02:52:36

人狼物語 三日月国


104 【R18G】異能遣い達の体育祭前!【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[犠牲者リスト]
椿屋凜子

二日目

事件:幽界の歪み

本日の生存者:シオン・グレイヴズ、楢崎大地、勢喜光樹、市川 夢助、御旗栄悠、透 静、若井匠海、鏡沼 創、笹原絵莉、竹村茜、守屋陽菜、白入 熊、朝日元親、柏倉陸玖、世良健人、牛丸紗優、尾関春歌、神谷 恵太、織田真宙、普川 尚久以上20名

【人】 朧げな陽光 守屋陽菜

ピンポンパンポーン

『おはようございます 朝の放送です
 体育祭まで残りわずかとなりました
 皆さん準備は順調でしょうか?

 一年生は稲生学園の手足として、
 初めての体育祭を積極的に励んでください
 二年生は稲生学園の心臓として、
 中心であるという責任をもって取り組んでください
 三年生は稲生学園の顔として、
 学園外にも胸を張れる態度を心がけてください
 全学年、力を合わせてよりよい体育祭を目指しましょう

 それでは朝のHRに遅刻しないように
 今日も一日頑張りましょう』

ピンポンパンポーン
(0) 2021/10/27(Wed) 21:37:09

【人】 綴り手 柏倉陸玖

「──おや、体育委員の。どうかしましたか?
 …椿屋さん?ああ、なるほど。」

今日も今日とて稲生学園は慌ただしい。
何処かで同じ委員会の生徒を見なかったか、と
不安そうに訊ねて来たのは一人の体育委員。

「体調不良で、大事を取ってお休みだそうですよ。
 何せ体育祭はもう間近ですからね。体調管理も仕事の内です」

あなたも気を付けてくださいね、なんて
冗談めかしたように付け加えて、手を振って見送った。
(1) 2021/10/27(Wed) 21:43:31

【人】 生徒会長 織田真宙

「守屋の放送を聞くと、一日が始まったと感じるな」

同級生の朝の放送を聞いて、ふ、と微笑みを浮かべながら伸びをひとつ。

「さて、今日も生徒会長として私の責務を全うしようか。
 ……私たちにとっても、最後の体育祭になるのだからね」
(2) 2021/10/27(Wed) 21:49:48
牛丸紗優は、今日はグラウンドからひときわ賑やかだった声が聞こえてこない。
(a0) 2021/10/27(Wed) 21:54:39

【人】 鼓動を鳴らせ! 若井匠海

「進捗駄目でぇ〜す!」
下駄箱でたむろしつつ、おふざけ全開で放送に答えた。

"そういえば今日はあの張り切りまくりの体育委員、見てないよな。"という話題を寄越されてから思い出す。

「あーね。張り切り過ぎて寝坊とかかな?ほら、遠足が近づくにつれて寝れなくなるアレとか。」
ふざけた憶測を述べた後手を振って分かれ、各々の行くべき場所へと赴く。

今日も作業をしなければ…納期がヤバい…!
(3) 2021/10/27(Wed) 21:59:39

【人】 市川 夢助

放送を、マイ枕に顔をうずめたまま聞いていた。

「積極的に……ここで成果を残すのも、才能ある者の役目……ですからねぇ」

疲れの残る口ぶりで、誰にともなく呟いて。
今日も頑張らないとなあ。
(4) 2021/10/27(Wed) 22:03:59
若井匠海は、手が冷たくなっちゃったので、温めようと首に当ててヒュッってなった。ちべたい
(a1) 2021/10/27(Wed) 22:08:08

【人】 朝日元親

「………はぁ」

憂鬱になった。朝から嫌な単語を聞いたものだ。
いつも通りに早めに登校をして、その放送を教室で聞いていた僕は、溜息を悟られないようにまた窓の外を見た。
今日はあのやる気に満ち溢れた女性との姿がない。
酷くどうでもいい事だったので、すぐに忘れた。
(5) 2021/10/27(Wed) 22:09:34

【人】 綴り手 柏倉陸玖

「…ああ、そういえば
 掲示委員の方にまた頼んでおかないと…」

危うく談話室の存在をあって無いようなものにする所だった。

現在は使われていない、一階の角部屋を自由に使って良いと
既に教員からの承諾は勝ち取っている。
暫くすれば、校内の掲示板にその旨が貼り出される事だろう。
(6) 2021/10/27(Wed) 22:14:28

【人】 楢崎大地

園芸同好会の活動として、うまかスティック(パパイア味)を食べながら花壇の水やりをしている
なお、同好会のメンバーは各学年に1人か2人のレベルだ
(7) 2021/10/27(Wed) 22:17:00
尾関春歌は、今日もふわふわ。
(a2) 2021/10/27(Wed) 22:17:57

鏡沼 創は、今日も何処にでも居る。
(a3) 2021/10/27(Wed) 22:20:20

透 静は、今日は三色団子を食べている。もちもち。
(a4) 2021/10/27(Wed) 22:22:57

笹原絵莉は、ふわふわ後輩をふわふわする。ふわふわぁ
(a5) 2021/10/27(Wed) 22:23:58

尾関春歌は、先輩の前でも変わらないふわふわ。
(a6) 2021/10/27(Wed) 22:28:27

鏡沼 創は、掲示委員として>>6の内容を掲示板に貼り出した。
(a7) 2021/10/27(Wed) 22:32:33

勢喜光樹は、普川 尚久に昨日グラタンを食われてしまった……無念。
(a8) 2021/10/27(Wed) 22:54:36

【人】 竹村茜

「浮わついてるのが多くない?」
(8) 2021/10/27(Wed) 22:56:59

【人】 笹原絵莉

>>2
「おはようございます、会長!
 本日も異常なしであります」

 わざとらしく敬礼して見せた。

「用があれば遠慮なく申し付けてくださいね。聞くだけ聞くんで」

 内容によっては断りますけど、というニュアンスを含んでいる。真面目なのか不真面目なのか。
(9) 2021/10/27(Wed) 22:58:36

【人】 透 静

「心、浮いてる?ぷかぷか」
「いいこと、いろいろ、あるといいけど」
(10) 2021/10/27(Wed) 23:07:14

【人】 笹原絵莉

>>8
「そう言う茜はいつも通りじゃんね。
 たまには羽目はずしたっていいと思うね。

 みんなとワーキャーするの嫌いなのは知ってるけど。
 例えばちょっと高いクレープ買いに行くとか」
(11) 2021/10/27(Wed) 23:10:41

【人】 竹村茜

「まあてきとうにやってれば何かあるんじゃないかな。分かんないけど」
(12) 2021/10/27(Wed) 23:11:54

【人】 家庭科部 勢喜光樹

「カジキマグロのキャラ弁(デザート)
ほしい人〜。
 今ならツナマヨ握りとポッキーがもう一本とついてくる」

魚の頭ケーキにポッキーが刺さってる妙なデザートをその日は訪問配布。
ツナマヨ握りのツナマヨは手作り。
(13) 2021/10/27(Wed) 23:14:17

【人】 竹村茜

>>11
「羽目外すテンション維持できる気しないなぁ。

 でもクレープ、いいかもね。シャインマスカットクレープでも食べるのもいいかな」
(14) 2021/10/27(Wed) 23:14:59

【人】 竹村茜

「勢喜、情報量が多い。結局マグロのデザートじゃん」
(15) 2021/10/27(Wed) 23:18:09

【人】 朧げな陽光 守屋陽菜

>>13 勢喜
「う〜わ、まじで作ってんの? 面白すぎない?
 っていうか何? デザート?
 ありえんほどクオリティ高くてビビるわ〜
 ……あ、写メ撮っていい?」

いつの間にか横に立って、そのキャラ弁(?)を覗き込む。
(16) 2021/10/27(Wed) 23:20:26

【人】 透 静

>>13

「マグロほしい、お魚」

名前とデザートに釣られ、てて……と近寄る白い男。

「ツナマヨもほしい……」
(17) 2021/10/27(Wed) 23:21:08
若井匠海は、すれ違った際に見えた魚ケーキを綺麗に二度見した。
(a9) 2021/10/27(Wed) 23:22:08

【人】 笹原絵莉

>>14
「維持しないなら羽目はずせんの? みたいんだけど!」

 まだ見ぬ友人の姿に想いを馳せる。やや失礼な妄想。

「茜みたいのがいつも通りでいてくれるから、あたしも安心して羽目はずせるんだけどさ」

「じゃ、今日か明日、帰りによってこうな」
(18) 2021/10/27(Wed) 23:22:23

【人】 何処にでも居る 鏡沼 創

>>13 勢喜
「今日のはまた、一段とユニークでやがりますねぇ。
 注目の的じゃねーですか」

今日は貰おうとはしてない。
凄い勢いで捌けそうなので。
(19) 2021/10/27(Wed) 23:24:43

【人】 楢崎大地

>>13 勢喜

「あ、欲しい。
……ちなみに、物々交換で渡されると嬉しい菓子とかあるか?」

大食い来訪
(20) 2021/10/27(Wed) 23:25:44

【人】 朧げな陽光 守屋陽菜

「やば、めっちゃ人集まってるじゃん?
 大人気待ったなしだわこれ」

ちょっと離れておこうか。
(21) 2021/10/27(Wed) 23:27:30
普川 尚久は、勢喜光樹のグラタンを昨日全部食べたらしいです。悪だね。
(a10) 2021/10/27(Wed) 23:34:36

【人】 楢崎大地

「いや……小腹減ったんで。
あと、昨日の鴨が美味かったらしくて」
(22) 2021/10/27(Wed) 23:44:51

【人】 風紀委員 普川 尚久


「『椿屋凜子』?」

「いや、知ってるけど知らん。ある程度の名簿に載ってるような頑張れば誰でも見れる程度のもんよ。それで彼女が何?」

「……またその話題かぁ。
風紀委員に押し付けんでくれるかな、知らんよ。
いつものあれ言っといて。『風紀委員は学園の〜〜』」

風紀委員室の中でも流れる不穏な噂を特に後輩たちがするものだから、はいはいと落ち着かせるのに時間を費やした。
(23) 2021/10/27(Wed) 23:46:35

【人】 風紀委員 普川 尚久


まだお知らせが掲示されてない、恐らく後の『談話室』予定地に勝手に視察名目で入って、適当な机に倒れ込んだ。
ソファだと本気で休みかねないので。

「何回あの話と椿屋との名前聞くんだよ……
体育祭がそんな大事ってか?……大事だろうなぁ……
…………疲れた…………」

この部屋、元何に使われてた部屋だったか。
そんな簡易な情報も頭を今は廻らない。
(24) 2021/10/27(Wed) 23:50:42

【人】 家庭科部 勢喜光樹

>>16 守谷

「インスピレーションサンキュー、やりましてよ俺は。
 写真もフリーアップもどうぞ。友達に紹介するなら俺の名前出しといて」

離れたあなたにひらひら手を降って。
ケーキとおにぎりセット、それに余ったポッキーの袋を投げといた。
(25) 2021/10/28(Thu) 0:16:44