20:56:57

人狼物語 三日月国


77 【ペアRP】花嫁サクリファイス 弐【R18/R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 土地神 リン


  起きているものが代わりに──か
       風呂に入れようとしたことはあるが
 
    無理に起き上がらせると痛そうでな
        我の力では結局のところ諦めた


[ 食事を口元に運んだこともある
 水差しの水で枕を濡らしたことも

 どれも最初の嫁の
 蘇芳に対し行ったこと

 次の緋扇には行わなかった
 前の経験から応えがないとわかったから ]


  そうか
    旅に出る者の方が多い、か

   それなら、なぁ
     蘇芳は旅に出たのか?
       ──緋扇はいつ旅立つのだ?


[ 長旅の前の休息
 そう思えば褥の上のそれは
 まるでじっと羽化を待つ蛹のようで ]
(37) pearlkun 2021/06/19(Sat) 17:18:37

【人】 土地神 リン

[ すり、と頬をすり寄らせられれば
 されるがままに瞳を細め受け入れ ]


  笛は習ってはおらぬ
      我の手指では少しばかり
          笛の方が大きくて、な

   試しはしたが、指の隙間から
        息が漏れてしまうのよ
 

[ あの頃より育ちはしたが
 それでも笛は己の手にはなお大きい
 教わるなら詩の方を、と頷いて ]
 
(38) pearlkun 2021/06/19(Sat) 17:19:02

【人】 土地神 リン

[ 部屋を離れ廊下へ出る
 その瞬間、緋扇へと手をひらり一振り

 消して忘れたわけではない
 新しい者に心を奪われたわけではない

 そう仕草で示しても
 久しぶりの温もりは離れ難く
 相変わらずこの身は、冥桜の腕の中 ]


  水汲みも、薪割りも
      重労働と云われれば、はて
         疲れるは、人間の理りだろう?
        
    ……と、まぁ。それは良いのだが
        ────なぜにそこにふれる?
         そしてなぜ、慰めようとする?


[ よくはわからないが無性に腹が立つ
 ぷいと膨れ、相手の頬を左右に引っ張り伸ばし ]
(39) pearlkun 2021/06/19(Sat) 17:19:23

【人】 土地神 リン

  
  楽はさせてくれなさそうだな
      まぁ善い、その方が気が紛れる

    炊事場と風呂場はそれなりに
       寝床は──緋扇と寝ていたが
          布団はお前が来るのに合わせ


[ 輿入れの前に屋敷へ運ばれた
 その際に酒や味噌、米も運び込まれている

 その他の必要なものについては
 毎月定められた日に捧げられる
 となれば、まずすべきなのは── ]
 

  窓を開け、床を掃いてから
      荷ほどきした方が良いか

   とりあえず、な
       荷物はこちらの部屋に


[ 詰め込んである、と
  斜め向かいの部屋を示し* ]
(40) pearlkun 2021/06/19(Sat) 17:19:44

【人】 土地神 リン

[ 最初の嫁が眠りにつき
 しばらくしてまた、次の嫁が来た
 その嫁もまた眠りにつき
 その後の時間は初めより長かった

 けれど、寂しいと思ったことはない
 それを口に出し、誰かに訴えたことも

 そも、応える声があるのなら
 はなから己を独りにはしないだろう
 それでも独りにするということは
 何かしらの事情があるということで ]


  ──そうか蘇芳は
       帰ったのではなく旅に出たのか

    里へ帰ったのならば
         また会えると思ったが……


[ 冥桜の言葉通りなら
 緋扇もまた、近いうちに旅立つのだろう

 人には人、神には神
 それぞれ理があると知ってはいても
 やはり胸の奥がシン、となる

 これが「寂しい」なのか、と
 その感覚は己の中に深く沁みていき ]
(44) pearlkun 2021/06/20(Sun) 0:24:18

【人】 土地神 リン


  笛も詩も教わろう
      楽器の方も、勿論


[ どれほど共にいられるかは知らない
 この嫁とて明日には眠りにつくかもわからない
 
 ならば少しでも残るものを
 手がかりを、と教わるものを欲張りつつ ]


  胸元に触れるのは務め、か
       ううむ、我にはよくわからぬが

    そういえば緋扇は柔らかかったが
         お前は我より平らで硬いな


[ 務めであると云うならば
 触れるのを己から止めるつもりはない

 好きなだけ触れれば良いと
 頬を引っ張る手を離し
 代わりに冥桜の胸元へ手をぺたり
 硬さが面白いと餅つきの如く触れていき ]
(45) pearlkun 2021/06/20(Sun) 0:24:45

【人】 土地神 リン

[ 指差し示した部屋の戸が
 ガラリと音を立て、開かれる

 先と同じ足でガラリ
 けれど、先とは違うのは
 それを見る己の心の方であり ]


  降ろさぬとはな
      それほど我のことが好きか?

   ふふっ、まぁ冗談だ
       だが我は抱き心地は良いらしい
           暖をとるに抱えられたものよ


[ 通した部屋は先より片付いているものの
 北向きのため、先より暗く肌寒い

 部屋の奥には扉が二つ設けられ
 片方は炊事場へ
 もう片方は貯蔵庫へと続いている

 捧げ物の類などは
 炊事場にある勝手口を通り
 この部屋へ運び込まれる仕組みだ

 窓はこちら、戸はこちら
 井戸は炊事場は、米は味噌は、と
 手綱のように冥桜の着物を引き、場所を教え ]
(46) pearlkun 2021/06/20(Sun) 0:25:15

【人】 土地神 リン


  食べたいもの、か?
      んーむ、茄子の田楽か……

    いや、まて。金柑の甘露煮も
          法蓮草の胡桃和えも捨てがたい


[ 作ってくれるのか、と
 好みの品を遠慮なく列挙して* ]
(47) pearlkun 2021/06/20(Sun) 0:25:35

【人】 土地神 リン


  ふむ、好き合うことが
      家内安全の第一、とな
 
    胸に関しては解らぬが
       硬いのもまた、面白いとは思う
           ほら脈が動くのがようわかる


[ とくりと動く感触は
 それ自体が別の生き物のよう
 
 遠慮なしに、ぺたり
 繰り返し手で触れては確かめて ]


  お前のことは嫌いではない
     だがな、怪談は控えておけ
        度が過ぎたら嫌いになるぞ

   それにほら、夜は寝るもの
       厠へ起こされるのは嫌だろう?


[ 厠は外にあり、その途中には井戸がある
 風呂場はといえば井戸のそばに一つと
 炊事場の近くに小さなものが一つ

 炊事場の方の風呂は
 冬場や悪天候の際に使うものと言い加え ]
(68) pearlkun 2021/06/20(Sun) 13:20:51

【人】 土地神 リン


  ふむ、お前の料理に
      期待はできぬ……か

    我の腕にも期待できぬが
        幸い。乾物、漬物も多く届く
           

[ と、いうよりは生の物は滅多に届かない
 保存を考えている分、塩気のあるものが多い
 塩辛くないものが欲しければ
 裏手の川から釣って来るしくみであり ]


  そうだな、──思い出
    沢蟹に緋扇が噛まれたことも、な
        指ならわかるが、あの時は鼻で……


[ 思い出し、くつりと笑う
 今後の予定には、それで良いと一つ頷き ]
 

  鰻ならあるぞ
     干したものでよければだが
        あれは炙って米に乗せると旨い
    

[ 夕餉はそれで良いかと
 傾げられた首に同じように首傾げ* ]
(69) pearlkun 2021/06/20(Sun) 13:21:41

【人】 土地神 リン

  
  むぐ、お漏らし云うでない!!
     せっかく、遠回しに言ったというに

    そういう冥桜こそ、だな
       雷が恐ければ起こせば良い
          別にそれ以外でも構わぬが……


[ 冥桜と同じよう
 己の胸にもまた脈がある
 皮一枚下には赤い血の流れもある

 人の肉の檻に神の魂を閉じ込めてある
 そう表現するのが正しい身には
 とかく、苦手なものが多い

 雷にしろ、獣の声にしろ、怪異にしろ
 それが己に害をなすかが問題なわけではなく
 怖いもの、忌むべきものとして
 器の方に刷り込まれているという理屈である

 そしてそれは、快や楽といった側面も同じ
 人が好む風呂などは己も好むものであり ]
(87) pearlkun 2021/06/21(Mon) 2:24:08

【人】 土地神 リン


  風呂は見るものではなく
      入るもの、だからな

    とはいえここのは
        湧いたのをひいておるのよ
           

[ 沸かす手間のない自慢の場所
 時折、猿が訪れるのもまた面白い
 いつでも入れば良いと言葉を加え ]
(88) pearlkun 2021/06/21(Mon) 2:24:30

【人】 土地神 リン

[ 釣り道具の話には、ふむと頷き
 厠近くの物置にあると伝えよう 

 厠近くの物置──
 あそこは網やら、魚籠やら、仕掛けやら
 釣りに限らず、とかくなんでも揃っている ]


  んーむ、友人……はわからぬが
        蘇芳とは、また違うようだった

    蘇芳とは喧嘩はせんかったが
         緋扇とは、よく喧嘩もした
            あいつは謝らんから、いかん


[ 何で争ったかは覚えてないが
 争ったことだけ、鮮明に覚えている

 そうして、喧嘩した日には
 必ず夕餉が米だけだったと頬を膨らませ ]
(89) pearlkun 2021/06/21(Mon) 2:24:48

【人】 土地神 リン

[ 背中へと移動を促されれば
 無言で首をふるりと拒否の意
 とん、と床へと降り立って ]


  我も米とぎするぞ
     それだけは──んや
        それぐらいは、我にもできる
 

[ 逆に、他は任せられなかったのだが
 あえてそれを言うつもりはない

 米は何合炊けば良いかと
 瞳を輝かせ、升へと手を伸ばした* ]
 
(90) pearlkun 2021/06/21(Mon) 2:25:59

【人】 土地神 リン


  むっ、その小さいは
      身の丈のことか?

    それならまぁ、否定はせんが
        齢で言えば、我はお前より──


[ よほど年上
 子供扱いされる謂れはない

 ──ない、けれども
 漏らすだのなんだのと話している今
 触れないほうが無難なのは言うまでもなく ]


  へそ取られても知らんぞ
     我は怪我や病を治す力はないからな
         へそがなくなって泣いても知らん


[ 撫でられるのは嬉しい、頬擦りも好ましい
 けれど、あまり子供扱いは悔しいと
 指で下瞼を伸ばし「あっかんべー」の仕草
 
 風呂好きらしく緩んだ口元に
 ふん、と明後日の方向を向いてみせ ]
 
(123) pearlkun 2021/06/21(Mon) 23:26:23

【人】 土地神 リン


  磨くの、磨かれるの
     どちらも慣れておらんなら
         どこをもって安心しろ、と?

  ふん、まぁいい
     背中ぐらいは磨いてやる
        ついでに『阿保』と書いてやる


[ そうした結果、喧嘩に発展したこともあるが

 それは遠い過去のこと
 蘇芳とも緋扇とも違うこの嫁に
 その仕返しが効果があるのかは疑わしい

 冥桜が何を考えてるかは知らぬまま
 米袋を開き、溢さぬようにザルを近づけて ]
(124) pearlkun 2021/06/21(Mon) 23:26:46

【人】 土地神 リン

 
  あとで握り飯にするなら
       二合──いいや、三合か

    あぁ、床を掃くなら
         茶殻はその急須の中に
            それと、掃除道具は──


[ 米を研ぐには水が要り
 水を汲むのには井戸が要る

 そうして井戸のそばには幸物置があり
 そのなかには当然、掃除道具の類もある

 三合分、計った米をザルに入れ
 こちらへと冥桜の着物の袖を引き ]


  勝手口から先はな
     点、と飛び石が置いてある

    風呂場へ、物置へ、井戸へ、厠へ
         それぞれ続いているからな
              形で覚えると早いぞ


[ 外へ、とついと着物を引っ張って* ]
(125) pearlkun 2021/06/21(Mon) 23:27:10