18:55:35

人狼物語 三日月国


143 【陣形どっかいった】西ライチョウの拗れ倒す村【電撃】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 茶道家 テオ

アラウダ○
ルミール○

ルミールの種明かしを見てもなお彼を疑った理由については、回避があれば対抗を募って▼占いして黒ならアマミ白置きのコスパの悪さ。
まず、アマミを白置けるか否かのために私をCOさせるというのは、それはすなわちアマミの色のために噛まれろと言っているようなもの。
また、回避するのが私になった場合、人外がむざむざCOしないのだから、結局アマミは吊られることになる。

ほぼ白で置けるような位置の疑念を拭う程度で(どうせそのやり方を使うならもっと色が取りにくい位置にしろよの気持ちで)水晶を捨てるような、正直なところ損手だろうとしか思えない考え方を、さも大層な考え方かのように明かしたところが、裏思考を練っている自分を演出しているように見えたのだが、どうやら本気でそのような考えを唱えていたらしい。

▼フォウ
その後アウラダ放置の灰3連吊りがいいというのはさすがに皆分かっているな?
(9) honya 2022/05/06(Fri) 9:20:53

【人】 茶道家 テオ

おそらく占い騙りのためだけに発言をかなり抑えていたフォイが触れている灰はヴルーヘル、ビブリオのみで、そのうちビブリオに関しては雑に白を置いていることから、自分起点でビブリオがどう見られても気にならない位置のような扱いに見えることから、フォイ≠ビブリオ。
くらいがフォイ軸からは拾える切れ要素。

一応説明がいるなら、私の今回の立ち回りは、潜伏占いの代わりに噛まれたい村人の演出、ということ。
ヴルーヘルの立ち回りを村と評したのも、遠回しに自分の立ち回りも噛まれたい村人であると思わせる意図がある。
アウラダ占いの流れを汲んでない村を見た時は正直どう対応したものかとな。
私が霊能に纏めを希望したのに、私がアウラダ占いの流れを見ていないような対応をするわけにもいかず、その中でひねり出した>>2:20は、我ながら非占いを透かしたくない村人の気持ちを上手くトレースしつつ、真占いがアウラダを占ってない可能性を示唆できたのではないか? と自負している。
霊能の指示を見ていないであろう位置を非占いに取られると、枠が狭すぎるのでな。
(10) honya 2022/05/06(Fri) 9:37:22

【人】 茶道家 テオ

>>7
アウラダは>>2:13で、私のことを白前提で語りかけるようなログを置いており、>>2:73で私を白で置いたことが分かるようにしたと自分でも言っているように、自分の占いCOの信憑性を高めるために、テオを占って白を引いた視点を作ってしまっている。
私を黒と主張する訳にはいくまいよ。
(11) honya 2022/05/06(Fri) 9:48:29

【人】 茶道家 テオ

潮時か…。
これ以上引っ張るのは難しい盤面になった。

【占いCOを撤回】しよう。

何故占いCOをしようと思ったか…?
無論、真占いの代わりに噛まれることで占い保護をしようと思ったからだ。
だから2dまでは潜伏占いに見えるように動いていた。
そして今日、占村の形を作ることにより、狼に真狂陣形と思わせ、ベグ失敗を誘発しようと思った。

私の計算では、私の真目はかなり薄く、噛まれてもベグ失敗を村が追えるものだと思っていた。
しかし、思ったより私が真目を稼いでいる感触があり、このままでは私が噛まれたとしても真噛まれを追われる可能性が高い。
すまない、アウラダ。真を取るバランスを間違えた。
私は断腸の思いでここに占いCOを撤回すると決めたのだ。

フォイはおそらく狂人だろう。
占い3COを見て、狼をローラーに巻き込むのは偲びないと感じ、投票ミスを謳ったのだろう。
つまり、フォイを吊るす必要は無い、ということだ。
(55) honya 2022/05/06(Fri) 20:18:27

【人】 茶道家 テオ

>>58
おや、おかしいですねぇぇ。
貴方のログは
占い先投票ミス申告→占い先の確認
の順です。

つまり、貴方が占い結果を知った上で投票ミスを申告したのであれば、貴方の>>19の反応は偽装ということになる。
ひょっとして貴方、自分がログで表現した時系列と実際に見た時系列を
混 同 し て し ま い ま し た ね ?
(61) honya 2022/05/06(Fri) 20:49:36

【人】 茶道家 テオ

>>66
なんと…貴方も同志でしたか。
しかしそうなると、フォイを吊るす訳には行きませんね…。

>>フォイ様
狂人塗りしてすみませんでした…。
私が淹れたお茶をどうぞ。
貴方今落ち着きを失ってそうですからね、お茶は人の心を落ち着けます。
(68) honya 2022/05/06(Fri) 21:45:57