09:45:16

人狼物語 三日月国


51 【完全RP】ポムペッシュ・フェーリンコロニー【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

[メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ

視点:

全て表示


叶わぬ想い 日下部 汐里は、メモを貼った。
(a5) 希 2020/11/21(Sat) 10:14:11

到着:語学教諭 アザレア

離脱:語学教諭 アザレア

到着:学生 五反田 健吾

【独】 叶わぬ想い 日下部 汐里

/*
サンダソニア使いたかったけど、女の子多いな
→百合をすればいいのでは?

と名案顔でドヤッと入村したけれど、
どうなるかはお相手次第ではありまぁす!
(-23) 希 2020/11/21(Sat) 10:16:52

【人】 学生 五反田 健吾

 
 [ 愛はお互いを見つめ合うことではなく、
  ともに同じ方向を見つめることである。


 と、昔の偉い人は言ったとか。**]
(21) どあ 2020/11/21(Sat) 10:17:36

【独】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

/*
あ、幼馴染男の子かー。
残念。
全てを拾いに行く心算だったから。(しゅっしゅっ)
(-24) salmon 2020/11/21(Sat) 10:18:33
学生 五反田 健吾は、メモを貼った。
(a6) どあ 2020/11/21(Sat) 10:20:21

salmon 2020/11/21(Sat) 10:21:19

文系 しおりは、メモを貼った。
(a7) 774 2020/11/21(Sat) 10:22:07

【独】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

/*
ところで五反田くんもオッドアイだな。
二人とも綺麗な色。
(-25) salmon 2020/11/21(Sat) 10:22:58

【独】 学生 五反田 健吾

/*
人狼ヶ谷使う機会ほとんどないから
くるみちゃん使いたかった気持ちはあったけど
男女比片寄ってるのめっちゃ気になるもん!!!
いまからせっていをくみたてる
(-26) どあ 2020/11/21(Sat) 10:24:24
叶わぬ想い 日下部 汐里は、メモを貼った。
(a8) 希 2020/11/21(Sat) 10:25:12

【独】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

/*
てかよく見たらWikiにもあったわ。
「なお、村終了まで灰と村建てへの秘話のみでのPL顔出しOK(?)とします。
エピは即灰解禁と致しますので、ご歓談もよし、後日談等を綴るもよし。
PLがお話の際は[/*]をおつけくださいますよう、お願い申し上げます。」

なんか普通にPL発言あるから混乱してた。
(-27) salmon 2020/11/21(Sat) 10:26:02

【人】 受験生 雨宮 健斗

  
    あ、わりぃ。
    俺あんま学校来てなかったから
    気ぃ悪くしたらすまん。


[私立の小中高一貫校、人の多さはなかなかのもの。

 高校から編入組で、おまけに
繊細で多感な

 2年間を過ごしていた己は、オリガミ部という存在も
 今初めて知ったくらい、希薄な人間関係の中に居た、

 
   
あの文化祭までは。


 だから目の前で名を伝えてくれる後輩に>>10
 あんまり見ない>>9 なんて安易に言ってしまった
 ことを反省して。

 どうぞ、の言葉に小さく礼を言って、
 鶴の嘴を遠慮なく摘み上げれば、
 強張った左の掌に乗せた。 ]
 
(22) yukiyukiyuki 2020/11/21(Sat) 10:28:49

【独】 学生 五反田 健吾

/*
どう見ても汐里は希さんなので
強縁故に飛びつくか迷ってます()

前回主従したからね……
「今回もお前かよ!」なんて思われるから><
なによりもうすぐ歯医者
(-28) どあ 2020/11/21(Sat) 10:31:18

【独】 叶わぬ想い 日下部 汐里

/*
前村ー
結局時間がなくて読めてないの!
再演さんもちらほらいるし、このお休み中に読まねば!
(-29) 希 2020/11/21(Sat) 10:31:59

【独】 学生 五反田 健吾

/*
駄菓子菓子。

縁故繋げる男が自分しかいない説、ある。

(残り二、三人再演でしょ?)
(-30) どあ 2020/11/21(Sat) 10:33:21

【人】 受験生 雨宮 健斗

  
    なっ…!
    ぜってぇいやだ、勉強道具持ってくとか。


[告げられた言葉>>11に目を向いて。 ]


    …今更一日二日足掻いたってもう
    どうにもならねーわな。
    楽しんでしまえば、いい>>11、か。
    そーだな。


[つん、と鶴を突いて、カレーのスプーンを手に取った。
 鶴は絶妙なバランスで、転ばずそこに立っていて、
 思い出したように、己の名を告げる。]


    あ、俺は3年の雨宮。
    林間学校、よろしくお願いします。
 

[大袈裟に頭を下げて、カレーを口に運んだ。 ]*
 
(23) yukiyukiyuki 2020/11/21(Sat) 10:34:29
受験生 雨宮 健斗は、メモを貼った。
(a9) yukiyukiyuki 2020/11/21(Sat) 10:39:50

文系 しおりは、メモを貼った。
(a10) 774 2020/11/21(Sat) 10:49:09

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

──少し前 学園内食堂──

いや別に、私も先輩の事知らなかったですし?
ここっていつからあるんでしたっけ、幼等部?初等部?
まあ高等部より前から連んでる組からしたら、お前見ない顔だな新入りかっていう編入組ですしね。


[相手も高等部編入組とはいざ知らず。
気を悪くしてるわけではないとまた新しく鶴を仕上げた。
彼の摘んだツルの行き先>>22
その掌にパチリと瞬き一つ。]


その"一日二日"の積み重ねが、努力の結果というものなんでしょうね。
毎日勉強してる人なら、そのセリフでも安心ですけど。
まあ、私みたいな就活組はそんなの無縁なんで遠くからご愁傷様ですね〜、と見守り姿勢ですが。

雨宮先輩。
…なぜ急に敬語。


[かくりと首を傾げる。
確かに林間学校に同じタイミングで行く仲らしいが、後輩に対しての急な敬語に疑問を覚えざるを得ない。
じー、と、カレーを口に運ぶ彼を見つめて。]
(24) salmon 2020/11/21(Sat) 11:02:35

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

よきにはからえ。

とか言った方が良い空気?


[逆にこちらは、申し訳程度の敬語も消えていた。]*
(25) salmon 2020/11/21(Sat) 11:02:52

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

──回想 しおりと汐里──

[しおりと汐里。
同じ学年の可愛らしい女子たちである。
クラスはどうだっただろう。
去年か今年かで、どちらともどちらかとでは一緒のクラスになった事があると思う。
ちなみに一年の時はA組。
二年の今はC組だ。


しおりは文化部。
彼女が腐っているのを隠しているなら、私はそれに気づいていないと思う。
隠していない、または私が気づいてしまっていたとしても、私個人は腐海には一定の理解は示していた。
そこにある萌えだとかの熱量は共感できないが、それでも一般的な本の貸し借りはしていたかもしれない。
折り紙で作った栞を、借りた本に挟んでおまけとして返したことがあったはずだ。]
(26) salmon 2020/11/21(Sat) 11:32:37

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

[汐里は綺麗な目の持ち主だ。
だからじっと彼女の目を見つめた後、こんな質問をしたことがある。]


日下部さんって、白人の人の遺伝があるの?
肌白くて綺麗だし、髪の色も自然だし。
目もとっても綺麗だね。


[白人、と断定してしまったのは、何かで「先天性虹彩異色は白人に多いという傾向」と知ったからだ。
けれど色彩が綺麗なのも本当だから、それも素直に伝えた記憶がある。]*
(27) salmon 2020/11/21(Sat) 11:33:05
オリガミ部2年 近藤 絵理香は、メモを貼った。
(a11) salmon 2020/11/21(Sat) 11:53:45

【独】 【人】とっても可愛い 裏生徒会長 シオン

………ムセるんだが???

察しろ、と

いや、察したところでなんだが???

どうしろというのかな??????
(-31) 雨宮蛍 2020/11/21(Sat) 12:11:06

【独】 【人】とっても可愛い 裏生徒会長 シオン

トスは受け取るが
いささかキラーパスが過ぎないかい??????

あー あー!(叫び
(-32) 雨宮蛍 2020/11/21(Sat) 12:12:31

【人】 学生 五反田 健吾

 
  ああ、はいはい。
  ……全く、難儀なものだよな。

[ 顰めっ面を作る幼馴染に>>19、面倒くさいなんて顔をしながら言葉を吐いた。

 好きならば告白すればいい。
 そこに性別なんて関係ない。

 自分がそう思っていたとして、万人が同じ考えをしていると限らないのは、知っているけれど。]
(28) どあ 2020/11/21(Sat) 12:41:20

【人】 学生 五反田 健吾


[ 子供の頃からどこかやる気に欠けていた自分。喧しく騒ぐ子供たちの中、口数少なく、静かにしていることが多かった。

 だからか、彼女の綺麗な色の瞳を珍しがるような>>16、そんなことをしなかったもので。気がついたらいつの間にか、自然と傍にいる時間が増えていた。

  小学、中学、そして高校。クラスが何故か重なることが多かった自分たち。

 距離は近いような遠いような。愚痴を聞くくらいの関係には、なれているよう。 ]
(29) どあ 2020/11/21(Sat) 12:41:36

【人】 学生 五反田 健吾


  ……どういたしまして。

  それで、グループはどうするんだ?

[ 面倒なんて顔をしながら、少しの心配が滲んでいたことに気づかれたか。感謝の言葉を投げられたのなら、つい、と視線を動かす。

 明日からは林間学校。参加する自分たちは、現地でグループに別れてオリエンテーションをしなければならない。
 オリエンテーションでは、その場で適当に集まるのが大体だが、彼女の想い人も確か、今回の行事に参加するはずで。
 
 さて、彼女はどうするのか。取り出していた本を手慰みに触りつつ、今学校中で話題となっていることの話をしていた。*]
(30) どあ 2020/11/21(Sat) 12:42:05

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

──回想 五反田──

[かつて、私は汐里と五反田とがともにいるところを見た事はあっただろうか。
その関係性を知ることは。
汐里と同じクラスだった時>>26彼も同じクラスだったなら>>29クラスメイトになったこともあったかもしれない。

ただ、私は彼の目の色も気になっていた。
汐里ほど派手にわかりやすい色ではないけれど、左右の目の色が違う男子。
ただ、話しかけるほど近くだったことがあったかどうか。]


……、ふむ。


[彼も白人の血を引いているのかな。
それとも後天的だったりするのか。
そんな疑問を孕んだ眼差しを送りつつ、指先は今日も折り紙で何かを作り出す。]**
(31) salmon 2020/11/21(Sat) 12:55:31

【独】 学生 五反田 健吾

/*
ほんまや!オッドアイや!!
どうしよ……
(-33) どあ 2020/11/21(Sat) 12:56:38

【独】 学生 五反田 健吾

/*
(全く気づいていなかった顔)
(-34) どあ 2020/11/21(Sat) 12:57:06
学生 五反田 健吾は、メモを貼った。
(a12) どあ 2020/11/21(Sat) 13:05:26

【独】 学生 五反田 健吾

/*
汐里ちゃんの想い人が参加する説、確定させちゃって大丈夫かなって書いたあと気づいたけど
……だめかな?だめ?
そう……
(-35) どあ 2020/11/21(Sat) 13:19:35

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里



   ……えっ、と。
   詳しくは知らないんだけど。
   父方の祖母がロシアの出身だったみたいなの。


 [ そんな話を交わしたのはいつだったっけ。>>27
   相手は同じクラスの近藤さん。

   「おかしいね」「変わっている」
   そんな言葉を伴って、
   異質に向ける、不躾な視線には慣れていた。
   しかし彼女は眼差しは真っ直ぐに。
   澄んだ色でこちらを見詰めていて。 ]
 
(32) 希 2020/11/21(Sat) 13:19:37

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里

 

  そ、そうかなぁ。
  ……… 絵理香ちゃん。


[ ちょっとだけ声を上擦らせながら。
  彼女が綺麗だと言ってくれた肌をほんのり染めて。
  瞳を瞬かせ、人差し指で毛先をくるくると弄ぶ。

  彼女が気付いたかは、わからないけれど。
  これまで近藤さんだった呼び名が、
  絵理香ちゃんに変わった事。

  不器用な“ありがとう”の代わり。 ]*
  
(33) 希 2020/11/21(Sat) 13:19:53
学生 五反田 健吾は、メモを貼った。
(a13) どあ 2020/11/21(Sat) 13:20:20

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里



   ど、どうするって。
   普通にやりますよ!
   我々はお友達ですから。


 [ こちとら鋼の片想いですよ!
   きっとバレたら、私だけでなく。
   彼女も好奇に晒されるから。
   世界中が健吾と同じ考え方をしていたらいいのにね。
   なんて、無いものねだり。>>29

   この想いは誰にも知られるわけにはいかない。
   だから吐け口になってくれる健吾には
   実は頭が上がらない。 ]
  
(34) 希 2020/11/21(Sat) 13:36:49