15:39:19

人狼物語 三日月国


264 【双六村】鬼退治双六道中

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 葬儀屋 百世

行ける時に行ってしまいましょう。

--[00]鎮守府(周回時このマスへは来ない)
(6)1d7個の餅を持って出発! (フレーバー)
次は(2)1D3マス先へ進む。--
(13) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:38:25

【人】 葬儀屋 百世

【1回目】
--[02]鼠の相撲
「力餅を食べたから力持ちになったんだ」
つまり、その「ちからもち」を食えば良いという訳か。
ミニゲーム表の花かるたに挑み、勝ったら力餅を得る。
次は(5)2D4マス先へ進む。--
(14) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:39:07

【人】 葬儀屋 百世

#花かるた
手札は菊に盃vil
場札は柳に小野道風vil杜若に短冊vil楓に鹿vil菊のカスvil梅に赤短vil芒のカスvil楓のカスvil
手札と同じ月の場札があれば勝ち!
(16) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:39:49

【人】 葬儀屋 百世

カスとは言え菊は菊、成功ですね。
力餅いただきます。
餅持ちの私。

【2回目】2→7
[07]海幸山幸
「ほう、地球を釣ったか。それは大物だ」
根掛かり外しも釣りのテクニックだ。
ミニゲーム表の四則演算に挑み、勝ったら小型の弓と矢を得る。勝てなかったら釣竿と釣糸と釣針(944)0n1000本を得る。
次は(2)1D5マス先へ進む。
(18) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:41:33

【人】 葬儀屋 百世

寝起きに計算は良くないですよ。
#四則演算
(1)(2)(9)(7)4d13と四則演算で10を作れたら勝ち!
(20) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:42:10

【人】 葬儀屋 百世

2×9-1-7=10
できてますかね。できてますね。
よしよし。

小型の弓、持ち運びもいいですし小回りも効きそうです。

【3回目】7→9
[09]三枚のお札
「危なくなったらこれを使いなさい」
和尚さんはそういって三枚の日本銀行券をくれた。
ミニゲーム表の協同作戦に挑み、勝ったら火炎放射器を得る。勝てなかったらよく研がれた包丁を得る。
次は(3)2D3マス先へ進む。
(21) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:43:58

【人】 葬儀屋 百世

#協同作戦
<<夢>>allwhoの加勢を得て圧勝! (フレーバー)

あら〜いいですね、火炎放射器。
何事も最後は火を放って大円団ですよ。

【4回目】9→2
[02]鼠の相撲
「力餅を食べたから力持ちになったんだ」
つまり、その「ちからもち」を食えば良いという訳か。
ミニゲーム表の花かるたに挑み、勝ったら力餅を得る。
次は(4)2D4マス先へ進む。
(22) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:45:37

【人】 葬儀屋 百世

#花かるた
手札は菊に盃vil
場札は桐のカスvil杜若に短冊vil桐に鳳凰vil梅に鴬vil牡丹に蝶vil芒のカスvil藤に短冊vil
手札と同じ月の場札があれば勝ち!
(23) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:46:04

【人】 葬儀屋 百世

おや残念。
でも力餅はもう持ってますのでね。
過剰な筋肉は内から皮膚を裂いてしまうかもしれません。危ない危ない。
用法容量は守らなければいけませんから。

【5回目】2→6
[06]八岐大蛇
「なーにー? 私を酔わせてどうする気ー?」
こいつ、うわばみだ!
ミニゲーム表のメンコに挑み、勝ったら大業物の鉄剣を得る。勝てなかったら軽い酒を得る。
次は(4)1D6マス先へ進む。
(24) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:47:30

【人】 葬儀屋 百世

えいっ

#メンコ
<<凩>>allwhoの絵の相手のメンコに対して、<<夢>>allwhoの絵のあなたのメンコを打つ。
取ったら相手のそのメンコもあなたのものになる。(フレーバー)
……出して取った!
(25) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:48:17
百世は、あ、待てよ。20まであるな
(a2) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:49:49

【人】 葬儀屋 百世

ふふ、4回目からやり直しですねこれ?
そういえば思ったより盤が長いと思って、あらまぁ、失礼しました。

寝ぼけ徘徊してました。
(27) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:50:57
百世は、凩さんは一度お返ししましょうね。
(a5) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:51:52

【人】 葬儀屋 百世

いいですか、ミズチさん。
これが反面教師です。
こうならないように気をつけましょうね。
(28) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:52:34

【人】 葬儀屋 百世

かしこまりました。
>>21まで採用。
ああよかった火炎放射器。一緒に行きましょうね。

改めまして
【4回目】
[12]かちかち山
(カチャカチャカチャ……)(ッターン!)
慣れないうちはこの音気になるよね。慣れないうちはね。
ミニゲーム表の四則演算に挑み、勝ったら催涙手榴弾を得る。勝てなかったら船(僚艦)を得る。
次は(6)1D6マス先へ進む。
(29) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:54:16

【人】 葬儀屋 百世

#四則演算
(10)(13)(3)(12)4d13と四則演算で10を作れたら勝ち!
(30) おっとっと 2024/05/25(Sat) 6:54:50

【人】 葬儀屋 百世

えっ、これできます?
私今大ミスやらかして恥ずかしさで頭が回ってないんですけど助力を乞うても許されますか?

よみは〜、ももよ
(32) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:00:09

【人】 葬儀屋 百世

どうも、ももよです
(33) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:00:25

【人】 葬儀屋 百世

あっ、これ悩んでも自分では出てこないのでこの泥舟は敵を沈めるための三途の渡し船ということにしますね。
戦略的負けをとりましょう。

【5回目】12→18
[18]瓜子姫
「こんにちは。少しで良いので話を聞いてもらえませんかね」
フット・イン・ザ・ドア。これは押し売りの常套手段だ。
ミニゲーム表のファンブルに挑み、勝ったら家紋入りの旗を得る。勝てなかったら縄を得る。
次は(2)1D2マス先へ進む。
(35) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:04:36

【人】 葬儀屋 百世

潔いファンブル。
いい縄です。

【6回目】18→20
[20]聞き耳頭巾
「分かりましたか? 大自然の力……」
きっと、人が見落としているものに気付かされる事だろう。
ミニゲーム表の協同作戦に挑み、勝ったら敵の弱点情報を得る。弱点の内容は任意で作っても良い。
次は(9)2D6マス先へ進む。
(36) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:05:27

【人】 葬儀屋 百世

#協同作戦
<<ミズチ>>allwhoの加勢を得て圧勝! (フレーバー)

ふんふん、へぇ〜あらあら、そうなんですか。
弱点はあればあるだけいいですからね。
群れを潰すなら将から討つのは大切ですよね。

【7回目】20→9
[09]三枚のお札
「危なくなったらこれを使いなさい」
和尚さんはそういって三枚の日本銀行券をくれた。
ミニゲーム表のメンコに挑み、勝ったら放水銃を得る。勝てなかったら刃の鈍った包丁を得る。
次は(4)2D3マス先へ進む。
(38) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:07:23

【人】 葬儀屋 百世

#メンコ
<<山城>>allwhoの絵の相手のメンコに対して、<<七曲>>allwhoの絵のあなたのメンコを打つ。
取ったら相手のそのメンコもあなたのものになる。(フレーバー)
……出せず取れなかった。
(40) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:07:53

【人】 葬儀屋 百世

……!! 
鈍器!!

暴力にはよく使うものですね、良い武器です。

【8回目】
[13]花咲か爺さん
「ガレキに花を咲かせましょう」
おじいさんが粉末を振り付けるとそのジオラマに桜の園が現れた。その技術、真似ができるだろうか。
ミニゲーム表のクラップスに挑み、勝ったら少額の軍資金を得る。勝てなかったら少量の泥団子を得る。
(42) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:09:08

【人】 葬儀屋 百世

#クラップス
ポイントナンバーは (5)2D6

ラウンド@ (11)2D6
ラウンドA (2)2D6
ラウンドB (7)2D6
ラウンドC (7)2D6
ラウンドD (7)2D6
ラウンドE (8)2D6
ラウンドF (10)2D6
ラウンドG (12)2D6
ラウンドH (7)2D6
ラウンドI (4)2D6
ラウンドJ (10)2D6
ラウンドK (6)2D6

ポイントナンバーが7か、7より先にポイントナンバーが出たら勝ち!
(44) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:10:09

【人】 葬儀屋 百世

7好きすぎません???
たくさん出れば良いものじゃないんですよ。

泥団子、うーん、泥
(45) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:11:13

【人】 葬儀屋 百世

・力餅
・小型の弓
・火炎放射器
・泥船(僚艦)
・縄
・敵将の弱点情報
・刃の鈍った包丁
・少量の泥団子

うんうん、悪くはないですね。
これにて〆。
作戦立案も後ほどさせていただきますね。
(48) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:17:11

【人】 葬儀屋 百世

>>47雁野
どうせ出るなら頭に欲しかったですよ〜
見てくださいな、この3つ並んだ777。
場所が場所なら大喜びですよ。
(49) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:18:04

【人】 葬儀屋 百世

私も出せるものは出しましょう
『7890』
#くじ

どこに行こうかな〜
何となく今日は左の気持ちですね。
正面だなんてこわいこわい。
『左翼』 (24)0n100
#チーム戦
(52) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:21:44

【人】 葬儀屋 百世

見守りの皆さん達はありがとうございました。
盤は20です、覚えましたね。

あとはのんびりと作戦立案並びに他の演習などに取り組ませてもらいます。
(55) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:23:26
百世は、あぁ凩くんお可哀想に、0n100>4相当の棺に入れてあげましょうね。泥でいいですか。
(a22) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:26:16

【人】 葬儀屋 百世

【初めての鬼退治〜ほんの少しの優しさを添えて〜】

さて、先ずは部隊内で【敵将の弱点情報】を共有しておきましょう。情報は何よりも力に成り得ます。
戦場では混戦の可能性があるため、その場での伝達より事前情報を入れておく方が確実です。

その情報を元にまずは【小型の弓】で奇襲をかけます。
小型の良い点は隠れながらでも扱いやすい事ですね。また森の中や狭い道を通りながらでも環境に適して動けるでしょう。

奇襲が終われば正面衝突ですね。
その前に、少々下準備をしていた【縄】が生きるでしょう。ほら其処彼処の足下に。木々で隠せば立派な罠の出来上がりです。あらまぁ鬼の一本釣り。
引っ掛けて転ばすのも有効でしょう。

そうして身動きの取れなくなった相手に取り出したるは【力餅】。力は正義なのでね、あるに越したことはないですから。
そして蓄えた力で扱うのは【鈍器(刃の鈍った包丁)】殴れば勝ちです。やりましたね!

#プレゼン
(79) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:42:05

【人】 葬儀屋 百世

〆の前に下準備をします。
先ずは海辺の開けた見晴らしのいい場所に【泥船】を用意しておきます。ええ、道半ばで沈んでしまうようなね、いい塩梅の。脆すぎてもいけませんよ、浅瀬で崩れては意味がありませんから。

その泥船へ追い込むように【火炎放射器】を使い火を放ちます。浄化の炎と言ったところでしょうか。
勝利へのウイニングロードを作りましょうね。そこを走るのは鬼ですけど。
退路を断ち海へ逃れればまさにW助け船Wの如く船が待っているわけです。ええ、飛び乗ってもらいましょう。

後は我々は立派な船で並走しつつ、沖まで出てから沈み行く泥船を眺めます。なんて優雅!!!
泥船の補修に使ってくださいと【少量の泥団子】を投げてくれてやる優しさも残ってしまいますね。清々しい気持ちです。

これにて鬼退治一件落着。
#プレゼン
(80) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:42:18

【人】 葬儀屋 百世

>>83
泥船の修繕のことを考えてあげるところですね。
(86) おっとっと 2024/05/25(Sat) 7:43:49