人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 3年生 津崎 徹太

[>>4:39



 多分、朝霞が言ってた感情なのかもしれない、と
 今更ながらに思う。


 女の子は可愛いと思うし、
 実際、朝霞のことは好きだった。多分、ちゃんと恋してた。会えれば嬉しいとか、何か同じもの共有が楽しいみたいな。守ってあげたい…といった、うん、本当にわかりやすくそれは好きといえる感情だった。

 でも、チカさんに対しては、
 喫煙所にふらり遊びにいって相手してくれる人。
 ただ、黙ってても、別に気を使わない人。
 楽しい歌をいきなり歌ったと思えば立ち去ってしまう人。
 そして
 死にたい死にたいいっても絶対死なない人。
 のくせ、傍にいて、ただ、いつまでも普通でいてくれる。
 好きなんて言葉を使わなくていい関係の人。



 そう思ってたんだ。]
(86) 2022/09/12(Mon) 14:20:14

【人】 3年生 津崎 徹太



[だけど、ここにきて、
一度は屋上から飛び降りようとしたり、



そして、今、自身で腹を滅多刺ししした、なんて聞けば、
ああ、この人、
本当に死ぬのかもしれない、なんて]**
(87) 2022/09/12(Mon) 14:23:23

【人】 3年生 黒崎 柚樹


―― 特別展 展示室 ――


[多分一人になりたいのだろう小泉さんがいるレストラン周りに行くのは避け、何とはなしに足を向けたのは、松本さんが倒れていた特別展の展示室。

10個の林檎頭の絵が並ぶ、あの陰惨な部屋。]

 ………………。

[むせかえるような林檎の香、私たちと同じ服を着た林檎頭の肖像たち。砕けた頭の4つが誰を指しているのかなんて、一目瞭然だった。]

 ………………。

 ……?…………っ。、

[先刻、松本さんを介抱している時に、粘つくような視線を感じた気がしていた。
出元はおそらく、"私の絵"。

睨むように見つめていたら、その絵がじわりと動く気がした。]
(88) 2022/09/12(Mon) 14:29:00

【人】 2年生 松本志信

[深い霧の中、うろうろ彷徨って崖に出た。
黒い海が見えて、柔らかな色彩の青の中に岩山がひとつ浮かんでいる。
頂上には城みたいな建物が見えて。

ああ、あれは多分俺が入るべき墓なんだろうなって思った。
地上から切り離されて浮遊した山頂、あんな所に誰も来ない。
化け物のための、青空に浮かぶ揺籃。

行こうかって、踏み出して崖から落下する直前。
ぐっと引っ張られた。
誰かが手を握ってくれているのがわかる。
血を流しすぎて冷えた手が、片方だけあたたかい。]

 …、………

[振り向いたら、急に霧が晴れて。
“見たいと思ったもの” を見た───]
(89) 2022/09/12(Mon) 14:29:13

【人】 3年生 黒崎 柚樹


代わってあげようか?


…………な、に……。

"あの人"の隣に居て、
"恥ずかしくない私"に
代わってあげようか?
(90) 2022/09/12(Mon) 14:29:27

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[自分の声のような。
でも違うような。

自覚よりいくらか高く、甘く舌っ足らずな風な声が絵の中の自分から聞こえ、気付けば己の絵の様相は一変していた。

それは確かに自分……なのだろうけど。

いかにも華奢で女性的な、首から肩の線。
シンプル極まりない黒いシャツは黒いブラウスに。
白パーカーはふわふわとしたカーディガンに。
肩にまで落ちている黒髪は、艶やかに緩くふわりと柔らかな弧を描いていた。

砕けた林檎に隠れた唇は、きっと私のものより数段赤く艶やかなのに違いないと、見えてもいないのに確信する。]
(91) 2022/09/12(Mon) 14:30:11

【人】 3年生 黒崎 柚樹


────そんなの、いらない。

いらなくないでしょう?
欲しいでしょう?

"これ"だったら、どこに出ても
少しも恥ずかしくない、
恋人同士になれるんだよ?

さぁ──手を、伸ばして。
(92) 2022/09/12(Mon) 14:30:48

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[その台詞、寸分違わぬものを投げかけられた人がいた >>2:184 事を、私は知らない。

工藤さんが"偽物"と入れ替わっていた事は知っていても、細かな事は何も聞いてはいなかった。
聞いていたら、そも、絵の声に耳を傾けたりはしていなかったと思うけど。

一歩踏み出し、絵に近付いて。

手を差し出したら、その手首を掴まれた。

艶やかなネイルが光る、私よりも数段細く白い指に。

そして私はそのまま引きずりこまれ────]
(93) 2022/09/12(Mon) 14:31:21

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[────などということは、なく。

ふ、と笑う私の手は、絵の中の、崩れた林檎頭に伸びていく。

うん、頑張って引きずりこもうとしているね。
掴まれた手首に長く伸びた爪が食い込む感覚が走る。

けど、そんな貧弱な力で引っ張られて、私が動くわけ、ないじゃない。]

 要らないって言ったでしょう。
 余計なお世話。

 武藤が好きになってくれたのは、私であって、
 あんたにせものじゃない。

[掴んだ、崩れた林檎頭。
ぐ、と力を込めたら、更に崩れてぐずぐずになっていく。

ぎいいいい、と、悲鳴とも不協和音ともつかない音が絵から溢れてきて。]
(94) 2022/09/12(Mon) 14:32:34

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 …………ね、どんな顔してるの。
 見せてよ。

[凶暴な衝動に駆られるまま、更に握り潰して芯まで全部砕いてやろうとしたのだけど────直後、弾き飛ばされるように私の腕は絵の外側に抜け出ていた。

眼前には、最初に見たままの、パーカーにTシャツ姿の、砕けた林檎の私の肖像。]

 …………なんだ、根性無し。

[そう告げ背を向け歩き出したら、砕けた林檎にせものの私へはもう振り返らない。**]
(95) 2022/09/12(Mon) 14:34:53

【人】 2年生 松本志信

 ………ぁ、…おは…よ

[目が覚めたら神妙な面持ちの津崎くんが居て>>84
泣き叫び過ぎてガラガラになって喉が枯れた声を出した。

これが現実だったらいいのにな。
でも、夢なんだってさ。
津崎くんか、小泉くんがみてる夢。

少し虚ろな瞳で見上げれば、目の前の顔はなんだか泣きそうで。
あ、いや、俺がそう思いたいだけなのかもしれない。
でも握られてないもう片方の手を伸ばして、ゆっくりわしゃわしゃと撫でた]**
(96) 2022/09/12(Mon) 14:38:12

【人】 3年生 津崎 徹太

>>96

[目を覚ました。
 なんでもないように挨拶、でも声が涸れている。
 ズタボロのシャツに声が涸れて、そしてみてくれもぼろぼろで、握ってる手に力を入れたら、逆に頭をぐしゃぐしゃにされた。
 でも、それでも黙って、チカさんを見る]

 そう、俺かコイ先輩の夢です。
 だから、俺かコイ先輩が死にます。

[誤魔化しても仕方ないからそのまま伝えたあと、
まっすぐ見つめたまま]**
(97) 2022/09/12(Mon) 14:52:32

【人】 2年生 松本志信

[真っ直ぐと見つめてくる瞳はさっき見た青空の色で。
その唇がとてもとても辛いことを言うのを、聞いた。
多分泣きそうになってしまったのはこっちの方で。
人前で泣いたことないのにな、なんて。
熱くなっていく目頭そのままに、息を吐いた。]

 …そ、…だね。

[何でなんだろう。
小泉くんが、津崎くんが、どんな悪い事をしたっていうのか。ガラガラの喉で続ける我儘。]*

 嫌だ。
(98) 2022/09/12(Mon) 15:38:36

【人】 3年生 津崎 徹太

>>98

[ありのまま、それが嘘になればいいけれど、
 今はまだ、わからない。
いずれにせよ、考えなくてはならないのは、
そんな俺が後悔のない選択]

 だから、ちょっと喫煙所で話をすることもできなくなるって思ったんで、
 今、来ました。

[生きて還ってから、話そうね、それが叶わないかもしれないから。
 そして、こちらからも、チカさんの頭に手伸ばし、
 耳裏の髪の間指を通す]

 今日は、ずっと一緒にいましょう。
 いや、一緒にいたいんです。
(99) 2022/09/12(Mon) 15:53:24

【人】 3年生 津崎 徹太


聞きました。
自分で刺したって、
すごく痛かった、怖かったですよね。

[そのまま顔を引き寄せて、自身の肩口に埋めて抱き寄せようとした]**
(100) 2022/09/12(Mon) 15:57:54

【人】 2年生 松本志信

[紡がれていくのは望んでない未来。
でも、理解はしている。
もしもこれが津崎くんの夢なんだったら。
生きることを決められてしまった俺に出来るのは、向き合うこと。
突き放さず、逃げずに、受け止めること。]

 話…、そだ、ね。おはなし、しよ。

[とりとめのない言葉遊び。
哲学の話、どうでもいい蘊蓄、今日の天気。
ただの“普通”なその時間が、大切だった。
目を瞑り続けたけど、君が好きだって話。

指先が髪に触れる。
繊細じゃない、手入れも行き届いてるわけじゃない。
ちょっとごわごわして触り心地なんて良くもないだろう、髪に。]

 ばかだなぁ。
 今日も、明日も、いつでも、…一緒だよ。

[生きてたって、死んでたって]*
(101) 2022/09/12(Mon) 16:14:49

【人】 2年生 松本志信

 …、…っ めちゃくちゃ、痛かった 怖かっ、…

[抱き寄せられるままに肩口に頭を押し付けて。
腕を回して、弱く弱く抱き締めた。

怖かったよ。
こんなに怖いなんて。]

 津崎く、… を、喪う…かも …って

[ナイフなんかよりも、ずっとずっと]**
(102) 2022/09/12(Mon) 16:24:29

【人】 3年生 津崎 徹太

残念ながら、
明日は一緒じゃないかもしれないから。

[嘘は言わない。
でも、ともすると、
自分は本当にもういなくなるかもしれなくて]

>>102

[チカさんの腕がこちらに応えて弱弱しくも求めてくるから、ちゃんと抱き寄せてあげた。
 かつて、伸ばされなかった手の分、これで埋まればいい。
 かつて、感じた絶望を少しでも忘れられれば、


 でも、もし、本当に俺が死ぬならば、
 これくらいでそれが埋まるわけ、ないことも知ってて]
(103) 2022/09/12(Mon) 16:32:14

【人】 3年生 津崎 徹太

チカさん、
俺、一つ、先に伝えておきたいことがあるんです。


[俺は、チカさんと長く話していて、
 そして、屋上できいた話も十分理解して、
 今できることをしながらも、


 尚且つ、みんなから批判されることを言うんだ。]


 もし、俺が死んで、
 そして、チカさんがやっぱり死にたいって思う毎日があるのなら……。
(104) 2022/09/12(Mon) 16:33:09
3年生 津崎 徹太は、メモを貼った。
(a31) 2022/09/12(Mon) 16:35:10

2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a32) 2022/09/12(Mon) 16:48:28

【人】 2年生 松本志信

[そっと優しく落とされる言葉は、ずっとずっと欲しかったもの。
誰かに許される事をずっと待っていた。
みんな優しいから、その言葉をまさか聞けると思っていなくて。

水の中でもがき苦しんでた。
息苦しくて、生き苦しくて。
いま、初めて息が出来た気がした。

返される腕の力に、ぎゅっとまた抱き締め返す。
眉を寄せていた泣き顔は、少しずつ緩んで。]
(105) 2022/09/12(Mon) 18:04:12

【人】 2年生 松本志信

 じゃぁ、やっぱ、「明日も」一緒だな。

[声はもう枯れていたけど何とか絞り出す。

どうしようか。
船の浮かぶ色鮮やかな海でも見に行こうか。
憎たらしい林檎を切り刻んでアップルパイでも作ろうか。
寒くなったら湖の上をスケートでもして。
教えてもらった歌を聞かせてもらって。
晴れた日の屋上で。満点の星空の下で。

ああ、でもやっぱり

最初はあの喫煙所で]**
(106) 2022/09/12(Mon) 18:12:25

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:厨房 ――

[ 一次発酵、ガス抜き、ベンチタイムが
 終わったパン生地に、作ったばかりの
 カスタードクリームを包み込みながら、
 義哉はこの世界のことを考える。

 天使が死者の名前をなかなか言わないのは、
 自分の希望に沿っているとは思った。

 死者に冥途の土産を渡さないとと思われて
 気遣われながら過ごすくらいなら、
 みんなが好き勝手に過ごす方がマシで。

 でも、こんなことが続けば色々と弊害も出てくるし、
 みんなにとっての心地よい時間は
 もうここには存在しない。>>4:343]
(107) 2022/09/12(Mon) 18:21:04

【人】 4年生 小泉義哉

……俺が生きているなら、どうしようか。
きっと、みんなが津崎が亡くなったことを悲しむ中で、
独りだけ罪悪感に蝕まれながら生きるんだろうな。

[ きっとみんなはそんなこと言わないだろうけど、
 それでも、義哉はきっとその気持ちを抱えることになる。
 所詮、“普通”もどきの人間に、
 誰かの代わりになることなど不可能なのだから。

 今まではこれは災害だって割り切るつもりだったし、>>4:242
 それは他の誰かが亡くなっていても同じだと思っていた。
 けれど、みんなからかなり遅れて
 やっとのことで義哉には“現実”が見えてきたようだ。

 正直、逃げ出したいと思った。
 死にたがりにとっても、この世界に“慈悲”はない]
(108) 2022/09/12(Mon) 18:21:33

【人】 4年生 小泉義哉

[ 考え事をしていても、義哉の手は勝手に動く。
 黒崎と話したことを無意識に考えていたのか、>>61
 4つのクリームパンはいつの間にか
 猫型に成形し終わっていた]

じゃあ、あとは二次発酵を――

[ オーブンの発酵機能を使おうと足を進めると、
 いつかと同じように林檎を蹴っ飛ばす。>>4:55

 体が強張って動けないでいると、
 またもや林檎の下部がぱっくりと空いて、
 父親の言葉を紡ぎだした]
(109) 2022/09/12(Mon) 18:21:53

【人】 4年生 小泉義哉

[ 「俺が“普通”の父親じゃないって言うのか!」

 それが怒鳴り声なら、
 きっと踏みつけることができた。>>4:59

 ……でも、泣き声だって気づいてしまったから、
 義哉にはもう手出しはできなかった]
(110) 2022/09/12(Mon) 18:22:10

【人】 4年生 小泉義哉

―― 小泉義哉の父親の話 ――

[ 義哉は高校生の頃、母親に尋ねたことがある。
 どうして父親と結婚したのか、と。

 母親曰く、「同族だったから、同情したのかしら」
 とのことだった。

 “同族”の意味を知ったのは、
 大学に入学してすぐの頃のこと]
(111) 2022/09/12(Mon) 18:22:35

【人】 4年生 小泉義哉

[ その日は義哉の父親の親戚の葬儀で、
 父親の親族と顔を合わせたのは、数年ぶりのことだった。

 父親は家族旅行は頻繁に行くけれど、>>1:43
 実家に自分たちを連れていくことはほとんどなかった。
 義哉は特に気にしていないというか、
 その理由に興味もなかったのだけれど、
 親族を観察すれば、いやでもその理由は察せられた]
(112) 2022/09/12(Mon) 18:22:49

【人】 4年生 小泉義哉

[ 祖父母は父親と伯父が
 どちらも自分達の子供であるにもかかわらず、
 彼らには伯父のことしか目に入っていないようで、
 父親のことは、まるでいないものであるかのように
 目を向けることもない。

 彼らの話しぶりから、
 伯父は昔から出来も要領も良かったらしい。
 そんな伯父はいつも祖父母から可愛がられ、
 父親はいつもないがしろにされていたみたいだった。

 今回、父親が葬儀に呼ばれたのだって、
 呼ばなければ他の親戚に体裁が悪いからという
 ただ理由だけで、内心断れば良かったのにとでも
 思っていそうな、祖父母や伯父のあからさまな態度。

 父親の悔しそうにしながらも、
 何かに耐え忍んでいるような横顔を見つめながら、
 義哉は、ああそうか、と気付いた]
(113) 2022/09/12(Mon) 18:23:05

【人】 4年生 小泉義哉

[ ――あんたは、“普通”の家族に憧れてたんだな]
(114) 2022/09/12(Mon) 18:23:26

【人】 4年生 小泉義哉

[ 後から知ったが、父親のプロポーズの言葉は、

 「あなたと共に“普通”の家庭を築いていきたい」

 だったらしい。

 最初は母親ともうまくいっていたようだ。
 どちらも家庭に恵まれなかった者同士、
 ある意味、共通の目標を持った同志だったから。

 けれど、“普通”の愛情を知らなかった父親は
 何をどうすれば“普通”になるのか分からなかった。

 祖父母と伯父だけで旅行に出ることも多く、
 自分だけ連れて行ってもらえなかったという記憶から、
 自分の家族にはたくさん旅行してほしいと願った。>>1:43

 祖母が兼業主婦だったから愛情をもらえなかったと、
 そう思い込んで、母親には
 専業主婦であることを求めた。>>3:10]
(115) 2022/09/12(Mon) 18:23:45
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa