人狼物語 三日月国


164 夏の想いのひとかけら【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 綴 千翠

 

   …私ね、この病気になって初めて
  本当の意味で、命には限りがあることが
  わかったような気がしているんです


[発覚当初はそれこそ、明日もどうなるかわからなかった。
怖くて辛くて悲しくて。不安でどうしようもなくて。

そんな中、植え付けられる病気になったことへの罪悪感。

私のせいで辛いなのだと、母は言って。
そんな母を見ていられないと父は言った。
恨んでもいいから、自分たちの知らないところで
死んで欲しいと。


生きて欲しいって、言って欲しかった。

誰よりも、寄り添って欲しかった人達。
世界で一番、愛されたくて。
世界で一番、愛していた。]
(27) 2022/08/03(Wed) 17:36:50

【人】 綴 千翠


   それまでは、いつも
  誰にどう思われるかとか、そう言う事ばかり気にして
  本当の自分の気持ちに向き合ってこなかったから

   今はどんなことも、自分に正直に生きようって
  思っているんです


[ひとなつ荘での仕事もそう。
無理を承知で、私からオーナーに申し出た。]

   傍から見たら、無謀なこともあるみたいなので>>0:57
  貴方が言うような、自分を大事にして、は出来て
  ないかもですが…


[優しく響く風鈴の音のように、私はそっと
静かに笑いかける。>>19
(28) 2022/08/03(Wed) 17:36:55

【人】 綴 千翠

 


  ………ピーマン、嫌いなのですね


[私からなら、嫌いなピーマンでも食べると言う鹿賀さん。
暴漢が来ても、災害が起きても絶対に私を守るから
自分のほうが命の危険があるという。>>20



  ひとつ だけ…
  
  私を守ってくれると言うなら
 貴方自身のことも大事にしてください
  
  私を守るために貴方が犠牲になったら
 私は一生悲しんで、苦しむから

 
[じっと、薄い緑がかった瞳で鹿賀さんを
見つめていると、お待たせしました、という声。
注文した料理が運ばれてきた。]
(29) 2022/08/03(Wed) 17:37:00

【人】 綴 千翠



[冷製パスタにピーマンは入っていなっかった。らしい。]**

 
(30) 2022/08/03(Wed) 17:37:03
元子役 辺世 流は、メモを貼った。
(a5) 2022/08/03(Wed) 17:42:12

綴 千翠は、メモを貼った。
(a6) 2022/08/03(Wed) 17:59:50

【人】 大学生 鹿賀 透

>>27>>28

ですよね。

[綴の言葉には、頷いた。素直に]

人は本当、わかってるつもりでも、
実際になくさないと本当にはわかってなかったこと、
たくさん、あるんです。

それは、年齢とか関係なくて、
子どもだからって絶対転ぶわけじゃないし、
どんなにお年寄りでも、間違いはしでかす。

だから、病気が辛いのは当たり前です。
だって、病気なんだから。
でも、それで綴さんが大事なことに気がついて、
で、今生きてるってことが、

俺、ラッキーだなって思います。

[にこ]
(31) 2022/08/03(Wed) 19:02:51

【人】 大学生 鹿賀 透

無謀なことしてたら、止めますね。
このバイト中でしたら、
しっかり止めたいと思います。
安心してください。

綴さんがやりたいようにやるのが、いいんですよ。
あの風鈴だって。



リィン



みんなが喜んでくれるって思ったからでしょ?
(32) 2022/08/03(Wed) 19:05:26

【人】 大学生 鹿賀 透

ピーマンはですねえ。
どう考えても、
苦い、と内外すべてに通達されている特殊野菜ですよね。



なんで、あんなにメジャーなんでしょうか。

[まさに渋皮噛み潰した顔になった。
 なので、冷製パスタにピーマンが入ってなかったこと、
のちほど、かなり喜ぶに違いないことでしょう]


なんです?

[一つだけ、の言いかけに、また、綴の言葉。待ってから]
(33) 2022/08/03(Wed) 19:08:46

【人】 大学生 鹿賀 透

>>29

それって

[ちょっと、じゃなく、盛大に照れた]

もしかして、綴さんも、ちょっと、俺のこと、
いいな?って思ってくれてます?

[緩い笑みが溢れる。
 もし、言ってる言葉が本当なら、
 生涯彼女の心に残るというのなら、
 それも悪くない、とか、思ってしまったりもするのだ。

 言わないけど]
(34) 2022/08/03(Wed) 19:13:33

【人】 大学生 鹿賀 透

あ、来ましたね!

[階段を、上る音が聞こえてきて、
どうやら、料理が出来上がったらしい。
まずは、食べましょう、と。


おそらくは、しばらくは、パスタ美味しい時間が流れることでしょう]**
(35) 2022/08/03(Wed) 19:15:37
大学生 鹿賀 透は、メモを貼った。
(a7) 2022/08/03(Wed) 19:17:17

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨

 — 流さんと —

[伝えそびれてしまったのは、これからのこと。
 せめて夏の間は深く考えないようにした家のこと。
 今は不確定でも、きっといつかは何かが起こる。
 そのとき流さんはわたしの隣にいるのかな。
 ——居てくれたら、いいな。

 今はやっぱり現実から目を背けることにした。
 昼間はがんばったし明日も仕事なんだから
 いいでしょ?一晩の間くらいは。

 胸の高鳴る、それでいて穏やかな時間は
 いつまでも続いてくれていいように思えた。
 気持ちと裏腹に花火は終わりに迫ってゆくけれど。]


  ……わたしもです。


[小さなつぶやきに自然と返事をしていた。>>25
 クライマックスを予感させる爆音とは裏腹に
 花火の始まった時より今の方が静かだった。

 ——だからその言葉は、はっきりと耳に届いていた。*]
(36) 2022/08/03(Wed) 19:54:57

【人】 綴 千翠



 
  情報として知っているのと、自分の現実として
 わかっていることは全然違うのですよね…


[鹿賀さんの同意を得ながら、しみじみ語る。>>31


   …ラッキーかどうかはわからないけど
  今の私じゃなければ、鹿ちゃんさんと
  こんな風に話すこともなかったかもしれません  
 

[海の家のアルバイトもしていなかっただろうことを
考えると、巡り合わせの不思議を感じる。

未来でも、彼は私に出逢ったことを
幸運と言っているのかな。

向けられる笑顔に私は思う。]
(37) 2022/08/03(Wed) 22:30:13

【人】 綴 千翠

[バイト中の無謀はしっかり止めてくれるらしい。>>32
安心してという鹿賀さんに私は素直に
よろしくお願いします、と伝え
彼と目を合わせるとくすくすと笑い合った。]


  …ありがとうございます


  でも、風鈴はどちらかというと、
 私が一番喜んでるんですよ
  毎週の飾り付けも、選ぶのも


[打ち明けつつ。]
(38) 2022/08/03(Wed) 22:33:01

【人】 綴 千翠



   本当に嫌いなのね


[鹿賀さんのわかりやすい苦虫を嚙み潰したような
顔を見れば、私は肩を震わせた。>>33

私はそんなにピーマンを苦いと感じたことはないの
だけど、鹿賀さんにとってのピーマンの苦さは私に
とってのビールの苦味と同じなのかもしれない。]
(39) 2022/08/03(Wed) 22:34:22

【人】 綴 千翠

 

   …え


[緩い笑顔を溢れさせて、問われたことには
一瞬、目を丸くして、いろいろ遅れて
恥ずかしそうに目を伏せる。>>34
 

 
   
  ───そうじゃなかったら
          ここに一緒に居ません

 

[応えて、私は口を噤む。]
(40) 2022/08/03(Wed) 22:43:18

【人】 綴 千翠

[嫌だと思っていたら、あの時
呼び止めたりなんてしない。>>1:126

だけど、彼の気持ちに応えるには、まだ
彼の事を知らなさすぎるから。

知りたいし、知って欲しいと思う。]
(41) 2022/08/03(Wed) 22:43:53

【人】 綴 千翠

[マグカップのスープにパスタ、季節のサラダに
可愛いネーミングのデザート達。
テーブルに並べられた料理は灯りを反射して
キラキラと光って見えた。

先に話し合ったように、取り分けられるものは小皿に
分けて、向かい合い。食事を始める。>>35


  …本当に、美味しいですね


[全てが思っていた以上で食べる度に感嘆、
鹿賀さんと目を合わせては、私はそう微笑む。

それは心穏やかで、幸せに包まれた時間だった。]**
(42) 2022/08/03(Wed) 22:49:17
綴 千翠は、メモを貼った。
(a8) 2022/08/03(Wed) 22:55:02

【人】 大学院生 須藤 裕也

『慣れない靴だとそういうこともあるよねー』
『でも1日ここ籠るのも暇そうだね』
『薬いるー?』

>>1今日の感じなら1人休んでも普通に回るかな? と思いつつ。須藤自身はそれで休んだことはないが、まあ予後が悪くなるのは理解しているので特に何も言わなかった]

『おひさまきらきらじゃないか! いいねー
鬼ヶ島とかうさぎ島があるんだっけ』

[かなり怪しげな知識。とりあえず雨があまり降らないという理解]

『へえ、丸太みたいだもんねえ。地上戦ならサメは勝てなさそう』
(43) 2022/08/03(Wed) 23:01:41
専門学生 結城 しろはは、メモを貼った。
(a9) 2022/08/03(Wed) 23:04:54

【人】 大学院生 須藤 裕也


『高校まではガチでやってたよー。大学はサークルで。』
『割と有名じゃないかな! 普通にCMやってるし。職人芸で有名だよー。あとコラボグラブとか』

『あ、やばい。ジョーズのティースブーメラン。それに対してアナコンダが脱皮して変わり身の術からの遠隔締め付け!
うーん、溢れるプロレス感』

『すごい、締め付けの摩擦で電流が流れてジョーズの骨まで見えた!! でもその電流を蓄えて発光しながら放出するジョーズ!!』

>>2 >>3物理法則を無視せずフィジカルの強さで超対決。せんべいバリバリが進みすぎてもうなくなっちゃった**]
(44) 2022/08/03(Wed) 23:12:49

【人】 元子役 辺世 流

互いにまだ伝えられていない事はあるかもしれないけれど、
今はその事には目をつぶることにした。
明日も、明後日も、まだまだ仕事はあって、夏は続いていく。

ひとなつの恋と言って終わらせてしまうには、あまりにも勿体ない。
結果的にそうなってしまう事がもしあったとしても、最初からそんな枠に嵌めてしまう道理なんてどこにもない。

だから、彼女の側にいられるだけはい続けたい。
夏が終わっても、僕の努力でなんとかなる限りは。
花火のクライマックスの中、そう頭の片隅で思った**
(45) 2022/08/03(Wed) 23:13:37

【人】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫

【民泊自室/須藤ちゃん>>43

 『もう絆創膏貼っちゃったしね』
 『剥がすの痛いし』
 『明日まだ痛かったら薬もらうかも』

[なんせこれだけの量だ、剥がしてまた貼るのは流石に絆創膏がもったいない]

 『そうそう、きびだんごとかある』

[きびだんごは同じ名前の全く違うお菓子が他の県にもあるので、これは別に地元アピールにはならないけどね]

 『アナコンダのフィジカルは蛇界最強だし』
 『毒なんてせせこましい手段を使う連中とは格が違うってコト』

[いや、そんなこと言ったけど、姫は別にアナコンダ有識者じゃない] 
(46) 2022/08/03(Wed) 23:35:45

【人】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫


 『あー元高校球児とかそういう?』
 『甲子園とか行った系?』

[姫は女子校だから全く関係ないけど、実家の近くの高校が甲子園に出たとかで大騒ぎになっていたことを思い出す]

 『もしかして姫が思ってるよりヘビハラの認知度高い?』

[それは創業者の一族としては嬉しいことだけど、ここではお口チャック。
あくまでもヘビハラは地元の企業という扱いを貫かないといけない]
(47) 2022/08/03(Wed) 23:41:40

【人】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫


[おそらく今須藤ちゃんが見ているのは、二匹の再戦……クライマックスの戦闘のあたりだろう]

[第一戦のアナコンダの10分の締め付けによる静の戦いに対し、第二戦はそれぞれの生まれ持った能力とフィジカルによる純粋な挌闘だ]

[アナコンダvsジョーズがサメ映画にしては一般寄りと言われる所以がそこ、突飛なことは起こらず、純粋な力と力のぶつかり合いがサメ映画としてはまともだと……いやごめん、よく考えたら全然まともじゃないわ]

[だが、今映画を楽しんでいる須藤ちゃんに水を差すようなことはしない。
姫はただただ黙って、アナコンダとジョーズの戦いを見守る須藤ちゃんを見守ることにした]

[サメ映画教育の基本は

 映画を見てる者に正気を取り戻させてはいけない

これに尽きる**]
(48) 2022/08/03(Wed) 23:52:53

【人】 大学生 鹿賀 透

>>40

そっか。よかった!

[好きな人に嫌われていない、
 それは、大きな一歩だ。

 そして、料理を取り分けて、
 美味しいと感嘆の声をあげながら、
 想像以上に早く平らげてしまうだろう。

 なんせ、海の仕事は疲れるのだから]

ここ、また来たいですね。
美味しいし、いろいろ可愛いし。

[あと、店の人にきくと、今日近所で花火大会もあるとのこと。
この店は、方向的に見えないので、空いていたのだそうだ]

もっと、今度からは早く予約しなくちゃです。

[うむ、と決心したように、拳にぎり]
(49) 2022/08/03(Wed) 23:57:41
元子役 辺世 流は、メモを貼った。
(a10) 2022/08/04(Thu) 0:01:29

元子役 辺世 流は、メモを貼った。
(a11) 2022/08/04(Thu) 0:06:40

【人】 大学生 鹿賀 透

[そして、デザートと、コーヒーを残すところになり、
 また、話を切り出した]

では、明日じゃないんですけど、一応
どうしても気になるから。よかったら、聞かせてください。

その綴さんの涙は、病気、だけが原因じゃないです、よね?


リィン


[綴が好きで設置しているという風鈴。
 自分が一番喜んでいるからと言う。
 きっと、それは、まちがいではない。
 ただ、祖母が言っていた。
 風鈴は、お守りなのだと。
 その音が響く場所は聖域となる。

 災いから逃れる場所。
 綴はおそらく、自身の自覚なく、聖域をつくっているということなのだ、じゃ、それは、何から守ってほしいのかな、と]**
(50) 2022/08/04(Thu) 0:09:10

【人】 大学院生 須藤 裕也

『薬塗った方が治りやすいよ? 消毒の効果とかもあるかも』

>>46 >>47実体験からおすすめしつつ。ちなみに薬はめんそれーたんなのを想定]

『きび団子美味しいよね。たまに名産菓子フェアとかあると買っちゃう。桃太郎印』

『毒はないんだ!腕力で勝負か。怖いねえ』

『甲子園は行ったことないなあ。あと一勝してれば…くらいは行ったけどボロ負けしたし』

『全国CM流れてるのは大きいよね! それ以前から一部界隈では有名だっと思うけど』
(51) 2022/08/04(Thu) 0:11:42

【人】 大学院生 須藤 裕也

『ああ〜ジョーズ渾身の電撃ティースブーメランが決まったと思ったらアナコンダ決死の脱皮で帯電した皮をジョーズにブーメラン!しかしそれでさらに力を蓄えたジョーズの決死の突撃。迎え撃つアナコンダ。そして最後の戦いが始まる……』

>>48せんべいなくなったのでやや手持ちぶたさを無駄解説で解消]

『ええ…急に地割れが発生して両者とも急に発生したナイアガラの滝に飲まれていったんですけど…**』
(52) 2022/08/04(Thu) 3:19:33

【人】 綴 千翠



  …そうですね
 近くにこんなお店があったなんて
  
  また、来たいです


[デザートを残して、食べ終わった料理の皿や
スープマグが片づけられていく。
残り少なくなっていた紅茶のカップには、
さりげなく追加をしてくれていた。>>49


  幸運でしたね、私達


[今日はたまたま花火大会で、予約が取れたらしい。
次は早く予約すると意気込む鹿賀さんに微笑み、
私はふっと窓の外に視線を送る。]
(53) 2022/08/04(Thu) 4:13:22

【人】 綴 千翠

[海に月が浮かんでいた。
その明かりが闇だった水面を青白く照らしている。
そんな幻想的な風景を眺める私に
鹿賀さんは先の話を切り出した。>>50


   ───…今、話したら。せっかくの
 デザートの味、わからなくなっちゃうよ…
      

[睫毛を震わせて、私は応える。]

 
  …でも、今日が駄目なら明日、明日が駄目なら
 明後日…私が話すまで
  貴方は毎日、尋ねる───そうですよね?


[私は目を閉じる。]
(54) 2022/08/04(Thu) 4:13:28

【人】 綴 千翠




   …デザートの後、少し海に付き合って
 貰ってもいいですか…?


[どうしても気になるという彼にいう。]*
(55) 2022/08/04(Thu) 4:13:32
社会勉強 早乙女 珠梨は、メモを貼った。
(a12) 2022/08/04(Thu) 4:25:57

【人】 綴 千翠

― 夜の海 ―

[見通しの良い砂浜を、私はゆっくり歩く。
白い泡を携えた小さな波は波打ち際で寄せては
返すを繰り返し、夜風が渚の潮騒とともに胸の中を
吹き抜けていくようだった。

遠くからでは見えなかった夜光虫が、まるで星屑の
ように水面にキラキラひかっている。]



   …どんなに手を伸ばしても届かない。でも
  願うことは止められないことってありませんか?



[私は足を止め、じっと夜の海を見つめる。]
(56) 2022/08/04(Thu) 4:28:45
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

オスカー
19回 残----pt

Zzz

辺世 流
8回 残----pt

夜までオフ

須藤 裕也
5回 残----pt

 

早乙女 珠梨
8回 残----pt

おやすみなさい

蛇ヶ原 清姫
41回 残----pt


結城 しろは
26回 残----pt

オスカーの側に

千翠
47回 残----pt

おつかれさま!

鹿賀 透
33回 残----pt

超絶ゆるく

犠牲者 (1)

ルドルフくん(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

一夏 万里(3d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.14 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa