18:56:05

人狼物語 三日月国


17 【招待制】トナカイを迎える村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

ふむ、一通りの第一印象は捉えた。
精度確度ともに低いが、走り出しには良い足掛かりだろう。

顔と名も憶えたし、眺め読み再開。
(-173) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 2:51:29

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

駒によって印象強度がだいぶ開いてるのは、声の観やすさと、中盤(私が目を現場で観ていた)までの録に反映された影響力と、私との今日での距離感です。

クーはやや近く、マユミは観やすい。
スミレとイチコは良い評価が散見された(気がした)

でもスミレ自身は全く知見にないし、フワは声が大きいのにまだ知らない。
(-174) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 2:55:08

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

なるほど、チサ(>>119)は600喉が多いと捉える民か。
したらばこの間延び感も否めない…のかな?
一先ずはそうと肯定しておこう。
(-175) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 3:07:02

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

時に、この頃のハグのチサ言及(>>118)を起点に、メイジ(>>120)ロク(>>121)が立て続けにチサ白白と唱えてるの、(現場にいなかった私からすると)真っ直ぐ呑み込み難いですね。

チサ狼で他ハグロクメイジ3名が村側か、そうでなければチサ村…ってことでいいのでしょうか。
チサ狼とハグロクメイジ内に狼狂って構図は些か見受け難い…


いやこれは点挙げ推理ですね。
棄却しましょう。
今やる形式の推理手法ではない。
(-176) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 3:12:59

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

あ、フジノ(>>138>>140)は駒読みしてるのか。
だから遠巻き感あるのか。

盤反映もする(>>173最上段)と。

ん〜、盤術屋でしょうか?
(-177) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 3:21:08
うさぎは、眺め読みで1周読了。
(a148) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 3:27:55

うさぎは、個々で精読中…
(a149) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 3:34:34

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

◆クー
文書きでしょうか。改行後の字下げが特徴。その影響で字の密度が高くなり、やや読み難いですが…まぁ字書き癖なら今村中での修正はしてもらわない方が良いでしょう。無理が生まれるので。

進航術の技能がありますね。実際に対ウサギに行動も起こしてますし。
駒の扱いにかなり乾いた思想を持ってます(>>151チサ占希望とその理由)ね。
堅めの思想を持ち、やや譲歩に欠ける嫌いがある。本日の占運用希望(と明日の吊運用構想)が崩れた(>>180)こともあり、進航上で軋轢が続くと不和になり政治崩壊の起点になる可能性あり。

ごね得と感知されない範囲でやや進航案を広めに反映するか、沿わない予測が立つなら丁寧な説明を伝えて不和解消に臨むのが良いでしょうかね。(対処法は主に後者で。前者は使ってもいい愚手なので)
良い人材故に、損ないたくない。
(-178) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 3:46:23

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

◆スミレ
現状、立ち位置に余裕のある上位灰です。世論もそう言ってますし、スミレ自身に自覚もあります。
これは直感(X直観)ですが、序盤に苦境が来る類型のPLは序盤を抜けると中盤以降に影響力が拡大します。
極大解釈すると「スミレが村でも狼でも大きな影響力を持ち、スミレの操作する戦になる可能性がある」と半ば見込みます。
それを加味して今後に対策を施し、ないし利用します。

感性表現多めで表現力に難がありますが、そこは質疑応答で遣り繰りするとします。

(村狼時問わず)序盤にのらりくらりな自適な立ち居振る舞いなのは気質由来。(「>>112)大体〜」から普段そうである様の故に)
序盤は対人関係を築く類型で、構築後にそれを維持ないし活用する戦略が合う気質ですね。
(-179) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 3:52:36

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

◆ロク
単発的な攻勢思想を持ち、突つける箇所があると喜ぶ。いわゆる、ちょっかい好き。
典型的な打診型。白拾いを黒拾いよりも好し(>>33)としているが、黒は黒で感知する。
現状はハグ→セナと好奇心が赴くままで行動し、希望の結論もその流れを汲んで行き着いている。

彼の行動容量を削らない方が良い。
ロクにとってややこしい相手には時間と手間を取らせず、詰められる箇所から詰めるのが良い。
なので今回のセナ統一占は(セナ非狂であるなら)ロク盤の面では価値が大きかったと言える。
序盤に打診点を4~6人分くらい打って回っておいて中盤に備えさせたい。2人くらいで留まられると仕事量不充分できつい。
(-180) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 4:21:03

【独】 爪痕 ハグ

ロク:灰評の視界の狭さが気になる 誤白取ってんならここか
個人的希望がくーちゃん第一だったのはなんで?
マユミがどこから生えてきたのかも気になる
⇒まず、個人的希望を通すために理由書かなかったのはどうして?

フジノ:フットワークは軽め くーちゃんへの疑問はわかる

くーちゃん:Cor村 狼よりはこっちの線のほうがありそう
(-181) hikaru0821 2019/12/10(Tue) 4:22:16

【独】 爪痕 ハグ

スミレ:正論言ってるのはわかるんだが、セナハラ希望は結構ゴリッと通してきた感 ただ言ってること自体はわかる
質問回収した結果灰評がどうなるか見たい

フワ:決定回りまで見ると、ここが一番推理してる感あるわ

イチコ:黒評が見たいな まずはそこから
(-182) hikaru0821 2019/12/10(Tue) 4:22:55

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

◆ハグ
直感で掛った事柄に先ず手を伸ばす癖がある(その後の対応は時々)
初手をやや重視。推理の正誤に慎重…と云うか臆病?で、行動にもその気質が反映されており「行き過ぎた」と感じると退がる。

やや加速器の性能に難があり、A高めでSは高いがBDMHHが低い典型。悪路で止まる。(Sの高さは半ば軽率さ由来なので、この高Sは評価としては高くない)

取捨選択の提示にて順路の整備、無暗な加速の制動、これらを中盤以降に設けてあげるのが仕事を与える上では良さそうか。
現状、色では中〜上位にいるので、上から有利を「精確に」叩き込めれば良い働きはできると思う。

(でもそれならイチコかマユミ使った方が早い…)
(-183) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 4:31:18

【独】 爪痕 ハグ

>>2があるから、スミレのスタンス自体はおかしくないか
イチコ‐ロクはありそう
>>イチコ ★決定周りのロクってどう見える?

あと、くーちゃんは自占い言う前に統一チサで出してるから、Cも薄いか…?ただ現状村としてもよくわかんないんで、思考は確認しておきたい

フジノの第二マユミが何狙いなのかは知りてーな
(-184) hikaru0821 2019/12/10(Tue) 4:39:55

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

◆イチコ
本日の世論では「お姉さん」と評されていたが…はてさて(´°´w`°`)訝し気な顔で覗き込む)

ざらっとイチコだけを眺めると「言語化と対話のできるスミレ」と云う駒印象。いやこれおそらく正しくない…

対話ができる(上手)と感じるのは、質疑応答の要領と、その際の言葉に言い切り調が多く、回答は回答、不明は不明で一回一回声に出して中継着地するから。
意思表示が明瞭。問題を問題のまま残す放置や「どうすればいいかな」な停滞やその気配がない。Cと問題解決能力が高い。

仕事をさせるにはこのまま自由にさせて構わない。
が現状から見える対策案が今の私には浮かんでいない。
(-185) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 4:41:16

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

イチコの対策案は現状の課題として提起しておいて、先に他灰も気質考察をさっさとしてしまおう。

イチコだけに構う時間じゃないし、イチコ対策と活用は中盤に入る迄に組み立てればいい。
2日目にして既に手遅れって程の駆動力を持ってはいるまい…?(あれば敗けの気配)
(-186) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 4:43:38

【独】 爪痕 ハグ

セナハラ白予想 
フワ最白 情報全部を使って先に進もうとしてる感じ
フジノも情報求めてる感はあったな 

灰視の狭さと少なさって意味で、ロクが黒位置に落ちる
止まってるし、進もうとしてない
初動白は取らされてる可能性があるんで、要素としてはこっちのほうが強い。吊り希望は▼ロク

>>209のマユミ評はわかる
あとマユミって、「自分でちゃんと見極めたい・疑問を解消したい」って欲が強いんだよな そこは素直に白いんかねと思ってる
(-187) hikaru0821 2019/12/10(Tue) 4:56:40

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

◆フワ
声が大きい。針小棒大、些細なことも声量を使ってるので、上っ気な声質。あ、でも普通に喋ってる場面…あるなぁ。

駒の性能を加味する思想はある(>>はバフ・デバフ表現)

対話重視で考察は…あ、これ対話の時だけ声が大きくて、考察時は普通に喋るのか。
外交時と内省時で喋り方に二面性がありますね。ってことはRPは外交時にのみ働いてる様子だ?
で、考察は対話と同程度に表現されているので、Aは良い値ですね。

狼性は測りやすいので、単狼まで詰めれたら刈れますね。複狼のまま勝ち切られるのだけ避ければいいか。
(-188) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 4:59:27

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

狼性は測りやすいので、単狼まで詰めれたら刈れますね。複狼のまま勝ち切られるのだけ避ければいいか。
仮狼フワは1人に縛いてから直刺しで対策しましょう。

仕事をさせる上では不意の死に注意してもらいましょう。
スミレとイチコ(と明日の占報告)次第では背後が既になかった、が有り得ます。
本来なら技能下位であるハグとチサは色ではフワよりも上位にいるので感知し難いですが、駒と盤を両加味するとフワが刈られる可能性は充分あります。
(-189) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 4:59:33

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

セナは統一占が当たるので、占報告が出てから観ます。この場は省きます。

まぁ「色が出る前に観ておいて残しておいた方が良い」記憶てのもあるんですが、ここは今の私の仕事の優先順位を反映。
(-190) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:01:23

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

◆フジノ
本日の序〜中盤はずっと盤の縁近い外側。まぁ在席時間の影響が大きいか。
しかし「外側だったから駒考察から入った」ではなく「(元々)駒考察から入る」手法の人でしょうかね。

盤駒の思考術があるので、一先ず私と専門で知識共有をしようかな、と思います。
Dは高いと踏んでます。

現状まだ外側にいるので、窓口になりましょう。
(-191) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:09:49

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

む…「スミレイチコ相互監視」の話題だけ自力で遡って汲めない…

この話題は起点はどこで、どう流れて行ったのでしょうか?
(-192) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:18:02

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

あ、見付けた。
スミレ本人(>>123)が起言でしたか。
(-193) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:18:48

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

ではこの話題はフジノ関係ないのか。

フワ(>>141)が「フジちゃん見えたし普通に話すっす」と「スミレイチコ相互監視は〜」を同段落で発言化してるから、フジノ関連とスミレイチコ関連が一括りの話題なのかと思っちゃって、めっさフジノの発言群の中からスミレイチコの言及探してしまった…
(-194) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:23:23

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

じゃ、マユミ観ますか…
(-195) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:25:14

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

いかん、気力切れてきた。
(-196) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:28:50
ロクは、たいへんいまおきました
(a150) hotcake_koge 2019/12/10(Tue) 5:33:40

【人】 猶大 ロク

☆ロクちゃんの能力処理優先度スケール☆
放牧↑
|ハグ
|スミレ フワ
+イチコ−−
|チサ マユミ
|くーちゃん セナハラ フジノ
能力処理↓

希望出した時のスケールのままやし今やったらフジノが上がるやろな知らんけど
(210) hotcake_koge 2019/12/10(Tue) 5:34:53

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

マユミとチサ以外の灰を観た。ここで気力が切れた。残2名は明日に目を通す。
(まぁ観れてないと言っても既に足掛かり的な人物像なら両名とも捉えてるので、全灰と意見を交える準備はできたが)

各灰の対策と活用は(イチコを除き)個々に案じるまでできたので、(実施はともかく)明日からの吊占盤駒運用に反映しようとは思う。
イチコ盤の施策は2日目終わるまでに考案しておく。

必要な場面になったら勿論言うけど、待てずに訊きたい人は私の喉に余裕がある日に訊きに来てくださいな。
(全部発言化する喉はない)
(211) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:35:04
ロクは、二度寝〜**
(a151) hotcake_koge 2019/12/10(Tue) 5:35:31

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

で、観た上で今後に繋がるかもしらん質疑応答とそこそこの意見を述べてから寝る。

>>クー
明日のセナの白黒報告を見た後で構わないが、(セナを一旦除き)明日以降の吊運用方針を提示してみておくれ。
又、吊優先度と理由があるものは各駒の性能をどう捉えているか挙げた上でその理由も述べておくれ。
クーの中にはクーの進航術式が在ると思っているので、構築を拝見したい。

>>ロク
セナの色は明日出るのでこの場は省き…ハグとチサとセナ以外の灰の雑感を述べておくれ。
興味がある順、で頼みたい。
(212) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 5:57:28

【人】 【奄】あまみのくろ うさぎ

>>ハグ
普段やっていること、及びやりたいことは何かを教えて欲しい。
「得手不得手」の形での回答でも良い。

>>フワ
不意の吊に注意。

>>フジノ
各灰の第一次の駒情報は揃いましたか?宜しければ意見交換しませんか?
色を無視した意見と、加味した意見と、それぞれ独立した話で情報が欲しい次第です。
(213) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 6:00:17
うさぎは、マユミとチサ宛は、明日の朝にでも。
(a152) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 6:00:50

うさぎは、両名宛のはあるんだけど、喉足りなかったので。ここ(独言)に控えておきます。
(a153) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 6:01:24

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ


>>マユミ
自己紹介してみて。自己分析したことない(>>146)とは聞いてるので、嫌ならこの話は断って良いよ。
時に、戦略を立てるのは得意?又、対策は得意?

>>チサ
頑張る気概を見受けるので、頑張ってもらう方針で。只、引き摺りたくはないので、丁寧に参ります。
先に述べると、明日(2日目)はほぼチサに占は当てない。理由は省くが3点ある。
なので灰内でチサとの相関をこれから築く。信用が置ける灰、及び少なくとも言ってることは正しいと思う灰、を挙げてみて欲しい。
(-197) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 6:01:37

【独】 【奄】あまみのくろ うさぎ

ロク(>>210)が視界の深度を示してくれていた。
ロク盤の際には参考にしよう。
(-198) wbo6_on 2019/12/10(Tue) 6:02:58