11:51:49

人狼物語 三日月国


132 【身内RP】穏健なる提案【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


美術 エノ(匿名)は、メモを貼った。
arenda 2022/02/23(Wed) 21:14:07

【神】 美術 エノ

「うん、みんなこんばんは。」

青年は今日も、誰より早く来て絵を描いていた。
自分しか映っていない絵を。
(G2) arenda 2022/02/23(Wed) 21:16:03

【秘】 美術 エノ → 不運 フカワ

端末の震える音。
裁判場に向かってる最中の頃。

表示された文章を見て、少し口を尖らせる。

『遅いね。嫌われたかと思った。』
『うん、いこう。』
『楽しみだね。』

待ち遠しいの、俺だけかと思ったじゃん。
(-6) arenda 2022/02/23(Wed) 21:18:12

【神】 美術 エノ

「じゃあ、まず初めに聞くだけ聞いておこうか。」

絵を描き終えて、筆をおく。
そうしてみんなに向き直り。

立候補者、いる?
(G7) arenda 2022/02/23(Wed) 21:27:56

【神】 美術 エノ

「………うん。」
「カミクズくん、それでいいんだ。」
「いいなら、いいよ。」

じっと、カミクズの方を見つめて。
何かを推察するように、あるいは思い返すように。
ただ、眺め続けた。

「……他はいないのかな。」
「誰かに死んでほしいって思ってる人とかも。」
(G12) arenda 2022/02/23(Wed) 21:34:29

【神】 美術 エノ

「俺も生憎、死んでほしい人はいない。」
「まだ死んでほしくない人がいるくらい。」
「理解者を得てもないから、立候補もまだしない。」

となれば、自分のするべきこともおのずと決まる。
カミクズを見る。見続ける。

「カミクズくん、それって」
「『お願い』なのかな。」

そうとだけ聞く。
(G21) arenda 2022/02/23(Wed) 21:47:50
エノは、裁判場の絵を描いた。自分だけがぽつんと座っている絵だ。
(a5) arenda 2022/02/23(Wed) 22:04:15

【神】 美術 エノ

「…………そう。」

それだけ。
視線を飲みものに移して、飲む。
オレンジジュースが好きなんだよね、と、
他愛もない呟き一つ。

「じゃあ、それは『お願い』ではないね。」
「君の意見を尊重しつつ、自由意志で決めるよ。」
「『お願い』は、また今度。」

紙を弄ぶようにひらつかせた。
(G28) arenda 2022/02/23(Wed) 22:21:58

【赤】 美術 エノ

「…………………………。」

『知られたら。』
『皆、自然体で接してくれなくなりそう。』
『そうすると、理解できないからな。』

結局、青年は。
それ以上の行動基準を持ってはいなかった。
(*1) arenda 2022/02/23(Wed) 23:18:12

【神】 美術 エノ

「話しあうって、補欠も決めましょうって事?」
(G39) arenda 2022/02/23(Wed) 23:19:23

【赤】 美術 エノ

『うん、だから、まだしない。』
『した方が良い時に、考えるよ』
『返答、お願いしていい?』

合議の場ではそう長くやり取りもできず。
短く、そちらに任せる趣旨を伝えた。
(*3) arenda 2022/02/23(Wed) 23:36:55

【神】 美術 エノ

「うーん、でも。」
「カミクズ君以外の立候補者、いないもんね。」
「それで決めるってことはさ。」
「『この人なら死んでもいいや』って人を、決めるって事でしょ。」

それはきっと。
いずれは必ずやらなければならないけれど。
今日は、二回目の人に全てを押し付けて。
自分たちは何も考えずに終わることもできるはずで。

「あんまり決まると思えないけど。」

でも、やりたいならやる?と。
青年は、人のやりたがることは何でもやってあげたい。
(G43) arenda 2022/02/23(Wed) 23:39:57

【神】 美術 エノ

「アクタくんや、カイくんは。」
「自分が生きたいと言う事を全面に押し出すね。」
「多少横暴な態度を取るくらいに。」
「そう言う態度を取る人って、2回目の人がひねくれ者だったら。」
「『補欠』に選ばれちゃいそうだけど。」

媚びを売るとか、柔和に振舞うわけでもなく。
あくまで自分を押し通すスタイルな事に、凄いな、と思った。
恨みを買う事とか、あんまり怖くないのかな。
そう言うのも"理解"してみたいという、ただの興味本位な言葉であった。
(G49) arenda 2022/02/24(Thu) 0:07:09

【神】 美術 エノ

「うーん、そう言うのが『忌憚ない意見』になるのかわかんないけど………」
「じゃあひとまず、俺のスタンスだけ改めて言っておくよ。」
俺は、別に死んでもいい。でも、理解者ができるまでは死にたくない。

「俺を心から理解してくれる人が現れたら、その時は立候補するよ。」
「つまり、もう少し猶予が欲しいって事。」
「…俺は、こんな感じ。どう?」

話し合いって、したことあんまりないからわかんないや、と頬杖をついて。
(G53) arenda 2022/02/24(Thu) 0:22:11

【神】 美術 エノ

「俺が2回目の人なら」
「なんで生きたいのか、理由を知りたがると思う。」
「まぁ、俺が人を理解したいからって言うのもあるけれど。」
「理由がない人よりは、理由がある人を生かしたくなるものでしょう?」
「ちゃんと話した方が良いよ。生きたい理由。」
(G58) arenda 2022/02/24(Thu) 0:38:15

【神】 美術 エノ

「ユスくんの見たい景色って何なんだろう。」
「それって、風景の事?」
「ここで見られるものなのかな。」

「アクタくんは、夢があるんだね。」
「ねぇ、なんでお芝居が好きになったの?」
「何かきっかけがあるのかな。」

それぞれの生きたい理由に、土足で踏み込む。
青年は、合議なんてものは実はどうでもよくて。
そう、ただ。
人を理解し、人に理解されたいから。
君達を理解せんと。
不躾な刃を振り回す。
(G72) arenda 2022/02/24(Thu) 18:13:19

【秘】 美術 エノ → 不運 フカワ

青年はと言えば。
合議を割合、興味深そうに聞いていた。
と言うのも、人の事を知る機会ができたから。
あの話し合いはなかなか、そう、楽しかった。
人を理解するのは楽しくて、気持ちよい。
自分を理解されるのは尚更に。

「………おわ、フカワくん。」

そうして、帰ってきた頃に。
君が扉の前でたむろしているのを見て、すこしびくりとした。

「何もこんなところで待っていなくても。寒くなかった?」

冷えてないかな、とその頬に手を触れようとする。
(-137) arenda 2022/02/24(Thu) 18:18:32

【秘】 美術 エノ → 清掃員 カミクズ

これは、通信ではない。
青年が、君を捜し歩いている。
そういえば、ちゃんと面と向かって話した事があまりないから。
君が『喋る死人』になってしまう前に。
生きている君とお話しようと思って。

きっと沢山歩けば、どこかでは鉢合わせるはずだ。

「カミクズくん。」
「今、どう。ドキドキする?明日の夜まで。」

開口一番。
青年からの言葉は、やはり理解の刃であった。
(-138) arenda 2022/02/24(Thu) 18:25:13

【秘】 美術 エノ → 不運 フカワ

よしよし、と親指で頬を撫でる。
形を確かめるように触れる。

「だめだよ、冷やしちゃ。」
「ちゃんと暖めなくちゃ。」

なににおいても、そう。
重ねられた手に少し頬を緩めて。

「うん、焼肉食べよう。」
「あ、でも。」
「肉を焼くのはフカワ君ね。」

だって連絡遅かったもん、と。
ちょっぴり拗ねた様子を見せる。
(-143) arenda 2022/02/24(Thu) 18:53:18

【秘】 美術 エノ → 清掃員 カミクズ

存外早く見つかってよかったな、と思った。
夜通し捜し歩いたりするのは大変だから。

「そんなへたくそな笑顔だったっけ。」

合議くらいでしか面と向かっていないから、
改めて見るとなんとも作り物じみた顔だな、と思った。
あるいは。
君の衣服を一枚脱がせたから、そう見えるのかもしれない。

「恐怖が二倍美味しいね。」

どうあがいても怖いんだ、と頷いて。
君をまた、理解で侵食していく。
自分も同じようにしたら、もっと理解できるのか、なんて
考えてもみたり。

「仕方ないよ。君が選んだ道だもん。」
「片づけはちょっと困るけどね。」
「……そうだ、それで、聞きたかったんだよね。」

手を伸ばす。その張り付いたように笑む頬へ。

「俺と話したから、立候補したの?」

なにも話さなかったら、立候補しなかったのかな、と。
後悔………なんてものがあるわけではなく。
ただの好奇心だ。
(-145) arenda 2022/02/24(Thu) 19:08:32

【神】 美術 エノ

「これは俺の個人的な考えだけれど。」
「死ぬのが怖い人は、生きてやりたい事がある人。」
「どうしてもやりたい事があるから、それが出来なくなることが怖い。」
「死の先に何もない事が耐えられない。」
「きっと、君が気持ち悪がる人達は。」
「あんまり、生きてやりたい事がないんだろうね。」

自分も含めて。
きっとそうなのだろう、と思う。
どちらかがおかしい、と言うわけでもなく。
強いて言うなら、そう。
未来を夢想できるか否か、なのだろう。

「………へぇ。」
「じゃあ、後で聞きに行こうかな。」

隠しきれない恍惚の顔。

                    人を理解することは、心の衣服を脱がせるようで。
                        嬉しくて、興奮して、気持ち良い。
(G74) arenda 2022/02/24(Thu) 19:18:09

【秘】 美術 エノ → 清掃員 カミクズ

人に触れることが割かし好きだ。
何となく触れてると、その人を理解してる気になる。
形とか、肌触りとか。
そんな見せかけだけのものでもやはり、理解できると嬉しい。

「……………なるほど。」
「…わかる、うん、君の考え。」
「"理解"できるよ。」

満たされたときに死にたい。
そこがアーチの頂点なら、それが落ちる前に死にたい。
……理解できる。自分もそうだ。
顔を赤くする。理解できて、気持ち良い。

「ちなみに、なにが楽しかったの。」

もっと知りたい、と言うように。
顔を近づけて細まった瞳を覗き込んだ。
(-147) arenda 2022/02/24(Thu) 19:37:22

【秘】 美術 エノ → 清掃員 カミクズ

実はと言えば、あまり人との距離感は掴めない方だ。
ただ絵と向き合ってることもあれば、急に人に触れだす。
猫のようだ、とか昔誰かに言われた言葉。

特に拒否もされないので、そのままぺたぺた触っている。
首とか、帽子の下とか。

「なるほど、人と接するのが楽しかったんだ。」
「憂鬱、って言うのは分かるかもな。」
「俺も、絵を描いてるときは結構すっきりするし。」

君の仕事と同じ様なものなのだろう。
青年もまた、日々には憂鬱感を抱えていたから。

今の君からは当然忌避されるような匂いはしないのだろう。
くんくん、と鎖骨辺りを嗅いでみたりして確かめる。

「いいね、じゃあさ。」
「絵も描いてみたら?」
「一緒に描こうよ。」

意外と楽しいかもよ、と筆を生み出しながら。
(-154) arenda 2022/02/24(Thu) 20:29:42
エノは、人を理解する時、夕焼けの瞳が喜色に輝く
(a37) arenda 2022/02/24(Thu) 20:30:36

エノは、理解されるときはより一層に。
(a38) arenda 2022/02/24(Thu) 20:30:50

【神】 美術 エノ

「へぇ、じゃあユスくんは。」
「できれば、生きて帰りたいって事なんだ。」
「ここから出られないと、見たいものが見れないもんね。」

それを非難するわけでもなく、うんうん、と頷いた。
本当に、知りたいだけだ、人の事を。
知った後どうしよう、と言うのがない。

刃が喉元につきつけられれば。

「うーん、言語化が難しい。」
「でも、絵は正直どうでもいいんだ。」
「こんなの、ただの暇つぶしの趣味だからね。」
「………って言うのを、一つ一つ知ってもらいたい。」

強いて言うなら、自分を構成する全てだろうか。
何もかも、心を裸体にされて。
何も言わずとも考えてることが当てられるような。
そんな人を求めている。
誰かには、『それは鏡か、奇跡か』じゃないと叶わないって言われたけど。
まぁ、願うだけなら自由だし。

「興味を持ってもらいたいのかもね。」

極客観的に自分を分析した。
(G80) arenda 2022/02/24(Thu) 20:37:00

【神】 美術 エノ

「帰れたらいいなって感じなんだ。」
「なるほど、答えてくれてありがとう。」

あくまで希望、と言う事だろう。
自分も同じようなものだ。
ただ人生に意味を見いだせるかどうか。
その程度のもの。

「そう。君の人生は充実してたんだ。」

淡白な答え。
人はいつだって自分の尺度でしかものを図れない。
途方もないもののように聞こえる、と言う事は。
彼の中にあるものは、それくらい沢山溢れているのだろう。

「どうかな、間に合うかも。」
「ぎゅっと縮めたら、おにぎりが作れるくらいの人生しか歩んでないよ。」
「だから、生きたい人は。」
「理解されることを応援していてね。」

そしたら、君達の順番も後に回るのだから、と。
やはり淡々と語るのだった。
(G82) arenda 2022/02/24(Thu) 21:10:19

【神】 美術 エノ

「まぁ、難しいだろうね。」
「だから、今まで叶わなかったわけだから。」

それは承知している。
でも、どうせ死ぬのならば。
わざわざ夢を妥協なんてする必要があるのだろうか。
欲しいだけ欲しがりたい。最期なら。

「まぁ駄目だったら、だめだっただよね。」
「努力は大事だよ、何事も。」

なんて。
熱血漢のような言葉を、温度もない声で言うのだった。
(G84) arenda 2022/02/24(Thu) 21:54:46

【神】 美術 エノ

「…………………。」

医者を目指すという彼に、何かを言おうとして。
でも、もう終わりの流れだから、良いか、と口を閉じた。
『それだけのために人生を捧げてるんだね』とか。
『でも、クジに選ばれちゃったんだね』とか。
『功績を残せるだろうって評価されるようなお医者さんは、選ばれないよね』とか。
『君は、国からはあんまり期待されてないんだね』とか。

無論、その年で評価される方が稀なのだろうけど。
青年はそれが分からない。



「じゃあ、また明日の同じ時間頃に。」
「お疲れ様。」

描いた絵はしゅん、とデータの海に捨て去って。
席を立ち、軽く伸びをした。
(G95) arenda 2022/02/25(Fri) 16:23:56

【秘】 美術 エノ → 清掃員 カミクズ

「……うん、清潔そうな匂いがする。」
「石鹸の匂いの方が好きだけど。」

顔から体まで、ぺたぺた、触り続ける。
君の形を知っていく。
気弱そうな所作とは裏腹に。
体はしっかりしているな、と頷いて。
止めないと本当に隅々まで触られる事だろう。

君の印象は、概ね間違っていない。
一人が好きなわけじゃない。
人といてもあまり意味のない事が多かっただけ。
それでも、人を理解しようとする程度には。
青年は人の事が好きだった。

普段は一人揺蕩っていても。
人が、理解できるだけの隙を垣間見せれば。
その隙間に刃を突き立て心を切り開く。
そんな、理解だけが主軸の行動原理。

「俺は、風景を描くのが好きかな。」
「その風景に、俺の姿を描くんだ。」
「描き終わった絵を見る度に思うんだよね。」
「『あぁ、一人は寂しいな』って。」

でも、絵の中に他の人間を書き足すことはない。
誰でもいいからそばに居てほしいわけじゃない。
現に青年は、現実ではとてもたくさんの人間に囲まれている。
(-271) arenda 2022/02/25(Fri) 16:34:54

【秘】 美術 エノ → 不運 フカワ

「…………ん。」

差し伸べられた手を取る。
とことこ、と君の隣を歩いて。

「うーん、俺、お肉はステーキとかが多かったかな。」
「分厚い奴。薄いのは、そんなに食べたことない。」

ステーキも、一口二口で終わってしまうような。
そんな小さくて、お高い奴だ。
家族とともに行くときは、だいたいそう。
歩きながら、手が繋いだ君の手の形を確かめるように
撫でたり、握ったりする。
人に触れているのが好き。

「行ったことない。友達とも外食したことないから。」
「だからちょっと楽しみ。エプロンつけて。」

恥ずかしげもなく甘えて。
お店までたどり着けば、おぉ、と声を漏らす。
適当な席に座れば、そこにあるであろう網や、
排気の筒をみて、ぉ〜……と声を漏らしている。
子供のようだ。
(-272) arenda 2022/02/25(Fri) 16:41:03
エノは、アクタにわかった、と頷いた。僅かばかりに高揚した目をしていた。
(a50) arenda 2022/02/25(Fri) 19:19:25

【秘】 美術 エノ → 不運 フカワ

「そう、多分みんなそう思ってる。」
「だから俺に気を使うんだよね。」
「きっと安いものは舌が合わないだろうから外食には誘えないな、とか。」
「怪我させたら大変だから一緒に遊べないな、とか。」
「『あの人は生きる世界が違うから』って。」
「俺がなにを言わなくても、そう判断していく。」

そう言う青年の顔は、普段と変わらぬ淡白な表情で。
ただそれは、理解をする、されるときの表情に比べれば、随分と寂しそうな雰囲気で。

向かい、ではなく君の隣に座って。
君が焼いてくれた肉を、ありがとう、と受け取る。
なるほど、確かに良いお肉を使っているようだ。なんとなく馴染み深い味がする。
きっとあんまり普段から行くような場所ではないのだろうな、と思った。

「……へぇ、花屋さんなんだ。似合うね。」
「フカワくんは、落ち着いた雰囲気をしてるから。」
「花屋に居るの、想像できるかも。」
「お父さんが店長じゃないんだね。うちとは逆だな……」
「妹さんとは結構年が離れてるんだ。でもうちもそうだな。」
「一番下が今年中学校入学だったかな……たしかね。」

君が自分の事を話してくれる度、
それが嬉しくて、気持ち良くて、もっととせびる。
ぴと、と肩同士をくっつけた。
焼くのに少し邪魔かもしれないけれど……

「君の好きなお肉って、どれの事?」

それを一番最初に食べたいな、と。
(-315) arenda 2022/02/25(Fri) 22:02:02

【秘】 美術 エノ → 清掃員 カミクズ

「駄目なんだ、残念。」

無理に触ることはしない。
拒まれない箇所をまた何度か触って、ようやく満足したように手を放す。

「好き…かな。体つきとかを知るのも好きだし……」
「そもそも、触れ合うこと自体が好きな気もする。」
「あんまりしたことないから。」

親や兄弟とも殆ど触れ合ったことがないから、尚更に。
ある種、憧憬のような感情なのかもしれない。
そうでありたかったという思いが、それをしたいという感情に結びついている。

「うん、そういう事、いいね、理解してくれてる。」
「心の距離のある人たちに、いくら囲まれても。」
「孤独感って埋まらないんだよね。絶対に。」
「裸同士の心を触れ合わせて初めて、無くなるものなんだよ。」

だからずっと一人の絵を描いている。
もし、絵に他の人間を描くときがくるならば、それは。
自分が『もう死んでもいい』と思えた時なのだろう。

「……うーん…………一人で出来るからかな。」
「あんまり遊びとか誘われない人間だったから。」
「怪我させちゃいけない、とか、変なとこ連れてっちゃいけない、とか」
「勝手に皆が気を使うんだよね。」
「だから、そう。寂しさから逃げるために、始めたんだったかな。」

君と同じだ。別に絵である必要なんてなくて。
ただ、逃げるのに都合のいい手段として、たまたま手元にあったから、それを選んだだけ。
(-321) arenda 2022/02/25(Fri) 22:10:52

【赤】 美術 エノ

/*
ちょっと一旦相談の方に集中して、終わってから秘話返そうと思います!
(*7) arenda 2022/02/26(Sat) 6:50:55
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:エノ 解除する

生存者 (3)

ナツメ
0回 残 たくさん


カイ
1回 残 たくさん

 

ハナサキ
1回 残 たくさん

 

犠牲者 (3)

ミィ(2d)
0回 残 たくさん

 

ヒメノ(3d)
0回 残 たくさん

 

ユス(4d)
3回 残 たくさん

俺はお前のもの

処刑者 (5)

カミクズ(3d)
0回 残 たくさん

おやすみなさい

アクタ(4d)
3回 残 たくさん

埼玉

ツルギ(5d)
5回 残 たくさん

俺はお前のもの

フカワ(6d)
5回 残 たくさん

 

エノ(7d)
10回 残 たくさん

死にたくないよ

突然死者 (0)

舞台 (2)

ユメスケ
3回 残 たくさん

泡沫、黄昏に消ゆ

メイサイ
2回 残 たくさん


発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa