15:04:03

人狼物語 三日月国


164 夏の想いのひとかけら【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[犠牲者リスト]
ルドルフくん

二日目

本日の生存者:一夏 万里、オスカー、辺世 流、須藤 裕也、早乙女 珠梨、蛇ヶ原 清姫、結城 しろは、千翠、鹿賀 透以上9名

天の声(村建て)は、メモを貼った。
guno 2022/08/03(Wed) 10:21:10

【人】 「ひとなつ荘」スタッフ 一夏 万里


あー今日も疲れた……
明日も早いし、お風呂に入って早めに寝ようかな。

 
(0) gunon 2022/08/03(Wed) 10:27:32

【独】 専門学生 結城 しろは

/*
そうか、今日更新だった
(-0) guno 2022/08/03(Wed) 10:29:08

【人】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫

【民泊自室/須藤ちゃん>>1:274

[靴擦れと言われて改めて自分の足を見る。
絆創膏だらけだし、絆創膏を貼ってない小さな水膨れもある。
口実で休むと言ったが、これは本当に休んで正解だったのかもしれない]

 『マジやばーい』
 『しばらくサンダル履けない』

[明日休むとして。明後日以降はどうになるまでスニーカー生活だろう。
砂浜には絶対に寄れないやつ、砂はいるとかマジ勘弁]

 『そそ、晴れの国』

[晴れの国と言いながら、実は日本で一番晴れの日が多いわけではない、ということを姫は言わないことにした]

 『アナコンダは世界で一番大きいヘビだって』

[さすがに映画のサイズほどじゃないけど。いや、テレビでサメと戦えそうなサイズのを見た記憶があるので、案外、映画のアナコンダも誇張されたものじゃないのかも]
(1) tanuki 2022/08/03(Wed) 10:49:35

【人】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫


 『へー、草野球やってるんだ』

[そう言えば確かに運動をやってそうな体だったな、と働いているときの須藤ちゃんを思い出す]

 『ヘビハラってマイナーかと思ってたけど、案外そうじゃないんだね』

[祖父の代は「わかっている人が使ってくれればいい」と大々的な宣伝をしてこなかったけど、野球人気の低迷で一時は……なんてことがあったのをうっすらと覚えている。
そこで、それまでの方針を一気に転換した父親の決断はすごいと思う。
地元出身選手とのコラボ商品を販売したり、今までやらなったテレビCMも流すようにした。そのCMも最初は地元だけだったけど、今では普通に全国に流れてるらしい。
特に初期に作った有名な子役>>>>1:236を起用したドラマ仕立てのCMは好評だったらしく、今でもヘビハラのホームページで見られるらしい]
(2) tanuki 2022/08/03(Wed) 11:11:50

【秘】 専門学生 結城 しろは → オスカー


ン……

[再び深々とキスをされる。

さっきは緊張から上手く息ができなかったけれど、
今は酸素を食らいつくされるような口づけ。
次第に息が上がっていくのを感じながら
はじめての感覚に翻弄されていた。

彼の頬を挟んでいた手は胸に降り、
縋るようにきゅうっとシャツを掴む。

顎を辿る彼の指がつうっと降りて、
白いブラウスの胸元に降りる。
身体の線を辿るようになぞられて、
ぴくんと小さく体が跳ねた。]
(-1) guno 2022/08/03(Wed) 11:19:42

【秘】 専門学生 結城 しろは → オスカー



……うん、オスカーさんだけの、あたし……
あなただけの……


[髪の先からつま先まで、あなただけのもの。

その響きがひどく甘くて
ぽうっと上ずった声で鸚鵡返した。
じわわ、と体の芯が熱くなるのを感じて、
こく、と小さく喉が鳴った。

ブラウスをきゅっと引っ張られれば
豊かな胸の形がくっきりと強調されてしまうだろうか。

内股になって落ち着かなさそうに
太腿をモジモジさせていると
ふいにくすりと彼が微笑んで
どこか意地悪い響きにドキリとした]
(-2) guno 2022/08/03(Wed) 11:21:20

【秘】 専門学生 結城 しろは → オスカー


……や、あの、違…………っ
その、
なんでもない、の……


[かあああ、と真っ赤になって俯いてしまう。
まだ碌に触られてもいないのに
こんな風に体を熱くしている自分は
ひどくはしたない女の子みたいだ。

慌てて足の動きを止めたけれど、
耳元に吹きかけられる声がいやらしくて
きゅう、とまたそこが疼いてしまう。

そんな中、彼のおねだりに瞬きをした。]
(-3) guno 2022/08/03(Wed) 11:22:06

【秘】 専門学生 結城 しろは → オスカー

[こんな場所で体を晒すことに
恥じらいや戸惑いを覚えないわけではない。
―――でも。
自身を見下ろし、小さく頷く。]


…………ん………


[少し体と体の感覚を開け、隙間に手を滑り込ませて。
緊張で僅かに震える手で
ぷち、ぷち、とゆっくりボタンを外していく。

次第に谷間があらわになり、
胸下のあたりまでボタンを外せば手を止めて。
ブラウスに指をかけてぐっと左右に広げた。]


……こ、こう、…?


[シンプルで可愛らしいレースの白いブラジャーと
それに包まれた柔らかそうな乳房が
差し込む月明かりの下に晒されるだろうか。**]
(-4) guno 2022/08/03(Wed) 11:23:38

【人】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫


[アナコンダvsジョーズが地味>>1:279というのはその通りだと思う。
いわばこの作品はサメ映画の異種対決物のバニラ。
異種対決物としては後発ではあるが、あえて奇をてらわずシンプルに作ったと、監督が語っていた]

 『言ったらネタバレになるじゃん』
 『見ればわかる』

[この作品はアナコンダとジョーズの純粋なフィジカル対決が見ものなのだ、それぞれ己の種の持つ能力のみで戦う……ある種の潔さを感じるのがよい]

[ジョーズが歯を飛ばして遠距離攻撃したり、アナコンダが脱皮パージで遠距離攻撃するのは種の持つ能力か?だって?

サメの歯が頻繁に生え変わるのも、アナコンダが脱皮するのも普通のこと。
なにもおかしくない、いいね?]

[サメ映画の見過ぎで常識がおかしくなってないかって?
サメ映画面シャークサイドではこれが普通ですが?**]
(3) tanuki 2022/08/03(Wed) 11:29:05

【独】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫

/*
こいつ何言ってんの感すごいじゃん?
姫もそう思います
(-5) tanuki 2022/08/03(Wed) 11:29:52
元子役 辺世 流は、メモを貼った。
(a0) (so) 2022/08/03(Wed) 12:04:07

【人】 綴 千翠

― イタリアンレストラン ―


  あ、ジョーズはタイトルは知っています


[全編見たことはないが、遊園地のアトラクションに
なっていることも知ってはいた。>>1:285


   ───…うん…


[料理を一緒に食べる提案には微笑んで]


  
   …良かった


[鹿賀さんもお酒が得意ではないという事に
ほっと胸を撫でおろした。>>1:286
(4) springkraut 2022/08/03(Wed) 12:25:05

【人】 綴 千翠

[百貨店のお付き合いも大変そう?  
飲み会とか、飲まない人にとっては何の罰ゲーム
だろうと思う。飲まないのに会費は払わされるし。
心から、飲みにケーションとか無くなって欲しい。
お酒がないとコミュニケーション取れないとか、
普段の関係性の問題だと思うもの。]


   はい、大丈夫です

   名前も可愛いし、挿し絵も可愛いですね
  ほら、ここ。チェシャキャットが本当に
  チーズ齧ってる。

   アリスの絵もかわいいなぁ


[鹿賀さんにメニューを示したりしながら、
私は楽し気に笑っていた。]
(5) springkraut 2022/08/03(Wed) 12:25:08

【人】 綴 千翠

[出掛ける前から、話そうと思っていたこと。>>1:169
本当はご飯を食べて、落ち着いた後にくらいに
考えていたことだったけど、鹿賀さんに話を
振られたとき、この機会に伝えようと思った。]
(6) springkraut 2022/08/03(Wed) 12:25:12

【人】 綴 千翠

[一通り、話し終わった後の
鹿賀さんの第一声は、よかった、だった。>>1:288


  それは、そうですが…


[手術が成功したから、今、ここに居るのだよね、と
確認する鹿賀さんに私は、戸惑いつつ頷く。

まるで、悪いことは何もないとでもいうよう。

そんなことはないのに、薬を見せても動じずに
一緒にご飯に来れてるのだから問題ないという。]
(7) springkraut 2022/08/03(Wed) 12:25:18

【人】 綴 千翠

 
 
  ───でも…


[酷い痕があるんだよ?

1年後は生きていない可能性だってある。
──のように、辛い思いをさせるかもしれない。




頭に浮かんだ言葉を私は呑み込む。


彼が、私の身体にある傷のことや、再発の可能性に
ついて、理解していないとは思えなかった。
理解した上で意に介していないと私に示してくれている。

表情を見て、そのことに気付いたから。]
(8) springkraut 2022/08/03(Wed) 12:25:25

【人】 綴 千翠





   ─────…貴方は…



[再発に脅え、薄氷の上を歩くような10年を
10年は大丈夫なのだと彼は捉えた>>1:289
手術が成功した段階で勝ったのだと。]

 
   ポジティブ、思考なのですね…


[私は困ったように笑う。]
(9) springkraut 2022/08/03(Wed) 12:25:33

【人】 綴 千翠



  ……その後もって
 10年後ですよ?


       
10年後も、今日の… 今の気持ちは

             
変わらないって言うの?




[大丈夫と言い切る鹿賀さんに
胸がいっぱいになりながらもくすりとして。

この時はまだ、鹿賀さんのこと
お祖母さんのことも、休学の事も何も

知らなかった。>>1:290]**       
(10) springkraut 2022/08/03(Wed) 12:35:09

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨

 — 流さんと —

[人混み賑わうお祭りには毎年足を運んでて
 立ち込める熱気の中で見上げる花火が多かった。
 今日の夜風がずいぶん涼しく感じられるのは
 ここが小高い場所だからか、海辺だからか、
 あるいはわたしの身体が熱を持っていたからか。
 
 彼の語り始めた言葉に耳を傾けて>>282>>283
 静かに相槌を打ち、聞いていた。
 そこにあったのは流さんの声と
 次第に大きくなる心臓の音だった。

 中学や高校の頃は突然告白を受けることもあったし
 可愛いとか好きとか放っておけないとか
 サークルに入った頃は先輩達によく言われたりもした。]
(11) Skyblue 2022/08/03(Wed) 12:47:37

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨

[でも、そこにあったのはたいてい
 「付き合わない?」って軽いノリだけで
 ——こんなにまっすぐ向けられた言葉は初めてだった。]


  ……えっと、と、友達以上……というのはつまり、


[わかりやすく目を泳がせてしまったと思う。
 だって緊張、しちゃったんだもん。
 ふたり分の顔を灯しては消える花火の明かり。
 彼がわたしを見ていたから必然的に目が合った。>>284
(12) Skyblue 2022/08/03(Wed) 12:47:46

【独】 サメ映画有識者 蛇ヶ原 清姫

/*
あちこちシリアスな話が流れる中、サメ映画面シャークサイドは延々とサメ映画の話をしている

まあ、しゃーないよ、サメ映画だし
愉悦♡
(-6) tanuki 2022/08/03(Wed) 12:47:53

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨



  あ、あの……わたし
  ちゃんとお付き合いできたこと、ほとんどなくて
  あそび?みたいな軽い感じのはあったんですけど
  たぶん、なんとなく……みたいな感じだったから
  周りの人間関係に問題起きちゃったことあって。


[騙されやすいのも単純なのも、
 流さんならもうここ数日で察してたかな。
 当時のぎこちない空気はかなり嫌だったから
 そういう居場所を避けるようになって
 友達ばかりと過ごしているうちに、男の子とは
 世間話や挨拶程度の関係以上にはならなかった。]


  優しくしてくれるのも甘くして貰えるのも
  嫌いじゃないし、嬉しいし、
  でも……だから、お付き合いとか恋愛とか
  上手くできないタイプなのかなって、わたし。
  勝手に思ってた……んですけど。


[だからって憧れがなかったわけじゃなくて。]
(13) Skyblue 2022/08/03(Wed) 12:48:37

【人】 社会勉強 早乙女 珠梨



  ……流さんのことは好き、だと思います。
  一緒にいて楽しいし安心します。
  流さんが褒めてくれるのは
  他の人よりもうれしい……です。


[いつもの場所から離れたこの街での出会いは
 都合がよかったのかもしれない。]


  だから——わたし、流さんと
  お付き合いさせてもらってもいいですか……?


[思い切って言葉にしてしまった。
 自分からそんなこと言うのは初めてで
 握られる手は緊張でこわばっていた。**]
(14) Skyblue 2022/08/03(Wed) 12:49:00
社会勉強 早乙女 珠梨は、メモを貼った。
(a1) Skyblue 2022/08/03(Wed) 12:50:29

【人】 元子役 辺世 流

[珠梨さんと]

紛れもない告白を終えて、自分が汗びっしょりになっていたことに気づく。シャツもインナーも、珠梨さんの手を握る左手も、炎天下にさらされたみたいに汗まみれになっていた。

彼女の返事まで、花火もよそに、心臓が割れるみたいに鳴って、顔が真っ赤にゆだって、ようやく珠梨さんの言葉>>12が聞こえてくるまで、一瞬が永遠に感じる、という気持ちを味わっていた。

「うん、友達以上…は友達も含むんだっけ。
ダメじゃん!

えっと…そう。親密にお付き合いしたい…ってこと。」

返事>>13>>14を黙って聞く間、相槌すらも打つことを忘れていた。最初は不安から、それから段々、胸に湧き上がる喜びのため。
(15) (so) 2022/08/03(Wed) 14:12:25

【人】 元子役 辺世 流

「そんな事、あったんだ。
でも、確かに。僕もそうだけど男ってバカみたいに単純なところあるから、優しくされたら自分のこと好きなのかなって思っちゃったりするところあるからさ。

…珠梨さんの事情はよくは知らないけど。大変だったね。」

なんとなく事情を察し、そう答える。

「でもうまく付き合えないとか、そんな事ないって!今日、本当に楽しかったんだよ。自然に話ができて、話するほどいいところがいっぱい見えてきて。

だから、こんなストレートに言う気になれた。」

花火が夜空を照らす。握り返す手も緊張してかこわばっている。
それをぐっと握り返した。
(16) (so) 2022/08/03(Wed) 14:17:19

【人】 元子役 辺世 流

「もちろん。…珠梨さん、僕と付き合ってください。」

座ったまま、触れ合うほどに近くに寄って、そう告げた。
花火が終わるまで、こうしていたいと思いながら、
彼女の顔をじっと見つめ続けて*
(17) (so) 2022/08/03(Wed) 14:17:38

【人】 大学生 鹿賀 透

>>9>>10

ポジティブ思考。
ま、確かに、そう言われることもありますね。

でも、俺、思うんですけど。

[綴の表情が少し、曇ったことはわかっている。
でもね、こんなこと話して曇らないわけはない]

ネガティブって結局用心して身を守るじゃないですか。
ポジティブは、や、大丈夫だろってノーガードで赴くわけですよ。

そう考えると、ね、
生存率高いのはネガティブだと思います。

だから、ポジティブは褒め言葉でネガティブは駄目みたいに思われてるみたいだけど、
ポジティブって結局は馬鹿なんですよ。
(18) nostal-GB 2022/08/03(Wed) 15:01:44

【人】 大学生 鹿賀 透

まずは、10年の可能性ができて、
それを綴さんは、ちゃんと生きようと思ってる。
そのためにはネガティブでいいんです。
もしかしたら、明日死ぬかもしれない。
だから、
ちゃんと自分を、大事にして生きる。
それがとっても大丈夫だと思います。

[なぜ、休学までして、祖母の世話をかってでたのか、
 成り行きだったこともあるが、いまはそれが一番良かったと感じている。
 祖母が亡くなるまでの祖母との日々は、忙しすぎて、大変だぅてがゆえに、少し映画みたいだった。
 世話をするということは、その老いてしまった身体も見なければならないし、時々少女に戻る心とも話さなけれはならない。
 ただ、奪われるだけではなかった。
 人生の終わりを迎える人の思考。
 いつのまにか、たくさんのことを教えてもらっていた]
(19) nostal-GB 2022/08/03(Wed) 15:11:29