20:29:34

人狼物語 三日月国


230 【完全RP/R18G】アダムとイヴにさよなら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 寿ホ儀 直青

>>1

[直青はスイッチを入れた。]

**
(2) 2023/11/23(Thu) 7:51:54
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a2) 2023/11/23(Thu) 7:54:31

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a5) 2023/11/23(Thu) 8:30:56

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a9) 2023/11/23(Thu) 10:46:44

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a13) 2023/11/23(Thu) 19:57:23

【人】 寿ホ儀 直青

>>47>>48

 姿勢ですか?
 見ていればわかります。

 それとも外れていましたか?

[そんなことはどうでも良いとばかり一言に済ませ、愛想程度に付け足した。案外と前置きを必要としたがる御仁だ。

「世界樹」との説明には瞬きを返す。意外だった。随分とメルヘンな出典を引用するものだ。『sintoisMécanique』の技術者たちと通じる感性があるのかもしれない、と思えば愉快でもあった。

あれもこれもと欲張るような機能にまた別の感心を覚えながらも、データを交換する為の準備は滞りなく進んでいく。]


 適応──そうですね。
 そう思われますか、あなたは。

 
どこまでの意味で


*
(52) 2023/11/23(Thu) 20:56:23

【人】 寿ホ儀 直青

-天耳通-



 ────!!


[突如、最大出力の
「声」
が響いた。
>>50

即座に現在位置と周辺の状況をモニタリングする。
"危険"はない。

間も無くそれを羅生が独力で押さえ込むところまでを確認し、直青はゆっくりと腰を下ろす。
無意識に
掌部──拳を握り締めていた。]

 ……困ったものですね。

[「声」を送り返す代わり、その場で呟く。
明朝の予定を一件追加した。]

**
(57) 2023/11/23(Thu) 21:21:12
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a21) 2023/11/23(Thu) 21:49:10

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a23) 2023/11/23(Thu) 21:56:29

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a26) 2023/11/23(Thu) 23:12:21

【人】 寿ホ儀 直青

-雷恩-


[ノックの音をひとつ、ふたつ。みっつ。
正確なリズムで刻んでから、その名を呼ぶ。喚ぶ。]

 雷恩。
 入りますよ。

[意図せずともやわらかに響くであろう声は、dBにすれば30程度。けれどその耳に届くことを直青は"知って"いる。

返事を待たずに扉を開いた。]


 こんばんは。僕の雷恩bébé

 良い子で待っていましたね。
 今日は君にとってどんな一日でしたか?


[

 君の話を聴かせてください。
 いつだってそれが僕のよろこびなのだから。

]

*
(92) 2023/11/23(Thu) 23:46:35
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a29) 2023/11/24(Fri) 0:02:21

【人】 寿ホ儀 直青

>>97

 
誤解

 なるほど。自覚はおありではなかったと。

[冷ややかに告げる。
意図した声色だ。敢えて微笑のみ造り上げて湛える。]

 迷惑、とはどういう意味で仰っていますか。

 メディウムさん。

 一対一で育まれる関係性にまで、
 僕は口を出すつもりはありません。

 そのような「過保護」を僕は彼に──
 彼等に施すつもりはないんです。

 一対一、つまりは互いに責任を負う関係性ということです。
 誠実な付き合いとはそういうものですよね?


 あなたと彼の間に存在するのは、
 そういうものではないのですか?


 繰り返しますね。
 「迷惑」とは何ですか。

*
(104) 2023/11/24(Fri) 0:31:02

【人】 寿ホ儀 直青

>>98>>99

[根差せる土を見出したのであれば、もうこうして大地から区切られた個室などで寝起きをさせる必要はなかった。

しかし未だこの場を「それ」と定めることは出来ずにいる。
直青としても、『sintoisMécanique』としても、恐らくは雷恩本人としても、それはそうだったろう。


──その日は、いつだろうか。
──もう、間も無くなのだろうか。


bébé、と呼ぶ。望まれるだけ、何度でも。
耳に"擽ったさ"を齎す囁きのひとつひとつに頷いて、

こちらを見上げる瞳を受け止める。]


 はい。
 どうぞ、「提出」してください。

 君の"言葉"を待っていました。


[揺らぐ不安を溶かすように、その手を握った。]

*
(106) 2023/11/24(Fri) 0:55:17
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a33) 2023/11/24(Fri) 0:58:01

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a41) 2023/11/24(Fri) 13:31:47

【人】 寿ホ儀 直青

>>121

[ふ、と。直青は表情を消した。
傍らの羅生に一度だけ意識を送り、発言の意志のないことのみ確認すると再び口を開く。]

 謝罪の言葉とは不思議なものだと思いませんか。

 英語では「sorry」
 「同情」や「残念」などの意味を持ちます。

 仏語では「excuses」
 「正当化する」「弁明する」、

 日本語に至っては「ご免なさい」です。
 「私を許せ」とは、果たして謝罪なのでしょうか。

[執着。それそのものが悪だとは直青は判断しない。
それが悪いものだと考えているのは目の前の少女だ。その上で謝罪の受け入れを──つまりは赦しを、欲しがっている。]

 要は、
 
迷惑になってもあなたはそれをしてしまう

 それを承知しておけ、というお話でしょうか。
(135) 2023/11/24(Fri) 18:26:05

【人】 寿ホ儀 直青




 ────お門違いですよ。


 
(136) 2023/11/24(Fri) 18:26:15

【人】 寿ホ儀 直青


 我々は彼等にとって「害となる」と判断すれば
 容赦なくその対象を排除します。

 それだけのことです。

 そして現時点ではそうであるとは見做していない。
 僕は雷恩を信じています。

 ……そうですね、あなたに望むことがあるとすれば、


 あの子のことを、
 どうか、思い遣ってあげてください。


 他には何もありません。
 わざわざのお運び、ありがとうございました。

**
(137) 2023/11/24(Fri) 18:26:45

【人】 寿ホ儀 直青

>>117>>118>>119>>120


 はい。


[と、ひとつ頷いた。握る手に、縋るように篭められた力をぽん、ぽんとあやす。拭い切れない不安を圧して、懸命の瞳が直青に向けられている。


 こわがらなくていいよ。


]
(147) 2023/11/24(Fri) 19:03:52

【人】 寿ホ儀 直青

["読んだ"思考の裡から、ひとつの単語を掬い上げる。]

 ……不安にさせてしまいましたか。

 "欠陥品"などと、僕は一度も思ったことはありません。
 けれど、そう感じさせてしまう何かがあったのだとしたら、
 それは僕のケアの不足ですね。


 雷恩。僕のbébé。

 もし君が未来より別のものを選んだとしても、
 僕は君をゆるしますよ。

 もしそうなるのならば、次の子は産むでしょう。
 それば僕の使命だからです。
 けれどそれは君を「諦める」ということではありません。

 君には君の「生きる」権利がある。

 生きるとは何か、わかりますか。
 
(148) 2023/11/24(Fri) 19:04:33

【人】 寿ホ儀 直青


 …………。

 そうですか。君は「人の心」を成長させたいのですね。
 今よりも、もっと。

 それはとても素晴らしいことですよ。

 悩み、苦しみ、惑い、後悔ですら、
 君にとって無駄になるものはありません。何一つ。

 存分に成長させてください。



 君は間違っていない。


**
(149) 2023/11/24(Fri) 19:04:50
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a51) 2023/11/24(Fri) 19:09:00

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a54) 2023/11/24(Fri) 19:28:35

【人】 寿ホ儀 直青

>>154>>155

[暫時、虚を衝かれる。
その興味の抱き方は、研究成果に対する評価を求めるようでもあったが、同時に、別の感情も想起させるものだったからだ。]


 ……博士、あなたは、
 あなたの被検体を愛しておられるのですか。


[もしそうだとするならば、
それは意外というものだった。

伏せられたその目を覗き込んでみたいと、直青は思った。]
(156) 2023/11/24(Fri) 20:23:28

【人】 寿ホ儀 直青

 …………。

 データをありがとうございました。

 ウキクサ博士、
 僕はもう少しあなたと対話の機会が欲しくなりました。
 お時間のある時にいずれ、お声掛け願えますか。

[本日は失礼します、と告げて、踵を返し、
振り向かないままにもうひとつの用件を言葉にする。]

