16:24:14

人狼物語 三日月国


38 【身内】それから【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


幻燈屋 ツリガネが参加しました。

【人】 幻燈屋 ツリガネ




[――待っています。ずっと貴方様だけを、ずっと…]



 
(1) shiya 2020/07/31(Fri) 18:41:22

【人】 幻燈屋 ツリガネ

[そう思いを込めてどれほど経っただろう…。
たまに届く手紙。それを待ちわび、届けばほっとする日々。
時には不安に思い挫けそうになる事もあったけど、今までいただいた手紙を見て、気持ちを奮い立たせる日々。
なぜか、あの方の事を忘れた事もあったがそれでも――。


そして、届い手紙には、手紙だけではなく割れた狐のお面が半分…

それを受け取った瞬間、胸に広がるは歓喜。
良かった、よかったと、かの人を抱くように面を抱きしめる。

きっと帰ってくる。きっともうすぐ会える。
会えると信じている…信じたい。

その日を心待ちに、日々を過ごす。
割れた面を肌身離さず身に着けて――。

そうすれば少しでも彼を感じられるからと*]
(2) shiya 2020/07/31(Fri) 18:47:23

【人】 幻燈屋 ツリガネ

[まだか…まだなのか……。
気持ちだけ早ってしまう。

朝起きれば、今日かもしれないと思い、
寝る時には、今日も違ったと落胆してしまう。

それでもすぐに明日かもしれないと、面を撫でて気持ちを上げてから眠りにつく日々。

そんな中、また手紙が届く。
手紙だけではなく、土産も一緒に。
とてもらしいと笑顔になってしまう。
モノよりも、一番は――なのに…と、心の中で少しだけ文句も言ってしまうけど…。]
(6) shiya 2020/07/31(Fri) 19:40:50

【人】 幻燈屋 ツリガネ

[――夜になり、改めて手紙を読む。

一週間後と言う明確なものが書かれている。
あと一週間。今までの事を思えば、一週間などあっという間である。
その日は休みを貰おう。

そして、手紙に書いてあった、送られたものを幻燈の灯りの下で見る。
自分を想っていてくれた色。

この灯りの下で見ると、初めて自分が使った――今は彼の元にあるものを思い出す。

身に着けていた着物を脱ぎ、頂いたものに袖を通す。
おかしなところはないか心配になりながらも、淡く照らされる浴衣を見ると、自分が傍に居るような錯覚を覚えるほど]

ふふ…。

[嬉しくて唇が弧を描き、彼を想い浴衣を抱きしめるように自分を抱きしめる。
淡い光の中、するりと脱いで今はたたむが枕元に、彼を少しでも感じていたいからと]
(7) shiya 2020/07/31(Fri) 19:47:30

【人】 幻燈屋 ツリガネ

[それからは、仕事の合間に帯に飾りにと、選ぶ時間に。
少しでも、キレイ自分を見せたいから。

それだけではなく、約束のものも完成させないといけない。
完成していると言えばしている。
していないと言えばしていない。
そんなものだけど…。
それでも少しでも良いようにと、手を加えてしまえ。

――そしてやはり一週間などあっという間。
その日は、休みをもらい朝から慌ただしく過ごしていた。

やっと会えるのだ。掃除に食事の用意。
あらかた終えれば着替えて、待つのみ。
それでもじっとしてられなくて、胸元に面を抱えて外に出てしまう。

いつだろ…どこからだろう……。
そうしてあたりをきょろきょろと見てしまう。
たまに通るご近所さんにどうしたんだと声を掛けられもするが、微笑みを浮かべて、流すだけ。
待ちわびる気持ちをうまく言葉にできないから――。

そして、彼が来るのを待っているのであった*]
(8) shiya 2020/07/31(Fri) 19:54:42

【独】 幻燈屋 ツリガネ

/*
あああ、ミスったよ。
ごめん。
私はどれだけ浮かれているのかorz
(-0) shiya 2020/07/31(Fri) 20:30:46

【人】 幻燈屋 ツリガネ

は、はい。
いかがなさいましたか?

[急に声をかけらるから、声のした方を向くと男の人である。
若い男の人を見ると、ついしてしまう癖…。

あの人と比べて忘れないようにする事。

身長は、体つきは、髪はと…。
なるぼく覚えているものを忘れないようにと――

それでも時間が経っているせいで、こうだったようなと言うのにしかならない。
だから、今も声をかけてきた男性を見上げて、あの人を見上げるならこんな感じだったかなと思ってしまう。
そうやって確認するのもあと少しと思えば、自然と幸せで胸がいっぱいになる。

普段なら、反射的に営業用の笑みになるが、今日は自然と笑みにも幸せが乗ってしまう。


会えると言う嬉しさ…だけど知らない人から見れば媚を売る様に見える可能性もあるだろう]
(13) shiya 2020/07/31(Fri) 22:30:33

【人】 幻燈屋 ツリガネ

もしや、お客様ですか?

[ほとんどが遊郭に下ろしている物を作る店ではある。
それでも、普通のものもあるし、馴染みの者たちが勧めたり、おねだりの為に店の事を言う事もある。
きっと、彼は誰かから勧められた人なのかもしれない。

違っていたら、違っていたでいいし、そうであればお客を逃がさないようにしないといけない。

でも、今、この瞬間を、彼に見られたらどうしようかと、たまにちら、ちらっと辺りを見渡してしまう*]
(14) shiya 2020/07/31(Fri) 22:30:47

【秘】 幻燈屋 ツリガネ → 気紛れ者 空木

[――会いたい人。会いたかった人。

それが目の前の彼だとは、気づいていない。
自分が知っている彼は、狐の面を付けていたから。


それでも、一度…たった一度だけ、その顔を見ている。
でもそれは――、交わりのさなかの事。

初めての性交だった事もあるから、顔をしっかり目に焼き付けようにも出来なかった。
だから、どんな顔か思い出せない。
どんな声だったのか…それすら朧気である。



その為に、何一つ気づいていない。
目の前の彼が、本人だという事も――
そしてその内に渦巻く思いも何一つ――]
(-1) shiya 2020/07/31(Fri) 23:54:25

【人】 幻燈屋 ツリガネ

[男が案内を乞えば、すぐに顔見知りのおばさんが、彼の事を教えてくれる。
告げられた宿はもちろん知っているし、そこにお世話になるという事は、旅人だろう。

自分が予想していたのとは違うが、やはりお客になる。なるが――]

そう、ですか…それはお困りですね。

[声が固くなってしまう。
普段なら、困っている人が居れば、助けるし、案内を乞われれば応じもする。
だが今は迷いの方が大きい。


――もし、案内の間に彼が来たりしたら?
――もし、案内をしているところを見て、誤解されたら?


そういう事がよぎるからである。

お礼と言われても、今は待ち人の方が…。
断ろうと決心したところで――]
(17) shiya 2020/07/31(Fri) 23:54:39

【人】 幻燈屋 ツリガネ

きゃっ…


[思わず声を上げてしまった。
強引に手を取られて、店の中に入るから。

こうなっては仕方がない。
それに自分の勤める店だから、いざとなれば店の子に任せる事も出来るだろう。
だから気持ちを切り替えて]

ここは、灯りを売る店です。
そうですね、旅のお方でしたら、手持ちの提灯などが宜しいかと思います。
行燈となりますと、旅のお方には不向きでしょうし。

[説明が終わると同時に、売り子がどうしたのですかと声をかけてくる。
一度、座った男に視線を落として、考える。

視線を売り子に戻せば、男にちょうどいいような提灯を2.3個指示して持ってくるように頼むのである]


今、お客様にお似合いの提灯を持ってこさせています。
少々お待ちください。


[声をかけてふと…おすすめの品でも、男が手にするのに良いものを指示した。
だが、もし誰かへの贈り物だった場合、選ぶものは違ってくる。
なので、品が来る間に]
(18) shiya 2020/07/31(Fri) 23:55:12

【人】 幻燈屋 ツリガネ

何方様への贈り物でもお探しでしょうか?
もし、そうでしたら、贈りたい方を教えていただければ、似合いうものを持ってこさせますよ。

[もしかしたら、彼も旅のさなかこうして自分への贈り物を見繕ってくれていたのかもしれない。
想像すると、嬉しくなるが、同時に若い売り子がなんて事も想像してしまう。

嬉しそうな顔から、一瞬真顔に戻るが、すぐに今は商売と自分に言い聞かせて、微笑みを浮かべている**]
(19) shiya 2020/07/31(Fri) 23:55:18