14:31:15

人狼物語 三日月国


103 【身内RP】森奥の工房【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


月が姿を変え、新たな一日が始まった。村人は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?

現在の生存者は、ダアト、ツァカリ、リアン、エガリテ、ジェレミー、エストレラの6名

【独】 ダアト

/*
ツァカリくん ツァカリくん ツァカリくん
かっこよくて、たのしくて、かわいくて最高なんだが…っ

(_(ノ*‥)ノ びったんびったん

すきすぎる、ああ すきすぎるすきすぎるー
(-0) YA'ABURNEE 2021/11/16(Tue) 2:31:09

【人】 ツァカリ

 
[工房から離れたあとは
 森の外で待っていた女衆と合流して
 近くの町に寄り土産などを買うと、
 里に向けて移動しながらの遊牧を続けた。

 その間、乳搾りを覚えた。

 本来なら女の仕事である。
 やらせてくれと頼むと色めき立った彼女らだが
 一人で世話になる時のためだと知らせると、
 ひと月以上里を不在にすることについて
 目に見えて落ち込んでしまい、少々参った。

 未婚の男女にとって遊牧の旅は
 互いの中から伴侶を決めるためのものでもある。
 男は十五、女は十二には結婚をする。
 子を産める女の子は宝物だから、
 早めに男がついて大切にするのだ。

 だけど自分にはこれまで特別に
 そうしたいと思える相手はいなかった。
 どの娘も大切だ。男だって。ともすれば、一族以外も。
 等しく大事にしなければならないと
 半ば使命感のように感じていた。]
 
(0) nagaren 2021/11/16(Tue) 20:18:57

【人】 ツァカリ

 
[一週間ほどかけて里に帰れば、
 長老に挨拶して、
 冬支度の指示を出し、
 自らも作業をしながら過ごした。

 必要なだけの家畜を潰し、
 肉を捌いて、倉庫に吊るす。
 天然の冷凍庫で独りでに凍って、
 春になれば乾燥した風で干し肉に変わる。
 新鮮な肉も良いが、独特の旨味が出て良い。

 残りの家畜は小屋に入れる。
 寒さに身を寄せ合い、
 自然に繁殖を行うようになる。
 装具士殿が家畜を受け取らなかったから、
 冬が解けたら沢山の仔が産まれるだろう。]
 
(1) nagaren 2021/11/16(Tue) 20:19:57

【人】 ツァカリ

 
[そうしながら、
 包帯の交換は毎晩欠かさず行った。

 汗をかいてもすぐ乾いてしまう気候ゆえ
 替えるのは専ら夜、風呂の後だった。

 次々新しいのを使っても良いとのことだったが>>4:14
 物を大事にする民族柄、新品は一つのみ下ろして
 最初に巻いていたのと交互に洗濯して使った。

 洗っても温かさ>>3:10は続くようで
 そこに彼が居続けてくれているような気がした。]
 
(2) nagaren 2021/11/16(Tue) 20:24:02

【人】 ツァカリ

 
[だから、整形中の腕を意識するたびに思い出した。

 傷口に触れられたときの、
 身体の奥が騒ぐような心地と。

 優しく撫でられたときの、
 内側から暖かくなるような心地を。

 構われるのは元来好まないのだが、
 そのうちに、教えを乞う以外でも
 彼にならされても良い……、
 して欲しい、ような気がしてきた。

 そして自分も、彼に触れてみたい。
 許されることだろうか……?]
 
(3) nagaren 2021/11/16(Tue) 20:27:57

【人】 ツァカリ

 
[────この想いは、
 職人と依頼主という枠組みの内側には
 到底納められないものだ。

 そのことに気がついたのは、
 出発の何日前のことであったか。]
 
(4) nagaren 2021/11/16(Tue) 20:28:39

【人】 ツァカリ

 
[直ぐにでも馬を走らせて
 逢いに行きたくなったが……、

 他の者の為の仕事をしている彼の
 迷惑になりたくないという思いが
 自分を里に留まらせた。

 それはもう、先日の去り際のように
 他者の幸福を願う純粋な理由だけではなくて

 彼の心を得たいから
 気分を害しうることをしたくないという
 打算めいたものがあった。

 ────自分にもこんなに世俗的な欲が
 あったのだと戸惑う。
 だけど矢張り、……悪い気分ではなかった。]
 
(5) nagaren 2021/11/16(Tue) 20:29:58

【人】 ツァカリ

 
[ただ……、
 失った腕に感じる痛みが酷くなったのも
 ちょうど、同時期であったか。*]
 
(6) nagaren 2021/11/16(Tue) 20:30:05

【独】 ダアト

/*
ほんと、神すぎない?;;

遊牧民の生活描写に織り交ぜて
ツァカリくんのことを色々と教えてくれるのも、
ダアトが受け取らなかったから
どんどん繁殖するよ、って
こちらの反応で変わったことを盛り込んでくれるのも、
すごく嬉しい。

なにより、使い回してくれることによって
ダアトを思い出してくれる、の、
そういう切っ掛けにしてくれることに
はーーーーーーって 感嘆が止まらないんだけど。

そして、そして、そして
こんな風に想ってもらえるの、幸せすぎて
でれでれ溶けるし、くるくる踊っちゃうし、やばばばばばば
(-1) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 9:47:50

【人】 ダアト

 
[息災を祈る気持ちに
 耳に痛い台詞>>4:25が返されて、
 少し言葉に詰まった。]



   っ…  善処、しますね



[でも、体を案じてくれていることが
 伝わってきたから、
 努力だけはしてみようと思い、頷く。]
 
(7) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 9:54:12

【人】 ダアト

 
[綺羅びやかな衣装の裾を翻し
 颯爽と騎乗する姿は、
 見惚れるほどに見事だった。>>4:25

 人も動物たちも、
 彼の言葉に聞き入っているようで
 顔や体が自然とそちらを向く。

 もちろん、自分も。

 付いていく訳には行かないけれど
 視線を外せずに
 見つめていると目が合った。>>4:26
 
(8) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 9:56:06

【秘】 ダアト → ツァカリ

 
[なんという求心力だろう。
 ぎゅっ、と
 存在ごと鷲掴まれているようだ。]
 
(-2) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 9:56:58

【人】 ダアト

 
[彼が前を向き
 唄を響かせ始める頃には>>4:26
 しっとりと汗をかいてしまっていた。

 冷え性の自分には珍しく
 頬も、手も、ぽかぽかと温かい。]
 
(9) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 9:57:43

【人】 ダアト

 
[夢の中で聴いたのと同じ
 力強く、どこか憂いを帯びた旋律が
 少しずつ遠くなっていく。>>4:26

 風を切って疾走り、翔ぶことに
 憧れを抱いたことなど皆無だけれど…、
 彼が馬を操り
 疾駆する姿は見てみたい、気がした。



   (きっと… 美しいだろうな、)



 想像を重ねながら、
 一団が見えなくなってしまうまで
 見送って、工房に戻った。]
 
(10) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 9:58:45

【人】 ダアト

 
[いつもなら、丁度起きる頃合いだ。

 普段は起き抜けにシャワーを浴びて
 目をしゃっきりと覚まし
 そのまま昨晩の続きに取り掛かるところだけれど、
 
 言われたことを思い出して、パントリーを覗いた。
 調味料と、オートミールと
 もらったままになっているワイン、
 それから、先程お出しした来客用の茶葉の予備……。]



   碌なものが無いな。
   次、仕入れに行く時に買ってくるか、



[結局、りんごに落ち着いた。
 朝は何も食べないのが通例だったから
 多少改善はしている筈だ。

 彼に褒めてもらえるかは、微妙であるけれど。]
 
(11) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 10:00:33

【人】 ダアト

 
[その後は、
 いつも以上の集中力で依頼を仕上げた。
 一つ目は、その日の夕方に。
 二つ目も、三日前の夜には出来上がった。

 完璧な状態で引き渡せた後は
 夜になっても
 高揚感が抜けない。

 そこまでは概ね、いつも通りだった。
 そこまでは────‥‥ ]*
 
(12) YA'ABURNEE 2021/11/17(Wed) 10:02:01

【独】 ツァカリ

/*
すき〜〜〜〜〜〜〜〜
(-3) nagaren 2021/11/17(Wed) 10:11:36

【独】 ツァカリ

/*
こんなに丁寧に拾ってくれて 神様
ダアトくんの目線が優しくていとおしい……
(-4) nagaren 2021/11/17(Wed) 11:46:44

【鳴】 ダアト

 
[生命力の薄い、淡白な自分が
 自慰に及ぶのは
 そういう夜くらいだ。

 仕事場と生活空間の
 境界が曖昧なこの工房で
 唯一、パーソナルスペースと呼べる
 ベッドで下衣を寛げて

 出来栄えを思い返しながら
 ゆっくりと高めていく。

 満たされるというか
 許されるというか

 この世に生を受けた意味を
 実感できるのが
 完成品を引き渡せた瞬間だからかもしれない。]

 
(=0) YA'ABURNEE 2021/11/18(Thu) 11:58:38

【鳴】 ダアト

 
[だけど、その夜は違った。

 脳裏に浮かぶ。

 撫でる。手。
 白い包帯に映える、健康的な指。


 戸惑いに瞼を閉じれば
 より鮮明に、
 柔らかな笑顔ごと蘇ってくる。

 それが急に
 艶かしく崩れて、乱れた息遣いが…]



   
──── っ!   はぁ、っ、 は、…




[右手の、指と指の隙間から溢れて
 ぬちゃりと
 白い糸を引いて落ちた。]

 
(=1) YA'ABURNEE 2021/11/18(Thu) 11:59:07

【鳴】 ダアト

 
[シーツに染みていくのを
 眺めるうちに
 我に返って、酷く狼狽した。]

 
(=2) YA'ABURNEE 2021/11/18(Thu) 12:00:12

【秘】 ダアト → ツァカリ

 
[彼を穢してしまった…と
 後悔するならまだしも

 妙な興奮を、
 愉悦のような何かを覚えている自分に
 気づいてしまった、から。]*

 
(-5) YA'ABURNEE 2021/11/18(Thu) 12:00:25

【独】 ツァカリ

/*
かわいい。゚(゚´ω`゚)゚。
(-6) nagaren 2021/11/18(Thu) 12:04:31

【人】 ツァカリ

 
[────…二週間後。
 森奥の工房を再び訪れた。
 数頭の家畜を連れて。
 数が少ないから統率のための歌は無しだ。
 動物たちはとても従順で
 ついていくべき長から目を離すことなく
 ぴたりと後ろを走ってきていた。
 夜明け前に出発し
 中途、三度ほど家畜の足を休ませたが
 あとはずっと移動だ。

 それでも到着した頃には、
 日は随分と傾いてしまっていた。]
 
(13) nagaren 2021/11/20(Sat) 11:16:58

【人】 ツァカリ

 
[馬からヒラリと降りる。
 装具士殿の姿を見つけられれば、
 微笑み、悠然と歩み寄るだろう。]


  ダアト殿。元気にしていたか?

  なあ、これを見てくれ
  帰り際に貴殿が着ていて
  とても格好が良かったから
  そこの町で買ったのだ
  見た目以上に温かいのだな

  俺にも似合うだろうか?


[挨拶もそこそこに、
 片腕を広げ、衣装を見せつけようとする。

 黒い外套だ。
 キラキラと目が輝いているのは、
 慣れぬ服にはしゃいでいるのではない。
 全く同じものとはいかず細部は違うだろうが
 目の前の彼と大体、揃いだからだ。*]
 
(14) nagaren 2021/11/20(Sat) 11:17:04

【独】 ダアト

/*
ほんと天才!!!! 神;;;;;;

チップのお揃い感を
こんな風に使ってくれるなんて
めっっっっっっっちゃくちゃに嬉しい

ありがとう、ありがとう、ありがとう、_(:D」┌)_
(-7) YA'ABURNEE 2021/11/20(Sat) 11:30:03

【独】 ツァカリ

/*
チップのコートが似てる気がしてずっとやりたかった小ネタ
>>4:23を書いてくれたから自然に出せたよーーうれしい
(-8) nagaren 2021/11/20(Sat) 11:35:16