人狼物語 三日月国


202 【ペアRP】踊る星影、夢現【R18/R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 武藤景虎


 あー、温泉は今日はやめとこ。
 もう暗いし、温泉で寝落ちしたら女湯じゃオレは助けにはいけないので……。

[食べ終わる頃に柚樹が温泉に行きたがり始めたけど、明らかに酔ってるからさすがに止めた。>>8

酔ってないって言われても酔っ払いはそう言うんだよなとしか。

バーベキューの後片付けと、火の始末だけはちゃんとしとかないとなと炭を火消し壺に入れ終わってから室内に戻った。

柚樹が風呂に入ってる間に皿とか洗っておこうと流しに向かって。]
(25) 2023/03/07(Tue) 3:17:26

【人】 武藤景虎

[なんか遅くない?とは、鉄板含む洗い物を終えても戻ってくる様子がないことに不思議に思って。

浸かれる風呂があるならともかく、シャワーだけなら出てくるの早い方なのにと心配になってバスルームの前まで行けば、念のためノックをしながら声をかける。]

 柚樹、開けるよ。

[体温上がってアルコールが回ったのかもしれないから、倒れてたりしたらとドアノブに手をかけて。

鍵かけてとは言ってたものの、すんなりノブが回ったことに今ばかりは鍵がかかってなかったと安心する。

まあ、昨日のオレではないので?
何の問題もない……、とは思ったんだけど。

扉を開けると昨日と同じように一瞬固まった。>>9

ただ、それよりやっぱ倒れてたのかと慌てて身を屈めて声をかけると、寝てるだけだとは寝息を立てる様子から安堵の息を吐く。]
(26) 2023/03/07(Tue) 3:18:44

【人】 武藤景虎

[今まで何度か寝落ちたのを布団まで運んだことはあるから、物理的には大丈夫……、物理的には。

昨日のオレじゃなくてよかったな、とは心底思いつつ。]

 柚樹、布団行こ。

[やっぱ疲れてたんだろうな。

寝ぼけ半分でも掴まってもらうのともらわないのでは負荷がちがうので、小さく声をかけてからベッドまで運んだ。

服着せるのとかさすがに難しいから、起きなかったら布団は深めに被せておこう。]**
(27) 2023/03/07(Tue) 3:19:13
一匹狼 “楓”は、メモを貼った。
(a1) 2023/03/07(Tue) 7:03:27

【赤】 一匹狼 “楓”

[本当に正しいだろうか。>>*0
 守りたいだけなら、ただ殺したくないだけなら、離れるのが最善ではなかろうか。
 なのに人間だった頃の暮らしにしがみつき続けるのは……?]


  ……絶望なら、とっくにしてる。


[彼女の願いに答える声は、淡々としていた。それが当たり前のことで、何の感慨もないとでも言うかのように。
 人狼となって故郷に帰り着いたあの日、誰もが食料に見えたときを越えるような絶望を、この先の生で彼が味わうことはないだろう>>1:*42
(*1) 2023/03/07(Tue) 10:01:00

【赤】 一匹狼 “楓”

[ちらりと彼女に……いや、彼女の唇に視線を向けた。
 昨日目が離せなかった理由が、もう思い出せなかった。今思うのは、裂いたら同じ色の血が流れるだろうことぐらい。

 それを思ったら、彼の手は自然と彼女の頬に伸びた。
 拒む様子が少しでもあればすぐに手を引っ込めるつもりだったが、受け入れられるのならばそっと頬を撫で、身を屈めて唇を寄せるだろう。
 口づけを望んでいるように見えるかもしれないし、一旦はそうするだろうが、彼が本来意図するのは彼女の下唇に牙を立てて血を滲ませることだ。

 彼女に嫌がるそぶりがあれば、どの段階でもすぐに中断して離れるだろうけれど]**
(*2) 2023/03/07(Tue) 10:01:24

【赤】 片連理 “椿”

[頬を撫ぜる手はその声と同じく、無機質で冷たい。
 光沢のない琥珀色狼の目が近づく。
 それを瞬きもせずにじっと見ている。
 あるいは、乾いた色の唇から覗く牙を。
 赤が重なったのはほんの一瞬、すぐに下唇を歯列が捉えた。何かを感じる猶予も与えられず、牙は柔らかな肉を貫く。]


  ——ぁ


[小さく呻いて、目を見開く。
 舌先にとろりとしたものが触れる。慣れた味がする。
 じわりと滲んだそれは次第に溢れて、唇の端から流れ落ちた。]
(*3) 2023/03/07(Tue) 11:46:18

【赤】 片連理 “椿”

[しばらくの間、椿は何を問うでもなくただ黙って楓の目を見つめていた。重い沈黙の中、喘ぐような呼吸の音だけが響く。やがて、大きく息を吸いながら一度ゆっくりと瞬いて、椿は低く呟いた。]


  私も、殺す喰べる


[既に日は落ちて、夕暮れの名残に糸のように細い月が浮かんでいた。]**
(*4) 2023/03/07(Tue) 11:48:31

【赤】 一匹狼 “楓”

[彼女は拒む様子も無く唇を交わらせ、牙を受けた。>>*3
 軽く滲ませるだけのつもりが、存外深く貫いてしまったのかもしれない。
 舌を這わせて口の端から溢れた赤を受け止め、拭う。それから唇を離し、暫し目を閉じた。

 舌に残るのは“狼”でも変わらない、
                  ひとのちのあじ。

 美味いかどうかまでは、感想が浮かばなかった]
(*5) 2023/03/07(Tue) 13:06:13

【赤】 一匹狼 “楓”

[しばらくの間、彼女と瞳を覗き合っていた。>>*4
 声も囁きも発する気が起きないまま、彼女の呼吸だけを聴いていた。

 彼女は何を思っているのだろう。
 瞳の奥に見えることがあるだろうか。

 じっと覗き込む間に響く呼吸の音が変わり、彼女がゆっくりと瞬いた]
(*6) 2023/03/07(Tue) 13:06:24

【赤】 一匹狼 “楓”

[問いかける呟きを聞いて、彼の視線は僅かに逸れた]


  ……いや、


[殺す気は無い……無かった、少なくとも今は。
 けれど食べたかったような気はするのだ。

 その感覚が意味するところを考えてみても、答えは簡単には見つかりそうにない。一番食べたかったひとがうっすら脳裏に浮かぶだけ。その狂おしさともまた違うように感じた。

 彼は椿からゆっくりと離れ、姿勢を戻し、朝食のとき座ったソファへと足を向けた。呼び止められでもしなければ、そのまま身を横たえるだろう]**
(*7) 2023/03/07(Tue) 13:06:38

【赤】 片連理 “椿”


  ……いたい


[傷を袖で拭って、唇を巻いた。赤黒い染みが袖口に残る。まだ口の中に鉄錆めいた味がする。唇の傷は、小さくても出血量が多くなる。]
(*8) 2023/03/07(Tue) 15:12:29

【赤】 片連理 “椿”

[唇を重ねたその一瞬だけ、白昼夢の続きを見たような気がした。しかし咬まれたその瞬間に自分の死を連想したし、別にそれでも構わなかった。

 死ぬのが怖い、とは思わない。
 誰かに殺されるのをずっと待っていた気すらする。
 死にたくない、と思わないわけでもない。
 それでも、生きることも死ぬことも、自分には許されていないのだと、そんな気がしている。]
(*9) 2023/03/07(Tue) 15:13:23

【人】 片連理 “椿”

[楓を追って、リビングへと向かった。
 ソファに横たわる彼と肩を合わせるように、床に腰を下ろして膝を抱える。

 今はただ、そばにいたいと思った。]
(28) 2023/03/07(Tue) 15:20:49

【赤】 片連理 “椿”


[いつ、“その時”が来てもいいように。]**
 
(*10) 2023/03/07(Tue) 15:21:15

【人】 一匹狼 “楓”

[扉まで戻り椿を迎えた後>>1:134、楓が向かったのは朝食のときに使ったソファ。>>0:445
 そこに身を横たえ、緩く脚を組んだ。
 
 肩が触れ合うぐらい近くに付き従う気配を感じて>>28、視線を軽くそちらに流し、すぐにまた天井に向ける。
 眠りたいわけではなかった。
 起き上がっているのが面倒になっただけ]
(29) 2023/03/07(Tue) 16:06:14

【赤】 一匹狼 “楓”

 
  怖くないのか。


[すぐ隣の気配に尋ねる。
 彼女の行動がとても不思議だった。

 殺意を否定はしたが、不意に血を流させた相手だ。
 寄り添ってくる意味がわからない。

 けれど、怯えずに傍にいてくれる人の存在には安らぎを感じた。
 人間でなくなった今、人間の命を奪い続けながら生きている今、自分がいるべきはこういう人の傍なのではないか。]
(*11) 2023/03/07(Tue) 16:08:02

【赤】 一匹狼 “楓”

[“在るべき場所”とは、



 ……どこなのだろう。>>1:*43
(*12) 2023/03/07(Tue) 16:08:25

【人】 一匹狼 “楓”

[窓の外はどんどん暗くなっていく。
 照明をつける気は起きなかった。
 室内が闇に包まれ始めても、ずっと暗がりにいたせいか、何も見えないというほどではなかった。

 普通に生活していれば夕食の時間だろうか。
 何を食べようという気も起きないが、何年ぶりかで酒を飲みたい気分ではあった。
 といっても、楓はろくに飲めない。
 だから言い出す気にもならず、黙して薄暗い天井を眺めていた]**
(30) 2023/03/07(Tue) 16:08:56

【赤】 片連理 “椿”


  ……べつに。


[椿は素っ気なく答えた。]


  あのまま殺しても、良かったのに


[自分だって同じことをしたかも知れないのだ、怖がる理由がなかった。]
(*13) 2023/03/07(Tue) 17:33:08

【赤】 片連理 “椿”

[大きなガラス戸越しに外を眺める。東から染み出した黒が夕焼けの橙も黄昏の紫も西の果てに追いやって、辺りは青みがかった闇に浸され始めていた。

 少し肌寒い気もする。
 何か作ろうか、とも思ったが、食べる気もしない。楓も何も言わないから、同じようなものなのだろう。
 茶を淹れにキッチンに立って、湯が沸くのを待つ間にカウンターの下の棚を漁る。紅茶の缶がやたら充実していて、中には茶葉のようだが全く知らない名の記されたラベルがついているものもあった。

 特に冒険はせず普通の紅茶を選んで、缶をしまおうとしたところで、奥に幾つかの小瓶が見えた。手にとってラベルを確認して、ポットと一緒にそれもトレイに乗せる。]
(*14) 2023/03/07(Tue) 17:33:44

【赤】 片連理 “椿”

[部屋の中はもう青みも抜けて十分に暗かったが、薄暗さに慣れた目には特に不都合もなかった。
 トレイをテーブルに置いてカップを並べ、紅茶を注ぐ。それから、さっき見つけた小瓶の中身を小匙にほんの一杯、カップの中に垂らす。
 楓の視線を感じたなら、椿はにこりとして小瓶を楓の方へ向ける。]


  少し冷えますから、毒でも飲むことにします。
  あたたまるのよ、いかが?


[物騒な冗談をにこやかに放ちながら掲げた、スキットルほどしかない小さな瓶。そのラベルには、派手な飾り文字で“ラム”と記されている。]**
(*15) 2023/03/07(Tue) 17:41:54

【赤】 一匹狼 “楓”

[彼女の素っ気ない言葉に寂しさを覚えた。>>*13
 死が怖くないのだろうか。
 死を望んでるのだろうか?

 唇の感触と血の味を思い返すと、どうしても彼女が“食べたい”気はしてくるのだが……。
 殺したいわけではない──肉を味わいたいという感覚は少し違う。
 抑え切れないほど食べたかった相手に感じていた狂おしさとは通じるものがある気がしても、そこまでの衝動でもない。
 ではこれは、なんなのだろう。

 考え事の種がいくつも頭の中を廻っていく]
(*16) 2023/03/07(Tue) 18:15:52

【赤】 一匹狼 “楓”

[彼女が一度離れた後、湯を沸かす音がしていた。>>*14
 それから、何か探す音。
 彼女が立てる物音に、楓はじっと耳を傾けていた。

 やがてテーブルに何か置かれたのに気付き、視線を向けると、紅茶の用意がされている。
 彼女が毒と言いながら掲げる瓶には“ラム”の文字>>*15


  ……少しだけもらう。
  たくさん入れんなよ、吐くから。


[下戸を申し出ながら身を起こし、ソファに座り直した。
 彼の馴染みある飲み物は紅茶ではない。だが、今は味わってみたい気分だった]**
(*17) 2023/03/07(Tue) 18:17:04

【人】 月島 雅空

[言葉はなくとも態度は雄弁と語るもの。
美味しそうに食べるペルラさん>>19を見て、幼馴染を思い出しつつも、おかわりもあるよ。と伝えつつも、自分がきいた質問>>20には少しだけ切なく遠い色を見せて固まった後に茶目っ気たっぷり>>21な笑みを浮かべ教えてくれる。

楽し気に語りながらも、瞳は遠くの思い出を映して>>22のだろう。]

 そうか…俺たちと同じように、ペルラさんにもずっと一緒にいた人がいたんだな…

[ペルラさんの憂いと強さを実感する。ずっと支えてくれていたから信頼できる人だ。といいきれたのもあるのだろう―――大雑把とか>>22とかもいってるが、そこはまぁ信じることにしよう。]
(31) 2023/03/07(Tue) 20:31:54

【人】 月島 雅空

[本当に好きな人なのだろう。と羨ましいと思う反面もやっともする。
それはペルラさんがその彼のことを語っているからではない。
珠月が困ったとき、傍にいたのは自分なのに、それが今、自分ではないという、そんなもやもやだ。
今いっても仕方ないことだし、逆にペルラさんを預かっているともいえるのだ]

 なら俺のほうも、安心して任せられるようにペルラさんを支えないとな。

[もやっとした気持ちを置いて珠月に帰ってきてもらうために、そしてペルラさんも帰すために。という気持ちをこめて、力強く口にすると]

 まぁ…できること今ぐらいのことしかないんだけどね。

 あとは、お肌の手入れとか?

[ただ実際できることはというと、静養のための補助だな。と改めて自覚しつつ、興味があるならやってみますか?とするのであった*]
(32) 2023/03/07(Tue) 20:34:16

【赤】 片連理 “椿”


  あら、可愛らしいのね。


[揶揄うように言いながら、紅茶をマグカップに注ぐ。秋の並木道が描かれたカップは、薄暗い中では木の葉の赤が沈んで真っ直ぐに伸びた道だけが白く浮き上がって見える。]


  じゃあ、ほんの少しだけ。


[軸の細い、小さな匙に半分だけの酒を紅茶の表面に浮かせるように静かに垂らす。砂糖のような甘い香りがほんのりと漂い、これだけ僅かな量ならアルコールの苦味はほとんど感じないはずだが、口にすれば体の芯から熱が生まれるような感覚が得られるだろう。]
(*18) 2023/03/07(Tue) 20:36:06

【赤】 片連理 “椿”

[テーブルの前に膝をついて用意をしていた椿は楓の分のカップをテーブルに置くと、また膝を抱えるように座り直した。]


  冬にはよく、こうしてお茶を飲むの。
  よく温まって、気持ちよく眠れるのよ。
  飲み過ぎたら、怖い夢を見てしまうけれど。


[今は黒にしか見えない赤い花柄のカップを両手で包み込むように膝に乗せる。右手の袖口には、黒い染みが残っていた。椿はそっと唇をカップに当てる。傷は塞がりかけているようだった。熱いカップが傷に触れないように、少し顔を傾けて水面を吹く。]
(*19) 2023/03/07(Tue) 20:37:59

【赤】 片連理 “椿”


  怖かったな。
  突然水の中に落ちて、深みに引き摺り込まれて。
  息ができなくて、どれだけもがいても暗がりに引き込まれるだけで。
  そのうち、足元に手が見えて、私を沈めようとしているのが、見慣れた人だったりして。すごく怖かった。


[彼は椿にとっての全てではあったものの、彼こそが自分を化け物たらしめているのではないか、という恐れはいつもどこかにあった。彼を恨んではならない、その献身に報いなければならないと自分に言い聞かせて、愛しているのか、愛されているのか、憎んでいるのか、恨んでいるのかも考えないようにして、ただ望まれるままに生きて、望まれるままに消えようとしていた、ような気がする。]


  怖い夢は誰かに話すと見なくなるっていうけれど……
  そんなの嘘。どんなに慰めてもらったって、
  すぐにまたやってくる。


[貴方もそうでしょう?というような目を楓に向けて。]**
(*20) 2023/03/07(Tue) 21:08:47

【人】 天原 珠月

[ガクの表情をそっと見つめていた。>>31>>32
時に言葉よりも雄弁なのは、こちらもよく分かっている。]

 ガクは、ミツキがとても大事なのね。

[自分と『彼』の話を聞きながらも、きっとミツキを想っている心があったのではないかと感じて。
責める意図は欠片もなく。
首を傾げながらも質問の形はとらなかった。]

 可愛いってちゃんと言っていたし? ふふ。

[自分の顔立ちがそっくりなことは意識になくガク>>14の台詞を思い出しながら、彼もまたミツキを守ってきたのだろう、と。
微笑ましげに、どこか懐かしそうに。]
(33) 2023/03/07(Tue) 21:19:25

【人】 天原 珠月


 ありがとう、ガク。
 美味しいご飯は力の源ね。

[大変なときにと思われがちなところだが、重要なこと。
体力も精神力も不思議な力も同じなのである。]

 アスルは私の力が伝わりやすいところにミツキを連れていこうとしてくれているだろうから……。

[特に伝言は頼んでいないくせに、断言して。]

 うーん、あと大事なのは、ミツキに焦点をあてることかしら。
 私の力をそこだけに集中させないといけないわけね……。

[他の人と間違えたり、他の人も一緒ではいけない。
ガクと助け合ってミツキを連れ戻すのだ、なにも隠すつもりもなく、浮かぶ思考を口に出して。]
(34) 2023/03/07(Tue) 21:22:07
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (11)

武藤景虎
82回 残----pt

柚樹と現実で

寿 達也
6回 残----pt

 

緑山 宗太朗
0回 残----pt

隣で雲の上に暮す

黒崎柚樹
75回 残----pt

夢から帰還

緑山 美海
3回 残----pt

雲の上も綺麗だね

“椿”
0回 残----pt

ここにいます

要 薫
6回 残----pt

 

天原 珠月
41回 残----pt

 

月島 雅空
36回 残----pt

 

深江
23回 残----pt

 

天美
14回 残----pt

 

犠牲者 (1)

???(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

“楓”(4d)
2回 残----pt

ずっと傍にいる

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.15 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa