人狼物語 三日月国


196 【身内】迷子の貴方と帰り道の行方

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 
[ネリリの行為を止めきれてない時点で同罪だ。
 僕が本心から、その行為を止めればいいだけだ。

 それが出来ない。

 それを拒む自分がいる事もわかっているんだ。

 残ってほしい。
 近くにいてほしい。
 誰か、誰か僕の隣に……


 その願いがある限り
 僕は君の物語の悪役にしかすぎないんだ。]

 

 
[ネリリの声と共にふわり、と浮いたそのハンカチ。
 名の刺繍を見れば"Louis"という名前。]


 ……彼女の名前じゃないね。


[身内のを偶々拾ってもっていたのか
 はたまた例の婚約者のハンカチを刺繍したものか
 この時点で判別は出来なかった。]


 僕がもっておく。
 ネリリが何か聞かれたらそう答えておいて。

 ……今日はもう一度庭をみてから休むね。
 君も、ちゃんと休んで頭を冷やしておいて。
 おやすみ、ネリリ

 

 
[エルメスの服は、気付けば戻っていることになる。
 ご馳走が並んでいて、花が降っていた場所も
 気付けばそれらが消え、綺麗に整えられている。

 誰もいなくなった場所を見つめて
 一人の体が透けた緑の髪の少女は膝を抱えて蹲った。]**
 

 − 回想 −

[ ここはどこだろう、と迷い込んだのは
  魔法使いのおうちだった。

  わたしは、家族に嫌われていた。

  わたしは、家族に殴られていた。

  わたしは、家族に捨てられた。


 なぜここに? そう言って目を丸くする存在は
 赤くて綺麗な人だった。

 最後に綺麗な人を見れて幸せだったな。

 そして、目を閉じるはずだった。]
 

 

 
[人が入り込めないようしていたはずだった。
 どこか隙があったのか。
 もしくは無意識で僕が願ってしまったのか。

 その子供は僕の元にやってきた。

 でも少女はぼろぼろだった。
 魔法でいくら癒しても、消えかける命を繋げない
 それ位危険な状態だったんだ。

 人が目の前で死ぬのは嫌だった。
 それが幼い少女ならなおさら。
 僕は必死に考え、それを実行してしまった。]

 

 

 あれ……? あれれ?
 わたし、しんでない……の? あれ?


[意識が戻った時、気付いたら立派なお屋敷にいた。
 綺麗な服を着て、体もどこも痛くない、空腹もない。

 夢? と首を傾げた。
 それに、自分の体はやけにふわふわしていた。]

 

 

 ……ごめんね。
 君の命を元の体のまま繋ぐことは出来なかった。
 でも、意識だけは守れた。
 
 

 

 初めまして。
僕は魔法使いだ。

 

[それが僕たちの始まり。]**

 

 
[意識の寿命……それほど長く
 この屋敷に留まっていたのでしょうか。
 ネリリさんの姿を見せられない理由も分かり、
 先程の女性と、大きく事情は変わらないように思えました。

 少なくともネリリさんは、楽しそうに振舞っていました。
 だからきっと、ここに残ることで
 楽しく暮らせている人も中にはいるのでしょう。
 ここにしか救いの無いような、
 人生を送っていた人もきっといるでしょうから。]

 

 
[100%の善意とは言えませんが、
 ネリリさんに善意がない訳ではないのは分かります。
 相手は魔法使いで、ここはそのテリトリー。
 無策で当たり散らした所で
 無力であるのは分かり切っていますし、
 そんな
誰の為にもならないこと
をしたって
 仕方がないでしょう。]


  成程。
  通い慣れていた筈の道で何故か迷って、
  この館以外の何処へもたどり着けなかったのは、
  そういう事情だったのですね。

  寄る辺のない者を招いてもてなし、
  ここに残るか帰るかの選択を迫る。
  今まで帰ることを選んだ方はいないのですか?
  そしてその方は、どうなったのでしょう。


[帰ると決断をした人も、取り込んでしまったのだとしたら、
            流石にわたくしも匙を投げますが、
                 そうでないのなら……。]
 

 
[疲れている時の決断は碌なものにならない。
 わたくしにもネリリさんにも、
 恐らく頭を冷やす時間が必要でしょう。]


  有難う御座います。
  誕生日を祝ってくれたこと、とても嬉しかったですわ。
  お料理もとても美味しかったです。
  貴方様もお疲れでしょうから、ネリリさんも……
  ゆっくりお休みくださいね。


[2人に睡眠をとる必要があるかは分かりませんが、
 そんなことは関係なく、誰だって見る夢が
 良いものである方が良いのには違いありません。*]
 

 
[お湯の張られたバスタブに身体を沈ませれば、
 強張った脚などが解れていくようです。
 今日は大変な一日でした。

 家に帰りにくい理由……
 わたくしの場合はやはり、結婚の問題でしょうね。
 家や家族に関しては、不満などある筈がありません。

 ネリリさんは色々な人間を見てきたと言っていました。
 でもその多くは、この屋敷に招かれた人ではないでしょうか。
 ここに招かれる人間は等しく、"家に帰りにくい人"。
 家に帰りにくい理由のある人ばかり見ていたら、
 どうしたって考えや印象が偏るでしょう。]

 

 
[未だもって名前の分からない赤髪の男性。
 貴族式に優雅にお辞儀をしてみせたけれど、
 わたくしが名乗っても、名前を教えはしなかった。
 どうしても言えない理由があるのでしょうね。
 ネリリさんは今この屋敷の権利握っているけれど、
 この屋敷自体は彼の所有物。

 ネリリさんのお話を聞きたいと言った時に、
 小さく
「ここに来てからのならいいかなぁ」

 と言っていました。
 最初からここに居た訳ではない。
 であれば、誰よりもこの屋敷に囚われているのは、
 彼女自身ではないでしょうか。]

 

 
[灰被りの魔法はとうに消え、
 わたくしは部屋にあったネグリジェを着て、寝台へ。

 決断するまでの間は保ってくれると、
 彼は言っていましたけれど、
 その猶予は幾ばくでしょうか。*]
 

 
 ―
翌朝:庭



[しっかりと休んだおかげか、すっかり疲れは癒えていました。
 屋敷から外に出て、庭を眺めます。
 見事に咲き誇る桃色の薔薇に、白色の華鬘草。
 ハートの形の鈴蘭のようで、とても愛らしい。

 花言葉の中には
 "あなたに従う"、"流れに任せて"そんなものもありましたね。
 今置かれている状況を思うと、少々身震いします。

 念の為、外に出られるかどうか試してみましたけれど、
 やはり敷地から外に出ることは出来ないようでした。**]
 

 
[あの声の彼女は確かに長く意識が留まっている
 後に来る人が同じ目にあうのが心配なんだろうね。
 その心配が最も過ぎる。

 ここにしか救いがない人は勿論いた。
 その人たちの中には生きる希望すら失って
 館に体を取り込めることを知れば
 自分から志願して消えるような子もいたよ。

 生きる気力がある子は
 落ち着いたら自力で自立していったな。
 他の理由もあって結果旅立っていった人ばかりだ

 僕がそれで満足出来ればよかったのにね。]
 

 
[頭で分かっていてもそう動けるかは別だ。
 感情のままに動いてしまう人だって珍しくない
 仕方ないという理性で留まれるのを
 凄いと知らないんだろうね。]


 ……そうだね。

 帰る事を選んだ人は勿論いるよ。
 その人はちゃんと家に帰したよ。
 加えてこの館にはもう二度と来れないようしてる。


[捉えようによっては薄情かもしれないね。
 でも、帰ると決められる人に
 迷い道は二度もいらないだろう?]
 

 

 ……そう。
 この状況でありがとうが聞けるとは思わなかったかな
 うん、勿論。僕らもちゃんと休むよ。
 ありがとう、エルメスさん。


[ネリリはまだ兎も角僕には睡眠が普通に必要だ。
 じゃあ、と別れればあとは一人歩くだけ。]
 

 − 翌朝 −

[外に出ようとしている。
 その気配はネリリにはよくわかっていた。

 彼女は美味しそうな匂いをふわり、と漂わせる。]
 

 

 ……おはよう、お姉ちゃん。
 ご飯あるよ? デザートもつけるよ
 体型が心配なら食べた後太らない魔法かけれるよっ

 

 
[その声は叱られた後の子供のよう。
 機嫌を伺うような響きをもっている。

 会話を拒絶するなら、彼女は黙るであろう。]**
 

 
[念のために、ここを出られないか試した後、
 朝食の匂いが鼻を掠めました。
 ネリリさんの声は叱られた子供の様で、
 彼女なりに自分のしたことを
 反省してるのではないかと思えました。]


  お早う御座います。ネリリさん。
  そうですね、朝食を頂きましょうか。
  デザートは付けて頂きますが、
  体型を維持する魔法は不要です。


[その様に伝えて、また館の中へ。
 確かに嫁入り前ですし、体型は気になる所ですが、
 肝要なのは美意識と自制心。
 何の努力も無しに美しさを保とうとしても、
 結局はその精神が見目に影響してしまうものです。]

 

 
[食堂へ入れば、昨日と同じ一番下座の席に着きました。
 ベーコンエッグのパンケーキにジャガイモのポタージュ、
 新鮮(そう)なミルクに、苺のソースのかかったヨーグルト。
 わたくしが日頃から
 食べ慣れているような朝食メニューでした。
 「いただきます」としっかり言って、
 ナイフとフォークに手を伸ばします。]


  朝食もとても美味しいです。
  昨日のお話しを早速蒸し返すのもなんですけれど、
  体のない方々も食事はなさっているのでしょうか?

  ここへ残る利点の一つに、
  "美味しいご飯もある"と言っていましたね。


[出来るだけ何でもないことのように言ったつもりです。
 今のわたくしは、現状をそれほど悲観してはおりません。]
 

 
[赤髪の男性ははっきりと、
 帰る決断をしたものは帰したと言っていました。
 結局の所、本人の意思が尊重されるわけですから、
 あとはもう、わたくし自身の問題です。

 一度ここから出たら、もう二度とここへは来られない。
 当然の措置だと思います。
 ネリリさんを説得できるほどの覚悟のある方が、
 またここへ迷い込むような
 悩みを抱えることがないのは勿論の事、
 この館、及び魔法使いの存在が明るみになり、
 国が捜査に乗り出したりなどしては、
 お二人にとっては危険な展開となりましょう。**]
 

 
 
 !!

 うんうんっ! ご飯用意するよっ!
 そうなんだ? わりと欲しいって子多かったけど
 まぁいいならいいかっ

 

 
[叱られなかったおかげか
 途端に元気いっぱいの声となった。

 朝の食堂に人は見当たらない。
 青年は同席をしないようだ。]
 

 

 へへーんっ。美味しいでしょっ!

 ん? そうだね、食事はする人はするよ。
 僕も食べたい時は食べるよ。
 やっぱ美味しいの食べるといいよね〜

 えーとね、体はないから
 実物を食べるわけじゃないんだけど
 魔法で見た目や味や満腹感をたいかんできる
 ……とか聞いたかな。うん、確か。


 まぁ理屈はおいておいて、
 美味しいのがい〜っぱい食べれるってこと!

 こういうのをぼくは食べるかなっ

 

 
[エルメスの視界に入る位置に
 ぽんっと苺たっぷりパンケーキが一つ。
 それは手には触れず、見るからに透けている。
 それに手を伸ばせば触れる事は叶わない。]
 

 

 体がないって自由でいいよ〜
 飛べるし、病気しないし、痛くないしっ
 でもなんでかなぁ……望んでこうなった人もいるけど
 最終的に寿命前に寝ちゃう人ばっかだったなぁ……


 あっ、
今のなしなしっ!

 とにか〜くっ! ぼくとしてはお勧めってこと!

 他には? 知りたいことある?
 なんでも聞いてみてよっ!

 

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

5回 残----pt

物語はここまで

エルメス
17回 残----pt

夢はきっと叶う

犠牲者 (1)

とある館(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ネリリ(3d)
1回 残----pt

ずっといるよ

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.14 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa