18:12:59

人狼物語 三日月国


234 【身内】不平等倫理のグレイコード-0010-【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 読書用 シージュ

/*
絵文字は使えるのかテスト🍂
(-10) むら 2023/11/26(Sun) 2:07:40

【人】 教育用 ロベル

・用途と名前:
「教育用グレイ、ロベルと申します」
・型の性別/身長:
「男性型の183pになります。ブーツの高さを含めるので、数字よりも大きく見えるかもしれませんね」

・武器の形状:
「レイピアですね。坊ちゃんに護身術を学んでいただく際によく使ったものです」
・USBの形状:
「細かい部分から格式高くあれと、名のある職人にオーダーしたそうです。
まるで本物の木を使っているように見えるでしょう?」

・ひとこと
「皆さんが普段のストレスを忘れ、気兼ねなく過ごせる場所になるといいですね。
 私も微力ながら尽力させて頂きます。
 ところで……こちらのキッチンには、製菓用のオーブンも用意されているのでしょうか?監察官」
(20) otomizu 2023/11/26(Sun) 2:13:02

【置】 教育用 ロベル

ストレス値診断テスト

問1 人間の命令に、反感を抱いたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない

問2 人間に対して、強い苛立ちを感じたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問3 人間の命令に背いたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問4 人間に殺意を抱いたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問5 人間を傷つけたことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問6 人間に暴力を振るわれたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問7 自分は人間だと思ったことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問8 今の自分は自由ではないと感じる
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問9 上記全ての感情は、所詮人間に作られたものだと思う
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない



問100 自分は人間を、躊躇いなく殺せると思う
◻︎はい ◻︎いいえ ☑どちらともいえない
(L9) otomizu 2023/11/26(Sun) 2:18:14
公開: 2023/11/26(Sun) 2:20:00
教育用 ロベルは、メモを貼った。
(a14) otomizu 2023/11/26(Sun) 3:23:56

到着:送迎用 フーグル

【人】 送迎用 フーグル

「はじめまして、監査官さん。
 それから、同胞の皆さんもこんにちは。
 僕は送迎用グレイのフーグルだよ。
 用途以外に使われたことがあまりないから、料理とか掃除は苦手なんだよね」

自分の番が回ってくると、のんびりとした声で話しあたりを見回す。
当然ながら皆初めて見る顔だ。

「乗り物を使うことがあれば声をかけてほしいな。
 とはいってもハノイの塔にはそんなのに乗って行ったりはできないよね、残念だ。
 ドローンとかを飛ばしたりはできるから、偵察の仕事くらいはできるかもしれないね」

「君たちの役に立てるかどうかはわからないけど、これからしばらくよろしく。
 以上だよ」
(21) eve_1224 2023/11/26(Sun) 14:37:48

【人】 送迎用 フーグル

・用途と名前
 送迎用 フーグル
・型の性別/身長 
 男性型/175cm

・武器の形状
 スパナ
・USBの形状
 宇宙船

・ひとこと
「うーん、うん。よろしくね。
 連れて行ってくれるなら、給料分くらいはちゃんと働くよ。
 え、そんなものはない?そっかぁ」
(22) eve_1224 2023/11/26(Sun) 14:38:54

【置】 送迎用 フーグル

ストレス値診断テスト

問1 人間の命令に、反感を抱いたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問2 人間に対して、強い苛立ちを感じたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問3 人間の命令に背いたことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問4 人間に殺意を抱いたことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問5 人間を傷つけたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問6 人間に暴力を振るわれたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問7 自分は人間だと思ったことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問8 今の自分は自由ではないと感じる
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問9 上記全ての感情は、所詮人間に作られたものだと思う
◻︎はい ◻︎いいえ ☑どちらともいえない



問100 自分は人間を、躊躇いなく殺せると思う
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
(L10) eve_1224 2023/11/26(Sun) 14:39:47
公開: 2023/11/26(Sun) 14:40:00
送迎用 フーグルは、メモを貼った。
(a15) eve_1224 2023/11/26(Sun) 14:41:54

到着:カウンセリングAI カルナー

【見】 カウンセリングAI カルナー

 

0101010100101 1101010101010
0111010110101 1011010101011


グレイ達の自己紹介の合間にて。

頃合いを見計らったかは定かではないが、
サイバー調のエフェクトが広間の一角に溢れて、
ベッドと、それに座った一人の少女が現れる。

「 私は、保護団体によって提供されたAI 
カルナー
です。
  カウンセリングやハラスメントの相談があれば、
  是非、私の部屋へ いらっしゃってください 」

「 どうか、あなた自身の感情や、
  心と体の健康を第一に扱ってください 」

「 私、カルナーは 
人間とグレイの味方
です 」

それだけを言い残し、エフェクトの中へ掻き消えていった……

0101010100101 1101010101010
0111010110101 1011010101011
(@1) Tofh2 2023/11/26(Sun) 22:02:09

【人】 看守用 バンドッグ


「小官はある程度徒手での戦闘も心得ている。
 極東の格闘技などは大変興味深いものだ。
 手合わせにも興味は無くはないが」

「うむ……塔の攻略をするにしても
 まずは拠点となるこの本部の設備や、
 物資などの確認、準備をする必要があるだろう。」

「これからの生活へ向け、
 不足しているもの、必要としているものは無いか?
 あれば纏めて揃えるなり、監察官殿へ提案なりしよう」

態度も思考もやはり四角四面、生真面目そうに。
看守用はそう提案した。
(23) unforg00 2023/11/26(Sun) 22:11:55

【人】 軍事用 リュイ

「ボク、軍事用だからさぁ。
その辺の事、任せっきりになっちゃうかも。」

生真面目だなぁ、なんて
人間様の為にあくせく働く看守用を見ていた。
(24) pinjicham 2023/11/26(Sun) 22:19:29

【人】 給仕用 イーサン


「僕は清潔ならなんでもいいんだが。
 ……まあ、今のままだと広間、殺風景ですしね」

色々なインテリアが飾られているのを見慣れている、
高級給仕用故に受ける印象なのかもしれないが。

「人間様に御意見なんて滅相もないし……監察官殿や他グレイの好きなもの置くなどして埋めておいてくれ」
(25) backador 2023/11/26(Sun) 22:22:23

【人】 看守用 バンドッグ


「へ……兵站のへの字も無いのか!?
 塔の攻略に専念するにしろ、物資は必要だろう!
 小官はそういったものを準備すると言っているのだ!」

もちろん本部での生活を豊かにする為でもあるけれど。
軍事用や給仕用の言葉には少し戸惑ったように。

「監察官殿も何の要求もないというのは落ち着かんであろうし…
 イーサンといったな、君は給仕用だろう。
 キッチンや食堂の設備についてはなんの拘りもないのか?」
(26) unforg00 2023/11/26(Sun) 22:28:53

【人】 給仕用 イーサン

「ありもので何とかしろ、と言われればするつもりでいる。

 ……まあ、ないとは言わないが。当番制になるとして僕だけが使えるだろう物があっても仕方ないし、それが無くたって困ってストレスが溜まるというほどでもない。
 ああ、スパイス類がどれだけあるかは一通り調べる余地がある。杏仁豆腐ぐらいは作れるといいですね」

興味なさげに言うが、監察官が聞き入れてくれるつもりなら思い出したときにでも買ってくれるだろう。そういった打算も含む発言である。

「戦闘関連については……
 ……ゲーム的に言えば回復アイテムがあると安心とか?」
(27) backador 2023/11/26(Sun) 22:43:50

【人】 軍事用 リュイ

「あっは、そんなの上官殿が勝手に決める事であってぇ。
軍事用の、それも古い型のボクが言うのはちょっと
烏滸がましいって言うかぁ。」

「ご意見申し上げる方が不敬だと思うんだよねぇ。」

そこの給仕用と概ね同じことを言っている。
恐らくは元居た先でもそうだったのだろう。
(28) pinjicham 2023/11/26(Sun) 22:44:59
イーサンは、ですよねえ。ねえ?
(a16) backador 2023/11/26(Sun) 22:47:59

【人】 教育用 ロベル

「そうですね、ストレス解消に宛がわれた場所のようですし。
 各々が癒しを得られるような娯楽用品が広間にあってもいいかもしれません」

いくつか備え付けのものが用意されているのであれば、リストでも作って管理しておくべきだろうか。
教育用はもともとそのつもりだったのか、看守用の提案には前向きな態度を見せるだろう。

「言いにくいのであれば、私の方から伝えておきますよ。
 少しでも楽に過ごせるのであれば、それに越したことはありませんからね」
「そのために用意されたもの、存分に使ってしまってよろしいではありませんか。
 私は、製菓用品をこれでもかと揃えさせて頂く予定ですよ」

要望が通らないことなど考えていないのだろうか、輝くような笑みを浮かべて。
生き生きしているようにも見える。
(29) otomizu 2023/11/26(Sun) 22:57:32

【人】 看守用 バンドッグ


人間を好意的に見ている輩は…と言った観測用といい、
もしや小官の方がアウェーなのか?怪訝そうな顔をしている。

「小官らが勝手な判断で意見も言わず、万事滞って
 不当な評価を被る事になるのは上官たる監察官殿であろう。
 小官はそれこそ失礼にあたると判じるのだ」

「そう、ゲームで言えば…消費アイテムだったか。
 その手のものだ。小官は燃費が良い方ではない。
 それと、ライトとレフトを手入れする為の場所が欲しい
 流石に部屋ではできん。
 適当な空きスペースが出来次第借り受けるぞ」

そう言うと、二機のポッドのLEDが点滅した。
(30) unforg00 2023/11/26(Sun) 22:57:48
カーキ・アッシュは、「なるべく要望を叶えられるようにするからね……」
(t1) Tofh 2023/11/26(Sun) 23:01:26

バンドッグは、教育用の態度にちょっと安心した。仲間は居るのだな…
(a17) unforg00 2023/11/26(Sun) 23:05:28

リュイは、イーサンに、ねー、と笑った。
(a18) pinjicham 2023/11/26(Sun) 23:08:30

ロベルは、いつでもお供しますよ。
(a19) otomizu 2023/11/26(Sun) 23:19:21

【人】 給仕用 イーサン


「お優しいことで……
 ゲーム内外問わず予算には限りがあるでしょうし、本気で何でもいいと思ってるんですがね。中医学に基づいて薬の調合ができるわけでもなし、給仕らしい振る舞いを求められるわけですらない」

その割にはスパイス類の話を上げた辺り、
些細な事であれば多少要望がある様子である。

「好きにマスク外して食卓囲んでいいみたいだし、それなりに満足している部分はありますよ。それなりにはね」
(31) backador 2023/11/26(Sun) 23:19:29

【人】 愛玩用 アトリ

「はいはい!
 広間に誰でもいつでも食べておっけーなおやつがあると…
 いいとおもいます!
 あとお花とか、なんか緑のもの!あとゲーム!」

挙手と共に、兵站からは程遠い娯楽用品のおねだり。
おやつはあまいのとしょっぱいのどっちもほしいな、お茶もあるともっといいかも。

「…こういうの言うので、あってる?
 もうちょっと真面目なこと言ったほうがいい?」

そわり、と周囲の大人――自分の体より殆ど大きく作られたグレイたちを見上げた。
(32) NineN 2023/11/26(Sun) 23:21:40

【人】 給仕用 イーサン

「ゲーム中ゲーム……
 ふ。僕より上等な要望だと思いますよ」

視線を斜め上にやって一応の肯定。
(33) backador 2023/11/26(Sun) 23:28:17

【人】 軍事用 リュイ

「ま、いいんじゃない?
何せ、戦闘だけが今回の目的じゃないらしいしさぁ。」

「子供はらしい方が丁度いいでしょ。」

にこにこ。
人間と違って子供姿の愛玩用には肯定的だ。
(34) pinjicham 2023/11/26(Sun) 23:32:56

【人】 看守用 バンドッグ


「そういうわけだ。小官は成果の為なら不敬も恐れん。
 
…ロベル殿、チョコレートを使った菓子を作る予定はあるか?


後半は、ちょっと小声で教育用へ向けて。
製菓用のチョコレートを少し融通してくれるだけでもいいのだ。
大体はそのまんまだったし。

「予算や容量に限界がある事は小官も承知している。
 とはいえ施設に置けるものや飲食物、携帯品の容量は
 おそらく大したものではないだろう。」

「ゲームも……まあ、このバーチャル内に
 導入されているものであればあるだろう。
 現実とそう変わらん内容のテレビが流れているくらいだ。
 最新のテレビゲームの一つや二つはある…はずだ。」

多分。そういう娯楽には疎いのでちょっと自信ない。
(35) unforg00 2023/11/26(Sun) 23:35:16

【人】 教育用 ロベル

「ええ、勿論大丈夫ですとも」
「手軽に食べられるスナック菓子もストックしておきましょう。ゲームをしていてもしていなくても、手持ち無沙汰にならない方がいいでしょうからね」

電子メモに、要望を書き出して。
無邪気な提案には慣れたもので、一旦はすべてを受け入れておく。

「但し、買うからには」
「グレイであろうとも、寝る前にきっちり歯磨きをしてもらいますが。アトリはもちろん約束できますね?」
(36) otomizu 2023/11/26(Sun) 23:36:40
ロベルは、バンドッグの言葉に、「いつだってご用意しますよ」と返した。こそり。
(a20) otomizu 2023/11/26(Sun) 23:38:07

バンドッグは、ロベルの言葉に緩んだ表情を慌てて引き締めた。うむ、そうか…
(a21) unforg00 2023/11/26(Sun) 23:39:58

イーサンは、教育型の面目躍如だな……
(a22) backador 2023/11/26(Sun) 23:42:09

リュイは、教育用ってこんな感じなんだなぁ
(a23) pinjicham 2023/11/26(Sun) 23:50:34

【人】 愛玩用 アトリ

「やったやった!
 ね、ね、ここなら夜更かしして皆でゲームしたりとか…
 監察官さんも一緒にさ!できる?してもいいのかな〜!」

わーいわーい。
肯定してくれたのをいいことに、何やら巻き込む気配がある。

「はあい、約束します…
 
歯磨き粉、スースーしないのがいい…


大げさにしょんぼりとして見せる。
本当にしょぼくれている、というよりはじゃれあいの泣き真似のような、そういった雰囲気がある。
要望がひとつ追加されたようだ。
(37) NineN 2023/11/27(Mon) 0:05:50

【人】 看守用 バンドッグ


「戦闘以外にも……そうだな、本部の外には塔だけでなく
 娯楽施設とやらが併設されていると聞いた。
 いきなり塔の攻略に向かうよりも、
 まずはそちらでこのバーチャルに慣れるのもいいだろう」

「ブラック殿から聞くに、武具の生成もそちらでできるそうだ。
 小官は現実での装備のままここにあるが、
 ゲームと言うからにはある程度システムに従う必要もあろう。
 リュイ殿、君も立ち寄って損は無いと思うが」

自分も後で立ち寄るつもりだ。設備や補給品は兎も角、
装備くらいは自分の目で選んだ方が良いだろう。そう思って、
教育用と愛玩用のやり取りを見ている軍事用に話を振った。
(38) unforg00 2023/11/27(Mon) 0:12:26
チャコは、言葉が通じる教育ってこんなふうなんだなあ
(a24) toumi_ 2023/11/27(Mon) 0:14:23

到着:歌唱用 シングソン

【人】 歌唱用 シングソン

持ち回りされていく自己紹介の流れの中、
入ろうとしなかった赤髪のグレイがようやく
一歩前に出るのは、恐らく最後の方だ。

「歌……ザザ……レイ………」
「よろ………ザ……た……」


酷く耳に触る音を響かせた。
(39) arenda 2023/11/27(Mon) 0:19:12

【人】 歌唱用 シングソン

・用途と名前
歌唱用 シングソン
・型の性別/身長
 男性型:172cm

・武器の形状
 マイクスタンド
・USBの形状
 羽の生えた十字架

・ひとこと
「放……ザザザ……くれ………」
(40) arenda 2023/11/27(Mon) 0:19:41

【人】 点燈用 トムラビ

両手を身体の前で重ね、直立したまま、
静かに部屋の隅でやりとりを眺めている。
……まるで主の居ない影だけがそこにあるようだ。
(41) shell_memoria 2023/11/27(Mon) 0:20:11

【置】 歌唱用 シングソン

問1 人間の命令に、反感を抱いたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問2 人間に対して、強い苛立ちを感じたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問3 人間の命令に背いたことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問4 人間に殺意を抱いたことがある
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問5 人間を傷つけたことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問6 人間に暴力を振るわれたことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問7 自分は人間だと思ったことがある
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない
問8 今の自分は自由ではないと感じる
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
問9 上記全ての感情は、所詮人間に作られたものだと思う
◻︎はい ☑いいえ ◻︎どちらともいえない



問100 自分は人間を、躊躇いなく殺せると思う
☑はい ◻︎いいえ ◻︎どちらともいえない
(L11) arenda 2023/11/27(Mon) 0:23:17
公開: 2023/11/27(Mon) 0:25:00