23:16:39

人狼物語 三日月国


8 【突発ガチ】メギドチップで村を焼く村【誰でも歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 アロケル

村が…………あとかたもないですね……。
ソロモンさん……。

【プルフラスさんに黒を出す占い師ではないですよ。】
(0) katayaki 2019/04/18(Thu) 0:04:08

【人】 アロケル

あ、4COべつにと思っているので
霊能者は出なくていいでしょうに同意のボクです。

フラウロスさん>>1 わりと白狙いって言ってましたけど
どうせ1〜2手しか使えない占いなんだから
色わかんないとこのほうが楽だと思うんですよねえ。アハハ。

ベリアルさん>>7
ボクも言いがかりにすらなってなさすぎて何がひっかかったんだ?
って見直してたんですけどおそらく>>1:29>>1:9引用でしょうかねえ。

ベリアルさんご本人は自由占いで偽黒警戒するべく柔軟に対応しよう
と思っていたために「自分もそうだなあ」って引用した風に読めてたんですが
しかしフラウロスさんの>>1:9って「黒を引いた後CO」と
あんまりベリアルさんご本人の主張とかみ合ってなくて
狼で荒く読んでたために引用が雑になったのかな、と思ったみたいです。

多分ここが黒視のきっかけですかね〜。
(12) katayaki 2019/04/18(Thu) 0:21:04

【人】 アロケル

ベリアルさん>>15
たぶん思想の違いですね〜。ボク詰むなら白占い白吊り許容派ですけど
詰まないビジョンでの白そうな白判定2つと黒判定1つだったら
後者のほうがお得さあるように思います。
黒視されている人の白もアリです。

ま、昨日は思想まで話す時間も喉もなかったんで
今日はそれいいかもしれませんね〜、
見ていくところ近いと楽できそうです!よろしくお願いしまーす。
(19) katayaki 2019/04/18(Thu) 1:07:20

【人】 アロケル

【然るべきところにセットしました〜。】
フラウロスさん>>18
広く読み込むなんて慣れてるか暇じゃないと
難しいと思いますし2〜3人見るべきだと思う人
読むほうがいいと思いますよ〜。

う〜んベリアルさん難しいですね。
狼仮定はわりと厳しい目で見れるので仮定しやすくはありまして。
村仮定ハードワークさせないと白が取りづらいような。
そういう純灰感?でもここを狼要素というかと言うには弱い。
白視はされてないから吊ればいいじゃんは村でも抱く…めんどくさいなあ。

あきました。ハルファスさん見まーす。

ムルムルさん >>22★その心は?
(23) katayaki 2019/04/18(Thu) 1:31:08

【人】 アロケル

あれ?そこそうなるか?って要望が
アンドラスさんのだったように見えたので変更しちゃいました。

アンドラスさんについて。
>>1:105>>1:92までくらいの評だったんですよねえ。
だから評が変っていうのには同意します。ボクもそう思いました。

アンドラスさんはプルフラスさん評が面白いですね〜。
発言の構築方法と傾向とか考察してそうです。
狼要素の否定含めて強い白視に見え、そのために>>1:122>>1:115
対ムルムルさんの色取れてないからアリ、って
欲の出方が>>1:30情報求めてる所以の行動に見えるんですよね。

狼仮定でプルフラスさん白かムルムルさん灰視は武器感もあるものの
対プルフラスへの意図的な影響っぽい行動は別になく
対ムルムルさんへ質問とかも特にない(備考:ほかに優先度の高いところがある)

ムルムルさん評と考察見てると対話しよう感はないので
対ムルムルさんも考察のやり方違って色取りづらい系パターンに見えて
前提・考察方法・行動のリンクの仕方が嘘くさく見えてないです。やはり白そうでした。
(25) katayaki 2019/04/18(Thu) 2:22:17

【独】 アロケル

ヤバイ。。。アロピガアタピイロニナッテル。。。
ツラ。。。。。。。。。。。。
(-13) katayaki 2019/04/18(Thu) 2:46:40

【独】 アロケル

アロピハ所以トカユワナイ。。。。。。。。。。。。
(-14) katayaki 2019/04/18(Thu) 2:48:02

【独】 アロケル

      ∧,_,∧
    ,:’´・ω・’;
  l^ヽ’”’/^i’ツ ‘
 ヽ゛     ‘ミ ,
 ミ ´・ω・  と,
 ッ      _”ミ
(´彡,(_ノ    ヽ_)
 “’”’゛ ‘’””’’’’゛””
(-15) katayaki 2019/04/18(Thu) 2:48:48

【独】 アロケル

みなさんの「あれ?そこそうなるか?」って
アンドラスさんの事ですか?見てきました。

アンドラスさんについて。
>>1:105>>1:92のときに考えてたことなんですよね。
だから皆さんの変だって話わかりました。ボクもそう思います。

アンドラスさんはプルフラスさん評が面白いですね〜。
話し方とかすごくたくさん解剖してそうです。
ボクはめんどくさくて真似できないや。

プルフラスさんすごく白く見ていたから>>1:122
>>1:115ムルムルさん色わかんないから占いましょう!って気持ちが表れたのも
>>1:30情報求めてるからなんだろうなあ〜ってわかります。

こういうテンションでいいと思うんですよね!アハハ!
(-16) katayaki 2019/04/18(Thu) 3:00:42

【人】 アロケル

こんにちは〜。
ハルファスさん、シャックスさん狼仮定について深く教えてください!
これって狼視点ただの仮定ですし
「昨日使おうと思ってたから再利用しようかな?」
を否定できるところがあるかというと疑問なんですが
★シャックスさん狼で言わないだろうと思った理由って
もう少し何かありますか?

フォルネウスさん>>37☆ボクの雑な感想読んだ後の
ハルファスさんアンドラスさんの肩透かし感読んでそう思いましたけど
違ったんでしょうかね?

それと、減ってから本気出すよりは
黒いところ探し出す方が好きです!
あと別にベリアルさん状況考察主軸とは限らないと思いますよ。
事件は夜明けと判定以外でも起こることはありますし。
そういうの求めてるんじゃないですかね?

>>1:90とかわかりやすいですけど、
狼想定の動きかたをはじめのほうの発言から分析してシャックスさんは狼っぽくないな、っていう単体への考察に読めるので。
(46) katayaki 2019/04/18(Thu) 13:11:34

【人】 アロケル

言ってからベリアルさんの認識に違いがあるようだったので
ベリアルさんに>>45の感想聞きたいですね。違うんです?

プルフラスさん>>44☆確かに>>1:35>>1:79
白決めうち要素ではないんですが、それ以上のものを言語化する
となるとなんとなく?以上のものはないですね!

その人の発言からこういうことしそうな人かな〜から
大幅にぶれることがなければボクは白く見るので。

それと、統一で黒1つでも良いのは
別に噛ませてもいいってことなんですよ。
それくらいには白いところの判定2つとか興味ないです。

自由の詰みの話は喉あまったら答えますね〜。
(49) katayaki 2019/04/18(Thu) 13:33:19

【人】 アロケル

ベリアルさん、>>46でした!うっかりしちゃいました。アハハ!
(50) katayaki 2019/04/18(Thu) 13:37:53

【独】 アロケル

あ、方針についてボクは【今日統一●黒▼黒狙い】希望です。
両黒だと明日の4COって展開あるかもしれませんが
無理やり引きずり出すという点アリでしょう。
継続白狙いの微妙感含めて推奨しちゃいましょうか。

占・吊回避は、決定後なら【能力者CO】で。
ベリアルさんの潜伏案はハマったときの魅力はありますが、
灰の広さの負担が見られるよう思いますので
このリスクを考えると本日投票COのほうが良さそうです。

あとですね〜雑ですけど、明日白確定が2人以上あるなら
白固めも明日でいいかな〜って思ってます。

30ptくらいに縮めたい
(-50) katayaki 2019/04/18(Thu) 17:20:18

【人】 アロケル

方針は【統一●黒▼黒】【占霊共に今日投票CO】希望です。
どっちも狼なら明日4COでしょうが
無理やり出せる点アリと思います。
占吊回避は、仮決定後【能力者CO】とか。

>>54 伏せ自由占いって狼の純灰噛からの詰み狙い、
詰めば事件情報問わず勝つので
ベリアルさんが何でもその目的は違うと思いますよ。

>>53 統一なら偽黒時以外で
占い師が発言を偽るメリットがないので
言うまでもなく黒即だと認識してました。
いやあ言葉不足でしたね。
(55) katayaki 2019/04/18(Thu) 18:30:14

【人】 アロケル

ハルファスさん
動き的には白く拾ったところを言語化しながら
白く言語化できない部分を詰めていくような?
村狼問わずそういう感じの動きに見えますね。

昨日は言い忘れちゃってたんですが
>>1:55 ボク評、そう見えるんですね!
ボク限りなく楽したいだけですけど、と
この時点でボクの白って躊躇いなく取れるもんなのかな?の狭間くらい。

>>1:37伏せ自由でも白位置出させるべき、とか
ハルファスさんが情報欲しい気持ちありそう?(だから行動利?)
というらへんの記憶がボクのメモ>>1:105

狼なら白視が先行して要素取りが甘くなる?とか思って>>46でしたが>>51は納得。空振りなのかなー。

彼女白ならここはわかりたいんでムルムルさん>>1:95>>1:82見てたんですけど
ハルファスさん(昨日時点の)言語化だと↓に見えるので
白 プルフラス・ムルムル>アロケル>フォルネウス>フラウロス・シャックス>アンドラス・ベリアル 灰
白いとこ白占いどう、ってのがやりづらいかというと微妙。
(60) katayaki 2019/04/18(Thu) 19:44:46

【人】 アロケル

でも>>60な視界でアンドラスさんシャックスさん白取れて
フラウロスさんに不穏な気を抱くのはわりと納得しました。
…と思ってたら>>59でしたので
★ハルファスさん自身、フラウロスさんの白さ大丈夫だと思ってます?
と少しいじわるしましょうか。>>60に誤りあるならそれでも。

ボク的には>>48白固めより>>61噛まれ防御に思考動くのが
ムルムルさん非狼っぽいな〜によりました。あれっ別の白要素。

正直やりやすいもの優先でいいんですが
誰視点でも、積極的な白固めは最悪明日でいいと思うんですよね。
ってのがボクの感想です。
(62) katayaki 2019/04/18(Thu) 20:02:26

【人】 アロケル

ハルファスさん、ありがとうございます。フラウロスさんのはちょっと後回しで。

フォルネウスさんに待たれてましたが単独感については>>1:46>>1:47能力者真贋?知らない灰ガチの方がいいよとか
能力者軽視感があんまり狼っぽく見えてなくて。

彼狼なら「騙って真取れば詰まないから統一で噛み先作るか」
くらいの主張に見えるのが狼としては露骨すぎるんじゃないか?
ってざっくりした単独さだったので別観点で見てました。

>>1:23の灰視点占霊視点の情報視点差があるのが苦手な様子含め
同じ視点のものを見るのが得意かな〜と思ってます。
だから灰ガチでいいでしょの戦術論を選ぶような。

その思考回路で>>1:48共感白占いフラウロスってのもなるほどなと
欲を言うなら言外の灰への印象論でも見たいかも?と見える視界が少なくて「白」の足りなさはわかるけどやっぱりボクは占うほどではないかなあ…

ベリアルさん黒予想高めに見てるせいもあるんですけど、
ライン切ってるとこを楽しみにしてる!っていう狼…ないなあ…みたいな>>35
ベリアルさん白だったら再考余地?ってとこですかね〜。ムルムルさんどう?
(88) katayaki 2019/04/18(Thu) 21:40:01

【人】 アロケル

【●ハルファス〇ベリアル▼ベリアル▽ハルファス】
う〜んボクからだとこうですね〜。
喉なくて雑ですが、シャックスさん白>>36>>51>>52納得して白視です!
(100) katayaki 2019/04/18(Thu) 22:03:46

【独】 アロケル

能力者視>狼って思われてそう…
ものすごく「明日推理しなきゃいけない」視点を
漏らさないようにがんばっているので

ハ〜〜ここ白ならがんばるか めんどいよう
(-75) katayaki 2019/04/18(Thu) 22:19:20

【人】 アロケル

【霊能者ではありません】
ベリアルさんの判定ないでしょうし、弛緩せずに見るしかないですねえ。
>>105単なる消去法です。フラウロスさん白固めしてないですけど(雑)
(114) katayaki 2019/04/18(Thu) 22:32:29

【独】 アロケル

シャックス・フォルネウスが役ありに見えてて
フラウロスは素村感
ムルムルは非役言われて安心してる占い師までアリだと思ってたけど
死んだら〜が雑じゃんと思って微妙かなあ…
(-80) katayaki 2019/04/18(Thu) 22:41:21

【独】 アロケル

占い師なら回避はいらねー!っていってくれ!だれか!
(-81) katayaki 2019/04/18(Thu) 22:49:07

【独】 アロケル

だ、だれかいってあげてくれ…いらないんですよ…ガク
(-84) katayaki 2019/04/18(Thu) 23:05:05

【独】 アロケル

ハルファス占い師ベリアル村人パターンがいちばんめんどうだな……

残灰 アンドラス・シャックス・フラウロス・ムルムル
(-87) katayaki 2019/04/18(Thu) 23:14:09