03:48:18

人狼物語 三日月国


202 【ペアRP】踊る星影、夢現【R18/R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 黒崎柚樹


[そんな思いは胸の中、形にならずに漠然ともやもやするばかり。
自分の心を落ち着けたいというのもあって、私はココアを支度したのかもしれなかった。

ココアを美味しそうに飲んでる武藤の顔は、私のよく知る顔で、私は何を否定したいのかも、よく解らなくなってしまうのだけど。]

 …………?宅飲み?

[……そっか、私が"話したかったこと"は話してしまったわけなので。

私の側に宅飲みの約束を保つ理由は無くなってしまったんだな……と、武藤に言われて思い至った。]

 うん。武藤と宅飲み、したいよ?

[だってまだ、"貴方"のお話は、聞いてないし。
勿論ノーカンで、と微笑んだ。]
(429) 2023/03/04(Sat) 11:08:00

【人】 黒崎柚樹


 また"警戒心"って言う。

 …………"いや、来てほしくないとかではなく"。

[まるで同じことを言われたなと思い出し、武藤っぽい口調で諳んじてみれば、まんま同じタイミングで同じことを告げられて。]

 ふっ…………、ははっ。

 ほんと……変わらないよね。武藤は。

[泣きはしなかったけれど、複雑な表情で笑いつつ、不思議な事を告げる私に、武藤はどんな顔をしたんだろう。

ああもう、ほんと、武藤は武藤。悲しいほどに。

でもね、私の武藤は、あの事故の苦くて辛い記憶を抱えて半年の時を重ねてきた武藤なんだよ。

────あの武藤に、逢いたいよ。*]
(430) 2023/03/04(Sat) 11:09:18

【人】 一匹狼 “楓”

[眠りに落ちかけていた彼女をベッドへ運んだ後、中央のひとつを開けて端のベッドに潜り込んでから、彼はずっと微睡みの内にあった。
 夢を見続けていたのだ。ごく浅い眠りの中で。
 あの日在り方を変えてが変わってからずっと続く悪夢を。>>2

 もっとも、正しくは“悪夢”ではないのだろう。
 いつかは必ず現実になると確信の持てることだから。
 必死に先送りにしているに過ぎない。
 そういう意味では予知夢にも近いものだ。

 そんな状態だったから、彼女が目を覚まし部屋から抜け出る気配とほんの僅かな物音で、彼の意識は自然と現実に戻った。>>426
 眠りに落ちていたなら絶対に気付かないような小さな音だったけれど。

 まだ朝と呼ぶには少し早い時間。
 だからといって呼び止めるようなことはない。
 背を向けたまま彼女の気配が遠退いていくのを感じ続け、どこにいるか見当がつかなくなってから、やっと小さく息を吐いた。

 室内に人の気配が無くなった今、ようやく落ち着いて眠れるだろう。ごく僅かな時間であったとしても]*
(431) 2023/03/04(Sat) 11:18:59

【人】 緑山 宗太朗

無根拠の自信は幾らだって湧いてくる。
キャンプ初心者の貴女にいちばん良い経験をお届けするためなら、この男は晴れ乞いまでできるのだ。 >>419

たまたまだろうけど、晴れ男であったらなら嬉しい。
晴れの日は動きやすいし、景色もよく見えるから好きだ。
雨も雨で好きだけど。相合傘できるし


>>420
「いい子いい子」
言葉で褒めて「よいしょっ」と抱え込んだ。宗太朗運輸、出発だ。
(432) 2023/03/04(Sat) 11:53:21

【人】 武藤景虎

[くっきーは割と異性関係に潔癖そうだし、ガード的なものも固いのではと思ったのだけど。

いや、違うわこれ。
話せば話すほど警戒心のなさが露呈してくることに心配が増して来る。

今も、此方がいくら言おうと釈然としない顔してるし。>>427

男だと思われてようが否定してこないくらいなんだから、そもそもの認識として、いろんなことに自覚がないんだろうな、とは。

なまじ腕力やら脚力も高そうでタッパもあるわけで、いざとなったら撃退できるとか思ってそうだし。

そこに熱弁を奮ったところで、男だと思ってたお前が言うなと思われそうだ。
そうなんだけど、そうじゃない……、とは説明することは憚られた。

それになんだか、この場所で合流してからのくっきーはずっと心ここに在らずというか、話していてもオレを通り越してどこか遠くを見ている気がする。

あの時泣いた理由は結局なんだったのかはわからないけれど、オレには関係ないという風だったから、聞かされることはないのかもしれない。

それは少し寂しい気がしたが、つい先日までくっきーにとってオレは馴れ馴れしい研究室の知り合いにすぎなかったわけで、仲良くなれた(とオレは思っている)のはここ一日にも満たない時間なのだから、仕方のないことだとは思う。]
(433) 2023/03/04(Sat) 12:25:50

【人】 武藤景虎

[だから、オレだけ秘密を聞いて話していないのはフェアではないというのもあったし、何より話しておきたいのもあって、宅飲みの約束のことは改めて確認をしたのだけれど。]

 そっか、それならよかった。

[話したいことがあるだけじゃなくて、単純に楽しみなのもあるけどね、と“ノーカンで“と微笑むのに笑って返した。>>429]

 えっ……?
 何、エスパー??

[次いで告げた警戒心云々の台詞に被せて同じことを言われて心底驚く。>>430

単にオレがそんなわかりやすい思考なんだろうか。
それにしたって同じタイミングで同じこと言ってこられたら誰だって驚くだろう。]

 変わらないって何が……??
 ……っ、ふ……まあ、いいや、うん……

[くっきーが笑い出した理由も全くわからずに、ひたすら不思議そうな顔をすることにはなったけれど。

見たいと思ってた笑顔とは少し違って複雑そうな表情に、眉根を下げた。]
(434) 2023/03/04(Sat) 12:26:55

【人】 武藤景虎


 ……なんか、ごめんな。


[どこか悲しそうな様子がオレのせいではないのかもしれないけど、それはそれで、わかってやれないことが歯痒い気がして小さく呟く。

聞き返されても、説明できそうにはなかったから、何でもないとは首を振って。]

 くっきーは、笑ってるとかわいいと思うよ。

[もっとちゃんと笑わせられたらいいんだけど、とは内心で。

封印してた言葉を告げると、漸く言いたいことが言えた気がした。

言ってから顔が熱くなる気がしたから、そろそろ寝るかとココアを飲み干した。]
(435) 2023/03/04(Sat) 12:27:51

【人】 武藤景虎


 あー、オレ普段は朝強くないので。
 あんまり起きないようなら叩き起こしてくれていいから。

[“普段は“というのは、美術館に向かう前に今日は早起きしたと話した覚えがあるが、あれはイベントごとなどの時は早く起きてしまうのだと説明する。

それ以外の時は午前の講義はあまり取らないようにしている程度には寝起きが良いわけではない。

今もイベントごとのようなものだとは思うし、くっきーと過ごすことを楽しみに思っているのは変わらないから早起きしてしまう可能性はある。

ただ、今日はあまり寝付ける気がしないから、とは口には出さないけど。

それにおそらくだが、異性のいる部屋だろうが爆睡できるらしい早寝のくっきーの方が早起きなする気がする。]
(436) 2023/03/04(Sat) 12:29:10

【人】 武藤景虎


 そうだ、朝走りに行ったり温泉行くならおかまいなく。
 多少物音立てられたとこで起きない自信があるし。

[オレは多分朝から外には出ないから鍵は持ってっていいよと話しつつ、不自然に離した左側のベッドに潜り込んで。

おやすみ、と背中を向けると、壁が近え……と思ってしまったけど仕方がない。

瞼を閉じると余計なことが浮かんできそうで首を振ると、電気を消した暗闇に慣れてきそうな視界だけでも暗くしておこうと掛け布団を引き上げた。]*
(437) 2023/03/04(Sat) 12:29:30

【人】 黒崎柚樹


[この武藤も、あの武藤も、全部武藤だよ。
繋がってるよ。

自分でもそれは解ってるのに、"この武藤は違うから"と必死に否定して、否定の否定を目の前に突きつけられて、その度、泣きそうになってる。

だって。
だって、否定せず、受け入れてしまったら、私はもう二度と、"あの武藤"には会えなくなってしまう気がするんだもの。

ハロウィン当日に初めてのテーマパークに行ってゾンビに追いかけられたり、クリスマスイブに一緒に港町に遊びに行ったり。年越し、実家帰らないならうち来る?と誘って、二年参りを一緒にしておせち食べたり。

買って貰った指輪。開けて貰ったピアス。
たくさんの写真、たくさんの思い出。

そういうのが全部消えてしまう気がして、だからきっと、私は今の武藤を否定したかった。否定しなきゃいけなかった。

なのに……武藤は、やっぱり武藤なんだよ。

言ってることも考えてることも、全部、愛しい人、そのままで。]
(438) 2023/03/04(Sat) 13:12:32

【人】 黒崎柚樹

[微かに聞こえた。"ごめん"って。
囁くような真剣な声音に背がひくりと震えてしまって、視線で何をと問うても、いつもは雄弁な口も瞳も、何も答えてはくれなくて。

────そして、今度こそ、心臓が止まってしまうかと思った。

"くっきーは、笑ってるとかわいいと思うよ。"

今の武藤は、それを自覚してるのかな。してないのかもしれない。

それは美術館で言われた言葉。
私は文字通りにしか受け取らなくて、受け取れなくて、「おそれいります……?」みたいな微妙な返事しかできなかった。

両思いになってからの武藤は、呆れるほどに"かわいい"を量産し続け、私も呆れながら否定するのに疲れてしまって。

そしてある日、唐突に気がついた。

武藤は美術館で言葉を交わしたあの日から、私以外の女の子には、絶対に"かわいい"を言わなくなっていたということに。
武藤の言う"かわいい"は、そのまま"好き"に直結してるということに。

自分の思いを口にすることは苦手な武藤が、一日に何遍も言ってくる"かわいい"は、全部、"好き"と同義だった。]
(439) 2023/03/04(Sat) 13:12:54

【人】 黒崎柚樹


 ………………っ、な、んで……。


["かわいい"の返しが"なんで"なんて、"おそれいります"よりも酷いものだったろうとは思う。
でも、掠れ気味の声で呟いた私は、落ちそうになる涙を堪えるので必死だった。

なんで、そんなこと、言うの。

なんで、私の好きな武藤と、まんま同じこと言うの。

囁くような「なんで」は、武藤に届かなかったのかもしれない。
そろそろ寝るかと立ち上がった武藤とは視線を合わせないようにしながら、私も共に寝室へと移動した。]

 ……ん、あんまり起きないようなら蹴り飛ばす。

[私は早起きに慣れてるし勝手に目が覚めるから……と、ぎりぎり、普通の声音で言えたと思う。

おやすみなさい、と私も武藤に背を向けて。]
(440) 2023/03/04(Sat) 13:13:25

【人】 黒崎柚樹


[ばか武藤。
ベッド、壁にぴーったりつける必要も無いのに。

なんだか、すごく変な感じだよ。

……ばか。

必死に脳内、他愛のない悪態で埋め尽くそうとしても、涙の方がよっぽどに正直だった。

堪えきれなかった滴がぽろぽろと落ち始めてしまったら、もう、止めようがなくて。]

 …………っ……ッ。

[喉が変に軋みそうになるのを、寝間着の袖を口元に当て、吸い込ませる。

どうか気付かないで欲しい。
どうした?なんて、聞いてこないでほしい。

そうされてしまったら、今度こそ私は、武藤に抱きついて泣きじゃくってしまいそうだから。*]
(441) 2023/03/04(Sat) 13:14:05

【人】 片連理 “椿”

[冷蔵庫にベーコンを発見して、小さくカットしたベーコンを菠薐草と共に炒める。卵はたっぷりのオリーブオイルでサニー・サイド・アップに。ヨーグルトは少し迷って、混ぜずにざっくりと器に移し、その上に苺のジャムを乗せた。]


  やればできるのだわ。


[満足げに頷いて、リビングのローテーブルに皿を運ぶ。
 食事をするには少々高さが足りない気もしたが、せっかく一面が広いガラス戸になっているのだから、外の見える明るい場所での食事も悪くはない。
 ついでに茉莉花茶も淹れて、トレイにポットとマグカップをのせてそれもリビングへ運んだ。カップに茶を注ぐと。花の香りがふわりと漂う。

 まだ赤い縞模様の部屋着を着たままの椿はソファに腰掛けて、楓が降りてくるまではマグカップを抱えてぼんやりと外を眺めている。]**
(442) 2023/03/04(Sat) 13:49:38

【人】 一匹狼 “楓”

[朝日に誘われて目覚めた後、しばらくは天井を眺めていた。
 入浴のときに着替えてから銃はずっと身につけぬまま。普段なら眠るとして枕元に置くのだけれど、昨日はベッド脇の荷物にまとめて突っ込んだまま放置していた。

 着替えついでに身につけようかと思ったところで、階下から漂う朝食の匂いに気付く。>>442

 そうか、椿が作ってくれたのなら。
 それは、そう、]


  “食べたい”……


[呟いた後、ゆっくりと身を起こす。
 結局着替え直しはせずに眠ったときのまま、ホルスターも身につけぬまま]
(443) 2023/03/04(Sat) 14:48:31

【人】 一匹狼 “楓”

[階下に降りてまず顔を洗い、ふと、鏡を眺めた。
 鏡の中にいる自分は、昨日と変わりなく見える。

 変わったとするなら、それは──

 指を伸ばして静かにその輪郭をなぞり、すぐに掌で痕跡を拭い消した。]
(444) 2023/03/04(Sat) 14:48:43

【人】 一匹狼 “楓”

[彼女を探すと、リビングのローテーブルに姿があった。>>442
 辺りにはほのかに花の香りが漂う。
 自分一人では得られそうにない朝の時間だった]


  おはよう。
  悪ィな、手間かけさせた。
  もらってもいいか。


[労いのつもりの言葉をかけて、彼女とは違うソファへと腰を下ろし、問いながら食事に手を伸ばす。了承を得たなら食事を始めるだろう]**
(445) 2023/03/04(Sat) 14:49:01

【人】 鈴木 深江


 なんだ違ったか。
 はは、お前は俺を食うのになぁ。

[巻いても食えんという言葉に声を立てて笑う>410。人の気を食らう化生に不死の身は無尽蔵の食糧庫だ。食らわれるのが気で良かった分はある。肉であっても無尽蔵だったけれど。
 食われて死んで甦り再生し。
 けれどそれを何度体験したとしても、自分は人間だと言える心の在り方はこの狐のおかげで手に入ったものだ。]
(446) 2023/03/04(Sat) 15:25:26

【人】 鈴木 深江


[こいつは別に良いやつではない。
 悪いやつではないと否定もできない。
 人間の味方だとか、それになりたいと思っている訳でもないし、俺と出会う前のやらかしだとかもあるだろう。知らない事もきっとたくさん。俺に対しても最初から優しかった訳でもない。
 今はと問われると悩むところだが。
 運命共同体という事実が根底にあるために、優しさも甘さも鈍っている気はする。

 俺以外からは食わんという約束もしているから、他者への実害も余りない。あるとすれば化かした事での金銭的損害くらいか。
 罪悪感もあるため極力やらないが、世間の移り変わりがはやいため、溶け込むためにどうしようもない時もあるため許してもらいたい。]
(447) 2023/03/04(Sat) 15:25:59

【人】 鈴木 深江


 あんまりにもすっぽりと
 行きそうだったもんだから。

 潰されてもほとんどが毛あろうしのう。

[楽しみだと笑う。
 一回くらいはやってもらおう>>410
 毛のある動物は自分の毛の価値を解っていないように感じる。…そういえば、猫カフェやら狐のテーマパークやら、知識としては知っているけど行った事はなかった。次はそういったところに行ってみるのも良いかもしれない。]
(448) 2023/03/04(Sat) 15:26:13

【人】 鈴木 深江

[弁当という提案に楽し気に頷き準備にかかる。
 多少腹が減ったくらいで動けなくなる訳ではないが、餓死の苦しみは二度と味わいたくもない。それにせっかくの「キャンプ」だ。いつもと違う事を楽しもう。
 弁当を作るなんぞいつぶりだろう。

 天美と一緒に冷蔵庫の中を見る。>>411
 バーベキューの定番野菜だ。]

 はははは。
 いいのぉ、品ぞろえが良いキャンプ場。

[天美の反応に思わず笑い諸々頷く。
 数日はたっぷりゆっくりできそうだ。]
(449) 2023/03/04(Sat) 15:26:48

【人】 鈴木 深江


 なんにするか。
 米炊くんなら、おむすびにしよか。
 さすがに天美は巻けんけどもな。

 海苔あるか? あるな。 餅もある。
 餅は弁当にゃ不向きだな。

 焼き魚、は…まだ魚釣っとらんな。
 きんぴらでも作るか。

[たくさんある食材を何も考えずに消費していいのも少しわくわくする。貝類等はあるが魚自体はいなかった。その代わりに玄関に釣り竿やクーラーボックスなどが用意されている。つまりはそういう事だろう。
 魚は明日の楽しみにしよう。

 結局準備に時間がかかり出る頃にはちらちらと星も輝いている。リュックの中身を詰め替えて、念のためにタオルや軍手も入れておく。折り畳みのロッドも入れたくなる。明日と言いつつ入れておくか…
ならビニールも……。よし。]
(450) 2023/03/04(Sat) 15:26:58

【人】 鈴木 深江

[弁当をまとめてリュックに入れて、明かりは天美に渡す。コテージの入り口電気はつけたまま鍵を閉めた。背中越しにリュックの向こうから出来立ての弁当のあたたかさを感じると何となく顔が緩んだ。
 軽口に返るのは当たり前のような軽い動作だ。

 触れても人間のものに思えるそれを緩く握りながら、木々の方へと踏み出した>>412。]
(451) 2023/03/04(Sat) 15:27:12

【人】 鈴木 深江

[土地勘はないが、山の空気は読める。]


 くらいな。


[コテージの明かりが届かなくなったところくらいでそう笑って空を見上げる。葉の隙間から見える星は人里と比べ物にならなくて目を瞠った。
 けれど、きっとあれは昔に足りない。
 楽しさと眩しさと、物珍しさになってしまった懐かしさと、物足りなさ。傍にあるぬくもりがあるからこその郷愁は、決して嫌なものではない。]
(452) 2023/03/04(Sat) 15:27:34

【人】 鈴木 深江


 でも、明るいなあ。*

 
(453) 2023/03/04(Sat) 15:27:42

【人】 片連理 “椿”

[足音に続いて、声がした。
 溶けていた輪郭が形を取り戻し、沈んでいた意識が浮上する。
 ふわりと微笑み、応えた。]
 

  おはようございます。
  ええ、ええ。どうぞ、召し上がってくださいな。


[楓が食べ始めると、自分も皿に手をつける。
 菠薐草とベーコンを卵の黄身に絡める。味付けは最低限の塩だけ。シンプルだが、滋味があって良い。]
(454) 2023/03/04(Sat) 15:38:54

【人】 片連理 “椿”

[食べながら、楓の方をちらりと見やる。]


  ——楓様?


[呼んでみたものの、何か言いたいことがあるわけでもなかった。
 ただ、何かが違う、ような気がした。
 琥珀色の瞳を、じっと見つめる。
 その中にほんのわずかな影を見出したような、かすかな違和感がある。]


  いいえ……なんでもないの。
  昨夜は、よくお休みになれましたか?


[寝室まで運んでもらったことは覚えていない。
 意識のない間に何かしていることはそう珍しくもなかったせいで、特に気にかけてもいない椿だった。]**
(455) 2023/03/04(Sat) 15:39:55

【人】 一匹狼 “楓”

[彼女の了承を得て食事を始めた。>>454
 シンプルな味付けの料理は、素材の味が引き立つ。
 ターンオーバーでなくサニーサイドアップなのも楓の好みだった。>>442
 黄身を崩し、菠薐草やベーコンにきいろをまとわりつかせ、そのさまをじっくりと眺めてから口に運んだ]


  うん?
  ああ、まあまあかな……。


[名前を呼ばれ、瞳を覗き込まれる。>>455
 熟睡でこそないが、全く眠れなかったわけでもない。ゆえに彼は『嘘ではない答え』としてそれを選んだ]*
(456) 2023/03/04(Sat) 16:24:38

【人】 武藤景虎

[気まずい、とはまた違った空気だったように思う。

くっきーの心の内も知らないままに、自分の伝えたいことを衝動的に告げて困らせるようなことは、これが初めてではないような気がするのに、それがいつのことで何を言ったかも朧気だ。

せめて何を思っているのか伝えてくれたら、何か言ってやれることはあると思っても、オレには関係のないことだと言われてしまったらと考えると、尋ねるようなことは出来そうもなかった。

ただ、何を思っているかはわからなくても、ひどくつらそうな様子だけが伝わってくることに胸が痛んだ。

秘密を知ってしまっても約束はなくなってはいないのだし、少なくとも、今此処にオレが一緒にいることを良かったとは言ってくれたのだから、必要として欲しいだなんて望むのはバチがあたる。]
(457) 2023/03/04(Sat) 18:43:20

【人】 武藤景虎

[なんで、そんな顔すんの?

気になる女の子以外には言ってはいけないらしい言葉に対して、今度は否定が返ってくる様子はなかったけれど。

ただ、極々小さな声で返された“なんで“>>440の声が胸の内の声と重なった。

すっかり覚めているはずの酔いのせいにも出来そうにない頬の赤みに気づかれないように僅かに視線を上げた先、捉えた表情に問いかけることは出来なくて。

空になったカップの底に視線を落とすと、甘さの度合まで馴染みのある気がするココアの舌に残った味が何故か苦く感じた。]

 はは、蹴り飛ばされるのは痛そうだから頑張って起きるわ。

[ほとんど同じ位置にある目線が合わないことに不自然さを感じながら、気にしてない風に冗談混じりに返すと寝室に向かって。

部屋の左右両端に離したベッドの上、お互い背を向けて寝るのは、それこそ不自然な光景に思えたけど、何より違和感が大きかった。]
(458) 2023/03/04(Sat) 18:43:28
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (11)

武藤景虎
82回 残----pt

柚樹と現実で

寿 達也
6回 残----pt

 

緑山 宗太朗
0回 残----pt

隣で雲の上に暮す

黒崎柚樹
75回 残----pt

夢から帰還

緑山 美海
3回 残----pt

雲の上も綺麗だね

“椿”
0回 残----pt

ここにいます

要 薫
6回 残----pt

 

天原 珠月
41回 残----pt

 

月島 雅空
36回 残----pt

 

深江
23回 残----pt

 

天美
14回 残----pt

 

犠牲者 (1)

???(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

“楓”(4d)
2回 残----pt

ずっと傍にいる

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.21 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa