人狼物語 三日月国


44 【誰歓メギドRP】秋の味覚 キノコオーブピックアップ【ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 【歌】 プロメテウス

おはよー♪ んーそっか

>>2:175 昨日朝からずっと真楽/狂兎/狼領で基本脳内固まってたかな

クロケル>>2:a227>>2:a233>>2:a234
うんなるほど〜 >>2:a228は、他者に対する意見として出たから、ってのもあるのかも 副要素防御感>>1:164あるし 他の人の対象は了解〜

>>2:a237>>1:149二行目の3安価先〜
あとは私が歌い方矯正した可能性とかそういう思考の広がり?不安感?少しもみなくてもいいのかなぁあたりでぐるったよ

状況フォカロル白なんだろうなはまぁ(奇鬼ない/>>a11)

アスラフィル
★昨日のクロケル印象が欲しいかなぁ>>2:a41で弾いた理由含め
(25) 2020/10/05(Mon) 8:40:34

【人】 【歌】 プロメテウス

>>27 >>1:a158>>1:a168 これ?
混同先もactだし、普通に間違える狼もいるし……?
>>1:a158>>1:a155がグシオンだと思って反応したんなら、どっちかというとグシオンと切れてそうな感覚だけど、感覚的すぎるね
(28) 2020/10/05(Mon) 8:54:06

【人】 【歌】 プロメテウス

昨日の感覚で霊軸で灰詰め進めていった先に灰狼がいるとして
どう考えてもあまりまとまってない占信用勝負にさせた方が狼勝率高いよなぁ

が根底にあり

ウァプラ真視点、アスラフィル狂とみて黒出すのはわかるけど、オリエンス狼はなんで?って感じ 出せる黒が少なくなるメリットがわかんないな とりあえず一村人(クロケル)を確実に道ずれにする意志?
狂狼逆、もしくはアスラフィル真視点は、オリエンスがウァプラ真にみてて揺らしにきたでわかる

クロケル狼時、結果的に切ることになってるわけだけど、昨日から切りたかったかは疑問だなぁ
正直あそこまでクロケル占集まるとは思ってなくて、今見直しても急にいったな感があるから、想定外だった可能性なくはないような もうちょいアンドレアルフスかヴィネあたりで混雑するかなぁって思ってた私が思い込み?
(36) 2020/10/05(Mon) 10:50:45

【人】 【歌】 プロメテウス

オリエンス真時は対抗、まあわりとそのままなんだろうね

★アンドレアルフス>>2:149はクロケルが占向きじゃないと思った理由ある? クロケルよりベリアルを占い優先した理由? のがわかりやすいかなぁ
(37) 2020/10/05(Mon) 10:52:16
プロメテウスは、>>36中段の「狂狼逆、もしくは~」f
(a44) 2020/10/05(Mon) 11:04:03

プロメテウスは、は! オリエンス狂で揺らしに来た、だよ! 狂がぬけてた
(a45) 2020/10/05(Mon) 11:04:32

【人】 【歌】 プロメテウス

>>36 見直してたら黒出した時間そんなに違わなくて、重ねた、って認識自体が誤りかなぁ?
オリエンス狂でなんか固定かかってるのか

霊抜いて信頼勝負にして起きながら狂狼で黒だし先被ってしまったは、そんな狼に利にも思えないから利用する気持ちでクロケル吊りの気持ちだけどな
もう1黒がどこか興味あるよ
(47) 2020/10/05(Mon) 13:00:10

【人】 【歌】 プロメテウス

とりあえずアスラフィルに遠回しなことするのやめよ
>>2:a41で弾いてて(少なからず白要素拾ってて) >>2村の力で気づけた自覚あるなら、
>>23プレゼンしないは"黒判定"に胡座かきすぎ/村からの視線を軽視し過ぎに見える

>>25下星はそれ関連だから返事しなくていいよ
(59) 2020/10/05(Mon) 17:46:02

【人】 【歌】 プロメテウス

>>30 霊襲狂偽黒打ち誘発なら、クロケル2黒になること前提で狼側も黒出し?(ウァプラ真視点)
その場合は狂側あまり考えてない狼なのかな

マルコシアスのクロケル占い理由>>2:142 >>2:150が何度見てもわからないんだけど、そもそも真逆だしなぁ……
クロケル疑ってます、からどうしてそこ3狼が脳内すぎるまで思考飛んだ?
(60) 2020/10/05(Mon) 18:06:03

【人】 【歌】 プロメテウス

>>2:142 フォカロル評、ヴィネ評に同意できない→そこ狼?だとしたら同じ感触がしたアンドレアルフスと組み合わせは?→それは>>2:a184だからない

↑この流れ? だとこの時クロケルは狼を庇ってしまってる村で処理してて、ここから考えなおして>>2:150でライン見て希望いれ?

じゃあマルコシアスに★ヴィネ評聞けばいいのかな 希望第3以降にも入らないのがわからない
(61) 2020/10/05(Mon) 18:13:20
プロメテウスは、マルコシアス>>58があるから、>>61は希望から外した理由のが正しいか
(a53) 2020/10/05(Mon) 18:15:34

【人】 【歌】 プロメテウス

【▼クロケル】 楽or兎吊は吊る占いの偽決め打ちどころか、ウァプラ真打ち進行だと思うので本気で嫌 そこまで思い切りたくない

>>a78 三人とも黒見つけて欲しいから別がいいし自由伏せでいいよ


>>36下の感覚を信じるならクロケル狼時はクロケル投票は村で、村時は狼が集めたせい?

希占未投票or下位
ヴィネ→>>2:86から一連ヴィネを庇う形式で不満でる?
アンドレアルフス→>>a67想定外認識 >>a73>>a74ありがと思ったより厳しめだった
バエル→既出だけど多分占噛む

投票
マルコシアス>>60>>61>>a53
グシオン>>1:162>>2:122>>2:133>>2:157 流れ自体はわかる
ベリアル>>2:118>>2:146ゼパル>>2:152 はわかる

それぞれ上から私が占って欲しい順ではある
(78) 2020/10/05(Mon) 21:02:17

【人】 【歌】 プロメテウス

ベリアル>>a82
思ってたのは>>2:117>>2:54「雑に偽を見る」は>>1:47のことだとは思う
>>33 の対マルコシアスの疑問は>>2:a125があっての継続なので>>10で、オリエンス狼見て切ってくる狼想定でそこに飛ぶのは私視点わかる クロケル占理由は雑くみえるので。
黒先の扱い、対抗の予想から狼陣営予想入るのは充分結果使ってる方だと思うんだけど、
多分ベリアルが疑問に思うのはベリアル自身白から考える人だからなんだろうなという アスラフィルは黒から出す人かなと

昨日までアスラフィル以外の占いが割と本気で印象になかった/物足りなかったので、足りてたアスラフィル>>2:38が輝いて見えてる
(94) 2020/10/05(Mon) 21:37:59
プロメテウスは、カスピエル(カウンター)>>a83☆無理 それなら占ロラ開始と言われた方が飲み込めるけど
(a97) 2020/10/05(Mon) 21:39:33

プロメテウスは、ベリアル>>100 雑のとこ、安価周辺読んでもらえればわかると思うけど >>2:a128で返答ありだけど、
(a103) 2020/10/05(Mon) 21:49:39

プロメテウスは、それに対して楽反応なしなので、裏で注視続けてたと見てる
(a104) 2020/10/05(Mon) 21:49:42

【人】 【歌】 プロメテウス

ベリアル>>a110
自身は白狙い統一希望だったのに、黒狙いに決定した途端に一気にターボかける人>>1:84で早速占い候補見つける人
>>1:86で基本白弾きつつ見る候補は狭めていってる >>2:44対灰速度が速いがまさにそう
で、アンドレアルフスは基本的に村くなくて単体白も簡単に取れない人なので、あの速度だと多分ひっかかる >>1:86戦力的観点から処理反対まで最初言ったのにその日のうちに>>1:141辿りついたのは素直に加速感を評価した感じ
(104) 2020/10/05(Mon) 22:07:14
プロメテウスは、ベリアル>>a112 なるんじゃない? なんでならないんだろ
(a119) 2020/10/05(Mon) 22:08:47

プロメテウスは、ベリアル>>107 理由付けるなら「ライン視苦手」
(a124) 2020/10/05(Mon) 22:18:57

プロメテウスは、グシオン今そこまで楽真に見ていると思われるのは不本意だけど、それ以上に占吊りたくないので甘んじてる
(a126) 2020/10/05(Mon) 22:20:39

プロメテウスは、オリエンス真追うならクロケルいつ吊る問題だよ本当
(a140) 2020/10/05(Mon) 22:56:46

プロメテウスは、楽吊って、明日領兎から白判定なら逆の方が絶対いいじゃん
(a141) 2020/10/05(Mon) 22:57:26

プロメテウスは、領兎から白判定なら、希吊りが候補に絶対あがるんだから逆の方がいい。だ
(a142) 2020/10/05(Mon) 22:58:04

プロメテウスは、>>128見てるありがとう クロケル単体薄くて私がこうなのは普通に申し訳なさ
(a149) 2020/10/05(Mon) 23:22:18

プロメテウスは、ここまでしたんだから明日本当黒が見たい
(a150) 2020/10/05(Mon) 23:23:02

プロメテウスは、>>142 グシオン多分枯れてるから 多分この辺
(a153) 2020/10/05(Mon) 23:48:51

(a154) 2020/10/05(Mon) 23:49:52

プロメテウスは、大元こっちかな >>74
(a157) 2020/10/05(Mon) 23:51:01

プロメテウスは、ヴィネ>>121上段はどっちもウァプラ真視点の物言いしたよ
(a158) 2020/10/05(Mon) 23:56:14

プロメテウスは、ヴィネ>>121中段、待たなかったのは悠長に気づかせてる場合じゃないと思ったから、で伝わるかな
(a161) 2020/10/06(Tue) 0:02:10

プロメテウスは、目についた補足投げ終わり 〆
(a162) 2020/10/06(Tue) 0:06:40