人狼物語 三日月国


216 【半突発R-18】Magic school『Camelot』【飛び入り募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 天狗 1回生 ヨシツネ

「!…よ、よかった!
断られたらどうしようか、ちょっと不安だったんだ!
出来る範囲というか、僕もほとんど経験なんてないから、むしろしてほしい事を教えて欲しいぐらいなんだけど。

えぇと、たしかこういう時は…『ふつつか者ですが、よろしくお願いします。』っていうんだっけ?」

何かを間違えている気がするが、経験のない事だからわからない。
とはいえ、これで不安は一つ片付いた。
「この後」を思うと、精気を回復する手段は多い方がいい。

「お礼も兼ねて、水羊羹は一割増までにサービスしとくよ。
本当に助かった、ありがとう。」

当初の目的どうり彼女へ水羊羹を渡して、一通りお互いの目的は済んだだろうか。
あるいは、彼女が何か僕に用事があるのなら、もう少しこの場に留まろう。*
(277) 2023/06/22(Thu) 20:25:27
天狗 1回生 ヨシツネは、メモを貼った。
(a67) 2023/06/22(Thu) 20:27:17

【人】 3回生 スノウ

── 過去のお話 ──

[治癒の魔法のみならず、他の魔法でさえも
他の魔法使い、あるいは魔術使いに負ける事はないほど
自分は優れた魔法使いだと思っていた。

魔法使いとしての大望は、死の病の克服。
完全なる蘇生を可能とする事だった。

1回生の自分は、つまり、とても調子に乗っていた。
キャメロットに入学する前は村では
一番の魔法の使い手だったからか
どんな魔法でも基本的にはそつなくこなすことが出来たからか。

そんな自分が呪いを受けたのはキャメロットの外。
休みに帰省して、村の外れにあった古文書に触ったのがきっかけ。
呪いを僅かに振り撒く、大した事ない危険物だからと
1人で解呪の魔法を試みて失敗した。

キャメロットでは、如何なる害意ある闇の魔法も弾かれる
そんなセーフティがあったと言うことを
それほど強く意識はしてなかったが
それに守られていたことにも、その時まで気づく事はなかった。

呪いは反転の呪い。
自分にとっては治癒の魔法が全て毒になる魔法と化し
魔法の流れが変わったからか、他の魔法も上手く使えなくなった。]
(278) 2023/06/22(Thu) 20:28:28

【人】 3回生 スノウ


[人生初の失敗!
それが手痛いものであるのは
予想されていたものだったかも知れない。
キャメロットに帰ってから、その呪いを教師、またはオベロンに
頼み込めば解呪して貰えたかもしれないけど
それを全て断った。

身から出た錆。
自分の慢心ゆえに見た痛い目を
さらに他人に助けてもらうなどプライドが
どうしても許せなかったからだ。]
(279) 2023/06/22(Thu) 20:29:08

【人】 3回生 スノウ


[それからは寮を変え
様々な勉学に励んでいるものの、未だ成果はなく。
解呪の道のりは程遠いままに、無為に歳だけを重ねていた。]*
(280) 2023/06/22(Thu) 20:29:20

【人】 宝石人 リリス

「あ、私、マーリン寮のリリス!」


名前を教えてもらえましたから>>275改めてリリスも名前を教えました。
魔道具クラブのことを聞いて頷きます。
材料として見られがちなリリスの涙ですが、魔道具クラブは関わっていなかったか、関わったヒトと魔道具クラブの関わりを知らなかったか、そのどちらかです。


そして水をきれいに払うと彼女に手を差し出しましたが…なお、パチパチと拍手されると照れ笑いを浮かべていましたが…不思議そうに見つめられてしまいました。
此方も不思議そうに首を傾げます。
(281) 2023/06/22(Thu) 20:41:26

【人】 宝石人 リリス

「本当に大丈夫?一人で平気?」


差し出した手を取ってもらえないなら無理強いはできません。
もう一度だけそう尋ねてみましょう。*
(282) 2023/06/22(Thu) 20:41:48

【人】 三回生 プラチナ

−回想:ステラ−

[不快に感じる呪詛を言吐かれ続けることへの報復は欠かさない。
彼女が思うほど我慢強くは無いし、喧嘩だってふっかけてしまう。

それが新しい発想だったなんて思いもよらず。>>249]

