16:20:28

人狼物語 三日月国


91 【爆弾ぽちっと】西セッカの澄み渡る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 弾き語り グイド

チュレット! 今日がお前の命日だ!
hsesami 2021/08/25(Wed) 1:30:00

【人】 弾き語り グイド

【観光案内 ニコレッタ→人間】
(0) hsesami 2021/08/25(Wed) 5:00:21

【赤】 弾き語り グイド

[ムスタング-ロニー-ヌリカベ]
狂:ユティ

これでいけるかな…?今日をもし乗り越えられたら、明日ロニー黒打ちか。ヌリカベはもしかしたら狂あるかもしれないから。
(*0) hsesami 2021/08/25(Wed) 7:14:41

【人】 弾き語り グイド

ニコレッタ>>13
1☆2wの可能性だけ見るなら[ロニー-ヌリカベ][ロニー-モニカ][ヌリカベ-モニカ]どこもフラット。けど、単体なら[ロニー>モニカ≧ヌリカベ]に変動。昨日チュレット黒視、かつ無理な理由でユティ真視を声高にしていたヌリカベが狼に絡むのなら、今日▲チュレットから一旦引く姿勢を見せるより、▲ニコレッタを選んでユティからのチュレット黒打ちに期待して一気に強引に勝ち抜く手段を選ぶ方が合理的だろうから。ここから[ユティ-ヌリカベ-x(=生存)]の可能性も低いと見てる。
あとヌリカベは今日>>6にて昨日の僕の発言を拾った上で僕の真を考慮し直す位なら、一層▲グイドで「村のデシャンを庇ったヌリカベ」という高印象を築きながら灰同士の殴り合いにした方がよかったようにも思う。なので、昨日はかなり疑念は強かったものの、▲チュレットがヌリカベが狼に絡む噛みに見えない。

[ムス≠モニカ]、アウグスト単体が白く見える事、そして今日のロニーから偽装っぽい発言がかいま見える為、[ユティ≠ロニー]は撤回。
(41) hsesami 2021/08/25(Wed) 22:58:20

【人】 弾き語り グイド

[ムスタング、モニカ、アウグスト、ヌリカベ、ロニー、ユティ]内3w

ユティ狼なら
[ユティ-ロニー-ムスタング>モニカ]
ユティ狼ならモニカ狼もある程度は否定されるだろうと思ったのは>>4:10>>5:89なんかに「特に真狼の場合」の襲撃筋に対する不満が強く漏れている事。>>1:31初動から「ヌリカベ以外自分の色を落とそうとする意識が低い」という指摘や>>1:70アピールから始まる程自我が強いモニカが狼に絡んで、モニカ自身に不満が溜まる程に襲撃選択を相方に譲るとも正直思えない。ただ、これから書くけど、ユティが少々モニカに対して好意的に見える部分が不穏な為、完全には切れない。

ユティ狂の場合と、細かいところはこれから纏める。
(44) hsesami 2021/08/25(Wed) 23:00:32

【人】 弾き語り グイド

ユティ狂なら
[ロニー-{ムスタング/モニカ}-{ヌリカベ/アウグスト}]
{ムスタング/モニカ}に1と見るのは、ヌリカベ、アウグストは単体にも白く見える要素がある為、モニカはそこ二人よりは劣るから。[●モニカ>ヌリカベ=アウグスト○]3人で優劣付けるとこうなる為、ムスorモニカには1、となる。ただ勿論[ロニー-モニカ-ヌリカベ]がないのは言うまでもない。

>>42>>43
僕はチュレット白視理由上げてるし、何より昨日時点で白と分かっている人に対して黒印象なんて持つと思うのかい、君は…。ヌリカベがチュレット黒視をしていた事実は受け止めての考察だよ。
(47) hsesami 2021/08/25(Wed) 23:12:03

【赤】 弾き語り グイド

>>27
と言っても、これ大分ユティ真に寄ってるよね。とは思ってはいるんだけどね。それでも…後悔はしたくないじゃない?諦めるのは、仲間にも村にも失礼だと思うから。

勿論、時には諦めが肝心な事もあるけどさ。
(*1) hsesami 2021/08/25(Wed) 23:15:00

【人】 弾き語り グイド

先に星回答
2☆別に対抗狼予想はしていないよ。狂>狼と見ていたけど、狼もあり得る、と思い直してフラットに見ているだけ。
デシャン黒打ちをする事で進行(マリア)からのユティへの信頼度を計り、今後の方針を決める為の一歩なんじゃないかな。▼デシャンしてもらえるのなら信用も検討、通してもらえないのなら▲グイドで灰同士の殴り合いにする、なんか。

3☆2に続く内容にはなるけど、▼デシャンしてもらえたから進行からの手応えを得た+「本来なら▲グイドの場面」を主張する事でグイドの信用を下げて信用に持ち込めると判断したから。かつ、信用無理だと感じたら、灰数見ながら▲グイドに路線変更すればいいから。じゃないかな。
(48) hsesami 2021/08/25(Wed) 23:25:19

【人】 弾き語り グイド

>>10
ラスト回答
☆対抗の偽要素、細かいところの提出は間に合わなそうだから「理屈として通らない、成り立たない事」を主張して“塗り”を行っている点、とだけ先に伝えておくよ。
(49) hsesami 2021/08/25(Wed) 23:29:27

【赤】 弾き語り グイド

しゃあああ!!ありがとう!!やっぱり諦めない、大切!!
(*2) hsesami 2021/08/25(Wed) 23:37:29

【人】 弾き語り グイド

ありがとう!指定確認してる、とだけ先に報告。
(55) hsesami 2021/08/25(Wed) 23:42:01

【人】 弾き語り グイド

今日一気にロニーが黒く見えたのは、▲チュレットがヌリカベの噛みに見えない事が相まっている事もあるかもしれないけど、>>18。「色が見えていないのなら、色々な可能性を考えておきたくなるものではないですか?」僕は3dは>>3:81「ユティ狂狼フラット」4dは>>4:95>>4:112>>4:113ではユティ狼仮定で灰との関係から考えユティ狂視寄り、5dでは4dの要素が甘かった、と判断し>>5:91ユティ狂狼視フラットに戻しつつ、>>5:94にて、ユティが狂狼どちらの場合の灰スケも綴っている。これだけの思考変動があって、尚且つユティ狂狼仮定各々で回して灰スケも書いているけど、ロニーには僕が本当に『色々な可能性を考えていない』ように見えるのかい?先ず、この点にユティ頼りで勝ちきりたいが故の僕への印象下げに見えた事。

また>>3:124にて、ユティを考慮しなかった事への詰めの甘さを実感したロニーはどこへいったんだろう。本当にロニーが要素取りの甘さを実感したのならば、上記点で僕の印象が下がるのも不穏だし、以前の配慮精神が偽装で、反骨精神こそが本心なんじゃないか、と思った。
(67) hsesami 2021/08/26(Thu) 0:53:54

【人】 弾き語り グイド

そこから「ロニーは偽装が出来る人」なら、[ロニー≠ユティ]も一度取り下げるべきと判断しての>>41。ただ「今日のロニーから偽装っぽい発言がかいま見える」という表現は語弊があったかもしれないね。申し訳ない。「今日のロニーの発言から、ロニーは人狼なら偽装が出来る人と判断出来る要素が拾えた」が正しいかな。

>>66
すごく目についたんだけど、何で決め打った後に▲グイドの可能性を0で見てるんだい?[ロニー/ヌリカベ/モニカ]3灰2縄の殴り合いになる可能性は?
(69) hsesami 2021/08/26(Thu) 0:57:31

【人】 弾き語り グイド

ごめん、ユティ偽要素、文字数オーバーで喉上手く調整出来なかった。
(71) hsesami 2021/08/26(Thu) 0:59:29