人狼物語 三日月国


17 【招待制】トナカイを迎える村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 発熱 ニエカワ

はー。ねむ。寝よう。
(この程度の発言に、僕時間かけすぎ)

キャンディはまたえぴでね。(ぶんぶん)
(*56) 2019/12/16(Mon) 5:17:12

【赤】 発熱 ニエカワ

祈ってるよ。

我らが赤チームの勝利を!
(*57) 2019/12/16(Mon) 5:24:54

【人】 爪痕 ハグ

◆くーちゃん 結論:白
一言で言えば、「占いを何より大事にしてる村人」として、一本綺麗に通ってるから村

まずくーちゃんは、『狼は占いに当たったら勝てない だから、村はそれを守ることが出来れば勝てる』って思考を持ってるんだよな

だから保護のために、白狙い希望・ギド解除反対・斑吊り反対等をしていたし 機能を守る人を守るために、狩ブラをしたり、狩と思ったら引き、理由を伏せる等の行動を取る
また反対に、機能破壊に繋がりそうな行動をしたスミレに対しては、不信感を抱く

くーちゃんがメイジ視点の狼の場合、偽視自体が狼利なんだが、理由がくーちゃんの思考として綺麗に取れたこと・その他の行動・感情部分が一本綺麗に通ってることから、村だと思ったよ
(60) 2019/12/16(Mon) 5:46:59

【人】 焦爛 フジノ

ハグ >>43
・前提違い認識済、リスクを感じていないなら状況要素は薄いという概念自体は理解。

・その上でメイジ考察出てこず(質問起点の>>4:28くらい)、反証も>>3:a151のActだけ?(この内容は言いたい事は分かるけど説明もないので他者共感を得るには懐疑的) というところに「本気でメイジ真贋を検討した」ことが伝わらないからずっと聞いてる。ハグ白黒/メイジ真贋を考える上での材料。

なので今喉を使ってもらう必要はないですが、私から見てなぜメイジ真と思うかが足りていないと感じていました。@0
(61) 2019/12/16(Mon) 5:47:59