11:33:04

人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 大木慎之介

─ 回想 ─


  えー、普段入れない場所だぞ、行ってみたくないか?
  卒業するまでに一回入ってみたかったんだよ、オレ。
  あそこ何があるんだろうな!


[旧校舎探索の話を鈴掛に話して、>>166
 呆れ半分の返事を聞いたとき、そう言い返していた。

 幽霊がいるかいないかはどうでもいいのだが、
 その点で誤解を受けていても、訂正をする気は
 あまりなかった。

 彼女の返答は「考えとく」とはっきりしなかったから、
 本当に来てくれるのかはあまり期待していなかったが。>>168

 大木は最後に副会長を務めていたけれど、>>204
 あなたは生徒会で何をしていただろう]**
(205) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 6:35:02
大木慎之介は、メモを貼った。
(a38) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 6:37:10

【独】 大木慎之介

/*
生徒会の役割ねぇ
悩んでたんだよねえ
ランダムで決めたらすっきりしたわ〜
(-73) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 6:37:51

【独】 大木慎之介

/*
なぜかアンカーポップアップで新窓が開く不具合が生じてたんだが(画面内でも開く)
ポップアップ機能読込みし直したら直った〜
助かった〜
(-74) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 6:43:16
村の設定が変更されました。

校長のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。
kuzusa_h 2022/10/13(Thu) 6:58:29

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
わあい話し掛けてもらえてる!嬉しい
地雷踏んでくれるの助かる

聖奈さん青葉さん絵音さんへの縁故はふわっと思いついたので振れるといいですね(いいですね)
(-75) hoshine_k 2022/10/13(Thu) 7:05:28
元バスケ部 秋月壮真は、メモを貼った。
(a39) kogeneko 2022/10/13(Thu) 7:24:17

【人】 未國 聖奈

 

── さっき:秋月の反応を横目に ──


 あ。秋月は夜のおはようは慣れっこ≠カゃない勢だ
 悟ったのは、世良と秋月の反応の差を見てしまったあと

 わざわざ時計を見て、空を仰いだ秋月を見て
 ふふっと頬が緩むのは否めない。>>137

 
 「 いいんだよ、おはよう、で 」


 さっきはおはようっていうのがおかしいな、って
 あたし自分の口で言ったくせにね。>>48

 そのあとはあたし、世良と話しはじめちゃったから
 秋月が目深にかぶった帽子の下で、
 何を思っていたのかは察することができないけど

 ……そうだね、今度もまた、
 突飛な時間に「おはよう」って
 
こちらから
挨拶してみよ、って思ったのは、内緒。>>138*

 
(206) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 7:45:25

【人】 未國 聖奈

 

── 回想:ここに来る経緯とかなちゃんのこと ──

 それは時間にして〇時間、日にちはn日前。>>115
 それは可愛い可愛い妹分が、
 旧校舎の幽霊に会いに行こうとか言うもんだから
 目をぱちくりして なんで???って聞き返したところ。

 昔から‥そう、たぶん昔から、
 彼女は身体が弱かった。

 せなちゃんかなちゃん、って年は違えど
 ご近所で育った姉妹みたいなあたしたち。

 かなちゃんが高校に入学するときも、
 なぜか彼女の保護者に「せなちゃんいるなら安心だ」と
 先輩兼保護者代理みたいな役割を与えられた
 
──── 気がしなくもない。


 え?保護者のいない複雑な家庭環境だったって?
 じゃあそれはかなちゃんの保護者代わりの誰かだったんよ
 そんな家庭環境ならむしろ
 保護者以上にあたしはかなちゃんを気に留めてたはずだし


 
(207) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 7:46:29

【人】 未國 聖奈

 


 「 知ってるけど、…珍しい
   かなちゃん、怖いもの苦手じゃなかったっけ 」


 一緒の帰宅を断る理由もないあたしは
 かなちゃんと一緒に校門を出ながらそんなふうに聞き返す
 幽霊には興味があるけど、暗いところは苦手だって聞けたら
 ふうん…って返したあとで、件のやりとり >>31

 言葉の裏に隠されたあたしの本音は
 かなちゃんにすら、言えぬまま。

 きっと、誰に対しても、そうだった。

 行けたら行く、の言葉の重みが、
 多分他の人に対するものよりも、ほんの僅かに。
 胸が痛んだっていうだけのこと。


 
(208) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 7:47:19

【人】 未國 聖奈

 


 「 かなちゃんは?
   なんか願い事あるの? 」


 当然そんな話の流れだったから
 あたしはそんなことをかなちゃんに聞く。
 小さなころからの幼馴染なあたしたち。
 だけどほんとの気持ちは、たぶんお互い知らない。>>105 *

 
(209) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 7:47:43

【人】 未國 聖奈

 

── 現在:自販機のところ ──

 お金を入れると自販機のボタンが点灯する
 ところどころ歯抜けのように光る売り切れの文字
 それを避けながら、あたしは今宵のお供を選ぶ

 
 「 案外いろんな子が来てんだな 」


 
オカルト研究部
の集まりなんて
 やべーやつしかいないだろって正直思ってた。
 正されないならミス研のミスの字も思い出せないほど
 この集まりに興味はなかった


 行く気もさらさらなかった行けたら行く≠
 律儀に守ってしまったのは、
 他でもないかなちゃんの頼みだったから
 
 おんなじクラスの未早とか、
 あと生徒会のなっちゃんの妹も来てたっけ。
 隣のクラスの大木と小鳥遊も見たな。
 それから…

 
ガコン

 大きな音を立ててカルピスソーダが転がり落ちた *

 
(210) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 7:59:44

【独】 大木慎之介

/*
気づいたんですけど
開始時設定に闇を盛り忘れました

うーんこれは……進行中に闇に進むパターンな気がする……
(-76) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 8:08:45

【人】 未國 聖奈

 

── 回想:エンジョイ勢とサボりの夏の日 ──

 テニス部は…エンジョイ勢だった。
 エンジョイ勢って何かって?
 楽しんで部活はやってるけど、
 別に本気でもない人たちのことだよ。

 決してテニスも悪い成績じゃなかったけれど
 大会とかは別に目指そうとも思わなかった
 
 子供のころからやってた、とかでもないしね。
 小学校は合唱部、中学校はバトミントン部、
 高校入ってテニス部だ。大学入ったら何になるんだろう。

 ある晴れた夏の日のこと、
 ちょっとした段差に座って飴ちゃん咥えて
 地面にラケットを軽く叩きつけたりして
 テニス部あるまじきサボり行為をしていたときに
 
 それを見咎めたのは誰だっけ。
 見咎めたわけじゃない?じゃあ一緒にサボってたのかも。
 そうじゃなくても一緒にサボらせた。きっとサボらせた。

 
(211) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 8:12:26

【人】 未國 聖奈

 

 虎柄の服着たおばちゃんなら
 飴ちゃん食べる?って一個差し出せたかもだけど
 あいにく手持ちは口の中のチュッパチャップス一本だ。


 「 今日も暑いねー 」


 なんて。
 それが顔見知りであろうとなかろうと
 当たり障りのない話をするのはジョートークなんだって *

 
(212) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 8:12:48
未國 聖奈は、メモを貼った。
(a40) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 8:15:27

【独】 未國 聖奈

/*
私自分の名前なのに未國を時々「みその」って読み違える。みくにです。
(-77) ししゃもん 2022/10/13(Thu) 8:16:20

【独】 助っ人担当 小鳥遊 大地

/*
そーまは思った通り丁寧に拾ってくれて…いや思ったより丁寧に……すげぇな!?さすがだな!?!?
(-78) だいち 2022/10/13(Thu) 8:40:52
校長のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。
kuzusa_h 2022/10/13(Thu) 8:43:29

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
自分でも振っといてなんだけど、秋月先輩大人気だな
人たらしっぽいもんな、わかる(?)
密かにそま先輩って呼んでおこう
(-79) hoshine_k 2022/10/13(Thu) 8:44:52

【人】 1年 白瀬 秋緒

 
[ 白瀬、と
 その心底面倒な名字を告げた直後

 ……案の定、というべきか、「白瀬の妹」と声が掛かる>>204 ]


  ……あ゛?


[ 思わず凄んだ声を出してしまったが
 声の主の事は……知っている。一方的にだろうが
 自己紹介されたように、姉と同じく生徒会に所属していた大木だ
 見たくもないものというものは、逆に目についてしまうものであり、
 そもそも姉は、視界に入れようとせずとも、何かと目立つ人間
 その目に付きやすい姉の近くにいるならば、自然と認識もするというもの
 生徒会役員として、姉と親しい人間として
 あと、そう、この人も、目立つ人だし
 応援団顔負けの声の大きさとか、
ギャップ萌えの事とか


 先輩ということは知っているし、
 クラスメイトとは違って、この人に悪気がある訳ではないことも分かる
 さっぱりした人だと、思ってるし
 けれど不快をあからさまにしてしまうのは、もう反射的なものだと思ってほしい
 相手にどう受け取られるか、までは、考えが及んでいないが ]
 
(213) hoshine_k 2022/10/13(Thu) 9:08:42

【人】 1年 白瀬 秋緒

 

  ……コンニチハ、大木センパイ


[ 「こんばんは」でも「おはよう」でもなく、第三勢力の挨拶
 平坦なトーンで、名前を呼んで、 ]


  あたしの前で、姉の話、しねーでもらえますか?
  あたし、あいつのこと、嫌いなんで


[ 流石に、悪気のない人間に「ぶっ殺す」は言わないが
 他の人間なら「うぜえ」程度で一蹴していた可能性もあった
 だけど、比較的冷静な声が出たのは、姉と親しく、それから副会長をやるような人間である、大木相手だったからかもしれない
 「妹さんか?」の答えの代わりに、文章にはなっている言葉を吐き出した
 目だけは、不機嫌そうに大木を捉えていたけれど

 大木が姉と親しいならば、姉があたしのことを悪く言わないことも知っているだろう
 その隔たりについてどう思われるかは……あたしにとってはどーでもいいことか
** ]
  
(214) hoshine_k 2022/10/13(Thu) 9:10:19

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
自販機行きてえなあ……というメモ
女テニの後輩になろうかと思ってたけど、聖奈先輩のロル的に後輩ではねーなこれ(?)
(-80) hoshine_k 2022/10/13(Thu) 9:11:54

【独】 大木慎之介

/*
>>213
ギャップ萌えて……w
(-81) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 9:22:43

【独】 1年 白瀬 秋緒

/*
そういえば姉のイメージチップとか決めてねーけど
提示した方がわかりやすいんかなこれ
(-82) hoshine_k 2022/10/13(Thu) 9:27:14

【人】 大木慎之介

[小鳥遊と話していたとき、
 近くで疑問を呟く声が聞こえた。>>100

 願い事と無縁な人がいると気になってしまうのは、
 自分がその立場だったのを気にしていたせいだろう]


  お、もしかして知らずに来たのか?
  何目当て? 旧校舎の探検ならオレと同類。


[呟きに答えながら声のほうを向いたら、千葉がいて]


  あ……確か、軽音部だよな?


[ステージ上にいた彼に見覚えはあれど、
 決めつけるよりまず確認から入った]*
(215) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 9:42:26

【人】 大木慎之介

[白瀬の不機嫌そうな声と返答で、>>213>>214
 相当に気分を害したらしいことを察する。
 そこへ「嫌い」とはっきり告げられて]


  ごめん、仲悪いの知らなかったんだ。
  もう姉さんの話はしない。

  白瀬は独りで来たのか?


[白瀬姉から妹がいるとは聞いていたが、
 妹とのことについて、彼女は多くを語らなかった。
 悪く思っている風ではないと思っていたが、
 人間関係はえてして一方通行になるものである。

 兄弟仲の悪くない大木には、
 兄弟を嫌うというのはピンとこないことなのだが]*
(216) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 9:42:49

【人】 大木慎之介

[大木には弟がいる。

 物静かで運動能力に長け、学業の成績はいまひとつという
 大木とは正反対の弟が。

 歳が離れており、彼はまだ中学生のため、
 校内で知る人は少ないだろう。

 大木は弟と“役割分担をして産まれた”のだと思っていた。
 得意分野も性格もまるっきり反対だから、
 簡単にそう納得できたのだ。

 だから彼のことを憎むでも疎むでもなく、可愛がっている。
 弟から反発されることはあるが、仲は良い……と思っている。

 得意分野の差を羨むことはあるが、
 それはお互いさまというものであろう]**
(217) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 9:43:09

【独】 軽音部 千葉郁也

/*
>>196
「褒め方をされかたら」→褒め方をされたから
ト書きで噛んでる…。そんなに照れたのか?
(-83) dix73 2022/10/13(Thu) 9:43:50

【人】 金海 叶冬


 [ もし、明るい空の下で
   猫ちゃんに遭遇していたのならば、
   ボクだってああ猫ちゃん可愛いねー、

   きっとそんなふうに言えていたでしょう。
   今日は時と環境が悪かった。
   もうひとつ聞こえた物音、―――かさり。>>158 ]


   うをッ?!


 [ 誰かに聞かせてはならないような、
   そんな悲鳴が、小さいながら漏れました。 ]
 
(218) あさき 2022/10/13(Thu) 9:44:57
大木慎之介は、メモを貼った。
(a41) Siro_neri 2022/10/13(Thu) 9:45:25

【独】 軽音部 千葉郁也

/*
大木さんありがとー!
お返事かこ。

いつも全方位爆撃機だけど今回はなんとなくそれを封印しているので話しかけ助かりますわ…。
(-84) dix73 2022/10/13(Thu) 9:45:45

【人】 金海 叶冬



 [ 頭上に柔らかな声が降ります。
   見上げればそこには 見知った顔。>>159


   あなたは あやちゃん
   な、なぜこのような場所にいらっしゃるのですか?


   いえ、ボクは
   今日は体調が原因でこのような場所に
   潜むことになってしまった訳ではないのです……


 [ 「あやちゃん」が「かなちゃん」、と
    そう呼んでくれる仲になってからは
    まだ日が浅いのです。
    ボクの身体がポンコツだから、

    ……いえ、ポンコツだからでしょうか。
    こうして親しげにしていただけるのは。

    ボクはあやちゃんの声が好きです。
    放送でも聞く機会はきっとあった筈。 ]

 
(219) あさき 2022/10/13(Thu) 9:47:36

【独】 軽音部 千葉郁也

/*
>>218
金海はところどころ俺をいじっていないか?
猫にビビるとことか悲鳴とか…!!
いや、意図的ならありがとうだよ。
(-85) dix73 2022/10/13(Thu) 9:48:20

【人】 金海 叶冬

 

  ぼ、ボクは
  そうです、とも……先輩の所に行こうとしていて

 [ 夜中の校舎に忍び込む、
   それはつまり悪の所業ではないでしょうか。

   あやちゃんがもし知らなければ
   クラスメイトを悪に染める気がして。

   けれど目的地が同じである事を知れたら
   ほんのりほっとした表情を覗かせる事でしょう。 ]


   あやちゃんもご存じでしたか
   取材とは……大変ですね。


   そうですか、


  [ せなちゃんを気軽に誘ったくせに
    夜の旧校舎に怖気付いているボクは
    一瞬「帰りませんか」が頭をよぎって。

    ……いえ、ダメです。
    ボクはそれは時間にして〇時間、日にちはn日前、
    せなちゃんを誘ったのです。
    行かなくては。 ]
(220) あさき 2022/10/13(Thu) 9:49:58