14:24:58

人狼物語 三日月国


43 【完全RP】音の鳴る瞬間の相手は【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


一日目

村人:9名、人狼:1名

【人】 隣国の貴族 オーランジュ

音楽といえば、新しく楽士を雇いたいと言っていましたね……

視察がてらに、聴きにいくとしましょうか。
(0) master 2020/09/21(Mon) 0:00:00
コミット要求:ON

平台の宮廷楽士 メイレンは、メモを貼った。
(a0) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 0:03:47

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

>>65
諺か…うまいな
(-0) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 0:07:52

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

>>1:65
いつの間に更新されてたな
(-1) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 0:08:52

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

─コンペ会場─


[まだ時間は朝にも関わらず
大勢の王侯貴族の方々、楽士の皆様方。
出場者の方々に見物人の方々までもが押し寄せ
まさしく大盛況という言葉が似合いの状況でした。

宮廷楽長によるコンペの開会宣言が告げられ、
会場は割れんばかりの拍手と熱狂に包まれました。
やがて審査員の紹介に移り、私の名前が呼ばれると
席を立ち、カーテシーをして再度席に着きました。
>>0:108>>0:109]


 (今年はどんな才能が見つかるのかしら)


[本日は宮廷の舞台付き大庭園が会場なので
屋外な分、音が響きやすい代わりに
風で音をかき消されてしまう可能性もあるため
楽器によっては大変不利になる会場。

屋内での演奏希望者は2日目に夜会に使われます
舞踏用の大ホールで演奏が可能ですので
問題は全くございませんが。]
(1) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 0:30:14

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[屋外庭園は宮廷に近い通りからも
音が聞こえやすく、遠くから眺めようが
聴衆に近づいて紛れようが十分楽しめましょう。

屋外会場の良いところは飛び入りも容易に受付やすいので
当日まで怖気付いていた者が演奏や歌に触発され、
勇気を振り絞って飛び入り参加を受付役に申し込む例が
毎年見られますので、それもまた一興だったりしますの。]



   『それでは番号1番の方、舞台へ』



[司会進行役がマイクを持ち、
奏者が舞台に上がるのを大勢が待ち侘びます。
才能よ、咲きなさい────聴衆の視線と
今この瞬間の空気は貴方達だけのもの。]
(2) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 0:31:04

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[番号で呼ばれた出場者が自己紹介し、
楽長による開始の合図で始めるのが通例。
勿論演奏から入っても構いませんが
自己紹介は必須。


演奏が終われば審査員が思うことを包み隠さず
正直に打ち明けてしまうものですから、
狂喜する者もいればその日は立ち直れず凹む者も。


そして、1日目全ての演奏を聴き終えれば
会議室に審査員一同が集まり改めて審議。
2日目もそれを繰り返し、受賞者を決めて行く流れ。]
(3) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 0:31:31

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

 
   『健闘を祈る』



[楽長の言葉を皮切りに、音が 始まった]*
(4) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 0:32:06

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

メイレンさんが取っ掛かり作ってくれたけど、
こっからどう繋いでいくベ。

参加者少ないんだよなー
エヴィは後で参加するとして
ニコロは参加の意思なさそう?だし、

メル―シュは花屋、ティグレは修理屋だし、
ウェールズは従者に徹してるように見えるし。
メイレン・ウェールズは審査員。

一日目は適当にNPCの出番ってことにして、
2dまでに伏線回収しとくのがいいかね

自分は2d序盤に出番終えて、エヴィに繋ぐ感じで行きたい。
(-2) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 0:44:51

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

つかエヴイさんはふんじばってでも音楽祭出演させるからな
あんなん見たら優勝させたくなるだろ…
(-3) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 0:45:59

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

2d序盤じゃ駄目だ
このバンドに朝は似合わない()

出番の前に縁故作っときたいのと屋外使いたいから(>>1
2d夕方あたりを理想としつつ、
ログの伸び次第で1d夜に前倒しで。
(-4) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 0:51:34
平台の宮廷楽士 メイレンは、メモを貼った。
(a1) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 0:56:03

桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:05:06

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

─回想・1年前と第三王子殿下の過去と秘密─



[リジィ第三王子殿下──王子殿下が
一時期王族の方々にとって“上品ではない”>>0:100
御学友とご一緒になり、異国の電子洋琴や電子弦琴や
それらを用いた楽曲をお好みだったのは
私も噂でとはいえ存じ上げておりました。


古き良き伝統を重んじる方々も
決して嫌いではございませんでしたが
私はそんな王子殿下が先入観をお持ちになることなく
新たな楽器や音楽を受け入れる姿勢に
音楽を愛するものとして尊敬の念を覚えましたわ。


ただ電子弦琴>>0:101をお取り寄せになられたことは
全く存じ上げないものでしたから
知っていたら「私にも!私にもお見せくださいまし!!」と
好奇心も相まって、私殿下に懇願したでしょうに!!
何せ私でも手に入れられるかどうかという楽器でしたもの!]
(5) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:38:33

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[ですが、ある日殿下が何となしではございますが
御心が大変気落ちされたように思え
お声をお掛けした時がございました。>>0:102


それが奇しくもレイズ第二王子殿下に
わざわざお取り寄せになられた電子六弦や
音盤までもが全て処分されてしまわれた
まさにその翌日であったことなど露知らず。>>0:102



……捨てるのなら、せめて私が賜りたかったわ……。
使える楽器を捨てるなど、音盤を捨てるなど
勿体無いではありませんの!
音楽好きから好きな音楽を奪うとは
拷問に等しくありませんこと!?]
(6) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:39:07

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[そんなリディ第三王子殿下──殿下が
私の研究熱で海外の音盤を取り寄せているのを狙い



  借りると仰ってお気に入り奪還を実行していたなんて
  私完全に予想外でしたわ!?>>0:102

  
或る世界ではそれを借りパクと申しますのよ殿下!?




その後宮廷楽士養成所、編集長と
殿下の逞しい行動力が功を奏し
御好きな奏者達を招聘出来たということですから
殿下はある意味大物かもしれませんわ。>>0:102>>0:36]
(7) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:40:24

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[もし殿下の音楽趣味や今回の招聘の一端に
私が関わっていたことを知ったのであれば、
御噂はかねがね伺っていた私です。>>0:100>>0:104


レイズ第二王子殿下に睨まれるかもしれませんね、と
ため息ついて音楽の方はむしろリジィ第三王子殿下に>>0:102
私が教えを乞おうとお願いしたことでしょう。


────ええ、ええ!
私は音楽にしか興味がない分野国籍一切不問
常識新旧何のそのな研究系雑食『大変人』ですもの!!
>>0:34>>0:51>>0:104



……音源を欲しいではなく“借りる”と言ったところは
少しだけ怒ったかもしれませんけどね?>>0:53>>0:56
仰っていただければ遠慮なく差し上げたのに。]
(8) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:41:08

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[そんな『大変人』の私と、
紆余曲折あって音盤と電子六弦の奪還及び
御好きな奏者達を招聘することに成功した殿下。
殿下に招聘され、この国を訪れた奏者6人。
>>0:4>>0:37>>0:38>>0:103


少なくとも私が保守派のような思考の持ち主かと言われれば
自他共に「否」が帰ってくるでしょう。>>0:104


審査員席の真後ろにある王族席で
妙にそわそわしていらっしゃるリディ第三王子殿下と
>>0:108>>0:109
もし振り返ったら思わず吹き出してしまいそうな
そんな光景に気付かず審査を務める私。


私達と奏者達が相対するまでの時は
刻一刻と迫っておりました。
彼らが屋外を希望していれば1日目に、
屋内希望であれば2日目にお会い出来るはず。>>1>>2]
(9) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:41:56

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[“今は” まだ誰も知らぬ未来のお話。>>0:104





間も無く 
“誰か
”が知る未来のお話。




その出会い方が、知るきっかけがどうであれ、何であれ。





その結末が────どうなろうとも。]*
(10) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:45:44
平台の宮廷楽士 メイレンは、メモを貼った。
(a2) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:50:32

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
うーん、やはり私の回想
各所にご負担をお掛けしてしまった模様でございますわね……。
若しくは単に回収の機会を伺っているのでしょうか。

過度確定……にならないよう心がけてはおりますが
もし私に何か粗相がございましたら
エピにてご教授賜われますと幸いですわ。

直近ペア村に参加していたとはいえ
実質1年近くブランクが空いておりますと
調子が戻るまでこんなに時間が掛かりますのね……。
(-5) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 1:58:50

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
>>10の黄文字は態とですわ。
未来は不確定のため、敢えて完璧に色を付けなかったこと。

一つの結論を迎えたとしても、
それがどう感じるかは本人や第三者次第で
幾らでも変わりますもの。
ですので(私視点での)一側面という意味で。

書いてて訳分からなくなってきましたわ()
(-6) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 2:04:18

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
会場描写どなたかにお任せした方がよろしかったかしら

(書かないと他の方が動きにくい?と思っていた顔)
(会場の描写探したけど無さそうに見えたので描写しましたの)
(皆様宴の時間軸か回想描写をしていらしていたように
 見えましたので)
(見落としであれば本当に申し訳ございませんわ)
(-7) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 2:07:26
平台の宮廷楽士 メイレンは、メモを貼った。
(a3) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 2:12:23

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
>>n:0
「音楽の新しい風潮を作り上げて行く」と書いてあるのに
私の描写のせいで保守派が生まれ、
保守派傾向の空気を作り出してしまった点は
本当にどうしましょう……。

この国だからこそ許されるであろう性格をと
描写していたらどうしてこうなりましたの?orz
(-8) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 2:19:21

【独】 平台の宮廷楽士 メイレン

/*
>>0:n0でしたわ……
(-9) 桃胡椒 2020/09/21(Mon) 2:21:48

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

―コンペ会場―


[ 人波をかき分けて会場にたどり着くと、
  すでに、そこは優雅なこの国らしからぬ、
  熱狂と歓声の渦に飲まれていた。>>1


  正直、予想外だ。
  豪奢にして閑静なホールで、
  厳格な審査員達の、針のような視線を
  浴びながら、粛々と演奏を披露するものと
  ばかり思っていたから。


  舞台は二種類用意されているようで、
  出演者の使用楽器などに合わせて
  希望を汲んでくれるようだった。>>1

  エリクソン達6人組の使う舞台は当然、屋外庭園。

  室内だと、大量の大型機材が王宮内の
  磨き上げられた床を傷つけてしまうし、
  なにしろ会場の音響が、いくら大ホールとはいえ
  彼らの使う楽器に合った設計では
  なかったからだ。 ]

大庭園が舞台となると、音の抜けの良さでは
俺らは抜群にアドを得ているな。
  
一つ、大きな懸念もあるのだが…。
(11) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 2:27:58

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

―楽屋へ―



[ 音楽会の出演者には、
  特設舞台の背後に、分厚いビロードの幕で囲われた
  特設の楽屋が用意されている。

  出演者に配布された『通行証』
  (藍色の地に銀糸で縫われた縦線が入ったもの
  ―宮廷楽士を表す銀と関係があるに違いない)
  を守衛に見せて許可をもらい、 


  …楽屋に足を踏み入れた。

  そこには、文字通り老若男女問わず、
  貴賤も国籍も問わず、
  さまざまな参加者がいた。
  
  豪華なドレスを纏った、
  すでに舞台慣れしてそうなソプラノ歌手が
  いるかと思えば、
  あどけない表情ながらも燕尾服を着て得意げな、
  幼い木琴奏者もいる。>>0:33


  昨日、自分が見た、
  『貴族然とした』音楽家たち>>0:26は、
  きっとほんの一部でしかなかったのだろう。 ]
(12) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 2:28:28

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

[ 自分の出番はまだ先だ。
  屋外を使うのは本日。
  時間帯は『辺りが闇に染まる頃に』と指定した。]


時間が惜しい。
俺らは、俺らがやるべき事をやるまで。

 
[ エリクソンは音楽家達のひしめく楽屋に踵を返し、
  仲間達のもとへ向かった。]*
(13) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 2:29:26

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

伏線回収できるかなーーーー
屋内のほうがよかったかなーーーー
(-10) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 2:32:00

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

ぬぅぅもうちょっとエヴィさんとお話ししたい…
つなげられるかなぁ

いざとなったら「ただいま押してます」で時間先延ばしにしちゃお
(-11) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 2:33:50
鋼鉄の六弦奏者 エリクソンは、メモを貼った。
(a4) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 2:38:56

【独】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

(遠くにメイレンさんとリディ第三王子が見えたってエピソードと、
すでにコンペの第一演奏者が演奏始めてるってエピソード書き忘れた顔)

今日の9時くらいからずっと箱の前座ってるんやで……
遅筆よ……
(-12) Yuma_K 2020/09/21(Mon) 2:53:11