人狼物語 三日月国


164 夏の想いのひとかけら【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

[メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ

視点:

全て表示


【人】 綴 千翠

 

  …気配り屋さんなのですね、透さんは


[ふわりと笑う。

本当に優しい人なのだと思う。
ううん、それは昨日から思っていたことだけど
改めて、思うんだ。

たぶん、これからも。
たくさんの場面で私は…


    
こうやって
          
   透さんの事を好きになっていく───
(115) 2022/08/09(Tue) 19:13:43

【人】 綴 千翠


[皆の分もと多めに買った線香花火。
風情があるということで、他の種類の花火は買わなかった。

透さんが私に煙を吸わせたくないと
心配してくれていたことは話されなければ
気付かないことだけど、でも。
そうやって楽しそうにしてくれるだけで>>105

私はなんだか満たされた気持ちになって

微笑んでいたんだ。]
(116) 2022/08/09(Tue) 19:14:33

【人】 綴 千翠

[買い物を終えて、渡された買い物袋は
一番軽いもの。>>106
彼が早乙女さんと話したことは知らなかったけれど
大事にされていることを感じつつ、
私はそれを受け取った。]


  …そうなんですね


[透さんの家の掟に笑いながら、帰りの路を歩く。
神社の祭囃子が風に流れて聞こえてきたりも
しただろうか。]
(117) 2022/08/09(Tue) 19:14:43

【人】 綴 千翠



  …神社のお祭り、風鈴のお店もあるんですよ
 店に飾るような大きなものから、こう、掌サイズ
 の小さくて可愛いなものまで

  ご飯の後、見に行きませんか?


[透さんも風鈴が好きだと言っていたから、
お揃いのものを持つのもいいかもしれない。
    
花火は持って行って、神社の裏にある池でするのも
いいように思う。お祭りの間は、人はみんな境内の
ほうに集まるので静かだという。
また、綺麗な池だから、蛍も居るらしい。]**
(118) 2022/08/09(Tue) 19:14:56

【独】 綴 千翠

/*
花火もしたいし、お祭りも行きたいし、お揃いの風鈴も
買いたいという全部が溢れてしまいました…

未来軸も書きたい欲…

そして相変わらずの誤字脱字焦り投稿
(-304) 2022/08/09(Tue) 19:19:06

【独】 綴 千翠

/*
蛇ヶ原さんはお大事にされてくださいね
〆までによくなられて、また元気な姿が見られるよう
祈っています
(-305) 2022/08/09(Tue) 19:22:54

【人】 綴 千翠

[透さんが茄子を炒める様子を眺める。>>121
私の作る茄子料理は煮浸しや味噌炒め、
麻婆が殆どで、カレーに合わせたことはなかった
から、どのようにするのか興味津々だった。]


  …私、トマトもカレーには使ったことが
 なかったから
  どんな味のカレーになるのか今から楽しみです


[彼の隣、私は薄く削ったきゅうりと大根にハムを
加えて、塩を少々。マヨネーズと粗びき胡椒で
合えたサラダを作る。

スープカレーも好きなので、彼の作るカレーが
サラサラでも問題を感じることはなく、尋ねられれば
そう応えた。]
(125) 2022/08/09(Tue) 23:46:29

【人】 綴 千翠

[ご飯を待つ間、透さんの提案で買ってきた花火と
お菓子を袋に詰める。>>122


  …どうせなら、同じものより違う種類のお菓子が
 入っているほうが1度に2度・3度美味しいですから
    

[みんなの喜ぶ顔を想像しているのかな。
楽しそうにする透さんに私は目を細める。

私にはそういった記憶はない。
あったのかもしれないけれど思い出せなかった。

過去を辿ろうとすると、思い出すのは辛い事ばかり。
楽しいことがなかったわけではなく、断片的に
それらの欠片が顔を出すこともあるけれど
それには必ず痛みが伴ってしまっていた。]
(126) 2022/08/09(Tue) 23:46:30

【人】 綴 千翠



  ───…ううん


[透さんが私の瞳の奥の揺れに気付いたなら
何でもないと首を振っただろう。

努めて明るい声を出して、プレゼントに添える
みんなへのメッセージを書くためにペンを取った。]



  …いいえ、初めて聞きました
 でも、透さんのお祖母さんが言うのなら    

  きっと、そうなのだと思います



[お祖母さんのことを話す時の透さんの顔を
見ているだけで、彼が彼女をどれほど慕っていたか
伝わってくる。>>122

私は彼に微笑んで、心からの言葉を告げた。]
(127) 2022/08/09(Tue) 23:46:33

【人】 綴 千翠

[ご飯が炊ければ、冷蔵庫に仕舞っておいた
サラダを取り出しテーブルへ。
コロッケはどうしたかな。
カレーは透さんによそってもらい、私は席について
彼が作った初めてのカレーを味わった。]**
(128) 2022/08/09(Tue) 23:46:35

【独】 綴 千翠

/*
レストランの時もそうだったのですが…
「料理が届いた」「ご飯が炊けた」のパスを受けての
展開の仕方がわからなくて

どう動いたらいいのでしょう。
(-329) 2022/08/09(Tue) 23:52:10

【独】 綴 千翠

/*
わからないから、場面転換をしてしまいがちなのですよね

食事の会話を何か振ればいいのかな。
例えば、お昼に蛇ヶ原さんのお見舞いをしたこととか…

色々考えて、結局今回も>>128のような酷くあっさりした
描写で済ませてしまいました

そんな告白
(-330) 2022/08/09(Tue) 23:59:50

【人】 綴 千翠


  …トマトの酸味が隠し味になるのかな
  カレーに大根、意外と合うのですよね


[透さんのお母さんと同じように、私も時々
大根をカレーに入れるから、騙されたという
彼にはそんな感想を添える。>>131

何気なく自然に出る家族の話。
確かな絆のある温かい空気が見えるよう。]
(135) 2022/08/10(Wed) 9:34:19

【人】 綴 千翠

[こうして貴方と居て、楽しい気持ちも
思い出して、悲しくなる気持ちも両方ともが
私の本当で。

きっとこの先も。聞かれたら、ううん、って
答えてしまうのだと思う。>>132

でもね、私がこんな風になるのは
貴方の前でだけなの。

貴方だけが知る、心の奥底。

海に寄り添う月のような貴方の優しい気持ちに
甘えて、そっと身体を寄せるようになるのは
もう少し後のこと───]
 
(136) 2022/08/10(Wed) 9:36:07

【人】 綴 千翠


  このサラダ、カレーの時は
 いつも作ってるんです
  
  うん… 私もスイカ、好きです
 カブトムシレベルの透さんよりももっと──
  あの、カブトムシレベルの上は何レベルに
 なるのですか…?


[穏やかに笑いながら、
私は透さんに首を傾げて見せる。>>133


  スイカ山盛りの豆腐花…これかな
 わ、美味しそう…!
   

[教えて貰ったデザートショップをスマホで検索。
当該商品の写真を見れば、目を輝かせた。

バイトが終わった後の約束。
その頃には、私達の関係はどんな風に
なっているのかな。]
(137) 2022/08/10(Wed) 9:44:11

【人】 綴 千翠


  …美味しかった
 こんなに食べたの、久しぶりです


[食事の後の片付けも2人ですれば早く。
私はエプロンを外すと、呼びかける透さんの声に
目を丸くした。>>134


  こんなに近くに居るのに 
 どうしてそんな、離れたところに居る人に
 言ってるのですか…?


[肩を震わせて笑うと、そっと彼の手に触れる。]
(138) 2022/08/10(Wed) 9:45:44

【人】 綴 千翠



    ────行こ


[私は透さんを見つめて、花が咲くように
顔を綻ばせた。]**
(139) 2022/08/10(Wed) 9:46:42

【独】 綴 千翠

/*
また脱字って…
>>138
×離れたところに居る人に
〇離れたところに居る人みたいに

><・
(-343) 2022/08/10(Wed) 9:48:25

【独】 綴 千翠

/*
恋差分の使いどころが難しい…
変顔に見える病気に罹患中


>>-332
ありがとうございます
あまりにRP力が無さ過ぎて、夜中に変な告白を
してしまいました 落ち着こう私

そして、スイカ山盛りの豆腐花
本当に美味しそう…!

こんなのあるんだ…!!
(-344) 2022/08/10(Wed) 10:00:32

【人】 綴 千翠

― 神社 ―


[飾り付けられた提灯が参道に連なって、
行き交う人々を照らしていた。
親子連れ、男女のカップル、友人同士で遊びに
来たのであろう児童たち。
誰もがみんな、幸せそうに楽しげな、お祭り特融の
空気が辺りを包んでいる。]


  …大丈夫? 
 

[慣れない浴衣でバランスを崩した少女を受け止め
れば、居住いを正して、足元に気をつけるよう告げて
見送った。]
(140) 2022/08/10(Wed) 15:19:39

【人】 綴 千翠

  
   ────浴衣は足さばきが制限されるから
  バランス崩しやすいのですよね
 

[楽しいお祭りの日になりますように。

そう祈りながら少女を見遣り、その背中が人混み
に見えなくなれば、再び風鈴のお店を探して
歩き始めた。]
(141) 2022/08/10(Wed) 15:19:43

【人】 綴 千翠

― 風鈴のお店で ―

 
  透さん、見て
 これ、風鈴のイヤリング
  小さくて可愛い───
  

[露店の前、所狭しと並べられた風鈴達。
私は、初めて見る風鈴のイヤリングを手に取って
声を弾ませて透さんに見せる。
浴衣に合うように作られたそれは、目的だった
ミニ風鈴よりも更に小さいものだった。]


  ……迷うけど、これにしようかな


[そうして、真剣に厳選した結果、私が選んだのは
桜模様のクリスタル風鈴。
透明なガラスに描かれた桜の下、揺れる爽やかな
水色の短冊には白い小桜が細かく施されている
それに私は手を伸ばした。]
(142) 2022/08/10(Wed) 15:23:22

【人】 綴 千翠

[透さんが選んだ風鈴はどんなものだったかな。
私と同じ模様のものを彼が気に入ればお揃いに。
例え、違うものを選んでも。
同じ日に一緒に選んで買った風鈴は、お互いにとって
特別なものになると感じていた。]**
(143) 2022/08/10(Wed) 15:25:21

【独】 綴 千翠

/*
線香花火まで進めようと思いましたが時間切れ

最終日、寂しいな
(-364) 2022/08/10(Wed) 15:26:53
綴 千翠は、メモを貼った。
(a5) 2022/08/10(Wed) 15:30:25

【独】 綴 千翠

/*
同僚に社長令嬢や令息が揃っていることを把握しました
とりあえず、早乙女さんと蛇ヶ原さん、オスカーくんの
会社の株、買いますね
(-378) 2022/08/10(Wed) 19:44:35

【独】 綴 千翠

/*
…あ、はい
顔見れて良かった…!

体調悪化してないか心配してました
(-382) 2022/08/10(Wed) 19:48:42
千翠は、仮眠してきます。ねむねむ**
2022/08/10(Wed) 19:52:08

【独】 綴 千翠

/*
これは途中で止まってる…?

あの、分かり辛くてすみません
選んだのはイヤリングじゃなくて
先に話していた通りのミニ風鈴でした

時間的に少しでも先に進めておいたほうがと思って
>>140>>143は付け加えたのですが、当初のお返事
>>135>>139で止めておけばよかったですね…

しゅん
(-401) 2022/08/10(Wed) 22:18:29

【独】 綴 千翠

/*
千翠からは先ので〆とさせてください。

考えても考えても、ここから〆に持っていくお返しが思い浮かばず、後日談に飛ぼうとも思ったのですが、未来を描けるほど透さんがどう考えているのかの情報がなく、こちらの都合で確定するのも違うと思ったので
(-421) 2022/08/11(Thu) 6:50:53

【独】 綴 千翠

/*
もっとお話出来ていればと思いますが
こればっかりは仕方ないですね…

本編中はいろいろ踏み込んできて頂いて嬉しかったです。
ありがとうございました。

買って頂いたイヤリング、大切にしますね
(-422) 2022/08/11(Thu) 6:56:43

【独】 綴 千翠

/*

お疲れさまでした。
 
(-423) 2022/08/11(Thu) 7:06:21