11:00:55

人狼物語 三日月国


86 【R15RP】君と僕の、夏祭り

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 三年生 堂本 明菜

― 人ごみの中 ―

[お店に余裕がある時に行き交う人々の中に探すのは、
 あの日の紅葉お姉さん。>>40>>41>>42
 高1高2は部活を優先したから帰り道に花火を
 見たくらいで祭りに行くことはなくて、
 中学のお祭りは……正直あんまり記憶にない。


 だからもし当人がいたとしても気づく可能性は
 少ないと思っていたのだけれど、
 何故だか人ごみの合間に見えたセーラー服の少女を
 見た途端
あれ?
なんて思ってしまって。
 気が付けば駆けだしていた。

 紅葉お姉さんがセーラー服なんて着てるわけないと
 思いながら、
 
(もしかしたらコスプレの可能性もワンチャンあるかもしれないけれど)


 ――けれども途中で見失ってしまって、
 明菜は一人ぽつんと佇んでいた。]**
(310) zyawa 2021/07/24(Sat) 18:51:12

【人】 二年生 蓮見 朱鷺也

 
── 閑話:明菜先輩 ──

[俺が明菜先輩を明菜先輩、って>>305
 呼ぶようになったのはいつだっただろう
 
 中学、かな。
 小学校のときは、少なくとも多分、
 明菜先輩のことは「アキちゃん」って呼んでいて
 中学に上がった頃「先輩は先輩って呼びましょう」
 的な風潮から、明菜先輩も、先輩呼びになったんだ。

 当時はほら、俺陸上部だったから。
 体育系の部活は割とそういうのが厳しくって。

 商店街を出て、走り込みに行くときとかに
 アキちゃんを見かけたら、
 「アキちゃん」って呼びそうになる気持ちを抑えて
 明菜先輩、って何度か呼び直したりしたはず。

 ちなみに余談だけど、楓ちゃんのお兄さんには
 先輩って付けてないで、相変わらず名前で呼んでる。
 これは俺と比べて年齢が3 つしか離れてないから。
 学校がかぶらなければいいのか、って話だけど、
 まあぶっちゃけそういうこと。

        
そんな「先輩」事情を、ひとつ。
]*
 
(311) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 18:56:37

【独】 三年生 神田 京平

/*
ぐあああ
ワンちゃんのその後の読み落とし!
拾い漏れ申し訳ない
思わせぶりな発言してたけどただ見落としてただけですハイ。

もう関西弁やりたいとか言いません(毎回関西弁キャラの時言ってる)
このチップだと大阪弁じゃん?京都弁でもいいけど!!(ばりばりの先入観)
京都弁とか出来へんもん(勉強が足りない)
エセ関西弁なのでね。多めに見て下さい!たまに標準語戻る仕様にしたかったけど、いや〜表現難しい日本語難しい日本人やめなきゃって沈みたくなる〜
(-137) kogeneko 2021/07/24(Sat) 18:57:10
二年生 蓮見 朱鷺也は、メモを貼った。
(a66) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 18:58:09

二年生 蓮見 朱鷺也は、メモを貼った。
(a67) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:00:19

【人】 一年生 篠田 小牧

 ― 回想:花巻庵の出店 ―

>>161うちで仕立て直ししてくれた浴衣姿でいらっしゃいませ、と元気に接客をするクラスメートは眩しいものなの。]


 それはもう、楽しみにしてたもの。
 浴衣のお直し具合は大丈夫そうね。よかった。
 よく似合うわ。
 ふふ。柄は涼し気よね。


[彼女本人がどう思っていたとしても、私は似合う思うからそう伝えるだけなの。
 そして浴衣は本当涼しくない上にたい焼きの鉄板……ちょっと心配になるわ。

 挨拶に関してはちょっとうっかりしたかもしれないわ。そこまでの時間じゃなかったかもしれないわね。]

 
(312) もやむ 2021/07/24(Sat) 19:05:36

【秘】 一年生 篠田 小牧 → 一年生 花巻 楓

 
>>302エスパーじゃない上に鈍い私は目の前の級友の考えなんてやっぱり知る由がないままなの。

 わかっていたら、何か言う事が出来たのかしら。


 見た目だけで。それは私にも身に覚えがあるのは……語るまでもない事なのだけれどね。]
 
(-138) もやむ 2021/07/24(Sat) 19:08:12

【人】 一年生 篠田 小牧

[お待ちください、と言われれば素直に用意されるのをワクワク待つのよ。

 ごめんねの印なんて気づかずに>>303、飴に何かして貰ったのはわかったの。
 手渡された時じぃっと見てみて。素敵な柄がついているのには
私にしては
すぐ気づけたのよ。] 


 素敵なお花までありがとう。


[本日小雪ちゃんに続いて二度目の言葉をかけられれば、嬉しさでふにゃっと笑うの。]


 ありがとう。花巻さんの願いも、はなひらきますように……ってそのまんまな返ししか出来なかったわ。
 ええ、楽しんでいくわ。
 暑さに本当気を付けてね。

 
[見送られるままじゃあね、と手を振って立ち去ったのよ。]*
 
(313) もやむ 2021/07/24(Sat) 19:09:49

【独】 一年生 篠田 小牧

/*
そういや皆さん秘話ってるのでしょうかね。
(-139) もやむ 2021/07/24(Sat) 19:11:05

【人】 一年生 花巻 楓

[篠田さんが近場のベンチに腰を下ろした>>220のは屋台の中からは見えなかったから
そこで誰が誰と会って話してどんなやり取りが起きてるかも、こっちは気付けないこと。

だけど流石に屋台に来てくれた人>>256は認識できるわけで]


 あ、ときやくんも来てくれたんだね。
 昨日はおつかれさまでした。


[お手伝いで顔を合わせてたから、まずはぺこっと頭を下げて。
受けた注文にはーいと応じて、包み紙を手に取ったのだが]
(314) nadia 2021/07/24(Sat) 19:11:47

【人】 一年生 花巻 楓


 しゅう?

 あ、あのよく一緒にいるお友達さんか。
 わんちゃんの散歩してるよね。

[校内でたまに朱鷺也を見かけると、その近くに良く居る顔を思い浮かべて納得して。
自主練で土手を走ってる時に犬とお散歩してたりもするから、こっちは勝手に知っているのだが相手はどうだろうか。
和菓子を買いに来てくれてたら接客してるだろうから和菓子屋の娘としては認識されてるだろうけど]

 はぇ?

[そんなことを思ってたら、ふと目の前に食券──じゃなくて表面に汗をかいてる缶ジュースが差し出されて。
反射的に受け取った掌に伝わる冷たさに、一瞬取り落としそうになって慌ててぎゅっと掴み直した。
差し入れという言葉に、わざわざもってきてくれたんだ、とふにゃっと笑って]
(315) nadia 2021/07/24(Sat) 19:12:17

【人】 一年生 花巻 楓



 嬉しい、ありがとうときやくん。


[先ずはお礼を言って、でも持ったままじゃ品の用意が出来ないから一旦後ろのクーラーボックスの上に置いて
頼まれた通り、紙に包んだたいやきを一個づつ袋に入れて、袋にそれぞれの色シールをぺたりと貼ってから
やっぱり隣のべっこう飴の人にこそっとお願いして]


 おまたせしました、こちらずんだとつぶあんです。

 ……それとこれ、差し入れのお礼に。
 来てくれてありがとね、お祭り楽しんで。
 それとね、甚平似合ってる、かっこいいよ。


[たいやきの袋と別に、一個ずつビニールで包まれた
朱鷺──は難しいので鳥の形と、犬の形のべっこう飴を手渡して
正面からしか見ていなかったから、黒の上下の甚平に麻の帽子が決まってたから
まっすぐな賞賛の言葉を送ったわけだが、朱鷺也はどう受け取ったか。

そして、この様子を人がどう思って見ているか>>299とか、
そもそも見られていること>>297すら、お祭りの雑踏に紛れては気付けていなかった*] 
(316) nadia 2021/07/24(Sat) 19:12:46

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
>>316 か゛わ゛い゛い゛
(-140) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:19:37

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
イヌの形!これは柊にわたす用では??!
(-141) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:20:12
一年生 花巻 楓は、メモを貼った。
(a68) nadia 2021/07/24(Sat) 19:21:14

【人】 二年生 蓮見 朱鷺也

 
── 楓ちゃん ──



  そうそう、犬の散歩よくしてるやつ。
  いえいえ、どーいたしまして


[柊、と言って伝わったらしい。>>315
 差し入れに喜んでもらえたのなら俺も微笑もう

 女の子らしくないとか、楓ちゃんが悩んでるの、
 俺は全然知らなかったし、
 普通にふにゃりと笑う楓ちゃんは可愛いなって
 俺はふつーにそう思ってたりする。

 ……そしたら、まあ商品と一緒に
 かわいらしい形のべっこうあめが添えられたから>>316
 目をぱちぱちとしながら受け取ろうか。]
 
(317) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:36:36

【人】 二年生 蓮見 朱鷺也

 


  まじで?いいの?ありがと。


[鳥と犬じゃん。俺と柊かな?って
 
しばいぬ
みたいな柊を思い浮かべて笑って]


  むしろ気を使わせちゃって悪ぃな
  楓ちゃんもめっちゃ浴衣似合ってる。
  可愛いじゃん。

  楓ちゃんも休めるときに休んで、
  祭り、楽しめよ。


[甚平褒められたお礼、みたいに聞こえちゃったかな
 本心だったけどタイミングがタイミングだったから。
 じゃあ、行くね、って俺はその場を立ち去るし、
 その犬のべっこうあめはそのあと柊の手に渡るはず。]
 
(318) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:36:51

【人】 二年生 蓮見 朱鷺也

 

[俺をストーキングしている目には気づけず>>297>>299
 さらには俺の手にはたい焼き2つ、べっこうあめ2つ、
 なんていう様子が彼女の目には映っただろうし、
 にこにこしながらベンチに戻る様子も見えたはず。

 気づかないまま見事にすれ違い、
 俺はそのまま拝殿のほうへ歩いていこうと立ち去った]*
 
(319) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:37:03
二年生 蓮見 朱鷺也は、メモを貼った。
(a69) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:38:23

【人】 二年生 稲出 柊一

[どっちも食べたい。>>293
お店をやる方としては大変なんだろうけど、
一消費者としてはそう思ってしまう。

花火の誘いには何か考えている様子で、
やっぱり上級生2人相手だと居辛いかな?
何て思ったけど、返ってきた答えに目を丸くしたんだ。]

 あ、ごめん。
 全然ノープランだから、誰来るかとかは分かんないわ。

[途中で誰かに会えば、一声かけるつもりだったけど。
待ち合わせ用に連絡先を貰えば、>>295
「これオレね」って、ささっととりあえず送ってみる。
あらかじめ知ってた方が、彼女も安心するだろう。]
(320) Altorose 2021/07/24(Sat) 19:43:08

【人】 二年生 稲出 柊一

[人の多さの所為か、時間がかかったようだが
トキヤが帰ってくれば>>289
「サンキュー」ってたい焼きを受け取る。
しかし当の本人は、「サンキュー」の語尾が
しっかり届いたかどうか怪しいレベルで去っていった。

脳内で、クソデカため息が漏れた。
ずっと考えないようにしていたんだが、

こんなにあからさまに気を遣われたら気まずいだろうが……!


まぁこの際オレはいい。(いいとは言っていない)
相手下級生だぞ!
小牧さんにしてみれば、オレは先輩且つ今はお客様で。
どうするんだよこの状況!
友達理解度79%って何ですか?
>>184
案の定、きょとんとしている小牧さんを見て>>296]
(321) Altorose 2021/07/24(Sat) 19:47:35

【人】 二年生 稲出 柊一


 とりあえず、たい焼き食べよっか?
 ずんだのたい焼きって初めてなんだ。
 他も迷ったけどさ、
 中々食べる機会ないからこっちにしちゃった。

 トキヤとは友達だけど、
 あんまりその……恋バナ的な話しないから、
 言わなかっただけでもしかしたら誰かと約束があったのかも。
 ごめんな。フリーダムなやつで。

[と、捏造交じりでフォローした。
断定はしてないから良いよね?(圧)
しかし背景と化していたらしいオレは気付いていない、
もしかしたらさっきの発言は、
誰かの心の火に油を注いでしまったかも知れない。>>297
(データの件は了解した!審議結果が出たらください)
*]
(322) Altorose 2021/07/24(Sat) 19:49:23

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
www 恨みを買ってるwwww ごめんね、ごめんね????(反省はしていない
(-142) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 19:50:08
二年生 稲出 柊一は、メモを貼った。
(a70) Altorose 2021/07/24(Sat) 19:58:37

【人】 二年生 蓮見 朱鷺也

 
── 柊 → その後 ──

[呪詛を吐かれた???知らないですね >>321
 二人の元を離れてから一度だけ、
 盛大に大きなくしゃみをした。噂してんのか?

     
つよめの

 どこかから
をかけられてたとは知らないし

 
ましてや俺の秘蔵データが友から同級生へ

 
渡ろうとしていることなど、知るわけもない。

 
アレは二人だけの秘密だって言っただろ(にっこり)?


 結果的に「何ひとつ、何も」気づいてない俺は
 半ば上機嫌でたい焼きを頬張りながら、
 ふらり、ふらりと拝殿のほうを目指して歩いた

 特になにか用事があったわけじゃあないが
 向かってる先には上へと続く階段があって、


      そこで昔、花火を見たな、って >>105
      なんとなく毎年、足が向いてしまうんだ
]*
 
(323) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 20:00:16

【人】 一年生 篠田 小牧

 
[ノープラン、という言葉にまたきょとんとなったの。
 じゃあ私が今回が初めてだって言ったからかしら? なんてやっぱりずれた方向に考えが向かっていたのよ。
 まぁ何はともあれ一回出したオッケーを覆す気もないのよ。]


 そうだったのですか。


[まぁいい場所なら誰かしらに自然に会いそうだし、流石に二人きりとかはない……でしょう。そこはうん、信じましょう。
 そこで二人で、だったら流石に警戒心を出さざるを得れないもの。


 連絡先を相手からも送ってくれて。それをしっかり登録しておいたわ。]
 
(324) もやむ 2021/07/24(Sat) 20:02:26
二年生 蓮見 朱鷺也は、メモを貼った。
(a71) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 20:02:39

【人】 一年生 篠田 小牧

 
>>322たい焼き食べようか? と問われればそうですね。と素直に残りを口にするの。
 とはいえ私は食べていて減っていた分すぐ食べきっちゃうんだけれど。]


 ずんだも気になりますよね。わかります。
 他もとても気になりました……!


[本当に、気になったわ。と力説を一つ。]


 へぇ、そうなのですか。
 なるほど、蓮見先輩格好いいですしねぇ。


[個人的に思っている感想を一つ。
 それが誰かさんに聞こえたのか。どう響いたのかは私にはわかってないわ。]

 
(325) もやむ 2021/07/24(Sat) 20:03:20

【独】 一年生 花巻 楓

/*
あー!
一行抜けてたーーー!!!!!


朱鷺也が戻っていった先、柊と一緒に誰がいたのか、
そしてこの様子を以下略って書いたつもりだったのに何故抜けてた…文脈おかしくなってる…すみませぬ…
(-143) nadia 2021/07/24(Sat) 20:05:43

【人】 一年生 篠田 小牧

[さて、鈍感な私が彼女に気づいた? と問われればノーなのよ。>>297

 楽し気、とはいえ(私は気づいてないけれど)相手は違った方向性でにやにやしているだけなのに。


 ただ、立ち去った時の音はしっかり届いたのよ。
 振りむけば、その先輩の姿が見えたの>>299


 あ、田邊先輩。


[その声は届くような距離じゃなかったかもしれないわね。
 なお私は二人のあれこれなんて何も勿論しらないわよ。新参者なのもあるし。


 ただ私は以前の言葉>>70を思い出したの。

 でも今は稲出先輩といるしなぁ、と思ってそわそわして。
 でも会えたら嬉しいって言葉を思い出してしまえばやっぱり会いたいと思うのよ。]


 すみません、稲出先輩。
 ちょっと田邊先輩に挨拶いってきていいですか?
 あ、戻り待たなくていいので、大丈夫ですので!


[すみません! と手を合わせて頭を下げるのよ。]*
 
(326) もやむ 2021/07/24(Sat) 20:06:13
一年生 篠田 小牧は、メモを貼った。
(a72) もやむ 2021/07/24(Sat) 20:10:32

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
こまきちゃんのフットワークの軽さよ(めちゃめちゃほめてる
(-144) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 20:11:13

【独】 一年生 花巻 楓

/*
だがしかしわざわざ訂正入れるのもアレやし
下手に訂正入れたら自意識過剰みたいに見えちゃうかもだし誰かに突っ込まれない限りはそっと流してもらおう…


ただこっそりこっちではごめんなさいしておきますね…
(-145) nadia 2021/07/24(Sat) 20:14:03
一年生 篠田 小牧は、メモを貼った。
(a73) もやむ 2021/07/24(Sat) 20:14:51

【独】 三年生 堂本 明菜

/*
鶴ちゃん誤解与え大会になってて草
(-146) zyawa 2021/07/24(Sat) 20:28:34

【独】 二年生 蓮見 朱鷺也

/*
すでにねむいのがこまったな
(-147) ししゃもん 2021/07/24(Sat) 20:28:54

【人】 二年生 田邊 夕鶴

― 花巻庵の屋台付近 ―


 ………… …………

 なんか


[チャラいです。
(感想提出>>316


こちら、木の陰に潜む私です。
今現在、私視点、蓮見くんは
最高に可愛い後輩の女の子とお祭りデート中にも関わらず
屋台の店員の女の子にもチャラチャラ声を掛けて>>318
チャラチャラチャラチャラと
え?いつもそんな事してるんですか???
という感じで

その甚平すごく似合ってるね。いろんな意味で。
本当に楽しそうで何より。>>319

そんな事を考えながら、睨むようにその背中を見送っていると
え……? 嘘…… 三人目…………??
と、その声が聞こえたならそう思ったのだけれど>>322

とりあえず篠田さんと稲出くんが二人になったのはわかって、
私はちょっと何がなんだかわからなくなってきて、
あれ…………???

……とりあえず、本来の目的を果たそうと思った。(買い物)]
(327) chiyo 2021/07/24(Sat) 20:30:08

【人】 二年生 田邊 夕鶴

 

[そんな感じで大混乱中の、
私の背中に、その声は掛けられたのかな??>>326]*


 
(328) chiyo 2021/07/24(Sat) 20:30:46