17:58:33

人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

[メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ

視点:

全て表示


【人】 3年生 津崎 徹太


スタッフルーム、行くわ。

[展示を観るのは中断して、駆け出す]*
(72) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 11:51:20

【人】 3年生 黒崎 柚樹

>>72

 うん。来てくれると嬉しい。

[きっと松本さんも、津崎の顔、見たいはず。
というか津崎、叱ってあげてよ、松本さんを。*]
(73) Valkyrie 2022/09/12(Mon) 11:54:45

【独】 1年生 朝霞 純

うわー!!申し訳ないよ!何故工藤さんに向き合えたのに津崎さんは追っかけられなかったんだー!!
(-48) かげ 2022/09/12(Mon) 11:55:15

【独】 1年生 朝霞 純

黒崎さんがマジ自立してるイケメン女子過ぎて辛い…かっこいいな…本当。
(-49) かげ 2022/09/12(Mon) 11:57:00

【人】 2年生 松本志信

─夢の中の回想・黒崎ちゃんと>>4:331>>4:332

[黒崎ちゃんから叫び声が上がった。
怒りに満ちた声が天使を詰る。
零れていく言葉は明確に誰の何を伝えているのかは分からなくても、この“慈悲”は誰の為のものなのかと
本当に「あんまりすぎる」時間だと、言葉もなしに頷いて。

ぽつと落ちる雫に、そうだよなって思ってた。

生きたいよな。
大切な人と離れ離れになんてなりたくないよな。
でもそれは自分以外の誰かの死を望む事と、イコールじゃないイコールで繋がれる。

ほんと、あんまりだ。]
(74) anbito 2022/09/12(Mon) 11:57:18

【墓】 1年生 朝霞 純

>>72
[電話を取ったから、少し聞くのは忍びなくて、少しだけ離れたら、駆け出していった。

一瞬、びっくりして足が止まるけど。

今度は、その背中を追いかけた。

誰かのために走っているんだろう、そこに私がいてはいけないのかもしれないけれど。
それは、その場所についたとき考えればいい。

今は、ただ、津崎さんの背中を追いかけた。]
(+19) かげ 2022/09/12(Mon) 11:59:42

【人】 3年生 津崎 徹太

―スタッフルーム―

[そこにつけば、
チカさんはまだ意識を失っていて、
黒崎とコイ先輩までも勢ぞろいしていた]

自分で刺したって……。

[ふと、スタッフルームのテーブルを見ると、
 捨てたはずの自分の荷物が綺麗に並べられてて、
 そして、果物ナイフが消えていた]

 ………。
(75) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:03:09

【墓】 3年生 武藤景虎

──夢──

[「起きたら」と希望的な未来ばかりを話してきたし、「死んでいたら」の話題は敢えて避けて話していた。
この夢の中にいた時から目を覚ましてからもずっと。

徹っちんと話す時は特にそうで。
それが虚勢と優しさだとは気づいて無視していた。>>35
曖昧な「誰か」が死んだって確定した未来は、まだその確率が低いうちはそう思っていられたものがどんどん答えに近づくにつれてそんな希望を口にするのも難しくなるのだとわかってはいたのに。

自分の死の確率が上がっていく中で、徹っちんはじゅじゅに「忘れて幸せになってほしい」と言った。
それが相手の幸せだと思うから、そう考える奴なのは知ってる。

だけど、もしその信じたくない未来が確定してもじゅじゅに徹っちんのことを忘れてほしくない。

徹っちんの願いを無視してそんな風に思ってしまうのはオレの我儘だから、口には出せないけれど。

心配そうに寄り添う様子を見て>>+14、余裕なんてなかったと吐かれる弱音を聞いて>>42、これ以上避け続けられそうにない可能性の想定に苦しくなった。]
(+20) dix73 2022/09/12(Mon) 12:04:31

【人】 3年生 津崎 徹太



チカさん……。

[ふと、自分の中で、
 一つ、使っていなかった歯車が嚙み合った]

傷はどんな感じなんだ?

[黒崎にきいてみる]
(76) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:08:53

【人】 2年生 松本志信

[皿の割れる音? 花瓶が碎ける音?
木の枝が割れるような軋んだ音?
美術品たちの悲鳴が上がり、いち早く黒崎ちゃんが気付く。
言い置いて駆け出していく。
誰が、を聞いて咄嗟に俺も走り出したけど俊敏に動くことは苦手で。
それでも、息を切らして走った。
津崎くんに何かあるのなら助けなければ、痛い思いも怖い思いも、厭な思いも
誰よりなにより、して欲しくなどはないから。
走って、辿り着いた…──はずだった。

展示室で暴れ回る津崎くんと、それを止めようとする黒崎ちゃん。
確かにそれを見た、確かに俺はそこに居たはずなのに。

まるで、そこには居なかったみたいに二人には見えていなかった。

身体は透明になっていて、声をかけても届くことはなく
止めたくて抱き締めたくて伸ばした腕さえ、すり抜けて行った。

今この出来事の中に─彼の思考の中に─お前は居ないんだよ、って。
意地悪な神様が突き付けて来たんだろう。
気付けば天使が目の前にいて、次の時には林檎頭に囲まれていた]*
(77) anbito 2022/09/12(Mon) 12:14:44

【墓】 1年生 朝霞 純

[松本さんがぐったりと、スタッフルームのベッドの上に寝ている。
その様子を見て、そうだ、次は彼が目覚めるんだ、と何故かは分からないけど、今、このタイミングで実感した。

今こうして眠っている経緯は分からない、分からないけど。

そのぐったりとした様子を見て。

目覚めたくなかったんだと、ただ、そう思った。]
(+21) かげ 2022/09/12(Mon) 12:17:30

【人】 3年生 黒崎 柚樹

>>76

[そう、そういえば、スタッフルームのテーブルには津崎のスコッシュが、不思議な感じに置かれていた。

まるで陳列するように、財布とか絵はがきとか、あと、どう見ても女の子向けのハンカチ、とか >>4:207

なんでこんな風に並べてあるのかな、と思ってはいた。さほど気には留めなかったけど。]

 傷は、見てるうちにどんどん塞がった。
 今は出血してない……けど。

 でも、回数が……もう、どれだけ、って。

[シャツ見ればわかるよ、と、かけていた毛布をちらりと捲れば、ずたずたになって血濡れた──香りだけは芳醇な林檎という忌々しい──シャツが覗けると思う。*]
(78) Valkyrie 2022/09/12(Mon) 12:20:15

【秘】 3年生 黒崎 柚樹 → 3年生 津崎 徹太


 ……松本さん、言ってた。

 津崎に生きて欲しい、みたいな事。

[伝えてはいけない気もしたけれど。

死にたがりの"先輩"と、ずっと迷子みたいな"マブダチ"に、少しでも、生きる理由を見つけて欲しくて。口にした。*]
(-50) Valkyrie 2022/09/12(Mon) 12:20:57
津崎 徹太は、チカさんの傍に寄って座ると、手を握る。
(a28) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:21:07

【人】 4年生 小泉義哉

―― スタッフルーム ――

[ 電話の内容が聞こえてくれば、>>70>>73
 津崎、来てくれるのか、と安堵の小さなため息を零す。

 それから、しばらくして津崎が姿を現せば、>>75]

……俺じゃたぶん無理だから、どうにかしてやってくれ。

[ 少し前の会話を思い出しながら、>>64
 津崎にそう語りかけて]

……悪い。俺、ちょっと厨房に籠る。

[ パン作りか何か、集中できるものがないと、
 頭に浮かんだ思考を拭えないと思ったから。>>67
 2人共に聞こえるように、そう宣言した。

 誰にも引き留められなければ、
 血色の悪い顔のまま足を進め、
 そのままスタッフルームを後にしただろう]**
(79) JITA 2022/09/12(Mon) 12:21:43

【墓】 3年生 武藤景虎

[徹っちんと先輩が話している間は、その会話を聞いていた。
どちらかが死んでしまっていることが決まっている二人。
胸中が穏やかなんてわけないと思っていたし。

ただ、先輩は。
呼ばれることを恐れている側だった。>>55
やたら冷静なことに違和感はあったけど、だからって死にたいと思っているなんて。
何も知らないのは先輩がうまく隠してたからなんだろうけど。
そのことを知る人はいたんだろうか。
なんとなく、いない気がした。
先輩は周りのことばかり気にかけていたから。

先輩と会話を終えてからどこかへ歩き出す徹っちんの後は追わず、じゅじゅが寄り添って歩いていくのを見送る。>>48>>+17

観たいと言われてオレが嫌な顔した、あの絵。
名もない人の目で見た景色を閉じ込めた作品。>>51
此処にいるうちに一緒に観ればよかったなって何故か思い出していた。
ここから去る前、一緒に観に行くかと少し考えはしたんだけど。
あの時泣いてしまったら、絵のせいだとしても、なんか、最後の別れみたいになりそうで嫌だったんだった。]
(+22) dix73 2022/09/12(Mon) 12:22:14

【人】 2年生 松本志信

[意識は深い深い霧のかかった森の中。
どこから来たんだっけ、どこへ行くんだっけ。

この手はたった二本しかない。
武藤くんに伝えた言葉だ。
その二本の腕で何を選ぶのか、何を守るのか。
見誤っちゃいけねぇよ。
そんな残酷な事を言った。

気を許した友人と、大切に想う人と
天秤にかけるくらいなら
俺が死ねば全てハッピーエンドで終われるのに。]

 …、…… …く…ん

[森の中、青林檎を探して歩き回る夢だけを見ている]**
(80) anbito 2022/09/12(Mon) 12:23:42

【人】 3年生 津崎 徹太

>>78

――……そっか。

[黒崎に言われて、シャツを見れば、
 そこはズタズタになっていて。

 きっと、すごく、何度も、刺したんだな、ってわかった。
 多分、天使が出たあとに、
 この凶行に走ったんだろうと思う。



 そして、この夢の中ではじめて、
 目から熱いものを感じた]
(81) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:25:27
2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a29) anbito 2022/09/12(Mon) 12:26:43

4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a30) JITA 2022/09/12(Mon) 12:27:03

【秘】 3年生 津崎 徹太 → 3年生 黒崎 柚樹



うん、知ってる。
前から知ってた。

[黒崎も、トラちゃんも、多分、他のみんなも
 知らないだろうチカさんの秘密を知っている。
 多分、一番知っちゃいけなかったんだろう自分が知っている]
(-51) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:28:33

【人】 3年生 津崎 徹太

[先に出て行ってしまったコイ先輩に、はい、と頷きながら、
 黒崎を見て、頭を下げる]

 ありがとう、チカさん、連れてきてくれて
 あとは、俺が面倒みるから。


 外してもらっていいか?
 チカさんと二人で話したいから。*
(82) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:35:08

【秘】 3年生 黒崎 柚樹 → 3年生 津崎 徹太


 ……そっか。
 なら、良かった。

[知ってたなら、良かった、と思った。
死にたがりのあの人の思いが消えることなく辿り着ける場所があったなら、それだけでも良かった、と。

その先の事は、当人以外が言えることは何もないし。]
(-52) Valkyrie 2022/09/12(Mon) 12:35:28

【墓】 3年生 武藤景虎

[それから、慟哭がどこかから聞こえて。
先輩が駆け出して、その後を追った。

蹲るまつもっちゃんと、悲痛な声をかけているくっきーがいて。
先輩が取り乱す声を聞いて、漸く、ああ、死のうとしたのかって理解する。

オムライス作る人になるから食いにこいよっ言ってたこと。
生きてたら、矛盾抱えてても生きるってミサミサに言ってたのを思い出して。
だけど、どうして、とは思わなかった。

「みんなに幸せになってほしい」ってまつもっちゃんの願いは、この人が生きることと同時には成り立たないってわかっていたから。

徹っちんや先輩の二人だけ残して還るなんてきっとしたくなかったに違いないから。

スタッフルームに運ばれて、深く眠っているようなまつもっちゃんの顔を見つめる。>>80

生きててよかったって思うのに、それを喜んで良い気がしなくて。

二人で話をしたいと徹っちんが言ったら>>82、なんだかその場にはいてはいけない気がしたから、オレはその場からは立ち去るだろうけど。]
(+23) dix73 2022/09/12(Mon) 12:44:37

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[小泉さんも、顔色が悪かった。 >>79]

 ……はい。

[厨房に籠もる、の声に小さく頷いて、重い足取りで去って行く小泉さんを見送って。]

 ────わかった。

[津崎の声 >>82 に、私も腰を上げた。

同じタイミングで上衣を着替えた2人。

新しい傷はないのに出血が止まらない津崎。
自ら腹を裂こうとまでした松本さん。

きっと2人にしか通じない"何か"があるのは、解ってたから。]

 松本さんをよろしくね。

[それだけ言って、私もスタッフルームを出たのだった。**]
(83) Valkyrie 2022/09/12(Mon) 12:44:45

【墓】 3年生 武藤景虎


 …じゅじゅは、二人のこと、見ていて、見守ってて良いんじゃないかな。

[見守っててほしい、とは押し付けてしまうみたいで言えないけど。
二人が屋上に行ってた時、真っ先に心配したじゅじゅなら、まつもっちゃんに言いたいことがあると言って伝えられていたはずの彼女ならって思ったから、そう声をかけた。]*
(+24) dix73 2022/09/12(Mon) 12:46:13

【秘】 3年生 津崎 徹太 → 3年生 黒崎 柚樹


うん、本当にありがとな。


 
(-53) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:55:40

【人】 3年生 津崎 徹太

―スタッフルーム―
>>83
[黒崎が、了承してくれて、
 何かあることを察してくれたのか、出て行ってくれる。

 扉が開いて、閉まったら、
 申し訳ないけど、鍵を閉めた。

 黒崎やコイ先輩に偏見はないと思う。
 でも、偏見を浴びてこんなになってしまったチカさん。
 そしてぼろぼろになったチカさんをみてるのは]

 ――…俺だけでいいんです。 
 ここには俺しかいないから。

[>>80 魘されている横、座りなおし、
 また手を握る]*
(84) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 12:56:13

【墓】 1年生 朝霞 純

>>82>>+24

…そうかな、津崎さんが二人にしてほしいって言うなら、二人きりにするべきなんだと思うんだけど。

多分ね、聞いてはいけないことだと思う。
津崎さんがそういう風にいうのって、私、あんまり聞いたことがないから。

津崎さんの松本さんを想う言葉は、多分、松本さんだけのものだから。
私は、そこを覗き見して、それを奪ってはいけない。

でもね、ありがとう、トラくん。
私が津崎さんの側に居たがるって思ってくれたんだよね。多分。

話が終わったら、また私、一緒に居ようと思う。

[何を話すのか、気にならないわけではないけれども。
わざわざ二人にしてくれ、なんていうのなら、それは大切な意味のあることで。

私は、スタッフルームの外に出て、そこで話が終わるのを待っていた。]
(+25) かげ 2022/09/12(Mon) 13:00:43

【墓】 3年生 武藤景虎

>>+25

 …そっか、そうだな。
 二人にしかわからない話もあるだろうから。

 悪い、余計な気を回した。
 話が終わったらまたそばにいてやって。

[確かに、じゅじゅと徹っちんの会話はオレも聞かなかったし、気になることでも聞くべきじゃないと思うことはある。
徹っちんが倒れていた屋上で、あの後二人が何を話していたかは知らないけれど、二人にしておこうと思ったことを思い出して。

スタッフルームから出れば、外で待つ様子のじゅじゅを残してその場を離れた。]**
(+26) dix73 2022/09/12(Mon) 13:11:45

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[私が松本さんについて知っている、性格以外のことといえば、1学年下だけど5歳上なこと。
死にたがりなこと。
何らかの理由でスマホの文字情報のやりとりが難しいこと。

そのくらい。

同性愛者である事は知らなかったけれど、知ったところで、「ああ、そうなんだ」という納得しか覚えなかっただろうと思う。

ほとんど言葉も交わしていないうちから私が女であると看破して、だからと言って誰に何を言うでもなく、態度を変えることもなく、ただ"どう呼べば良いか"という意味合いだけを乗せて、"黒崎ちゃん"と呼んで来た人。 >>0:75

こんななりの私に、"女の子が好きな同性愛者なんでしょ?"なんていう偏見を押しつけたりはしてこない、優しい人。

人のこと、応援したり励ましたりばかりで、俺はそういうの要らねぇのよとへらりと笑うばかりの人。

沢山のものをくれた松本さんに私も何か返したいのに、全然、ちっとも、返せていない。*]
(85) Valkyrie 2022/09/12(Mon) 13:38:33

【墓】 1年生 朝霞 純

【現実・病室にて】
[スタッフルームの外で、話が終わるのをじっと待っていると、突然視界が真っ暗になって、そこから徐々に意識が覚醒して、目が覚める。

横にはスケッチブックと筆記用具を持ってきてくれたお母さんがいる。
時間を見ると、まだ前回から数時間も経っていない。

トラくんにお見舞いを渡すだけでなく、わざわざ欲しいと言ったものを買ってきてくれたようだった。]

ありがとう、お母さん。
でも、あんまり怪我は酷くないから、そんなに頻繁に来なくても大丈夫だよ。
親戚の人たちにも、大丈夫って伝えておくね。

[そう言っても中々離れないお母さんに、大丈夫だと重ねて言って、病室から出ていく姿を見送る。
心から心配してくれているのが分かる、でも、本当に大丈夫だから。

私は、スケッチブックを開いた。
お見舞いに置かれていたフルーツの入った籠、その中の林檎。
見たくない気持ちはあったけれど、恐る恐る見て、そしてスケッチをする。

絵画の中の女性を、私を想ってくれた女性を考えながら筆を進めた。]
(+27) かげ 2022/09/12(Mon) 14:17:58

【人】 3年生 津崎 徹太

[>>4:39



 多分、朝霞が言ってた感情なのかもしれない、と
 今更ながらに思う。


 女の子は可愛いと思うし、
 実際、朝霞のことは好きだった。多分、ちゃんと恋してた。会えれば嬉しいとか、何か同じもの共有が楽しいみたいな。守ってあげたい…といった、うん、本当にわかりやすくそれは好きといえる感情だった。

 でも、チカさんに対しては、
 喫煙所にふらり遊びにいって相手してくれる人。
 ただ、黙ってても、別に気を使わない人。
 楽しい歌をいきなり歌ったと思えば立ち去ってしまう人。
 そして
 死にたい死にたいいっても絶対死なない人。
 のくせ、傍にいて、ただ、いつまでも普通でいてくれる。
 好きなんて言葉を使わなくていい関係の人。



 そう思ってたんだ。]
(86) nostal-GB 2022/09/12(Mon) 14:20:14