさん>テオさん
(49) 2022/05/05(Thu) 18:45:06

【人】 茶道家 テオ

占い師を投票COさせる前提なら、非占いよりも黒狙いを優先すべきで、その黒狙いにアマミは果たして当て嵌るのだろうか。
人外はおそらく▲霊→▲霊に占い騙りを出しての信用勝負の図を描いているように思える。
霊能の明日占いCOに対して、真っ向に逆行するのはアマミくらいではないだろうか。
人外としては、占いCOのタイミングが決まっている方が、信用勝負の場を作りやすいだろうからな。

私は民意ほどルミールのことを白く見ていない。
アマミのことを庇いつつも、占い回避が出た場合の吊り先としてアマミを提示する、濁る位置などという評価(はっきり言って、私やヴルーヘル、フォイらより彼の方が濁るとして優先されるのはいささか暴論である)をしているところから、じわじわとアマミの立ち位置を落としているのが白くない。
(50) 2022/05/05(Thu) 18:50:26

【人】 物読み ビブリオ

霊→霊で信用したそうって雰囲気わからないの私だけ?

黒進行でないからとかそういう?
よくわからないけれど。
(51) 2022/05/05(Thu) 18:57:41

【人】 茶道家 テオ

また、ビブリオの非占い宣言に対して、非対抗撤回が可能なことを説いて灰の占い目を切らせない動きと、昨日の最終喉、本来なら2dCOがセオリー発言は引っかかるところだ。
2dCOがセオリーだと思っており、情報を増やしたいと思っていたのなら、情報を増やすにはどうすればいいか? 簡単な話。
2dCOのメリットを説いて伏せ進行を止めれば自ずと村は情報を伏せる必要がなくなり、自然と情報は増えていく。

それをしなかったのは、信用勝負を挑める土台が整う3d以降に騙りをCOさせたいからではないだろうか。
初日や2dに狼が占いCOするも、噛まれないという状況になるのを嫌がった場合、このような動きになるのではないだろうか。

▼ルミール
(52) 2022/05/05(Thu) 19:02:33

【人】 禁忌の天使 ヴルーヘル

2COで黒打ちでも3COでロラでも問題無い(霊で色が見れない)状態は決め打ちも視野の信用勝負と言って過言では無いのでは
(53) 2022/05/05(Thu) 19:06:58

【人】 茶道家 テオ

占いは吊りと噛みを避けるもの。
狼は吊りのみを避けるもの。
村は積極的に噛まれたいもの。

伏せに徹したヴルーヘルが狼なわけが無いだろうな。
(54) 2022/05/05(Thu) 19:08:50

【人】 禁忌の天使 ヴルーヘル

伏せに徹すると言うか話すことが無いと言うか
ダーツゲーなので霊のダーツの上手さに期待と言うか
(55) 2022/05/05(Thu) 19:16:21