16:50:59

人狼物語 三日月国


125 【身内】実波シークレットパラダイス【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 3年 偉智 要

「ゲーミングパソコンって、なんだろう、ゲームをやる子用のパソコン…?」
(82) kou0957 2022/01/30(Sun) 20:23:23

【人】 3年 偉智 要

「…ぴかぴかと、処理能力…?…?
…ダメ。かも。」

早くも脳が追いつかない。
機械音痴なのかもしれない。
(90) kou0957 2022/01/30(Sun) 21:36:33

【人】 3年 偉智 要

「虹色って、幻覚とか画面で見るのは、良くないみたいだけど。」

幻覚は見た事あるが画面は実際どうだかはわからない。
(91) kou0957 2022/01/30(Sun) 21:55:29

【秘】 悪々戯 雑司ヶ谷 累 → 3年 偉智 要


寂しいではなく、寒い。
つくづく不思議な言葉選びをする人だと思う。
まあ今それに突っ込むと盛大に話が脱線しかねない。
一先ずコップを受け取ってどうも〜と気の抜けた礼を述べた後。

「そ?無理してないって言うなら俺はいいんだけど。
 んでそうそう、テレビとかフィクションで大人気のあれ。
 事前知識があるってのは話が早くていいね」

「ざっくり10年くらい前だったかな〜。
 累はその神隠しに遭ったんだ」

俺は、ではなく、累は。
自分の事のはずなのに、語り口は何処か他人事のようだった。
(-199) unforg00 2022/01/30(Sun) 22:00:41

【秘】 悪々戯 雑司ヶ谷 累 → 3年 偉智 要


「んで1年ちょっと後に戻って来た。
 信じられる?山の中で一瞬目を離した隙に居なくなったのが
 1年も経ってからふらっと戻って来たなんてさ!」

自分の『秘密』に関する事だというのに、
それはあいも変わらずへらへらと笑って話すのだ。
ともすれば、ちょっとした怪談噺でも披露するように愉しげに。

「普通信じられないじゃん?
 誘拐とか遭難、とにかくぱっと考え付く現実的な要因なら
 戻って来るわけないよな?タイミングもちょっと変だよな?
 だから『神隠し』に違いないって事になったわけ。
 まあ実際そうだったわけなんだけどさ?」

テレビ、雑誌、フィクション。
昔から神隠しという現象は様々な媒体で取り上げられて来た。
けれど神隠しに遭った者が
帰ってきた
という話は数少ない。
神隠しから帰ってきた者のその後が語られる事は殆ど無い。

「その場合さ、
帰ってきた累はまともな奴だと思う?
(-200) unforg00 2022/01/30(Sun) 22:01:24

【人】 3年 偉智 要

「…。需要があるのは、医療系の会社…だと思う。
色々、供給が足りないみたい。」
(92) kou0957 2022/01/30(Sun) 22:01:33

【秘】 3年 偉智 要 → 悪々戯 雑司ヶ谷 累

こくこくとホットミルクを飲むと少し緊張は解れた。

「見ると怖いし、寒くなるからあまり見ないけど…。
テレビだと、寒い…?悲しい人?多いから。」

ほう、と白い息を吐き出す。
ぼーっとしてはいるが、様々な考えを浮かべているがやはり首を傾ける。

「興味本位で見たら怖くて、凄く寒くなったからそれ以来、見てないけど。…?」

手袋をした手で貴方の頭をぽんぽん。

「神隠しにあった累くん…ここにいる累くんは累くんで…。……え…?ごめんね、わからなくなってきた、かも。」
(-202) kou0957 2022/01/30(Sun) 22:18:00

【秘】 3年 偉智 要 → 悪々戯 雑司ヶ谷 累

↓に続きます
(-204) kou0957 2022/01/30(Sun) 22:19:04

【秘】 コウコウセイ 夜川 彗 → 3年 偉智 要

夜ならぽやっとしてはいるものの、
君の声にちゃんと振り向くし反応する。
貼り紙のことを問われれば、うーん……

「僕も不思議に思ってたところなんだよな。
 探偵の真似事でもした方がいいかなとか。
 だってほら、皆不安がってるだろ?」

悩んで腕組み。眉間に皺。

「こういうの、あったかくないもんな?」
(-206) junkie_0u0 2022/01/30(Sun) 22:22:05

【秘】 3年 偉智 要 → 悪々戯 雑司ヶ谷 累

一つ一つの言葉や単語に頷き、時には首を傾ける。

「人が忽然と消える、戻ってくると気が狂ったようになる。そういう話はよく聞くけど…。うーん…うん。」

貴方の顔をもにもにむにむに…
温度もあって触れているなら席についてホットミルクを一口飲んだ。

「悪戯っ子で、時々やりすぎちゃうのが僕の知ってる累くん、かな?
さっきの、小さい子は話を聞く限り、巻き込まれて必死に戻ってこれた累くん、なのかな?間違ってたら、ごめんね。
まともって、なんだろう。僕から見た累くんの印象は変わらない…かな。」

ぼーっとしているが意思はしっかりしている。
まともかどうかなんて見る人によって変わるだろう。
自分から見た貴方、もしくは貴方達は時々やりすぎてしまう子。
そういう枠内に収まっている。
(-210) kou0957 2022/01/30(Sun) 22:35:23

【秘】 3年 偉智 要 → コウコウセイ 夜川 彗

「女の子っぽいかな…って、思ったけど
彗ちゃんも、悩んでたんだ。
探偵…?みたいな感じじゃなくて、ちゃんと話、聞きたいなって思ってるけど…。」

ぼーっとしているがちゃんと考えているらしい。
あの張り紙はとても寒く感じた。
はぁ。白い息を吐き出す。

「あったかくないし、寒い…かな?
だから、探して…話を聞けたらな、って。
何ができる訳でもないけど、ね。」
(-211) kou0957 2022/01/30(Sun) 22:46:31

【人】 3年 偉智 要

「っくしゅ…!は、え。ご、ごめん。」

身震いして耐えていたくしゃみがでてしまった。恥ずかしい。

「甘い花もあるよね。
僕は…あまり進路は考えられないけど…

病名がわからないものを診察できる、医者になりたい、かな?カウンセラー…?難しいけど。」
(104) kou0957 2022/01/30(Sun) 22:52:16

【秘】 ダンサー 堂本 棗 → 3年 偉智 要

「…………え?」

依存って、どういうこと?
と、聞き返す前に額に振ってきた唇に目を見開いた。
冷たいのに暖かさを感じるから不思議だなと、心の何処かで思いながらも。
何が起きたのか一瞬理解が及ばなかった。

これが前世だったなら、エリーゼは泣くほど喜んだはずだ。
けど。

「い、言うだけ言って勝手に終わらせるなよな……!」


さっきまでの温かさは何処に行ったというのというほど、パキパキとした音が響いて耳に残る。
どうしたらいいかなんて、わからない。
自分の気持ちもまだ、定まっていないのに。

ぐっと手を伸ばして、あなたの服を掴んだ。
服の上からなら、大丈夫だと。
引き寄せて、抱きしめた。
冷凍庫で冷やした抱き枕みたいな、そんな感覚かもしれない。

でも構わなかった。
偏見とか嫌悪感とか、そういうのは元々なくて。
ただ、このまま凍りついてほしくないと、そう思った。

「俺だってセンパイに幸せになってほしーのに……
 センパイの気持ちは嬉しいのに、俺、今何もまだ、言えない」

今、何も返せないのが辛いと。
そう思ったのは初めての事だった。
(-212) eve_1224 2022/01/30(Sun) 22:54:12

【秘】 3年 偉智 要 → ダンサー 堂本 棗

「え…、!?」

引き寄せられ、普段中々出ないぐらい声が裏返り驚く。

「い、いんだよ…?その、自衛のため…だからえっと…。」

体温は服の上からでもわかるほど冷え切っているが、氷に心臓の振動が伝わる。その速度は体温とは違い速い。

「…、あ、か、海外だとほら…スキンシップ?多い、し…僕の事はその、ええ…と…。大丈夫、だから。」

壊滅的に嘘が下手であった。

突き放すつもりだったが、温もりを離したくないと思ってしまう。

「…たくない…けど、棗くん、……から…。でも…え、と…」


結局は突き放せなせずもごもごと小さく声を発する事しか出来ない。
幸せになってほしいのは本音だ。
せめて顔が見えないよう俯いて小さく唸る。


抱き締めたのならわかるだろう。心臓を中心に背中に向かって翼が生えるように背面に固い氷が形成されては欠けて床に落ちる事を繰り返す。
(-230) kou0957 2022/01/30(Sun) 23:34:22

【人】 3年 偉智 要

>>+41 不破

「…あ、長い名前のオカ研あるって、言ってたかな。そこが強い、みたいな…。」

思い返せば名前を聞いた事はある。
かなりうろ覚え。

「変人っていうより、勉強熱心だなって、思ったけど。」
(114) kou0957 2022/01/30(Sun) 23:44:51

【人】 3年 偉智 要

「普通。普通って、なんだろうね。
生きて死んじゃう事、なのかな。」

難しいね。首を傾けた。

「そうなら、どんな形でも幸せに生きて欲しい、かな。」
(116) kou0957 2022/01/30(Sun) 23:50:40

【人】 3年 偉智 要

「神社のアルバイトって掃除とか、年明けの巫女さん…?募集とかじゃなかったっけ…。」

そういうものだった気がする。

「おみくじのバイトはやったな…座ってていいって雇ってくれたから。」
(119) kou0957 2022/01/31(Mon) 0:03:01
偉智 要は、実はアン〇ンマンがこわい。
(a53) kou0957 2022/01/31(Mon) 0:09:16

【秘】 コウコウセイ 夜川 彗 → 3年 偉智 要

「僕自身が悩んだり怯えてる訳じゃないよ?
 だってあれは僕宛じゃないだろうから、どうでもいいし。
 いや、僕宛だったらもっとどうでもよかったかも。
 そんなの僕個人の問題になるんだからさあ…」

貼り紙の内容を思い出して、むむ……。
目を開ければ真白な息が見えたから、ちょっと目を丸めたかも。
君の方へちょんと一歩寄り付いて、

「誰かが困ってたり害をなされようとしていたり、
 寒がってる状況が僕は好きじゃないんだ。
 なあなあ要くん、僕はちっとも解決策は出せないし
 手掛かりになるものはないかもしれないけれど、
 思考整理とか気晴らしの相手にはなれるよ。」

(-241) junkie_0u0 2022/01/31(Mon) 0:11:01

【秘】 コウコウセイ 夜川 彗 → 3年 偉智 要

「一緒に何か探しにいったり、
 あったかいお茶とか、一緒にしばいてのんびりしない?」

ひょいと片手を差し出した。
お誘いに応じても応じなくてもどっちでもいい。
僕が好きにしているように、君も好きなようにするべきなんだよ。
(-242) junkie_0u0 2022/01/31(Mon) 0:12:59

【秘】 3年 偉智 要 → コウコウセイ 夜川 彗

「張り紙の宛先、どうであれ…怯えてないなら、よかった…かな。


目を丸めた所を見ると緩慢な動作で首を傾けた。
寄り付く事で身体が密着するようなら、一歩引いただろう。

「…?うん、夜は寒いけど…大丈夫だよ。」

身体が冷えてはいけないと、ホッカイロを手渡す。
ぼーっと視線を上にやる。白い息を吐き出すと貴方を見て頷いた。
どうやら考えていた様子。

「僕も、誰かが悩んでたり…寒かったりするのは嫌、かな。
その、考えるの遅くてごめんね…?
気晴らしも考えてみたけど、あまりわからない、かも。」

差し出された手に少し瞬きながら、手袋をつけた手でその手に応えた。

「お茶って、しばいていいの…?」

しばく。よく不良の子が使っている言葉だったな。
お茶をしばく。しばく…?首を傾ける。
知識不足を実感して少し恥ずかしくなった。
(-249) kou0957 2022/01/31(Mon) 0:33:04
偉智 要は、濡れて力が出ない。食べたらダメなのでは…?
(a55) kou0957 2022/01/31(Mon) 0:34:35

偉智 要は、生きているパンを食べる勇気はない。痛そう。
(a56) kou0957 2022/01/31(Mon) 0:37:35

【人】 3年 偉智 要

「働いて、お金もらってる人は尊敬する…かな?どんな職業でも。」

どの職業についても楽なものはないのだからと偏見はない。
(123) kou0957 2022/01/31(Mon) 0:42:23

【秘】 悪々戯 雑司ヶ谷 累 → 3年 偉智 要


「むもももも……」

頭に触れるのも顔に触れるのもされるがままにされている。
普通に触れる。ちょっと冷たいのは気温のせい?多分そう。

「んー……そうだな〜。質問を変えようか
 
神隠しに遭う前の累と帰ってきた後の累は同じものだと思う?

 誰そ彼時なんてよく言うけどさ。夕暮れ時に隣に居るものが
 日没前と同一人物である保証すら無いわけじゃん?」

これにとって、"まとも"の定義は人様にとって都合が良い否か。
そういうものだと解釈している。
だからその定義に則るならば、きっとまともではない都合が悪いのだ。

「さっきのが本来の雑司ヶ谷 累。
 子どもの頃に俺の気まぐれで引き込まれてそれっきり。
 かわいそうだね?
 そんで俺はその名前とカタチだけ借りて成りすましてる何か。
 "何"かって言われたら俺もちょっと困るけど、まあ」
(-251) unforg00 2022/01/31(Mon) 0:47:12

【秘】 悪々戯 雑司ヶ谷 累 → 3年 偉智 要


「人間達の言う所じゃ俺って神様の一種らしいぜ?」

平然と宣うのは突拍子も無い、嘘のような話。

「つっても人間より先にその土地に居たってだけのもんで
 気の利いたご利益なんぞな〜んにも無いし?
 する事と言えばまあ、
 気まぐれに人間にちょっかい掛けたり祟ったりするくらい。
 万人がイメージするような都合の良い神様じゃないのさあ」

強いて言うなら、自然霊だとか土地神だとか。
恐らく人間の言う所ではそういう区分になる、はず。

「んでも近頃は誰も来ないもんだからつまんなくなってさあ?
 ふと思い立って攫った人間のフリして外に出て行って
 そのままここ10年くらい楽しく人間ごっこしてるってわけ。
 ま、そんだけ長いこと名前とカタチと借りてたもんだからさあ。
 もう今となっちゃ俺こそが雑司ヶ谷 累ってわけ?」

一般的に、自然霊には感情が無い。と、されている。
ゆえにアイデンティティなんかの悩みも無いのだろう。
だからかやっぱり平然と、いっそ傲慢にそう言い放った。

「理解が及ばないだろ?寝付けなくなるだろ?
 こういう余計な事も知るはめになるからさ〜。
 夜中に出歩いたり変に詮索するのはやめといた方がいいぜ?」
(-253) unforg00 2022/01/31(Mon) 0:48:13

【秘】 悪々戯 雑司ヶ谷 累 → 3年 偉智 要


【秘密開示】

雑司ヶ谷 累は、実は過去に人外と擦り替わっている。

雑司ヶ谷 累は幼少期に山で『神隠し』に遭い、
そしてそれから約1年ほど経った頃、唐突に帰ってきた。

けれど帰ってきたものは雑司ヶ谷 累ではない。
その名前とカタチを拝借して、この10年ほど成り済まし続けていた。
当時子供であった事、それから『神隠し』に遭った精神的なショック。
それらを隠れ蓑に家族の目すらも欺いて。

今ここに居るものは、雑司ヶ谷 累を攫った名も無き山の神そのものだ。
(-254) unforg00 2022/01/31(Mon) 0:49:23

【秘】 ダンサー 堂本 棗 → 3年 偉智 要

「よくないだろ、全然良くない。
 センパイが、ちゃんと欲しいって言えるようにならなきゃ」

難しいことはわからないけど。

「愛し合う、ことは……誰ともできない!」

諦めないで、一歩踏み出して欲しい。
こうして突き放すことができないくらい、温もりに焦がれてるのなら。

ぎゅう、と一層力を込めた時、何かがぴりっと走った気がした。

氷が……心臓から?

「センパ……これっ!!」


これまで氷が剥がれて落ち続けるなんてことは、見たことがない。
今急に症状が悪化したということかと、腕を緩めるとあなたの顔を正面から見た。
(-264) eve_1224 2022/01/31(Mon) 1:17:36

【秘】 3年 偉智 要 → 悪々戯 雑司ヶ谷 累

「うん…うん……?」

もにもに…触れているならどうであれ、安堵した。
消えてしまわないか不安だった。

「どうだろ。実際その場に、僕がいたわけじゃない、からなぁ…。」

手を離し少し間が空く。端から見ればぼーっとしているように見えるだろうか。それでも何か考えている。

「…。うん、やっぱり…僕はどんな形でも累くんは累くん、かな。
さっきの手の子も累くんで、今いる累くんも変わらず累くん。
…ちょっと、難しいし、きっとあの手の子は寒いと思うけど…言葉には中々出来ない、ね。」

こうして話していて障害もなく接する事ができるなら、先程のように一緒にいる時があるなら、バランスが保てているならそれでいいのかな。
恐怖もないのだから、そういう存在だったと受け止める。
それにその方がからかっているような言動も納得がいった。

「ご利益はいらないけど、その場所に時々、話をしに行こうかな…?せっかく、こうやって会えたから。」

嘘は下手な為考えつつゆっくりと言葉にしていく。

「眠れなくは、ないかな。
ええと、寒くて…寝れなかっただけなんだ、本当に。深夜にお風呂も行ったりしてるから。
生きて帰さないぞってなったら、流石にこわいけど…
累くんがあったかくてよかった。」
(-268) kou0957 2022/01/31(Mon) 1:24:56

【秘】 コウコウセイ 夜川 彗 → 3年 偉智 要

寄り付くと言えども肩を触れさせる距離に踏み込む事はない。
一応、君は異性だから。そういう考えもあったのかも。
寄ったら君の横で同じようにふーと息を吐いてみるけれども ――

もしかして、自分達の居る場所は結構冷える場所なのだろうか?
自分の呼吸も普通に白むほどならば、手を握る力はきっと
それなりに強めのものになってしまったかも。寒いし。
ちなみにホッカイロは受け取らなかったかな。
それは寒がりの君が持ってた方がいいもの。

「んーん、ゆっくりでいいよ。ぼくものんびりやさんだから。
 そして僕達はこれからあったかくなる為に気晴らしをするから
 何をしたっていいのさ!そうと決まれば出発しなくちゃね!
 茶がギャン泣きするまでしばき回してお菓子を食べようぜ〜」

茶をしばく。思えば人間の言葉の中でも奇怪なものだよな。
内心思った事はさて置き!
君が拒まないなら適当にお湯とか汲めそうな場所へ向かうつもり。
食堂とか、まあ、何かその辺り。

「それにしてもそっかあ。要くんも知らないんだね、あの紙。
 僕はてっきり女の子のフリした誰かかなって思ってたんだ…」
(-275) junkie_0u0 2022/01/31(Mon) 1:46:26

【秘】 悪々戯 雑司ヶ谷 累 → 3年 偉智 要


「へえ?別によそでもいくらでも会えるけどね?
 俺のとこ来てくれるんなら嬉しくなって連れ去っちゃうかも?
 沢山引き込んだ方がカサネも他の奴も喜ぶし?」

今はそう、本当にただの人間のようにそこにある。
けれど得てして神というものは気まぐれなもの。
その上人間とは異なる価値観を持っている。
だからいつあなた達に害を及ぼすかなんて予測できはしない。

「冗談だと思ってくれてもいいけどさ?
 俺はやる時はやるよ。だって
そういうものだから

 これも『生きて帰さない』の内に入る感じ?入るよなあ〜」

けらけら笑って平然とそんな事をのたまった。

今は取って食いやしないけど、気まぐれ次第で帰さない事もある。
きっとあたたかいばかりでもない生き物だ。
そういう存在だ。そういう生き物だ。
だから付き合い方はもう少し考えた方がいいのかも。

「運悪くこういうのに出会すからどんな事情があったって
 こんな時間には出歩かない方がいいのさあ。
 ご存知の通りこの時間帯って俺達の時間だからさあ?」

「ま、どうしても出歩かなきゃならないってなら?
 次からは菓子の一つでも持ち歩く事をおすすめするね。
 案外俺達って餌付けできちゃうもんだからな〜」
(-299) unforg00 2022/01/31(Mon) 3:37:47

【秘】 3年 偉智 要 → ダンサー 堂本 棗

「…いいの、かな」

欲しがっていいのだろうか。
だけど欲しがってくれた過去のあの子達も同じ気持ちだったのかな。
優しい貴方の事だから、また一つ抱えてしまうだろう。
不安と恐れからくる氷だ。

「大丈夫、だよ。死ぬ程じゃないと思う。
あまり酷かったら…少し強めの薬飲めば、落ち着くと思う。

それと…これから言う事、あまり重く気に病まないで…ほしい、かな。」

顔を見合わせる。頬は赤く吐く息は白い。
アンバランスだが、視線を彷徨わせた後に少し眉を下げて緩く微笑んだ。

「…棗くん、きみの事が…好き、です。…友情、じゃない方…で。

……まだ棗くんは、色々とても悩んでる…だろうから。
無理なら、無理でも大丈夫。」

言うつもりはなかったが、口にした。
流石に恥ずかしい、そして不安だ。

あー…うん、ごめんね…?


両手で顔を覆って俯いた。
(-304) kou0957 2022/01/31(Mon) 6:43:13

【秘】 3年 偉智 要 → コウコウセイ 夜川 彗

息を吐けばそこそこ寒いから少し息が白むだろうか。
ホッカイロなくて大丈夫だろうか、少し心配になる。
自分はいくつか持っているから大丈夫だ。

「うん、そっか…ありがとう。
あったかくなる、気晴らし…。うん…うん…?
お茶が、ぎゃん…泣き。」

連れて行ってくれるのであれば素直についていく。
お茶を飲んでお菓子をつまむなら食堂が妥当だろう。
張り紙についてはんん、と首を傾けるもやがては横に振る。

「うん。わからない、かな。
女の子のフリ…?それは、考えてなかったけど…。
必死で、寒そうな文だったから…流石に心配になって。」
(-305) kou0957 2022/01/31(Mon) 6:59:54