よろしく、ステラ。
俺はプラチナ。ただのはぐれもんだ。

[よく知られていても自分から名乗るかどうかは大事なこと、ステラと俺はこれで赤の他人ではなくなったということだ。

合意も無しにやると後々怒られても何も言えないから聞いたというのが正直なところだが、高いのが苦手かどうかいまいち実感が湧いてなさそうな顔をしていた。
それならもう体感してもらったほうが早い。]
(283) 2023/06/22(Thu) 20:44:12

【人】 天狗 1回生 ヨシツネ

―真夜中の話―


「では、これをお願いします。」

同じパーシヴァル寮の生徒へと、一つの手紙を託す。
宛先はステラ先輩へ、ひどく簡素な文章と、かつて魔女に貰って以降肌身離さず着けていた指輪と共に。
送り先は書かなかった、心配をかけてしまうと嫌だったし、これは個人的な事でしかないから。
「この後」を思うと、もう渡せなくなってしまう可能性もあるから。

誰にも知られる事のない、真夜中の話。*
(284) 2023/06/22(Thu) 20:45:28

【人】 三回生 プラチナ

[ステラの手を離さないように強く掴んで、窓に向かって走り出すとそのまま窓から飛び降りる。
ステラのことももちろん道連れだ。]

俺が連れていくのは下じゃなくて上だからな。
死ぬほど気持ちいいから。トぶなよ?

[空を蹴り上げながら上へ上へと飛んでいく。
こうしていると周りの視線が届かなくなるから、自分が何者であるかが些細なように思えて心地がいいのだ。

学院の一番高い屋根の更に上へと登りきった頃には、一度ステラの様子を伺ってみよう。]*
(285) 2023/06/22(Thu) 20:45:32

【置】 天狗 1回生 ヨシツネ

―送り先の無い手紙―

手紙には、丁寧な文字でただ一文だけが書かれている。

「僕達を助けてくれた魔女へ、お礼をお願いします。」

そして、一つの指輪が同封されていた。
力を抑制する魔法が刻まれた指輪、もしかしたら、見覚えがあるかもしれないけれど。
他には何もない。
どう扱うかは、受け取った本人に任せよう。
(L4) 2023/06/22(Thu) 20:45:38
公開: 2023/06/22(Thu) 20:50:00
天狗 1回生 ヨシツネは、メモを貼った。
(a68) 2023/06/22(Thu) 20:47:16

【人】 三回生 プラチナ

−回想:アカツキとのご対面−

[アカツキの居場所を辿れば聞こうとしなくても彼女の情報が入ってくる。聞けば聞くほど俺と同類には感じられないのだから益々気になって仕方がない。

ようや目的の人物に辿り着いたかと思えば、やはりそんな火遊びをするようには見えない。>>261
噂と実際の本人の雰囲気がかけ離れすぎていて、頭には疑念がくすぶっていく。]

あんたがあのアカツキ?

[人違いかと思ったが、今確かに名乗った。>>261
にわかに信じがたくじっと見つめるという無礼な振る舞いをしながら。]

とても男を食い散らかす女には見えんが…


ごめんな。
ちょっとあんたに会ってみたくて来たんだ。
怪しいもんじゃないから安心してくれ。

[独り言を呟いた後に怪しくないですよーと両手を上げた。こうでもしなかったら完璧変質者になってしまう。]*
(286) 2023/06/22(Thu) 20:56:43

【人】 2年 ステラ

― 森の側 >>281>>282 ―

[相手も名乗ってくれる。
リリス…と、口の中で唱える。忘れないように。

うつし鏡のよう。
心配をして、断って、そして今も、また同じように不思議そうに。]

……ええ、大丈夫。
そうね……だったら後で、貴女に手紙を送るなんてどお?
大丈夫でないなら、手紙は届かないでしょ。
届けば大丈夫だった、証拠……どうかな?

[断り続けるのも心苦しい。だがこの後もやる事がある。
何か、安心できると思いついての提案。果たして、相手は、その提案を受け入れてくれるだろうか。*]
(287) 2023/06/22(Thu) 20:59:14

【人】 宝石人 リリス

「…うん。それでいーよ!」


あんまり困らせるわけにも行きません。
だから、ステラの提案を受ける事にしました。>>287
そうすれば、彼女の無事はわかります。
にっこり笑って手を引っ込め、マーリン寮に向けて足を進めようとしてから一度振り返りました。


「でも、三日経って来なかったら
 先生に相談するね。」


一応釘刺しです。
本当は帰ってからすぐが良いですが、グランド前日。忙しいかもしれませんからね。
それだけ釘刺しすると、リリスはバイバイと手を振りながらステラの元から立ち去って行きました。*
(288) 2023/06/22(Thu) 21:06:13

【人】 3回生 スノウ

──回想・宝石──


  げーっ、げほっ、ぉえ!!
  誰だ質の良い宝石を台無しにしたのは!
  いや、そりゃあ僕だけどな!くそっ!

[それは僕が3回生になってから。
研究室に珍しい魔石が入ったとの噂を聞きつけ
乗り込んで交渉の末、手に入れた魔石。
それはおそらく宝石人の魔石>>30だ。

マーリン寮の1回生にいるリリスという子がいて
>>272その宝石人に涙の魔石を頼んだ、という学生が居たのも
聞いたことがある。

扱いやすい魔石。
それだけでも十分貴重な代物だ。
光の属性が篭っていたのを突き止めて
不慣れになってしまった解呪の魔法を己に試してみて……すっごい爆発した。

ぼん、と髪の毛がチリチリになって、ふん、ふんわりヘアだ。
暴発の中心である魔石は、ドロドロとしたヘドロに変わっていた。

自分の研究部屋にあった道具袋を手に抱えて
そのままマーリン寮の方へ。あるいは、彼女な居そうな所に。
居そうなところ?そんなことを知っている仲では無かったが
足を棒にすれば見つかるだろう。きっと。]
(289) 2023/06/22(Thu) 21:11:25

【人】 3回生 スノウ


  ごほっ。
  あー、居た。居た。
  君がリリス……だよな?

[幾らか1回生に聞き込みを、知らないなら教師に聞いて
リリスという1回生の生徒を見つけると
煤けた頭、服には構わずに彼女の方に近づいて]


  君が魔石を手に入れた子だよな。
  またあの魔石を貰いたいのだが手持ちがまるでない。
  
  この中で好きなものがあれば
  物々交換して貰えないだろうか。

[そう言って道具袋を見せた。
中には宝石があしらわれた羽ペン、真っ直ぐで白い樫の魔術杖、光を遮るサングラス(何も見えない)、いつまでも無くならない包帯などが入っていた。]*
(290) 2023/06/22(Thu) 21:12:08

【人】 宝石人 リリス

−そしてその後、つまり現在−

マーリン寮に戻ったリリスは、凍らせた魚や採取した木の実を保存箱に入れました。
アーサー寮に届けてもよかったのですが、グランドサマーフェスの前日です。
明日から始まってしまうので、一緒に食べるならグランドが終わってからの方が良いかもしれません。
きちんとそれまで保つように保存すると、マーリン寮の中にある食堂へと足を運びました。
みんな、グランドのために頑張っているか、研究のために時間を費やしているのでしょう。
今のマーリン寮の食堂にはあまり人はいません。
それを良いことに、リリスは食堂の隅のソファにごろりと転がりました。
だって、ここのソファはリリスのベッドより心地よいのです。*
(291) 2023/06/22(Thu) 21:16:59

【人】 宝石人 リリス

−回想・涙とふんわりヘア−

そういえばと思い出したことがあります。
あの時のリリスも、マーリン寮のソファでごろごろしていたのでした。
まったりしたい時は大抵この場所にいるのです。
勉強も研究も楽しかったですが、ヒトの常識を覚えるのにまだまだ苦労していたのです。
今ではだいぶマシになりましたけれどね。
でも、名前を呼ばれて>>290ビックリしました。
知らないヒトです。がばりと飛び起きて、リリスは一応頷きました。だって、リリスはリリスですから。
でも、彼の申し出に思わず体を固くします。
差し出されたものは魅力的なものでしたが、首をふるふると横に振りました。
(292) 2023/06/22(Thu) 21:28:56

【人】 宝石人 リリス

「ごめんなさい。また、は、分からないの。
 だって、いつ泣くか分からないから。
 あれが、私の涙なのは、知ってる?」


まずはそこから確認します。
また手に入れるためには、リリスが泣かなくてはいけません。
でも、悲しくないのに泣けないし、その為に痛かったり怖かったりしたくないのです。


「だから、もし今度泣いたら、あげられる。
 けど、お約束は、難しい…です。」


涙は好きに使って良いけど、泣かされるのはイヤ。
リリスはそんな思いを込めて、けれど協力できないのは申し訳なくて一生懸命説明して見たのでした。*
(293) 2023/06/22(Thu) 21:29:24

【人】 2年 ステラ

― 回想 プラチナと ―

[知っていたが、改めて本人の口から名前を聞くのは別のよう。
プラチナと、口の中で一度唱える。 忘れないように。
が、続いた自己紹介に、頭が少し横に倒れる。]

……先輩、ですよね?

[はぐれものと言うのが、ピンとこなかった。>>283
先輩で、ここの一生徒のはずだからと…はぐれてなどいないと思うが、淫魔だからと言われるからなのだろうか。
不思議に感じてしまう。]
(294) 2023/06/22(Thu) 21:44:39

【人】 2年 ステラ

――ぇっ…。ぇっ、ぇ、ぇっっっっっっっっっっ……

[高いところついては、よく解らないと言ったからと、強く手を掴まれるとそれだけで驚く。>>284
そのまま走りだされるから、引っ張られるように走り出すが、向かうのは窓の方。
なにをするのか、問いかける間もなく、窓から外へ。
その時には、反射的に目を閉じて、声にならない悲鳴を上げてしまう。

が…訪れるだろう落下感が無い。
近くから聞こえる声に、上と、そろりと目を開けると、うえへ、上へ――。
上がるたびに、景色が違ったように見える。
それは全て初めて見るもの。初めて体験に、目を丸くする。

空を上がると言うのもいつまでも続くわけではない。
終わりを迎えても、高いは高い。

どこまでも遠くまで見通せる、そんな場所に目が輝いてしまう。
連れてきてくれた人を見上げる。]

……すごい、ですね。

[表情は動かなくても、瞳は雄弁。
初めての体験に、興奮しているだけではなく、それを体験してくれた相手への尊敬のまなざしになっている。*]
(295) 2023/06/22(Thu) 21:45:14

【人】   ユスティ


 了解した

[それぐらい>>243なら容易い、と鞄にしまっていた鈴を取り出す。
身一つで捕まえることが難しいのなら、たった一手で終わらせられるようにすれば良い。

鈴を鳴らせば、思い思いの行動をしていた魔法生物達は一斉に動きを止める。]

 さて、おいで

[手招きをしてやってくる彼らを、優しく出迎えた。*]
(296) 2023/06/22(Thu) 21:51:25

【人】 2年 ステラ

[提案を受け入れてくれて、ほっとする。>>288
離れていく彼女を見つめていたら、一度振り返るから、何かあったのかと、じっと見つめていると]

……そんなに待たせないわ。

[口の端がわずかに上がり、笑みを浮かべるが、果てし手この距離で気づくかどうか。
再び歩き出す彼女を見えなくなるまで見送る。]
(297) 2023/06/22(Thu) 21:57:13

【人】 2年 ステラ

[再び、一人になると、深呼吸をする。
彼女のおかげで、すっかり落ち着いたと言うのを確認して、左腕のブレスレットに触れる。

大丈夫。大丈夫と…何度か心の中で唱えると、立ち上がる。
服についた埃を払い、そろそろ行かないと、約束に遅れそうだから。

すぐそこの、森の入口の方にと歩みを進めるのであった。*]
(298) 2023/06/22(Thu) 21:57:27

【人】 3回生 スノウ

── 回想・宝石 ──

[>>292マーリン寮の食堂の隅、共用ソファで
ごろごろとリラックスした様子の生徒を見つけて
おそらくはと思って声をかけたが、ちゃんと合っていたようだ。
リリス、と呼ばれる1回生を見つけることに成功した。
少々歩き回ってしまったが、この足の重さは無駄では無かった。]


  あぁ、知ってるよ。
  だから気に入ったものがあったなら
  あくびでもして、泣いてくれれば、と。

[>>293そんな風に彼女に言ったが
話を聞いていると、どうやらそんな簡単ではない様子。
瞬きを止めてれば、とか。
あくびをすれば、とか。

水を汲むように簡単に涙が出るものだと。
──そう思っていたのは
>>30研究室に多くの魔石が提供されたと聞いて
涙を溢すのは簡単だと思っていたからだ。]
(299) 2023/06/22(Thu) 21:59:14

【人】 3回生 スノウ


  あぁ。いや。そうか。
  別に大変なら、良いんだが……。


[そうは言っても、彼女の返答を聞いて
がっくりと肩を落とした。
申し訳無さそうにしてる彼女の手前、そういう姿を見せるのは良くないと早めに顔を上げて、なんでもない風にしたが色々と遅かっただろう。それを自分でも感じたから]
(300) 2023/06/22(Thu) 21:59:36

【人】 アカツキ

― 現在:大図書館 ―

そうなんだ。
つまり…ヨシツネくんは高燃費?
あ、もしかして色んな所で働いているのも
それが関係してるの?

[ふむ、と首を傾げ。>>276
確かに他の天狗も精気を吸って生きるのなら
それこそ淫魔のように――もっと広く知られていそうではある。
ヨシツネはアーサー寮の生徒にも引けを取らないくらい強いけど。
その代償がそれならなかなか苦労していそうだ。

了承を告げればほっとしたように彼が表情を緩める。
その様子から見て本当に困っていたのだろう。]
(301) 2023/06/22(Thu) 21:59:51

【人】 3回生 スノウ


  いや、約束はしなくて良い。
  すまなかったね、いきなりで。
  お詫びと言ってはなんだが、この杖をあげるよ。
  
  僕はもう使えなくなったから。

[そう言って彼女に>>290道具袋の中にあった
白い樫の杖を差し出してみた。
1年生の頃に少しだけ使った杖で新品に近い。
治癒の魔法や、光の魔法に寄った人間であれば
使いやすいものだとは思う。宝石人が杖を使うかは
本に載ってなかったので分からないが]*
(302) 2023/06/22(Thu) 21:59:59
村の設定が変更されました。

【人】 アカツキ


うん。分かったよ。
正直ちょっと恥ずかしいけど…

困ってる人を見過ごせないもの。

し、してほしいことか…それはちょっと…考えておくけど…

こ、こちらこそ不束者だけど、よろしくね…?

じゃあ、必要な時にはまた呼んでよ。
時間作って行くから。

[生憎だが人に教えられるほどの経験はない。
やや戸惑いつつもぺこりと頭を下げて。

彼にしては破格なのだろう価格には少し笑ってしまったが。
有難く水羊羹を受け取り、その場で彼と別れようか。**]
(303) 2023/06/22(Thu) 22:03:40
天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。
2023/06/22(Thu) 22:04:29

  ユスティは、メモを貼った。
(a69) 2023/06/22(Thu) 22:09:50

【人】 3回生 スノウ

── 回想・氷と魔法生物 ──

[魔法生物。
言葉としては短く済むが、その内容は果てが見えないほど。
キャメロットでも多種多様な魔法生物がおり
魔法生物を育てるクラブなんてのも当然ある。
パーシヴァル寮の生徒が多い気もするが
中にはマーリン寮からもそのクラブに所属してるものもいる。

またグランデ当日に魔法生物の才覚を披露していたりと
面白いものが見れることが多い。
飼育だけでなく、保護された魔法生物も居るようだから
中には特別希少なものも居た気がする。

そしてそんな魔法生物を育てているクラブに
僕は何度か顔を出していた。

そして顔を出すたびに毒が嫌いな魔法生物から避けられて
たまに毒が好きな魔法生物から何だか近寄られたりするのを
おっかなびっくりで見つめていた。
言葉の通じない生き物というのは苦手だ。
飼育してる人は何となく分かるという事もあるらしいが。]
(304) 2023/06/22(Thu) 22:10:05
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (10)

ヨシツネ
9回 残 たくさん

24時半まで離席

フォボス
73回 残 たくさん

おやすみです

アカツキ
22回 残 たくさん

 

ステラ
9回 残 たくさん

おやすみ

ターコイズ
58回 残 たくさん

多分寝ちゃう

リリス
79回 残 たくさん

スノウ大好き

ユスティ
0回 残 たくさん

21半くらい

ネリリ
0回 残 たくさん

 

プラチナ
6回 残 たくさん

いる

スノウ
78回 残 たくさん

早く来れた

犠牲者 (1)

パウゼ(2d)
0回 残 たくさん

 

処刑者 (1)

オベロン(3d)
3回 残 たくさん

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa