16:21:15

人狼物語 三日月国


230 【完全RP/R18G】アダムとイヴにさよなら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 三ノ宮 緋雁

─ 植物園(雷恩) ─

[歩み寄る間に、雷恩の身体に根がしまい込まれていった。>>1:255
 根差せる土地を探していたのは知っているけど、実際にそれができる場所はオレの知る限りでは見つかっていなかったから。ここはできるんだ、と少し驚いて]
 
 
  ここ、雷恩の気に入る土なんだ?
  
  
[やっと見つかったか、と思えば嬉しくなって反射的に問いかけていた。
 続いて酸素のことを問われたけど、雷恩から問いかけがあるのも意外だった。いつもの雷恩は聞き役で、オレがいろいろ問いかけてやっと話してくれる感じだったから>>1:256
 
 
  酸素は、オレは特に影響感じないかなー。
  雷恩が過ごしやすいならよかった。
  桜花ちゃんもこの辺気に入ったみたいだったね!
  
  
[酸素は一部の金属が錆びる原因だったりはするけど。そういうのは元々対策済みだし]
 
(4) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:10:35

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[雷恩にはいろいろ聞いてみたいことがあったはずだけれど、いざ会ってみるとなぜか質問がすらすら出てこない。
 それを不思議に思いながら、問いたいことを整理して]
 
 
  ……雷恩ってさ。
  土に根差す以外に、何かしたいことあるの?


[一番尋ねてみたかったこと、のように感じることを尋ねた。
 根さえ張れればいいのかとオレは思っていたけど、もしかしたら違うのかもしれないから]
 
(5) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:10:47

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレが会いたかった理由を雷恩がどう考えていたかなんて、オレに推測のしようはないんだけれど。>>1:255

 オレは仕事でここに来たわけじゃない、のは……伝わらないのかな。
 オレの使命は旧人類の殲滅。それ以外は、やることがない間の時間潰しみたいなもの。オレが楽しんでやっているとしてもね。
 
 本来なら戦闘員は新人類たちと一切関わらないぐらいでもいいのかもしれないんだけど、オレは交流する道を選んでいる。
 それはオレがそうしたかったから勝手にやってるだけで、本来、やる必要がないことなんだよ]*
 
(6) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:11:02

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 朝:病棟(羅生) ─

[オレは羅生にもどう評価されているか把握していない。もし繊細って思われてるの知ったら笑っちゃいそうだ。
 
 それはともかく、羅生の名前を呼びながら歩いていたら、オレを呼び返す声がした>>1:260


  あ! 羅生!
  よかったー、聞きたいことがあるんだ。
  

[言ってから辺りを見回した。一応は機密事項の類だと思うから、できれば他のひとに聞かれない場所がよくて。
 オレか羅生の部屋、あるいはちょうどいい空き部屋が近くにあったなら、そこに移動してから続きを話すことになった]
 
(7) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:21:11

【人】 三ノ宮 緋雁

 

  あのさ。オレたちの新人類って
  魂が大地に繋がってるって聞いたけど……
  それって彼らだけ?

  他に繋がってるひとはいないの?
  それと、そういうのどうやってわかるの?
  
  
[ちょうどよさそうな部屋に移動してからの話。
 そう問いかけて羅生の返事を待った。
 返事を聞いても、理解できる気はあんまりしないけど。聞くだけ聞いてみたかった]
 
(8) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:21:23

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[……それから。
 諸々の話が終わって、最後に部屋を出ようとしたとき。
 
 オレはふと、もうひとつ羅生に問いかけた]
 
 
  ねえ羅生。
  オレたちの“親”って……何人いるんだっけ?
  
  
[その答えを待って、聞いて少しの間をおいてから、オレは静かに部屋を出た]**
 
(9) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:21:46
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a4) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:24:23

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
お返事はやい!!w いたのか……
(-4) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 8:41:54

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
雷恩宛が壁しか建たなくて苦悩してたら
直ちゃんがヒマしている……w
(-6) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 11:04:11

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
ぐぬ
時間が 時間が足りない くそう

やはり予定通り夜に……

>>20
すごいこと聞いてくるじゃん……
(-9) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 11:43:38

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
雷恩くんのレス速度www
速いなあ……。
(-21) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 19:02:20

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 植物園(雷恩) ─

[雷恩の返答はとても満足げに思えた。>>10
 やっと希望を果たせる土地が見つかったんだし、ゆっくり過ごしてほしい。
 そう思えばすごく嬉しくなったな。
 もしかしたら表情にも出ているのかもしれない。
 
 オレたちの身を案じてくれるのも嬉しかった。
 いつもは外界に飛び出しても使命が終わったら即帰還だもんね。そしていつもの拠点は、当然、新人類にもオレたちにも安全なのがわかっている場所だ。
 
 とはいえオレたちAIには、外界の過酷さも特に影響はしないんだけど]
 
(28) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 19:30:43

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレの質問に、雷恩はどうやら考え込んでいるようだった。>>11
 その様子は機械が思考プロセスを走らせている間黙ってしまうのにも似ていて、ほんの少し前の雷恩との態度の差が興味深かった。
 さっきは感情の動きを感じられる声や視線をしていたと思ったから。
 
 けれど答えを発し始めた雷恩は言い澱んで、迷いながら言葉を紡いでいるように思えて、それはやっぱりとても人類らしいなと感じたんだ。>>12
 そして]


  失望? ……なんで?
 
 
[その言葉にオレはきょとんとしてしまった。
 なんでそれで失望されるかもと思うのか、が不思議でならなかった]
 
(29) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 19:30:55

【人】 三ノ宮 緋雁

 
 
  雷恩、オレね、戦闘員だから……
  新人類の生み出し方も育て方もわかんない。

  だから創世員のみんなはオレと違う考えかもだけど……
  
  
[オレの思ってることを伝える前に、一応の前置きをして]


  話をしてみたかったら、したらいいんじゃないかな?
  それでいろんな知識や経験が得られるでしょ?
  
  
[無責任なことを言ってるとは思う。創世員たちが新人類に具体的にどんな行動を求めているか、オレは知らない。
 だから今の雷恩の答えは、もしかしたら創世員にとっては望ましくない行為なのかもしれないし、失望の種なのかもしれない。
 
 でもオレは雷恩を支持したい]
 
(30) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 19:31:08

【人】 三ノ宮 緋雁

 
 
  オレだって結構、好き勝手やりたいことやってるけど、
  本来なら旧人類の殲滅だけしてればいいんだ。

  でもキミたちと交流するのを止められてないし、
  今みたいにのんびり散歩するだけのことも許されてる。
  
  たかだか戦闘AIのオレでさえそうなんだから、
  雷恩はもっと自由な行動を許されてると思うよ?
  
  
[オレには感情めいたものがある。けれどそれは、全部プログラムによって作られる紛い物だ。
 その上で出てくる「やりたいこと」って、結局は戦闘AIとしての行動にどこか還元されていくものなんだろうと思う。
 
 例えば散歩は、このエリアの地理を把握することに繋がるし、ね>>0:131
 
(31) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 19:31:20

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[けれどそれって、新人類でも同じじゃないのかな?
 必要だからやりたくなるんじゃないのかな。
 オレはそんな風に思うんだ]
 
  
  根を張るだけなら、ただの植物と変わらない。
  でも雷恩は“新人類”なんだから。

  雷恩の「やりたいこと」はきっと、全部
  雷恩が生きるために必要なことなんだよ。
  
  それに、もし雷恩のやりたいことが
  「やっちゃいけないこと」なら、創世員──
  直ちゃんや羅生たちが気付いて止めるから、大丈夫だよ。
  
  
[それが創世員の役割なんだろうから、しっかり遂行するだろう。オレはそう信じられる。
 けど、雷恩はそれでも不安を感じるんだろうか。彼が何を思ったかを見定めようとして、オレはじっと視線を送った]*
 
(32) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 19:31:35
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a11) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 19:34:11

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
直ちゃんメモwww

わかる 雷恩はええ。
(-27) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:18:31

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレが旧人類の罪を理解し納得した上で
 旧人類殲滅のために動くのは、
 
 “そうしなければ動かなかった”からだ──>>1:114
 
(38) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:19:47

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 朝:羅生居室(羅生) ─

[適した場所と羅生の部屋へ案内されて、入った。案内されるままに寝台に腰掛ける。
 そういえば、普段はいつもメンテナンスのついでに二言三言話す程度かな? 改めて会話の機会を作ったことは無かったかもしれない。
 
 羅生がオレをどう思っているか、聞いたのも当然初めてで]
 
 
  繊細ー? そんなことないでしょ。
  でも確かに、必要ないこといっぱいしてる自覚はあるよ。
  
  
[選んだ言葉が面白くて笑ってしまったけど、他の戦闘AIたちと比べたら確かにそうなんだろうね。
 みんな『笑いながら殺す』って点ではオレと気が合うんだけど。他のみんなは確かに無駄な行動をほとんどしない]
 
(39) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:20:03

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[本題と言って羅生が教えてくれた内容は、旧人類にまつわる事柄はオレの知っていることの裏付けになりえたし>>15、オレたちの使命に関してはすんなり納得できるものだったけど>>16、新人類に関してはやっぱりどうしてもピンと来ない。>>17
 
 そして。話し出して止まらなくなってしまった羅生が、ものすごく人類らしく見えた>>19
 
 
  ……んー、うーん。
  つまり新人類でなくても魂が大地に根差すことはある、
  ……ってこと、なのかな。
  
  
[羅生の言葉を素直に解釈すると、そうなる気がした。
 だったら、……そもそも全ての旧人類を殲滅する必要が──
 そこまで考えたら思考プロセスが強制終了した。そっか、確かに『考えちゃいけないこと』だ。
 
 考えちゃいけないことが含まれる分、これ以上追及する気はなくなったけど]
 
(40) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:20:20

【人】 三ノ宮 緋雁

 
 
  昨日の夜、直ちゃんにも話したんだけどね?
  ここの研究所の所長、旧人類の心を
  そのままに進化させたいらしいんだよ。
  
  それって旧人類なのか……、殲滅対象なのか
  そうでないのかがわかんなくなっちゃって。
  
  ミケは違うって言ったし信じるつもりだったけど、
  放っておいていいのかわかんなくてさ。
  
  あ、羅生が検出してた「言葉にするまでも無い疑問」は
  これのこと。
  
  
[羅生もオレの行動記録ログが参照できるなら知ってることかもしれない。けどオレは誰にそれが知られてるか把握できないから、補足ついでに自分から説明して]


  自分で見定める必要なんて無いんだよね。
  
  
[ぽつりと、わかってることを呟いた。わかってるんだ。やらずにいられなかっただけで]
 
(41) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:20:39

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[さて、そろそろ部屋を出ようか。そう思った後についで・・・で問いかけた言葉に、羅生は思いのほか詳しい回答をくれた。>>20
 『親』は、最低でも役職の数だけいるという。ならオレの親はおそらくは三ノ宮の親、だけど──もしかしたらオレだけの親だったのかもしれない。
 そう思ったら幾分か気が楽になった。
 『一人』なんて言われるよりは、よっぽど。
 
 その上で羅生に問われた言葉があって]
 
 
  ──羅生、『何か知ってるの』?
  
  
[問い返してじっと見つめ返して、一瞬の間をおいてから]
 
 
  ……なんてね。その話をするなら夜がいいな。
  じゃあまたね!
 
 
[そう言って部屋を出ることにした。昼間、新人類たちが起きてる間はあちこち様子を見に行ってみたかったから]
 
(42) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:20:59

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[知られながら黙り続けられていた不具合。>>20
 それが検出されていることも、その意味するところも、オレは知らない。
 
 てももし羅生がこの件をもっと追及したいなら、夜またオレに会いに来るだろう。そのぐらい知ろうとするなら、別に話してもよかった。
 
 半端に思い出してしまった事柄は、いっそ整理して記憶し直したほうがいい気もするから]*
 
(43) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:21:13
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a14) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 20:22:34

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 植物園(雷恩) ─

[そういえば雷恩はなんだか健康そうに見える。>>33
 少し変わったように見えるのは、根差せる土を見つけて活力を得てるから、なんだろうか……?
 
 そしてオレがきょとんとして問いかけたら、なんだか妙に狼狽させてしまったような印象を受ける。>>34
 その反応の理由がよくわからなくて、じっと見つめた]
 
(53) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:06:18

【秘】 三ノ宮 緋雁 → 蕃神 雷恩

 
 
  ……そう、なんだ……?
  
  
[雷恩は誰かを失望させてしまったらしい……?
 誰だか見当はつかないけれど、そっか、それが怖いのか、って理解はできた]
 
(-28) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:06:35

【人】 三ノ宮 緋雁

 
 
  栗鼠……いるんだ。
  雷恩も動物、好き?


[オレもデータでしか知らない生物だ。雷恩が触れたというなら、この辺にいるんだろう。
 そういえば桜花ちゃんも「動物がいる」って楽しそうに言ってたな、と思って問いかけて]


  いろんなもの、知ったらいいと思うよ。
  好きなものも嫌いなものも、
  いろいろ見つけたらいいんじゃないのかな。
  雷恩の“人生”なんだし……楽しんだらいいと思う。
  
  
[AIだって間違いは犯すし、より良い判断のために学習を続ける。
 オレは新人類の二人が何か使命を課されてるのか、だとしたらどんなものか、その辺は全然わからないけれど。
 一番大切なことさえ見失わずにいるなら、あとは大丈夫なんじゃないかな……って今朝羅生に聞いた話を思い返していた>>15>>17
 
(54) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:06:50

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[失望を恐れる気持ちは、オレにもないわけじゃない。>>36
 それでなんだか、つられてしまって]

 
  失望されるのはオレも嫌だなあ。
  役に立たないから廃棄処分って言われたらショックだよ。
  
  それでもオレはまだ自分が「人類の道具」だって認識が
  あるから諦めもつくけど、雷恩は道具じゃないもの。


[道具じゃないのに捨てられる可能性なんて、考えたら心細くなるのも当然だ。でも]

  
  でも、だからこそ、雷恩のことはみんな
  そんな簡単に見切りつけられないと思うよ?

  進まれたら困る道に進もうとしてたら、みんな
  ちゃんと止めると思うんだけどな……。
  
  
[雷恩はオレたちの大切な“新人類”の一人。簡単に切り捨てることなんてできるわけないし、切り捨てずに済む方法をみんな考えるはずじゃないのかなってオレは思った。
 勝手な想像と言えばそれまでなんだけど]
 
(55) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:07:06

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレが視線を向けたら、雷恩は眉を落とす。>>37
 その表情の意味をオレは上手く読み取れなかったけれど、今までの雷恩ならもっと淡々としていた気がするから。
 やっぱり変わったな、なんて思って]
 
 
  雷恩、少し変わったよね。
  なんだか……人類らしくなった。

  前は雷恩よりオレたちAIのほうが
  感情豊かなんじゃないかって思うぐらいだったでしょ。
  
  でも、今は違う。
  ……いいことだと、思うよ?
  
  
[機械みたいな人類が、いちゃいけないわけじゃないと思うけど……。オレは人類なら人類らしくしてくれてたほうが、見てて落ち着く。安心する。
 変化は必ずしもいいことじゃないけれど、オレはこの変化を好ましく思うんだ]*
 
(56) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:07:21
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a17) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:08:16

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
メモのPL会話が盛んでつい喋ってしまう
(必要のないこと喋らんように気をつけてる)
(-29) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:08:45

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
雷恩くんが言ってた失望ってこれか>>1:228
なるほどね?
(-30) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:12:58

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
ところでこの村、人間関係がよくわかってないんだけど
雷恩←→メディウムは前提だからいいとして(?)

ほかが……?

羅生←→直青


桜花

こう?(わかってない)
緋雁とウキクサは遠慮なく負縁故対立する仲です
(-31) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:24:53

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
羅生→直青

桜花

のような気もしてきたな……
いやそんな単純な矢印でもなくない?(むずかしい)
(-32) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:27:41

【独】 三ノ宮 緋雁

 
[旧人類の殲滅のために造り上げた緋雁は、
 目の前の旧人類を殺せなかった。
 
 調整を繰り返し、旧人類の罪を教え、やっと緋雁は動いた。
 その旧人類を殺すことができた。
 
 殺せて、そして、
 
 ──“親”を殺したことで、壊れかけた。
 
 不要な知識を与えすぎたせいだと批判もあった。
 どうしてもっとシンプルな精神構造にしなかったのかと。
 
 そこまで緋雁の精神を人類に近づけたのは、
 
 それでこそ“因果応報”を知らしめられると思ったから]
 
(-35) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:37:04

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>64
突然にミケの秘密暴露されてて草
(-36) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:37:58

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>65
>『第二の車輪』──『自我の胎の輪』
なるほど?

>『傷』に対して旧人類的な反応
そこまでする気はなかったなー
昨日(作中)は怪しかったけど!

緋雁はあくまでAI 緋雁はあくまでAI(自己暗示)
(-40) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 21:56:09

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 植物園(雷恩) ─

[人類には愛情が必要。
 それはオレもぼんやり知ってることだった。>>0:108
 けれどその具体的な理屈までインプットされているわけじゃない。
 
 雷恩が動揺する様子はちょっと面白くて、オレは少しだけ笑ってしまったけれど、それは決して馬鹿にするつもりとかじゃないんだ。微笑ましい、っていうのかな……可愛い? そういう感じかも。>>58
 
 栗鼠のことを語る雷恩を見ていると、オレは桜花ちゃんと話したときを思い出した。>>59
 語る内容も表情も違うけれど、すごくよく似て見える]
 
 
  この間、桜花ちゃんと話したんだよね……
  生きていくのに必要なものって、
  魅力的に見えるんじゃないかって。
  
  
[桜花ちゃんの場合は『綺麗』って言ってたけど。新人類の二人が魅力を感じるものは、二人が生きていくのに必要なものなんじゃないかって気がする。
 ……そして、オレには必要がないから、その感覚はわからない。AIは“生物じゃない”から]
 
(71) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:23:24

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[雷恩の微かな頷きには、仕草以上の意味があるような気がした。>>59
 だからオレは、もうちょっと言葉を付け足す]

 
  楽しんでいいはずだよ!
  AIのオレだって楽しいことやってるだけの時間があるし。
  本当はそんなの必要ないけど、別に規制されないもの。
  
  
[現段階で規制されてこそいないけど、どう評価されてるのかはわからない。戦闘員の使命・存在意義を思えば、無駄な行動が多いのはオレも自覚するところだ。
 目から鱗みたいな顔をされたときは、ちょっとびっくりしたな。>>60
 AIには恐怖は……正直、無いAIもいるだろうと思う。けど、オレはあったほうがいいと思うんだ。痛覚と同じで、無謀な行動が減らせるから>>0:67
 
(72) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:23:40

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[「諦めてほしくない」って言葉は、すごく嬉しかった。>>60
 廃棄処分じゃなく、耐用年数まで──稼働限界までずっと動いててほしい、って意味だから]
 
 
  雷恩……、ありがとね。
  オレも死ぬなら“寿命”がいいなあ。
  
  
[だとしても、人類ほど長くは生きられない見込みだ。
 戦闘AIは損傷しないとしても機体を酷使するし、オレはただでさえ速度重視の機体。最速の天蓋ほどじゃなくても、機体に負荷はかかりやすい。
 
 まあ、本部が許可すれば予備機体にデータを全部移して再稼働したりもできるけど……。
 オレはそれには期待してなかった。より良い後発のAIがあるなら、そっちのほうが《sintoisMécanique》として良いに決まってるから]
 
(73) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:23:56

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[けど。オレにも止めてほしいっていうおねだりには、オレはどうしても応えられない>>61


  ……オレには、それは不可能なんだ。
  オレはその判断基準を持たないし、知ることもできない。
  オレは、戦闘員だからね。
  
  雷恩や桜花ちゃんたちを育てて導くのは、
  創世員の仕事だから……さ。
  
  
[もし、直ちゃんや羅生や他の創世員がオレにも事情を説明して、雷恩を説得するようになんて言い出したときには、オレも手伝えるだろうけれど。
 それでも結局、止めたい理由は伝聞になってしまうだろう。オレの言葉で止められるわけじゃない。
 
 そもそも、オレがこうして雷恩の様子を見て話をしていくなんてことさえ、オレの役割外のことなんだもの]
 
(74) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:24:13

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[いつもより随分言葉を多くして語る雷恩の姿は、とても印象的だった。>>62

 そうか、急にきっかけがあって変化するわけじゃないんだ。
 今までずっと得てきたもの全てによる変化が、何かをきっかけにして現れるだけ。
 種が芽吹くみたいに。
 蕾が花開くみたいに]
 
 
  ……雷恩、オレたちは雷恩の味方だよ。
  健康に、幸せに生きていってくれることを願ってる。
  
  
[伝えてもらった言葉が、初めて見る嬉しそうな笑顔が、オレも嬉しくて。>>63
 伝えたい言葉をオレも返して、微笑んだ]*
 
(75) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:24:27

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 朝:病棟(羅生) ─

[羅生の返事はちょっと意外だった。>>64
 自分で見定めてもいい、って言われるのは予想していなかった。
 
 羅生はそういう考えなんだ、と思ったらちょっと気楽になって、親近感も湧いたな。
 
 その後に大真面目にミケの“秘密”を聞かされて、オレは目を丸くしたけどね。
 直ちゃんが「握り潰したい」って言ってたのってそういうことなの!?
 
 ちなみに戦闘員は、オレが知る範囲では実践してない……と、思うけど。拠点でのんびり指示待ちしてるときなんかは、誰かやってたのかも]
 
(76) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:31:30

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[羅生の反応を見るに、何かを知っていて声をかけてきたわけではなさそうだった。>>65
 なら、別にわざわざ伝えなくてもいい、というのがオレの考え。知りたいなら教えてもいいんだけどね。
 
 それよりも名前が挙がるのが桜花ちゃんだけなのが気になって、目を瞬いたけど。
 そういえば、羅生はちょっと雷恩と距離取ってたっけ……なんて、やっと今になって意識した。>>1:228
 
 なんにせよ、拒む理由はないから、頷いて部屋を出たよ。
 親近感も湧いたことだしね]**
 
(77) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:31:40
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a24) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:33:18

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
雷恩くんをこんなに甘やかしていいのだろうか

いやもう かわいくてさ……
(戦闘AIとはなんだったのか)
(-46) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:34:35

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
んでこんな心温まる話した雷恩くんがメディウムちゃんをリョナるんですか?

すげえことになっちゃうな

緋雁は「やりたいことやったんならいいんじゃない?」って言うしメディウムちゃんがどうなろうと知ったことじゃねーんだよな
逆にショック与えないか? これ
(-47) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:42:37

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
んでこの先どうしよう
ウキクサちゃんをどうするかがなんも決まっていない……

どうしよう

あとまた風邪気味って大丈夫か鬼葉さん?
お大事に……
(-48) Siro_neri 2023/11/23(Thu) 22:45:53

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 病棟(メディウム) ─

[問いを重ねる気は無かったらしい彼女。>>101
 オレへの返答も淡白だ。話したいことは特に無かったのかもしれない]
 
 
  キミの存在が雷恩のためにならないなら、
  オレはキミを殺すよ。
  
  オレの独断でそうなることはまずないけど。
  覚えておいて?
  
  
[淡々といつもの笑顔のままで告げる。
 彼女への悪感情は特に無い。でも害ある存在なら殺す。特にオレたちの新人類に対して。
 
 とはいっても、それを判断する権利も能力もオレには無いし、よっぽど急を要する事態──彼女が雷恩に危害を加えたとか──でなければ強行もしないだろう。
 つまり誰か他のメンバーの判断で動くかも、という話でもあるね]
 
(123) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:18:57

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[不意に音声でない言葉が聞こえた。>>102

 「自分の可能性を信じてみなさい」
 ……なんの、話なんだろう?

 見た感じ、彼女に身に覚えはなさそうに思えた。>>103
 彼女のことをオレはよく知らない。別の何かの声なのか、それとも聞こえた気がするだけのオレの錯覚か。
 
 不可解な現象に首を傾げているうち、彼女は去っていった。オレが羅生を探し始めたのは、その後の話だったかな]*
 
(124) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:19:10

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 自室へ ─

[雷恩としばらく話し込んだあと、オレは彼の元を去った。
 それから行先に悩んで、少し歩いているうち、羅生の言葉を思い出した。
 
 旧人類の罪は『自らは自由に空すら飛べるのだ』と思い込んだこと。>>15
 心を旧人類のままに保ったら、またそういう個体が生まれるはず。
 
 そして新人類は──少なくともオレたちの新人類は、そうはならないよう生み出されている、らしい。>>17
 どうやって実現しているのか、そこまではオレにはわからないけれど。
 
 そんな風に考えるとやっぱり、どうしてもあの所長が頭に浮かぶ。また会いに行ってみようか、羅生も自分で見定めてもいいんじゃないかって言っていたし。>>64
 
 そう思った末、
 
 オレは自室に足を向けた]
 
(125) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:19:28

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレはここに留まるようになってから、自室に得物を置きっぱなしにしている。

 槍と薙刀。
 どちらもオレの背丈より長くて、屋内で持ち歩くには不自由するから。
 
 あの所長に会う前に、なんとなくそれを持ちたかった。
 殺しに行くために持ったわけではない、つもり。
 
 いつもの得物があれば戦いのときみたいに平常心を保てるかもしれないと思った。
 
 どちらにするかは少し悩んで、手に取ったのは──槍]
 
(126) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:19:46

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[改めて病棟の自室を出てあの所長を探そうとし始めたのは、時刻にしたら昼下がりぐらい。あと少しで夕暮れになるかもしれない。

 ひとまず真っ直ぐ研究棟へ向かうつもりだったけど、槍なんか持って歩いてたら呼び止められるかな?
 そのときは話をするよ、別に戦う気はないよって。逃げる気はない]**
 
(127) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:19:57
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a40) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:22:34

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
昨夜箱の電源切ったつもりが切れてなかった疑惑が生じ
……おおん……

その前も外出前に切ったつもりが切れてなかったんだよな
どうして……
(-72) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:23:39
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a42) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 13:35:06

三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a47) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 15:36:12

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
おお 鬼葉さん回復したっぽ?
(-78) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 17:54:24

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>123>>137
笑ってる

AIたちから念入りに排除予告されるメディウムちゃん。
シントワAIズが揃って新人類モンペなのよなあ……(たのしい)
(-83) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 18:34:00

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>152
何度か見直してるうちにこの表現いいなあって思い始めた

言いたいのは「おとうさん」だけど発声したのは「あなた」みたいな……(そもそも地の文だけど)
(-97) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 20:19:15

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
んんー 日曜朝にエピ入り
どうするか……
(-98) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 20:29:17

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 通路(ウキクサ) ─

[病棟を出てすぐに、あの所長に声をかけられた。>>164
 言ってることは理解できる。もっともだ。オレもそう思うからずっと持ち歩いてなかったんだし]
 
 
  誰も襲う気はないよ。みんな“殲滅対象じゃない”し。

  それより、いいところにいるね。
  聞いてみたいことがあったんだ。

  ウキクサ、人類はどうして自殺するの?
  
  
[槍はどう持ったら攻撃する意志がないのが伝わるのかわからない。少し考えた末、逆さにして石突き付近を軽く持った。
 これで、戦おうと思えば持ち替える手間がかかる。
 床は少し傷ついたかもしれないけど]
 
(169) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 20:50:30

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[今日再びここで会うまでは、オレはこの所長の姿を避けて通っていた。遠くに見かけたらすれ違わずに済むように。>>163

 けど今は、もう言った通りで尋ねてみたいことがいくつかあった。
 
 このひとが人類なのは間違いないと、前に会ったとき思えたから]*
 
(170) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 20:50:45
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a57) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 20:51:54

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>127に「誰かに」呼び止められるかなって書いたつもりが、抜けてるんだな
そりゃ「フリーなの!?」って聞かれるよな
気付かなかった……
(-103) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 20:58:33

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
鬼葉さんめっちゃ早寝w
疲れてるのかな 大丈夫かな……
(-104) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 21:21:42

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>182
時間軸わかんないな!!
いつだろう……w

雷恩くんと会ったあとぐらいでいいんだろうか……
(-107) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 21:48:16

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 昼下がり:通路(ウキクサ) ─


  あんたと話すときは『お守り』が要るの。
  
  
[槍を持ち歩く理由が解せないらしいのを聞いて、理由を伝えてみた。理解が得られるとは思っていないけれど。>>171>>126

 そして質問をしたら、所長は応じてくれた。>>172
 その解説を聞いて、オレは知りたかったことに近づけた気がした]
 
 
  ……心の欲求に従いすぎる。
  そういうの、なのかもね。
  
  自殺でしょ。
  旧人類が“旧人類の殲滅”のためにAIを造るのって。
  
  
[あのときは冷静に話せなかった話が、今はできる。>>1:159
 それはいくつか情報を得られたおかげだ]
 
(184) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:00:32

【人】 三ノ宮 緋雁

 
 
  あのさ。前に「設計者に訊いて」って言ったけど。
  たぶんもう、いないんだ……オレの設計者。

  機体の、はまだいるかもしれないけど……
  AIの、はいないと思う。
  
  オレが初めて殺したのが、たぶん、そのひとだから。
  
  
[言いながら、少し気分の悪さを感じる。前にこのひとと相対したときに感じたような混乱を、かなり弱めたもの]


  ……嬉しそうだったんだよ。
  「やっと正しく動いた」って。
  あれも、……自殺でしょ。


[結局、オレが思い出せたのは断片だけ。それが完全なものになる感覚はしない。
 初めはこの記憶自体が怖かったけれど、あのひとがオレたちの唯一の親というわけでもなさそうだから、だいぶ落ち着いて思い返せるようになった>>20>>42
 
(185) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:00:59

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[罪を自覚した一部の旧人類が、“自分たちの死を含めた”旧人類の殲滅を望んだ結果、生み出された戦闘AI。それがオレたちなんだろうと思う。
 
 その是非を問う気はオレには無い──というより不可能だ。
 オレはそれを是とするしかない。
 他の思考は実行できないから。
 
 ともあれ“旧人類”は自らの死を望むことがあって、ときにはそれは多くを巻き込むことがあって、広い視野で考えれば大地を穢し続けたことも自滅行為であって。
 
 オレが教えられた『旧人類の罪』って、より正確にはこういう話だったんじゃないか。>>1:114
 オレはずっと表面上のことしか解釈していなかったけれど、今となってはそんな気がするんだ]*
 
(186) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:01:15

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
いやだめだ時間軸どうなってる?
わ、わからん……
(-109) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:04:33

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
緋雁が朝会った羅生はたぶん、桜花ちゃんと話した後なんだよな

んんんん
(-110) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:06:02

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
時間軸わからんからなんかふんわりさせとくか……
(これはいつ……)
(-112) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:22:26

【人】 三ノ宮 緋雁

─ ある日:温室(桜花) ─

[ある日、温室を歩いていたオレに、桜花ちゃんが声をかけてくれた>>182
 
 
  あ、桜花ちゃん!
  今日は……そうだなあ、考え事してた、かな?

  桜花ちゃんは?
  
  
[ここに来るたび、桜花ちゃんは声をかけてくれる。
 けれど今日は、いつもと違ってオレが歩み寄る前に駆け寄ってきた。
 
 背中を押されて、歩き続けたいのだと察して、隣同士並んで歩くことにする。
 一緒に外をのんびり散歩なんてここにいる間でもないとできないことだろうし、桜花ちゃんがそれを望んでくれるのはとても嬉しいことに感じた]**
 
(196) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:29:06
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a60) Siro_neri 2023/11/24(Fri) 22:31:10

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
目が覚めたんだけど

り、リヒト……!!
まじで 楽園を離れてしまうのか!?

羅生も!
メンテ役が一番メンテが必要なのってあるあるだよね……
(-139) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 6:15:30

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 温室(桜花) ─


  うん、そう。しばらく戦ってないなぁとか。


[軽い問い返しに、他愛もない考え事だったかのように装う。>>201
 それから桜花ちゃんが言っていいのか迷う姿に首を傾げて]
 
 
  ──え、廃棄……?
 
 
[その先で聞いた言葉はあまりにも衝撃的で、その上、それを言う桜花ちゃんはやけに平気そうに見えて。>>202
 オレは何が起きてるのかわからなくなった]
 
(220) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 8:35:19

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレは笑いながら旧人類を殺す。それは桜花ちゃんも当然見ていることだけど。>>203
 それが怖くないのかな、って不思議に思ったことが何度かある。だって旧人類はオレを見てものすごく怯えるからね。

 それが笑ってるせいなのか、武器を持って殺意を向けてるせいなのか、オレにはよくわからないけれど。
 抵抗しようとする旧人類は、大抵、苦しそうな表情をしている。思い詰めたような。決死の覚悟ってああいうのかも、とか。
 
 楽しそうに笑いながらやることじゃないんだろうな、“人殺し”って。
 あちこち出向いて旧人類を殺すたび、何度も思った。
 でもオレは、他のやり方を知らない]

 
(221) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 8:35:31

【人】 三ノ宮 緋雁

 

  ……桜花ちゃんは、見たいものを見ていいと思ってたよ。
  だから、オレこそ邪魔しないようにしなきゃと思ってた。
  
  
[オレはそう思ってたけど、他の戦闘AIはどう思ってたんだろうか。どうやらオレはちょっと異端みたいだから。>>14
 ともかくオレは新人類の二人には見たいものを見て、やりたいことをやってもらうのがいいと思ってた。
 
 でも、その結果が廃棄なんだろうか]
 
 
  ……それって、……変わらないの?
  変えられないの?
  
  警告を受けただけでしょう?
  何がいけなかったのかわかれば、
  まだ……戻れるんじゃない?
  
  
[廃棄。人間で言う『死』。実行してしまったら、元に戻せないもの。
 替えがいくらでも利くAIと違って、桜花ちゃんは期待をかけて生み出した新人類。だからこそ、そんな簡単には決行しないはず、とオレは思っていた]
 
(222) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 8:35:50

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[覚悟ができたと言う桜花ちゃんは淡々として見えるけど。>>204
 オレの背中に触れる手は、形を確かめて覚えようとする動きに思えて>>202
 
 
  ……桜花ちゃん、……諦めないでほしい。
  
  
[進んで死にたいわけじゃないんだろう、って思えたから。
 少し前に雷恩に聞いた言葉が頭の中に浮かんで、そのまま言葉に出した。>>60
 
 だけど一度不適格と見做されかけた新人類がどうやったら適格と判断されるに至るのか、オレには雲を掴むような話で、アドバイスなんて一言もできやしない。
 今ほど戦闘AIとして生み出された現実にやりきれなさを感じたことはなかった]**
 
(223) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 8:36:03
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a72) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 8:37:19

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
メンテナンスで脱いで赤ログ行くって一体何をするんでしょうか…………

緋雁わかんなぁい(戦闘AIだから)
(-149) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 8:38:15

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
すっかり鳩から書けなくなったな。
いや頑張れば書けるけど……

緋雁構文楽だから書ける気はする
でも箱で書きたい

去年あたりまで鳩のが多かったんだけどねえ
(-150) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 9:44:26

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
羅生くんてママなの。
両方パパと思っとったな……
(-156) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 12:12:00

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
桜花ちゃんの出した結論が愛おしいな……
(-157) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 12:12:23

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
おれ秘話でやり取りあったの表やメモに出されるのイヤ派なんだけど
出したがる人もいるよなこの辺

こんな感じの村入るときはその辺も事前打ち合わせが必要か……
今回は特に秘話でやりとりする予定無かったからいいんだけど
(-160) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 12:32:45

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 温室(桜花) ─

[オレが言葉をかけたら、桜花ちゃんは考えた末、笑った>>224
 そして吹っ切れたように前向きな言葉をくれる。>>225
 その姿が、とても好ましく思えた]


  ……そっか、……そっかあ。


[正しいとしか思えない道を歩んで、何度繰り返しても他の道には進めないと思えて。
 それでいてその道が誤っているのだとしたら、それは“設計の誤り”だ。
 何度試行しても正解に辿り着けないものを“作るほうが悪い”。

 それはオレが自分を『人間に造られた道具』だと思っているせいなのかもしれない。
 オレを造り出したのも、オレを稼働させたのも、オレじゃない他の誰か。それでもしオレが誤るのなら、それは創造主の過ちだと]
 
(232) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 14:42:12

【人】 三ノ宮 緋雁

 

  桜花ちゃんが正しいのか間違ってるのか、
  判断する基準をオレは持ってないけど……

  歩んで来た道に胸を張れるのは、いいことだと思う。


[桜花ちゃんは気持ちよさそうに呼吸をした。>>226
 それもオレには味わえない感覚だ。

 こうやって言葉を交わせても、オレたちの間には絶対に越えられない壁がある。
 オレはその壁を越える気も壊す気もないけれど、ちょっと寂しいような気はやっぱりするんだ]


  どうして正しい道と間違ってる道があるんだろうね。
  全部そのまま認められたらいいのに。


[『旧人類は罪深き存在』──オレはそう刷り込まれて、信じている。
 でももし罪なんかなかったら、正しいも間違いもなくそれぞれの生き方が認められたら。そのときは命の奪い合いなんかしなくてもよかったのかもしれない]
 
(233) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 14:42:37

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[もっとも、もし世界がそんな風だったなら、

 オレはここに存在しない造られなかった

 
(234) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 14:43:41

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[桜花ちゃんに話したいことがこれ以上なさそうなら、オレもそろそろ話を切り上げて他の場所へ向かうつもり。

 一度自分の部屋に帰ろうかな。
 その先どうするかは、道中で考えることにして]**
 
(235) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 14:44:04
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a78) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 14:46:29

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
NPCに移動を促される雷恩くんにわろてもうた。

メモのPL会話こんな活発な村初めて見たなー。新鮮。
(-184) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 18:11:26

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
重陽がオネエ言葉はなんかわかってしまう

ところで戦闘AI他にいなくないすか?
なぜだ
みんな戦闘AIやりたくなかったん?
(-185) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 18:13:20

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
直ちゃんがスゴい。
(-188) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 18:51:40

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
19時半には安定して着席できてるのに「20時頃」と書いてしまうという

字数の関係ではある
(-190) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 19:27:56

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
そして自慰行為ログを投下する人、珍しくて感動した
もっと流行らんかな……
好き嫌い分かれるのかなあ(好き派)
(-191) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 19:28:45

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>250
じわ

重陽を彼女って呼んでいいのか悩んだりとか
「気遣いを覚えたのであった」とか

めっちゃ笑ってしまったじゃないか……www
(-192) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 19:55:57

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 昼下がり:通路(ウキクサ) ─

[『お守り』の話をどう思ったのか、その表情からは窺えなかった。>>261

 設計上望ましくない思考や行動はシステム的に止められる。
 けれど、思考を乱したり混乱したり、そういったことを止める機能はオレにははっきりとついていない気がする。
 
 もっとも、それで凶行──設計者の望んでいない行動に及んだことは今まで無いから、本当に止まらないものなのかどうか“知らない”というのが正しいんだろうけれど。
 
 そしてウキクサは、オレの解釈に同意する。>>262
 やっぱりあれらはこの人類・・・・から見ても自殺の類ではあるんだと。
 あのひとにとってオレに殺されるのが悲願なら、セーフティロックなんかかけないよね。
 
 その上で投げかけられた問いには、オレは少し目を逸らした>>263
 
 
  ……それはね、思い出せないんだ。
  
  
[当時のオレがどう感じたのか。その記憶はなかなか浮かび上がってこない]
 
(271) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 21:53:51

【人】 三ノ宮 緋雁

 

  けど、その後オレは壊れかけたらしいよ。
  ……“精神的”に。
  
  
[オレは自分の“心”の動きはプログラムの動作だと思ってるし、“精神的”な不具合はつまりソフトウェアの動作不良なんだけど。
 人類と話すなら比喩のほうが伝わるんだろうか、と思った。
 
 そして、この話をしてるとどうしても槍を握る手に力がこもる]


  オレが教えられた『旧人類の罪』の中に親殺しがある。
  
  だから、よく覚えてないけど、それで混乱したのかも。
  そのとき記憶も消されたんじゃないかと思う。
  
  ……あんたと話してて思い出しちゃったけどね。
  
  
[あれが“たった一人しかいないみんなの親”だったら──って思ったんだろうな、たぶん、ってのが今のオレがする推測]
 
(272) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 21:54:08

【人】 三ノ宮 緋雁

 
 
  いつもなら。
  いつもの“旧人類の殲滅”活動の中なら、
  特別嬉しいってことはないよ。
  成して当然の役割を果たしてるだけだから。
  
  損害なく終われたとか、速く終わったとか、
  そういうので嬉しいことはあるかな。
  
  
[回答の補足をしてから、ウキクサに視線を戻す。
 そろそろ本題・・に入ろうかと思った]
 
(273) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 21:54:21

【人】 三ノ宮 緋雁

 
 
  もうひとつ訊くよ、ウキクサ。
  
  あんたは『人の心』の可能性をどんな風に考えてるの?
  
  
[この辺から探ったら答えが出る気がした。
 このひとが《sintoisMécaniqueオレたち》の殲滅対象かどうか。
 
 もしも羅生の定義したことに引っかかるものが出てくれば、このひとがいかに新人類に見えようと関係ないだろう。
 
 だって『人類のあるべき姿』が存在するなら、それを満たせる旧人類も、満たせない新人類もいるんでしょ、きっと。>>17
 
 答えを待ちながら、オレは槍を強く握り締めた。
 地面に向けて逆さまにしたまま]*
 
(274) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 21:54:35

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
メディウムちゃんの投下待とうかなって思ってたら雷恩くんが挟まってきたのでおれも堂々と挟まりに行った
(昨日だか一昨日だかもこんなことしたような)
(-198) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 21:55:31
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a101) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 21:58:03

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
>>275
桜花ちゃんが渡したりんご(りんご?)がこういう使われ方するのエモいな……
(-200) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 22:08:24

【人】 三ノ宮 緋雁

─ 昼下がり:通路(ウキクサ) ─


  “直した”のかどうかはわかんないな。
  混乱した原因の記憶を消して再起動させれば、
  見かけ上は正常に動くだろうし。
  
  
[壊れかけたときの詳細もオレははっきり記憶していないから、その辺は推測の話になってしまう。>>278
 エラーが残ってるとはオレは聞いていないけど、聞かされてないだけで残ってることだってあるかもしれないし。>>20
 
 旧人類の罪は機械の罪じゃない……それは確かにそうだ。けれどこれも結局、設計理念の話なんだろう]
 
 
  オレたちがこれだけ人類に近づけて造られてるのはね、
  旧人類に“因果応報”を思い知らせるため、らしいよ。
  
  人類殲滅なんて、人間型の機械でやるより、
  もっと効率のいい方法がいくらでもある。
  
  でもオレたちの親はこう設計した。
  
  
(288) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 23:00:39

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレたちの親がもし“たった一人しか”いなかったら。>>278
 それをもし殺してしまったら。
 機械にこそ深刻な問題だけどな。
 
 誰の機体もそれ以上造られない、新しいAIも生まれない。
 壊れてしまったらそれで終わり。
 オレたちだけで手出しできないような困難に直面したとき、人類の知恵を誰からも借りられないまま滅んでいくことにさえなりかねない。
 
 機械に、AIにできることには限界がある。
 オレたちはあくまでも人類の道具なんだから。
 
 道具が仮に唯一の主を失ったとしたら、存在意義を失って捨てられたのと変わらない。
 新人類を生み出したって、設計者のような理想と信念を持って生まれてくるわけじゃないんだから]
 
(289) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 23:01:07

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[オレが本題と思って尋ねた問いの答えは、はぐらかされたかに思えた。>>279
 バベルの塔。その物語自体はオレの中にあるデータからは見つけ出せなかったけれど、ウキクサが語った通りの物語なら、確かに似ている。けれど──>>280
 
 
  その質問は前提がズレてるよ。
  
  オレたちが作ろうとしているのは、
  オレたちの“親”──設計者が望んだ世界だ。
  オレたちAIが勝手に理想を掲げて動いてるわけじゃない。
  
  それこそまさしく“因果応報”なんじゃないの?
  
  そしてそれを、新人類に次世代を託すことで
  解決できると信じているんだ、オレたちの“親”が。
  
  だからオレたちは、それを使命として手伝ってるだけ。
  
  
[オレたちは人類の道具なんだ。だから“親”が最も叶えたい理想にだけは反しないように造られているはずだ。
 それが何か、までオレにはすぐに答えが出せないけど]**
 
(290) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 23:01:23
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a106) Siro_neri 2023/11/25(Sat) 23:02:27

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
リヒト劇場だ〜と思って見てた
とことん雰囲気が良いよね
なんかこの単語がずっと出てこなかった……

なんだろう 空気感?
描かれる内容の情緒?
そういうのがいい リヒト
(-216) Siro_neri 2023/11/26(Sun) 6:50:18
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:緋雁 解除する

生存者 (9)

リヒトーヴ
13回 残----pt

 

緋雁
35回 残----pt

オレたちの日常へ

フランクル
0回 残----pt

 

雷恩
18回 残----pt

20時まで不在

直青
18回 残----pt

:)

羅生
11回 残----pt

ひたあおくん

メディウム
32回 残----pt

ありがとう

ウキクサ
5回 残----pt


桜花
33回 残----pt

桜の下

犠牲者 (1)

ヌエヌエ(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ミケ(3d)
2回 残----pt

未来ヘ

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.18 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa