01:21:11

人狼物語 三日月国


167 【R18G】海辺のフチラータ【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【秘】 小夜啼鳥 ビアンカ → 花で語るは ソニー



「私が拾ったガキに、私を不快にさせる権利なんてないの。
 笑って送りだすつもりもない。
 ケツを蹴り上げて追い出すから、安心して。

 二度とこんなところ・・・・・・くるんじゃないって。
 この2年、ずっとずっと、面倒くさくてたまらなかった。
 万が一死なれでもしたら本当に、最後まで面倒じゃない。
 そこまで私の人生を左右する権利なんて、あのガキにはない。
 絶対に、ない」

女でもなく、娼婦でもなく。
母親のような――それも、子育てなんて全くうまくない、最低で最悪な――顔で、悪態をついた。

本当のことなんて何一つ言わない女は、
自分自身にその顔を見せつけるかのように、
窓をじい、と見つめていた。
(-294) gt 2022/08/17(Wed) 18:27:45

【秘】 花で語るは ソニー → 銀の弾丸 リカルド

試着室の中よりは、なんて言葉には少しだけ意味有りげな視線を送ったかもしれない。
けれども"騒がしい場所"に出たからには、やたらとそれを言葉にしたりはしなかった。
おそらくは人目のあるところで件を問い詰められても、知らん顔をするんだろう。
同じことを話題に出来るのは、同じくらいの状況でだけ。そういうことなんだろう。

「ええ、いいの? それじゃ、お酒のほうくらいはオレが出そうかな。
 チェラスオーロを店外売りで出してるところがあったもんだからさ、お供はそれで。
 祭りの間しかやらないって言ってたから、今しかそんな気軽に飲めないよ」

この国じゃ酒は食事につきもの、さして大げさな誘いでもない。
冷めやらない熱狂に満ちている街路を抜け、大通りへと戻れば昼と大きくは変わらない。
そのうちにめいめいの家へと帰るのだろうけれど、それでもまだそれを渋って集い合う。
その中へと連れ立って潜り込んで、行儀の良いわけではない食事を楽しむのだろう。

ジャンルもバラバラの演奏を聴きながら、さして広がりのない話題を口にする。
街の歴史だとか、さしてエピソードもない待ち合わせスポットの話だとか。
共通するのはそれぞれが混紡するように手をつけあぐねている島の話だということ。
演奏を聴き、酒を嗜むのをメインとしていたならそちらは浅くもなりはする。
やがて演奏者が入れ代わり立ち代わり、最後の奏者に拍手が送られたところで。
ふと思い出したことがあったように、ジャケットのポケットに手を入れる。

「ああ、そういえば。手出して」
(-298) redhaguki 2022/08/17(Wed) 19:48:16

【秘】 蜉蝣 アベラルド → 花で語るは ソニー

「祭り期間だけじゃなくても、夏の間はワゴンで売り出していてもいいかもしれない。俺だってあったら買いそうです」

少しでも落ち着けば、自分もそういう事が出来るだろうか。
皆もそういう事が、気軽に出来るだろうか。
出歩いて後をつけられるような心配も、スコープ越しに覗かれる心配も無い人たちが、笑顔で祭の喧騒を縫って歩いていく風景に、何かを思い憂う事が無くなる事は。

見送りに笑みを向け、入ってきた扉へと足を向ける。扉のノブに手を掛けたところで、聞こえた声に一度振り返り。

「律儀に順番守るのか? 真面目だな、お前」

たったさっきとは全く質の違ういつもの笑みを浮かべて、扉を押した。

カラン、カラン。

「どうも」

パタン。

また、明日。きっと何事もなければ、この男は言葉の通りに明日も来るのだろう。
革靴がタイル張りの道を叩く靴音が、店から遠ざかっていった。
(-302) susuya 2022/08/17(Wed) 20:12:58

【秘】 花で語るは ソニー → デッドヘッド ヴェネリオ

暗めの照明の下はみな密やかに会話をしていて、何を話しているかはお互いに聴こえやしない。
それでもあくまで食事は楽しむものという姿勢は、ある程度の賑わいを店の中にひしめかせ。
ひとつひとつのテーブルの個性や目立ち具合なんてのは、他愛ないもののようにかき消すのだろう。
一応、口端にのぼる単語や示唆については直接的に過ぎないように気を使う。

「ずいぶん大変なことになってるっていうのは聞いてる、代替わりだけじゃなく。
 早く解決したならいいけれど。それでお互い納得するものかな」

二発の凶弾はその原因を突き止めることを優先していて、いずれは明かされるかもしれないけれど。
それに続く模倣犯達まで、同じように納得の行く理由が明けるものなのだろうか。
互いに自分たちの塒でどんな話をしているかはわからないし、わかっていないものを説明したところで、
穏便に話し合いに進めるかどうかなんてのは、まだわかりっこない、有り得ないのかもしれない。

「……そんなふうに言わないでよ、先生。
 オレは貴方まで便りがなくなってしまうのは、いやだ」

せっかくの食事の席を設けてもらったっていうのに、質の悪いジョークにしんみりとしてしまう。
笑えもしない、縁起でもない。ぐ、と喉が狭まったように食事がせき止められて、
なんとか押し流すように、グラスの中身を一気に干した。

きっと困らせることになるのだろうけれど、それでも口にせずにはいられないように。
一歩、一歩と踏み出した足がその下の薄氷に罅を入れているのがわからないわけじゃない。
けれども"次"なんてあるかわからない、生きていても、――死んでしまっても。

「……ねえ、今日は。子守唄うたってくれるんでしょう?」
(-308) redhaguki 2022/08/17(Wed) 20:42:06

【秘】 銀の弾丸 リカルド → 花で語るは ソニー

「ほぉ、チェラスオーロをこんなところで出すとは奮発だな」

まるで一般人のように人混みに紛れ、野外ライブなど鑑賞しながら外で食事をする。
そんな、普通の若者のようなことを自分がやるとは思わなかった。
遊びなど一切してこなかった男だから、あなたの話にはきっとあまりついていけなかったに違いない。

「普通はこうやって遊ぶのか。
 俺にはまるでわからない世界だな」

これは別に、マフィアになったからそう言っているわけではない。
孤児院時代は外になど出れなかったし、医者の家に引き取られてからは上流階級の勉強や訓練の毎日で遊ぶ暇などなかった。
そのままの人生を送ってたとしても、きっと、このように普通に外で遊ぶなど考えられなかったように思う。

無論、マフィアになってからも生真面目さが災いして、遊ぶなどということに興味すらなかったのだから仕方ないだろう。

「……手、だと?」

音楽が止み、盛大な拍手が送られている中、急に手を出せと言われ困惑した表情を浮かべた。
それでも、このような場所で武器のようなものなど出すわけもないだろうから、訝しみながらも己の手を貴方の前に出してみた。
(-310) eve_1224 2022/08/17(Wed) 20:48:38

【秘】 花で語るは ソニー → 小夜啼鳥 ビアンカ

そうだろう、と繰り返すのは先と同じ言葉になるから、相槌だけで過ごされる。
やたらに相手の境遇や過去を聞きたがるわけではなかったから、相手も話したりはしなかっただろう。
そしてきっと相手も、金を払っている間のリップサービス以上には興味を寄せなかっただろうから、
男が何処で生まれてどう育ったかなんてのは、聞かされていないはずだ。

それでも真っ向から、裏稼業の浪漫なんてものに浸りきっている人間は、
よほど血筋に硝煙の匂いの染み付いた人間だけでしかないのを、知っている。
互いはそうではないということも、わかっている。

相手の、強い表情を横目に見遣りはしただろう。
ぎょっとしたりもしなければ、二度見して確認したりもしない。
ただ、少しだけ黒目は下の方を見つめがちになって、改めて道路の先の方に視線を移して。
運転に支障のあることはしないし、動揺してみせたような様子もない。

「……今度から」

余計なお世話なのだろうし、きっと言ったところで相手の覚悟が揺らぐわけじゃない。
彼彼女らの間でどんなやりとりが交わされていたのかだって、わかりゃしない。
納得済みの話なのだったら、それこそ無駄な忠告でしか無いだけのものだ。

「ウソつく時は、話切り出す時から貫いておいたほうがいいよ」

どこが、何が、なんてのは敢えて口にせずとも伝わるのだろう。心当たりはあるだろう?
ゆっくりと、海岸線を窓の中に切り出しながら車はゆるやかなカーブを曲がっていく。
街を見下ろすほどの勾配もなくじきに市街に差し込んでいけば、
そのうちに車に乗り込んだ場所にほど近い風景が見えてくる頃だろう。
話し合いは、もうそろそろおしまい。
(-312) redhaguki 2022/08/17(Wed) 20:52:30