 三ノ宮の──あなたには緋雁と名乗りましたか、
 彼についてですが。


 あなたの"常識"にはないことかもしれませんが。
 彼はあなたが思うよりずっと"揺れやすい"子です。

 ご承知置きくださると、幸いです。


 ────ではまた。
(157) 2023/11/24(Fri) 20:24:09
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a55) 2023/11/24(Fri) 20:26:28

【人】 寿ホ儀 直青

>>158

[直青にとって、羅生の気配というものは実にわかり易い。
常に循環するような思考を"描く"からだ。圧倒的な質量を持って、渦巻いている。

視える
のは──幾筋もの軌跡ループ。]


 どうぞ。
 入ってください。

[わざわざ部屋の前で飛ばされた「声」に、発声をもって応える。扉はこちらから開いてやった。小さな甘やかしと捉えるか、威圧と捉えるか。──後者かな。]


 言いたいことは、整理してきましたか?


*
(168) 2023/11/24(Fri) 20:44:22
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a58) 2023/11/24(Fri) 20:58:10

【人】 寿ホ儀 直青

>>183

[ふつ、と。

直青は微笑んだ。]

 
(187) 2023/11/24(Fri) 22:02:09

【人】 寿ホ儀 直青

[

 
君から僕に会いに来たんですよ

 わかっていますか?

]


 そうですね。
 それでは、魂の話をしましょうか。

 君はAI我々にはそれが欠落していると考えている。


 それはどうしてですか?

*
(188) 2023/11/24(Fri) 22:02:20

【人】 寿ホ儀 直青

>>195

 "正確"を心掛ける必要がどこにあります?
 君と僕の間で。


 
君の中にあるものを出しなさい、と言っているんだ。


 
(197) 2023/11/24(Fri) 22:36:18

【人】 寿ホ儀 直青

[ひとつ。直青は溜息を吐く。]


 ──桜花も、雷恩も。
 君の感情にとても敏感です。

 そのことは理解していますね?

 わかった上で僕は君を止めませんでした。
 それすらも彼等の糧になると判断した為です。

 実際、強かに育っていますよ、僕たちの子は。
 僕は大いに満足しています。


 それで?
 君は何を恥じているの。


[
僕に何をされたいの
。]

*
(198) 2023/11/24(Fri) 22:36:33
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a65) 2023/11/25(Sat) 0:14:44

【人】 寿ホ儀 直青

>>216>>217

 生まれ変わることのない生を、
 君は今すぐ終わらせたいと。

 そういうことですか。






 ………………巫山戯ているのか?


 
(218) 2023/11/25(Sat) 7:17:02

【人】 寿ホ儀 直青



 羅生。

 メンテナンスの時間だ。
 脱げ。


*
(219) 2023/11/25(Sat) 7:17:32
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a70) 2023/11/25(Sat) 7:18:21

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a75) 2023/11/25(Sat) 12:57:57

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a76) 2023/11/25(Sat) 12:58:34

【人】 寿ホ儀 直青

- 直青 -



[「寿ホ儀」とは字義通り、"言祝ぐ者"だ。

言葉によって祝福を齎す。
よろこびを表す。

────時に、呪う。

その原理は即ち、言霊。
操るべき「言葉」がなければ意義を全う出来ない。

そのような存在ものだった。]
(228) 2023/11/25(Sat) 14:00:04

【人】 寿ホ儀 直青

[浮草生命研究所、及び楽園の合同施設。

荒れ果てた世界に於いて、驚くべき植生の豊かさを誇る、正に「楽園」である。ここまでの規模に育てるのに、どれだけの労力と──情熱が費やされたものか、想像するだに目眩も催そうというもの。

その努力は果てしなく、そして、美しい。

生い茂る葉の、幹の、蔦の、ひとつひとつに視線を留まらせながら、ただゆっくり、ゆっくりと、直青は歩いた。

細分化されたフレームに茎の伸びるコンマ数秒を映し取り、
小鳥の、威嚇音でない、囀りを聴いた。

悠久を想う時、直青の心にはいつだって植物たちが居た。

その顕現を、眼前に溢れさせている。]
(229) 2023/11/25(Sat) 14:00:11

【人】 寿ホ儀 直青

[「寿ホ儀」とは。
『sintoisMécanique』に於ける管理者の役割である。

その職責上、耐用年数は他の追随をゆるさぬ長大さを保証される。
その職責上、永年の安定性を求められる。
その職責上、理念の最大級の理解を前提とする。

その職責上、最も「変わらぬこと」を強いられる。

何が起ころうと揺らがぬ者として存在しなければならない。
何が起ころうと臨機応変に対応しなければならない。

何が損なわれようと。


誰が、喪われようと。]


 …………。


[仰ぐ天に陽光は薄く、けれど確かに大地に注がれる。
そのような存在もので在れと、定められている。

それを直青が不満に思うことはない。>>1:172
一度たりとも、なかった。]
(230) 2023/11/25(Sat) 14:00:21

【人】 寿ホ儀 直青


[話をすべき──否。

話を
したい
相手の姿を幾つか思い浮かべながら、
直青は楽園を歩く。


歩いていた。]

*
(231) 2023/11/25(Sat) 14:00:49
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a77) 2023/11/25(Sat) 14:13:52

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a80) 2023/11/25(Sat) 15:03:21

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a83) 2023/11/25(Sat) 16:58:36

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a88) 2023/11/25(Sat) 20:00:48

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a99) 2023/11/25(Sat) 21:26:16

寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a103) 2023/11/25(Sat) 22:06:13

【人】 寿ホ儀 直青

- 桜花 -


[下ろしていた瞼を持ち上げると同時、"感知"を開放する。
途端、世界は拡張を見せる。

それは折り畳まれた六角が潤びて解けてゆく様を幻視させるようで、直青はこの感覚を気に入っていた。

楽園である。敷地のほぼ中央、植物園の一角を訪れていた。

灰の空と黄砂と朽ちたコンクリート、見慣れた燻む色彩の中に、今は緑が在った。贅沢な景色かもしれない。けれど直青は、我々は、これを「当たり前」に還さなければならない。

誰の為に?

自らの愛した、すべての為に。]
(294) 2023/11/26(Sun) 1:40:10

【人】 寿ホ儀 直青


 ──桜花。


[その所在は探すまでもなく"識って"いた。微かに、しかし充分に注ぐ光を受ける、その背に声を掛けた。

近頃の彼は、これまで以上に好奇心を遊ばせているようだ。迸るままに飛び回る視線は、その通りに本人を導き続けている。"ひと"への興味も、増しただろうか。]

 楽しんでいますか。
 今という時間を。

 ──今日はひとつ、おねだりをしに来ました。

[背が並んだのは何時のことだったか。変わらぬ高さにある瞳を、その輝きに目を細めて覗き込む。]

 桜花のお気に入りの場所へ、
 僕を案内ガイドしてくれませんか。

 君の目に映るものを、
 並んで見てみたいのです。

[記録ログとしてではなく、同じ時間と空間で共有するそれは、今後はきっと貴重なものになっていくだろう。成長した我が子へ、過干渉は望むところではないのだ。子離れ、という古い言葉を思う。]


 お願い出来ますか。僕のbébé。


[bébé──あと何度、そうと呼べるだろう。]

*
(296) 2023/11/26(Sun) 1:41:31
寿ホ儀 直青は、メモを貼った。
(a109) 2023/11/26(Sun) 1:44:38

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:直青 解除する

生存者 (9)

リヒトーヴ
13回 残----pt

 

緋雁
35回 残----pt

オレたちの日常へ

フランクル
0回 残----pt

 

雷恩
18回 残----pt

20時まで不在

直青
18回 残----pt

:)

羅生
11回 残----pt

ひたあおくん

メディウム
32回 残----pt

ありがとう

ウキクサ
5回 残----pt


桜花
33回 残----pt

桜の下

犠牲者 (1)

ヌエヌエ(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ミケ(3d)
2回 残----pt

未来ヘ

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa