15:12:34

人狼物語 三日月国


19 【突発RP】こたつで年越す村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 ただの歌手 ハリエット

 えーっと、いい場面を録画しそこねたみたいですねあたし?

[なんかそういういい雰囲気があったらしいことは把握した]
(26) sakanoka 2019/12/31(Tue) 10:05:38
ただの歌手 ハリエットは、メモを貼った。
(a3) sakanoka 2019/12/31(Tue) 10:19:17

【独】 ただの歌手 ハリエット

/*
なお能力行使先のデフォがリサさんとるっしーだったことをここにお知らせいたします ランブルぐみより
(-2) sakanoka 2019/12/31(Tue) 10:22:40

【人】 ただの歌手 ハリエット

>>1:121

 うん、そうらしいですフランス。あたしが行った時は全然馬肉料理には出会わなかったんですけどね。
 あ、鴨やラム……羊は食べたことありますよ! 凝った感じのお料理でいただくのも悪くないですよね。

[鴨はともかく羊は日本ではまだマイナーだっけ、それこそ北海道だっけ、なんてむにむに考えつつ。
 こんな話をしているうちに本当に馬刺しが配達されてくるとか>>1:134なんという神域クオリティ。もしくは大都市クオリティ。
 まあ家主の知らぬ間に突然十手が落ちていることに比べたらこのくらい些事だよネ!]

 ライダーさんがワイルドでジャンキーなお肉にトライした手前、あたしも一切れは食べちゃうか、生の馬肉。
 あ、もちろんシーフード鍋もいただきますね! ふむふむこの匂いは味噌ってやつだな……。

[寧ろそっちのほうが箸が進んでしまうのは是非もないかもしれないが、とりあえずはぺろっと馬刺しを食べてしまったのだった。ごくん。]
(34) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:07:49

【独】 ただの歌手 ハリエット

/*
という発言をハリエットはしていますが
中の人はフランス鴨もフランス羊も食べた記憶がないのでごりょうしょうください……
(-4) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:07:59

【人】 ただの歌手 ハリエット

>>1:155>>1:174
[チャラいは「褒めコトバってコトに」の言葉に嘘はなさそうなヘルメス神が、実は本気の恋には一途だ、とまではこの時ハリエットは考えてはいなかった訳だが]

 わーいあたしもヘルメスお兄さんとオトモダチになったぞー!
 このご縁に感謝いたします神サマ……っていう信心深い系堅苦しさは、庶民派でフレンドリーなお兄さんには要りませんよね。
 ありがとーこれからもよろしくね! あっでもプレイボーイなランデヴーはお断りしますね♡

[ 全 年 齢 に相応しくない程度のワードを、巧いこと別のワードとさわやかな笑顔で置き換えて]

 アイドル……っていう程キラキラした感じではないですねー。

[そして正解を言う間もなく、友情のハイタッチポーズ……ではなく十手攻撃という意味で高く上げていた右手を一旦降ろした、のだが]
(35) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:08:31

【人】 ただの歌手 ハリエット

>>1:178>>1:180
[はいここでテイちゃんから
オリュンポスクズ
というパワーワード入りました!]

 とりあえずテイちゃんさんの牛の恨みは深いというところまでは何となく解ったので
 クズなオトモダチをクズが殴るくらい問題ないですよね♡

[思い出したぞ。テイちゃん――テイレシアース。イソップ物語に出てきた牛泥棒の被害者だ!
 となるとハリエットがテイちゃんの味方をここでしてヘルメスお兄さんを殴ることは「お前人のこと言えないだろ」案件になる訳だったが
 まあノリって大事だからね。是非もないよね。]

 というわけでクズらしく素手喧嘩(ステゴロ)で殴っちゃうぞ♡

[反射速度の理由は明確には告げないまま、もっぺん右手を振りかぶって素手で殴りかかった。
 魔術も奇跡も世界記録も何も無い人間の拳なので、避けることも止めることも神には容易いかもしれないが、とりあえずテイちゃんへの(一方的かもしれない)義理はこれで果たした。多分。
 ちなみに十手はなんかサムライの武器っぽいなと思ったので手放すことにした。
「カンベンだ」なんて心の声が聞こえた訳じゃないんだからね!]
(36) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:09:39

【人】 ただの歌手 ハリエット

[ところでそれから今までの顛末はぼんやりだらだらむにむにしながら過ごすのみになってしまった訳だったが
 流石にコーディちゃんのこのカムアウト(という程のことでもないかもしれないが)>>1:133は聞き逃さなかったよね。]

 いやいや魔獣とは流石に思わなかったよ。……ってわりと今更だったかな。

[そもそも神々もいれば触手もいれば巨人もいるようなオリュンポス地獄なので以下略]
(37) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:10:13

【人】 ただの歌手 ハリエット


 ……という感じでラヴコメの録画を忘れたあたしは、多分あたしには別に関係なさそうな月明りを眺めながらバイオレットギムレットsakeを一杯キメていたところなのですが。
 そういえばリサさん、それにルシファーも、色んなヒトとの出会いがあったんですね?

[>>32ものすごく聞き覚えのある名前が出てきたので、ただの同名さんかもしれないと思いつつも、ついそれとなく探りを入れてしまっていた。]
(38) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:17:55

【人】 ただの歌手 ハリエット


 ふむふむ、ルシファーってば世界から人を呼べちゃうんですか。
 っていうか今「いくつかの」って言いましたね?? ……パラレルワールドってあるんですねマジで。


[璃紗の言う「そいつ」と思しきルシファーの顔をちらっとしつつ]

 へぇーそのヴァレンティンって人、すごいですね?
 線が細くて身体が弱いのに、リサさんはじめ人外多めのチーム相手に最後まで残ってるなんて。

[「勝ち残った」とまでは言わなかったのでつまりはそういうことなのだろうが、それでもハリエットが目を丸くするには十分な話だった。
 なおここで告げた感想の通り、ハリエットの中ではにゃんこしっぽ幻影な璃紗は人外認定である]

 しかも変態に好かれるとかそりゃ大変だ。あはは!
 でも確かにそんな感じ、……けほん、ギリシア神話の人間並みの苦労人って感じですねー。
(43) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:48:45

【人】 ただの歌手 ハリエット




 ……そっか。そんなことがあったんだなぁ、アイツ。

[パトリシア・ソルは、ひとり感慨深げに溜息を吐いた。
 その当人のやばい薄い本が頒布されてしまったとか、今頃どこかの特異点かそうじゃないかもしれないところで集中治療を受けているかもだなんて知らないけれど>>0:292>>0:293>>0:294]
(45) sakanoka 2019/12/31(Tue) 15:52:18

【人】 ただの歌手 ハリエット


 あっそれ何となくわかる。

[>>42一見「口説くなんて恥ずかしい////」という奥ゆかしい感想に見えるかもしれないが、ここでは「殺す方がさくっと手動いちゃうよね」という意味なので注意されたい。]
(49) sakanoka 2019/12/31(Tue) 16:00:55

【人】 ただの歌手 ハリエット



 っていうのはともかくとして。
 黒山羊女神さんがすっかり通常営業っぽいのが、見逃した勢としては悔やまれるなー確かに。

[ヘルメスお兄さんの冷やかしに便乗する心算ではなかったものの結果的にそんな感じになっていたかもしれないがそれはさておき。
 この拳には確りと神を殴った感触が残っている。>>44
 人外相手に殺り合った(と思われる)旧知の男に一歩近づいてしまったような妙な感慨も過ってしまった。

 それにしても痛そうな顔の見えなかったヘルメス神、庶民派と言えどやはり神は神ということか。
ココロの痛みまでは知らないとも!]
(51) sakanoka 2019/12/31(Tue) 16:07:47

【人】 ただの歌手 ハリエット


 えっリサさん人間なの??

[思わず素っ頓狂な声を洩らしてしまったが、人間でも神サマに関わったりちょっかい出されたりで不思議ミステリーなヒトは神話世界にはごろごろいますよね、とテイちゃんの方をちらちらしながらひとり呟いたのだった。なお「ルシファー:規格外」を疑う様子は特にない。]

 まあそれはやっぱりともかくとして。
 変態は変態でも随分な変態に好かれたとか、まさに神話級の災難ですね。
 普通の子、普通に人間とも仲良くできてたら良かったんですけれど。
 ……えーっと、直円、戸隠、ひかる、かあ。ふむふむ。

[その後伝えられた話>>48には、流石に数秒、息が止まって]

 ………、……。
 本当に息苦しい、地獄のようなところで脱落したんですね、リサさん。

[ハリエット――パトリシアの記憶の中のそれは「テッセンまみれではない」炎の館だった、けれども]
(52) sakanoka 2019/12/31(Tue) 16:22:21

【人】 ただの歌手 ハリエット

[取り繕うように笑顔を貼り付けることは流石にできなかった。
 冥府のヤマか、もしくは天国の門の天使に相対したが如く、パトリシアは口を割った。
 直接の(地元の)知り合いもいなければ、そもそも神域に入っているような集まりでのぶっちゃけ話、禍根にはならないだろうと踏んで]

 そのヴァレンティン、あたしの読みが正しければ知り合いですね。
 あいつ普通に元気にやってますよ。いや、熱は出してるかもしれませんけど。

[まさかの偶然をさらっと告白]
(54) sakanoka 2019/12/31(Tue) 16:27:34

【人】 ただの歌手 ハリエット


 
しっぽのキュートな猫神さま。


[人はこれを蒸し返しという。
 そして性格悪いやつとして璃紗がボロクソに言った相手の名前は確り覚えた。覚えた。]

 ……人間は人間でも、あなたはきっと聖女ですね。
 ジャンヌ・ダルクもかくや、なんて言ったらリサさんにもジャンヌご本人にも失礼かもしれませんが。
 あの黒煙に満ちた焔の中で、仲間を救い敵と相打ちした、毅然としたあなたの姿が思い浮かびます。

[これは世辞では無くて本心。
「仲間を見捨てる形で炎の館から逃げ延びた」女からの、少しばかり胸の内を痛めながらの賛辞だ。]
(58) sakanoka 2019/12/31(Tue) 16:57:26

【人】 ただの歌手 ハリエット


 偶然……ですね。あははあ。いやあたしも驚きましたよ?
 まあギリシアの神々のプチ同窓会みたいな雰囲気も感じますし、このくらいの巡り合わせもアリアリじゃないですか? なんてね。
 わかりました。今度連絡取った時に、しっかりと伝言しておきますね。

[漸く、貼り付けたわけではない自然な笑みを取り戻せた、のだが――]
(59) sakanoka 2019/12/31(Tue) 16:58:24

【人】 ただの歌手 ハリエット


   ………お、おう。


[ここでの璃紗の謝罪の調子に、思わず地を出してたじろいだ。
 この毅然とした凛々しいクーデレでツンデレな璃紗さんがここまで謝る程とは一体例の変態にどんな目に遭わされたんだトウマことヴァレンティンよ。]
(60) sakanoka 2019/12/31(Tue) 16:59:05

【人】 ただの歌手 ハリエット

[ところでつまみが足りないなぁ、とはハリエットもぼんやり思っていた訳で……。
 いや、このバイオレットギムレットの綺麗な青もライムの香りも、つまみ無しでも十分に楽しめるものではあったのだけれど]

 ちょっとつまめるもの探しに行ってきますね。
 勝手にキッチンとか漁っちゃっていいのかな?

[おこたの温もり恋しがりつつも、立ち上がってとたとたどこかで]

 お互い青春には程遠くなっちゃったクズダチに
 殴り愛の少年漫画をさせちゃったお詫びも兼ねてかな……。

[クズのトモダチ、略してクズダチ。庶民派とはいえ神に対してこれは大分酷い。悪意があまりない分さらに酷いかもしれない。]
(61) sakanoka 2019/12/31(Tue) 17:01:34

【人】 ただの歌手 ハリエット

――たぶんそれでなんやかんやどうにかして――

 というわけで、おつまみ確保分どうぞー!
 あたしはこれしか見つけられなかったけど、他のも多分どこかで見つけられるんじゃないかな?

1.チョココロネfood
2.ロッゲンミッシュブロートfood
3.レアチーズケーキsweet
4.パウンドケーキsweet
5.ごま油chomi
6.薔薇色裏紅色変kinoko

 あたしはこれにしちゃいますね。(1)1d6
(62) sakanoka 2019/12/31(Tue) 17:02:00

【人】 ただの歌手 ハリエット


 ……ナッツもチーズも碌にないセレクトで非常にアレなんですが。
 いやレアチーズケーキ見つけてきただけでも大したモンじゃないかな! 甘そうだけど!

[普通にチョココロネもぐもぐ。
 ちなみに薔薇色裏紅色変は猛毒キノコなので気を付けるんだぞ!]

 そういえば年越しそばもあるんでしたっけ。
 今あんまりお腹いっぱいにはならないように気をつけないとな……**
(63) sakanoka 2019/12/31(Tue) 17:07:07

【独】 ただの歌手 ハリエット

/*
う、うむやっぱりランダムに頼らない方が良かったかなと後悔しつつ(リサさんが折角色んなもの作ってくれているのだしね)、出してしまったものは出してしまったものなので、追加は一旦待とう。
(-8) sakanoka 2019/12/31(Tue) 17:12:25

【独】 ただの歌手 ハリエット

/*
ところで

>>1:88
こんな話を例のジェニファーさんが知ってしまったら「じゃあラブレターだけでも担当してくれないかな? それっぽいのこれだけ溜まってるんだけれど」とか言い出しますよ??
(-9) sakanoka 2019/12/31(Tue) 17:15:11
ただの歌手 ハリエットは、メモを貼った。
(a10) sakanoka 2019/12/31(Tue) 17:17:31

ただの歌手 ハリエットは、メモを貼った。
(a49) sakanoka 2019/12/31(Tue) 21:59:20

ただの歌手 ハリエットは、メモを貼った。
(a54) sakanoka 2019/12/31(Tue) 22:11:16

ただの歌手 ハリエットは、メモを貼った。
(a57) sakanoka 2019/12/31(Tue) 22:18:56

ただの歌手 ハリエットは、メモを貼った。
(a58) sakanoka 2019/12/31(Tue) 22:21:38