06:01:55

人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

[メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ

視点:

全て表示


帰宅部 津崎絵音は、メモを貼った。
(a5) 2022/10/12(Wed) 4:39:58

【人】 元バスケ部 秋月壮真



[ この
が届くのなら。

  この
を届けられるのなら。

  俺はどこまでも追いかける。

  暗闇の中を。
  陽炎の中を。
 
  罰を負う十字架で
  身を引き裂かれたとしても。


        追いかけることをやめること
             それこそが
狂気
だ。 ]


 
(19) 2022/10/12(Wed) 4:49:20

【人】 元バスケ部 秋月壮真





  ( それでも )


 
(20) 2022/10/12(Wed) 4:49:26

【人】 元バスケ部 秋月壮真




[ 願わずにはいられないのだろう。
  夜空で流れ星を探すように。
  神に祈るように。


           
 No pain, no gain.
 ]



 
(21) 2022/10/12(Wed) 4:49:45

【人】 元バスケ部 秋月壮真




          ( それでも )




   ──────………。


           
         
 ( それでも俺は )*



 
(22) 2022/10/12(Wed) 4:50:03

【人】 元バスケ部 秋月壮真




  やあ、登志郎
  その笑い方いつもの君だね

  3-A、秋月壮真
  君は知ってるだろ
  ……それとも友だと思ってたのは俺だけだったか?

  冗談だよ

  夜は危ないからね
  何かあったら君達だけでは大変だろ
  俺も手伝うよ


 
(23) 2022/10/12(Wed) 4:54:15

【人】 元バスケ部 秋月壮真



[ 集合場所の昇降口>>1
  友人である
(だと思っている)
彼らの企てを
  止めることはしない。

  何故ならば『旧校舎の幽霊』の噂>>n0
  自分自身も興味があったのは
  紛れもない事実であるから。


  とはいえ今は名簿の記録の手伝いか
  来た人に挨拶するくらいしか
  やることは思いつかないのだが


  「やあ、こんばんは」と挨拶をしながら
  知り合いには「君も来たんだね」と
  声を掛けていくだろう。 ]**

 
(24) 2022/10/12(Wed) 4:54:26
元バスケ部 秋月壮真は、メモを貼った。
(a6) 2022/10/12(Wed) 5:19:23

到着: 世良健人

【人】 世良健人


[ ────溢れる透明な粒を眺めていた。


  ひとつ。ふたつ。
  数えることも億劫になりそうなほどの粒は
  やがて川のようになって。


  空気を震わせた声を覚えている。
  覚えているが────。 ]
 
(25) 2022/10/12(Wed) 6:45:15

【人】 世良健人


[ おまえはだれだ?   
   


                オレはオレだ。


  答えの決まっていたはずの問いに
  答えが返されなくなった時
  はじめて俺は何かを悟った。

                …No problem. ]**

 
(26) 2022/10/12(Wed) 6:46:32

【人】 軽音部 千葉郁也

[背後から何者かの気配がする。

イヤホンから流れる音越しに微かに足音が聞こえた。
気のせいか?いや気のせいじゃない。

振り向くべきか否か振り返って誰もいなかったらどうするんだいやなんかいたらいたでその方がやべぇパターンかもしれないだろやべえパターンてなんだよ

等考えていたら、
聞き覚えのある声>>18がして内心で胸を撫で下ろした。]

 津崎か。
 言っとけよ、似合わねぇのはそっちもだろ?

[似合わないと笑う顔と声は日中見慣れたもののおかげか、
幾らか気分が落ち着いて口端から笑気を漏らす。

横に並んで歩く足に多少安心を覚えて、緩慢な足取りは津崎に合わせて少しは速度を増したか。]

 興味は別に。
 俺は頼まれたら断れないタイプだからよ。

[半笑いで言った口調から伝わるだろうが嘘である。
開口一番は断ったのに断れない空気に勝手になっただけで。

あの時の話を大抵の場合眠そうにしている津崎が詳しく聞いていたかは不明だが、聞いていたところで筋は通るはずだ。

誰かから「ビビってんの?」という趣旨の声がかかった
などという記憶は消したから俺にはない。]
(27) 2022/10/12(Wed) 6:57:25
到着: 未國 聖奈

【人】 軽音部 千葉郁也


 ま、暇つぶし?ってとこ。
 文化祭終わって今日は練習もなかったし。

 津崎は何、幽霊見に来たんだっけ。
 昼は眠そうな分、夜は活動的になんの。

[願い事の方に反応したらしいこと>>8を把握していないのは耳敏く拾ったのが幽霊の単語ばかりだったせいだろう。

尤も、一部始終を聞いていたところで気怠げな津崎の表情や声音から、参加するに至ったワードが何なのかは察せていた自信はない。

いつも眠そうだし遅刻もサボりも多いのは、夜遊びでもしてるのだろうかとは尖った見た目から勝手に推測。

文化祭の演奏を観てくれていたらしいのは、その目立つ髪色とトレードマークみたいなマスクでステージ上からも目に入ったから覚えている。>>17

一言ほど労いの言葉もかけてもらったし、あの時は高揚感から常より上機嫌に礼を言った覚えがあった。]*
(28) 2022/10/12(Wed) 7:06:08

【人】 軽音部 千葉郁也

[津崎と並んで昇降口に着くと、笑い声が独特な酔狂集団のボスであるミス研会長サマに出迎えられた。>>1]

 2年、千葉郁也。

[行方不明なんて学校でなるわけないだろ縁起でもないことを言うなと思いながら、端的に答える。

何をそんなに浮き足立っているのか俺にはまったくもって理解不能だ。]
(29) 2022/10/12(Wed) 7:09:25
世良健人は、メモを貼った。
(a7) 2022/10/12(Wed) 7:09:48

【人】 軽音部 千葉郁也

[こんばんはと挨拶をしているのは3年の風紀委員だ。>>24]

 こんばんは、風紀委員ってのはこんな怪しい集まりも取り締まるものなんですかねぇ。

[さして厳しくもない校則でも生徒指導に引っかかることはあったから何となく身構えるが、そもそもこの行事が教師に隠れてなのだから警戒する必要はなかろう。

そう思えば返した挨拶は本気で聞いたわけでもなくただの軽口だ。
何となく嫌味っぽい口調になった気はするが他意はない。

登校してくる面々に挨拶をする様子は、それこそ朝のあいさつ運動をする様子と変わらなく見えたもので。

職業病みたいなものか?と思うのは、バスケ部だったということは知人の試合を見に行った際に見たので知っているが、ミス研に籍を置いていることは知らないためだ。]**
(30) 2022/10/12(Wed) 7:11:44
軽音部 千葉郁也は、メモを貼った。
(a8) 2022/10/12(Wed) 7:16:40

【人】 未國 聖奈

 


 「 旧校舎の幽霊? 」

 
 あたしがそれを聞いたのは、
 文化祭も間近に迫る、ある日のことだった。


       
……くだらない。

 「 願いを叶えてくれるとかいうやつでしょ
   知ってるよ、学校のうわさじゃん 」

       
そんなの居るわけない

 「 えーなにそれ、楽しそうじゃん 」

       
願い事なんてあるわけもない

 「 願い事?いっぱいあるから全部叶えてもらお! 」

       
行く気なんてさらさらない

 「 うん、わかった、行けたら行くね 」


 
 
(31) 2022/10/12(Wed) 7:21:32

【人】 未國 聖奈

 


 「
行けたら行く
、って言ったのにな
   どうして、あたしは来ちゃったんだろう。 」


 ── とっても月が綺麗な夜に、
    あたしはひとり、旧校舎の前に居る。


    そんなあたしの願い事は …… 、 **


 
(32) 2022/10/12(Wed) 7:22:27
未國 聖奈は、メモを貼った。
(a9) 2022/10/12(Wed) 7:28:52

到着: 大木慎之介

【人】 大木慎之介

 

  よぉ大槻、おつかれ!
  いやー一度行ってみたかったんだよなぁ、旧校舎!


[ミステリー研究会の会員ではない、場違いな男が集合場所を訪れた。
 3年B組、大木慎之介である。

 大木は元生徒会。学業の成績は上々、運動能力はポンコツ
 よく通る大きな声で話すため、口を開くと大変やかましい。

 人見知りはしないほうで、馴れ馴れしく誰にでも話しかけ、
 そのせいで棗や大槻とも知らない仲ではなかった。

 集合場所では先に来ていた千葉>>14、津崎>>15
 大槻を手伝っていた秋月>>24にも声をかけ、挨拶をした]
(33) 2022/10/12(Wed) 8:12:44

【人】 大木慎之介

 

  けどオレ、無いんだよな、叶えてほしいような願い事。
  みんなあるもんなの?


[大槻や、その他にもその場に誰かがいれば尋ねる。
 大槻は願い事を高らかに宣言してくれたが、>>5
 他の皆はどうなのだろうか。

 幽霊が実在するかどうかに関しては、
 深い考えは今のところ無かった。
 いてもいなくてもどっちでもいいし、
 いるとして特に怖くもない。

 ただ、一度でいいから旧校舎を見に行ってみたかった。
 それだけの動機でここに来たのであった]**
(34) 2022/10/12(Wed) 8:13:27
大木慎之介は、メモを貼った。
(a10) 2022/10/12(Wed) 8:19:20

【人】 世良健人



   こんにちは、登志郎
   あれ、もうこんばんは?どっちでもいっか。


[ 『旧校舎の幽霊』なんて根も葉もない
  とってもくだらない噂話。

  そんな噂話を真面目に確かめんとするのが
  いうのがミステリー研究会というものなのだろうけど、
  俺自身は幽霊とやらにさして興味がある訳ではなく。
  それでもこうやって昇降口へ来たのは
  一応会員だから、が正しいだろうか。

  お前の方が幽霊だと言われそうなくらいに
  顔も出さなければほぼ名前がおいてあるだけの状態だ。

  それでもたまにこうして会ってみればまるで
  旧来の友人のように話しかけていく。
  人に壁を作るのは不得手だ。 ]
 
(35) 2022/10/12(Wed) 8:36:30

【人】 世良健人



   3年A組、世良健人。知ってる?そっか

   お呼ばれするなんて嬉しいな
   俺が行ったら会えなくなっちゃうかもしれないのにさ


   ははっ、冗談冗談
   俺はどっちかっていうと会いたくはないなあ、
   怖いじゃん、幽霊なんてさ

   "だからきっと会えるよ。"


 
(36) 2022/10/12(Wed) 8:37:31

【人】 世良健人


[ 道を歩けばヤバそうな奴にぶつかり
  雨予報が少しでもある日に傘を持たずに
  家を出ようものなら降水確率10%だろうが雨に降られる

  恐らく、…
いや、ほぼ間違いなく?
俺は幸が薄い。
  天は俺を見放したのだ
  とまで言う気はないけどそんな感じ。
  多分一部では雨男とか言われている。


  遠回しに困ると言われて
  辞めてきたものはこれまでいくつあったっけ。
  高校のサッカー部も確かそれ?


  ミステリーや幽霊なんてのは
  会いたい人と会いたくない人両方いるだろうから、
  今のところは生存権を確保できているのかもしれない。
  …それでも俺は願わないけれど。 ]

 
(37) 2022/10/12(Wed) 8:38:55

【人】 世良健人


[ 見渡せば見ない顔もチラホラといる。
  …いや、見たことはあったかもしれない?
  文化祭で見たっけな。どうだったろう。

  記憶はあやふやだが流石に同クラスの面々は
  皆覚えているので見かけたらノリよく
  「こんばんは」「来たんだ?」とか
  まあありがちな話題を振っただろうか。
  
  名簿の記録の手伝いをしてた
  壮真が一番だったかな。>>0:24 ]
 
(38) 2022/10/12(Wed) 8:39:28

【人】 世良健人



   こんばんは、壮真
   偉いね 手伝ってんだ?俺も手伝おうかな
   

[ やる事ある?なんて登志郎にも聞いてみたが
  無いかもしれないな。
  無かったら挨拶係にでも回っておこう。
  壮真がミス研に籍を置いていることは知っているが
  こちらも幽霊会員、それが珍しいことまでは知らない。

  金髪くん>>14、灰髪くん>>15
  未國ちゃん>>32、大木くん>>33
  来たところにだったり後からだったりしたが
  皆に挨拶はしたはずだ。
  
  風紀委員も元生徒会もいるのに
  取り締まりの欠けらも無い会だなぁと、
  そんなことをふわふわと思いながら。 ]**

 
(39) 2022/10/12(Wed) 8:40:00
世良健人は、メモを貼った。
(a11) 2022/10/12(Wed) 8:43:15

世良健人は、メモを貼った。
(a12) 2022/10/12(Wed) 9:01:02

【人】 帰宅部 津崎絵音



えー顔に似合わずやっさしー
尊敬しちゃうなー

[ 分かりやすい程に嘘>>27だったからこそ、
  またそうやって思ってもない軽口を重ねる。

  普段から千葉とのやり取りはこんな感じのことが多いと思う。

  くだらない話をするのは楽でいい。
  だから、同級生としてそこそこ好ましく思っている。

  夜の学校、なんてホラー映画の舞台になってそうな場所
  陰鬱な暗さに似合わない日常じみた空気の中、笑うオレは
  面白いものを見逃していたことなど知る由もない。 ]
(40) 2022/10/12(Wed) 9:21:29

【人】 帰宅部 津崎絵音



そーね
オレ、吸血鬼だから夜行性なの

[ 面白くもない冗談と、分かっていながら口にした。
  見た目と素行からあること無いこと想像され、
  人によっては直接問い掛けてくることもある。
  誰に対してもまともに返したことは無い。 ]

まあ幽霊なんて全然信じてないんだけど
いたら、……面白いじゃん?

怖がって大騒ぎする奴がいたら笑う楽しみがあるし

[ 意地悪そうに目を細めて相手を見た。
  マスクの下の口許の笑いなど、言うまでもない。
  けれどそれは、友達を悪戯に誘う子供のようなものだった。

  千葉もきっと、同じ側だろうと思っているからこそだ。
  ステージで演奏し、高揚することがあっても>>28
  怯えるところは想像出来ないし。

  結局、自分も自分で他者を見た目で判断しているのかもしれない。

  相手も同じ内容を聞いている筈だと思っているからこそ、
  願いについて道中で口にすることは無かった。 ]
(41) 2022/10/12(Wed) 9:21:49

【人】 帰宅部 津崎絵音



[ そうして言葉を交わしながら歩いている内に着いた昇降口
  千葉>>29に続いて会長殿に名乗っておく。

  この人は流石に知ってるわ。色々な意味で目立つし。
  生粋の変人って生きるの楽しそうで羨ましい。
  今もこっちと話してるようで自分の世界に入ってる。

  夜にオレと千葉が並んで近寄って来るとか
  気が弱い女子なら怖いよ、多分。 ]

同じく2年、津崎カイトでーす
あ、カイトの漢字は絵と音って書きます。面倒な名前ですみませーん

オカ……ミス研に入るつもりはありませんが宜しくお願いしまぁす

[ 余計かもしれない一言を付け加えたのは
  その勢いで研究会への勧誘までされたくないからである。

  今夜旧校舎探索で行方不明者が出るのも、
  残される側になったら事情聴取とかされそうだから困る。 ]
(42) 2022/10/12(Wed) 9:22:17

【人】 帰宅部 津崎絵音



[ 個性派な会長からはさっさと離れることにした。
  挨拶はされれば返しつつ、目立たない位置へ。

  記録の手伝いをしてる、確か風紀委員の先輩>>24
  同じくミス研関係者っぽい人>>39
  オレ達の後から来た声のでかい元生徒会の先輩>>33

  他にも増えていく顔があれば、一瞥し確認しておく。

  知ってる顔は3年が多い。
  馴染み無い顔も知らないということは2年の可能性は低い。

  何も成果が無い上に
  何あいつどうしてここにいるの?とか思われて終わったら最悪。

  千葉がいてくれて助かったと言えよう。** ]
(43) 2022/10/12(Wed) 9:23:43
帰宅部 津崎絵音は、メモを貼った。
(a13) 2022/10/12(Wed) 9:26:39

帰宅部 津崎絵音は、メモを貼った。
(a14) 2022/10/12(Wed) 9:30:23

【人】 軽音部 千葉郁也

[とりあえずのところ同行者のおかげで必要なくなったイヤホンを外してポケットにしまいつつ、聞こえやすくなった耳を傾けた津崎の返す軽口も日中と変わらない>>40。]

 もっと敬ってもいいんだぞ、
 って顔に似合わずってどういう意味だよ。

[自分にもわかりきってることにツッコミ入れるのも半笑いのまま、いつも通りのくだらない会話に何だかすごく場違いな場所にいるような気分になる。

この暗闇の先に見える見慣れない校舎は錯覚で、実は今は日中の教室だったりしないか、しないな。]

 ははっ、吸血鬼だったか。
 確かにそんな雰囲気あるかもな。

 軽音来れば?V系も需要あるかもしれない。

[面白くない冗談はそこそこ笑えた>>41
夜のテンションだからかもしれないし、まともに返す気なさそうな回答は、やっぱり昼見てる津崎と変わらないように思えるからだ。

2年のこの時期にするもんじゃない勧誘は冗談に返しただけだから、津崎が楽器出来るかどうかも知らない。
中学は別だったし俺の知ってる津崎は目の前の津崎だけで。
見た目と会話、学校での素行以上の何も知らないから、そこに勝手な推測を乗せることの裏にある本当や心情には想像が及ばない。

返されたように実際夜行性かはどうだろう、特に昼と変わらないからわからなかった。

ただ、遅刻やサボりが目立つ割に探索には遅れず来たのは乗り気だからなのか。]
(44) 2022/10/12(Wed) 12:33:46

【人】 軽音部 千葉郁也

[幽霊を信じてないと言うのには、「だよな?」って返したけど、いたら面白い>>41からに続いた言葉には]

 あー…、そういう楽しみね?
 盲点だったなー、いい性格してるよホント。

[楽しそうに目を細める顔に、「それなら少しは面白いかもな」と答えるのに顔が引き攣りそうだったので、無理矢理口角を上げた。

肝試しってわけじゃないんだから大騒ぎはさすがにしないだろう、しないはず、だから面白いものは提供してやれそうにないなー俺には残念だなーと心を落ち着けつつ。

津崎の前では特にポーカーフェイスを心がけておこう、と心に決めた俺からは記憶から消えてる願い事の話は当然話題に上らない。]
(45) 2022/10/12(Wed) 12:35:59
 




[メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (12)

津崎絵音
55回 残----pt

ありがとう

千葉郁也
60回 残----pt

そばにいるよ

秋月壮真
121回 残----pt

君と手を繋いで。

世良健人
75回 残----pt

君と手を繋ぐ

未國 聖奈
100回 残----pt

己に願いを。

大木慎之介
53回 残----pt

願いは自分の力で

小鳥遊 大地
35回 残----pt

びちびちびちびち

金海 叶冬
86回 残----pt

ねむたい

天ヶ瀬 青葉
66回 残----pt

除霊師

工藤 彩葉
82回 残----pt

 

鈴掛 未早
42回 残----pt

生きていく。

白瀬 秋緒
122回 残----pt

さいしゅうび

犠牲者 (1)

棗星人(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

大槻登志郎(4d)
11回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言

独り言

内緒話

囁き系

死者のうめき

舞台

置き手紙

一括操作




注目機能






(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa