04:27:20

人狼物語 三日月国


230 【完全RP/R18G】アダムとイヴにさよなら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 三ノ宮 緋雁

 

  ごめん、オレは……その『綺麗』って感覚がわからない。

  世界の現状が望ましくないのはわかる。
  生物にとって、生きていくのが難しい環境だから。
  
  でも、その前の……桜花ちゃんの言う『穢れる前』の
  世界がどんなだったか、オレはデータでは知ってるけど、
  ……『綺麗』って思ったことは、なかった。


[透き通る空、豊かな自然、清浄な水と土。『穢れる前』の世界はさぞかし生物が生きやすかったろうと、望ましい環境とはああいうものだとオレも思う。
 けれど、それを『綺麗』と評する感覚はわからない。

 ましてここにあるものは、かつての世界からは遠く離れたもの。それですら桜花ちゃんの心に響くというのは、余計にわからなかった。
 
 それでも、桜花ちゃんはここが本当に気に入ったんだって、それだけははっきり理解できた]
 
(78) Siro_neri 2023/11/20(Mon) 22:41:49

【人】 三ノ宮 緋雁

 
[まずかったか、と心配されてオレは笑った。>>74
 桜花ちゃんもここが気に入った一心で、逆らったりわざと心配かけたりって意図じゃないのはもう伝わってたから]


  ん、もし危ないところに独りで行ってたら、って
  少し心配にはなったけど……
  
  この中なら大丈夫でしょ。
  ここの環境を守ってる機械もいるし。

  でも健康状態はチェックしてもらってね?
  
  
[オレにはここに危険があるとはとても思えなかった。桜花ちゃんと話す前に少し、ここを管理する機械と話をしたのをきっかけに、大丈夫だと信じ込んでいる。
 直ちゃんたちの健康状態チェック──オレで言うメンテナンスはしっかり受けてほしい。
 でもそれも大丈夫なら、オレから言うことは特にないんだ]
 
(79) Siro_neri 2023/11/20(Mon) 22:42:03

【人】 三ノ宮 緋雁

  
[ここまでで満足して帰ろうかと思いかけて、ひとつ、言いそびれた言葉を思い出した]

  
  桜花ちゃんって……
  “補給”以外にも、やりたいことがたくさんあるんだね。
  
  
[オレは生物が繁栄するためには本能さえ満たせればいいのかと思っていたけれど、そういうことではなさそうだ。
 それともこういう、……生きるのに望ましい環境を見つけて『綺麗』だとか感じる感覚も、本能的なものなんだろうか?
 
 オレにとって、人類のわからないことはたくさんある。
 けれどオレにできるのは、新人類たちがこの世界で生きていけるように、オレに備わった能力で手助けすることだけなんだ]**
(80) Siro_neri 2023/11/20(Mon) 22:42:42
三ノ宮 緋雁は、メモを貼った。
(a29) Siro_neri 2023/11/20(Mon) 22:44:18

【独】 言ト霊 羅生

>>65
これは……『尊属殺』の匂い……!?
(-64) 天神囃子 2023/11/20(Mon) 22:47:19

【人】 言ト霊 羅生

>>21


 ──…………っ、!!


[

眼前に『赤が染まるアラート』。一時的なヒートアップだ。反射で自らの胸座を掴んだ。駄目だ。絶対に熱を上げるな。荒くなる呼吸の無様を観測されたくなくて、踵を返し足早に直青の前から逃げた。

CPUへの過ぎた負荷が、こうやって『言葉』によってもたらされるのは、他役職にもあるのか? 少なくとも同胞創世員は皆が穏健にみえてる。言葉で応酬する機会があってもそれは戯れの範疇。これじゃあ煽り煽られで破壊を好むだけの戦闘員と同じだ──なんてそんな風に『自然』に見下す。


『和』魂が聞いて呆れる。


熱い滴が眼から零れ出た。廃熱。

ああ。
相手の胸座を掴めたらどんなに良いのか。

あてもなくこの『楽園』の内側を、その日は暮れまで彷徨った。

]
(81) 天神囃子 2023/11/20(Mon) 22:57:44
朧广灯 リヒトーヴは、メモを貼った。
(a30) 水原 2023/11/20(Mon) 22:59:27

【赤】 言ト霊 羅生

[

──できれば二度と会いたくない
──そう思ったのは初めてでもない

けれど絶対にそうはいかない相手の、ただ一つの弱点ともいえる行為の不得手を、バックアップせざるを得ない立ち位置なのだと認識してる。

周期と云うには不定期な『それ』すら、おおよそ本日この時間であると律儀に算出し、足が向いてしまう己の宿命を怨みたい。ぼやく音声>>*2を捉える手間も無くたどり着いて、背後からその腕を取る。

]



 ……最適な場所を教えて下さい。


*
(*4) 天神囃子 2023/11/20(Mon) 23:00:33

【独】 言ト霊 羅生

>>69

そっか、植物だとこういう交流ができる……
リヒトーヴくんも春の花を携えていたよね。そこも掘れたりするかなぁとおもっています。
(-65) 天神囃子 2023/11/20(Mon) 23:03:32

【独】 三ノ宮 緋雁

/*
羅生くんの食いつき。
(-66) Siro_neri 2023/11/20(Mon) 23:04:14

【独】 朧广灯 リヒトーヴ

/*
友の話、ふんわりとした輪郭はあるけど中身が本当になくてですね…。即席縁故系だった時用の空白札だったので…。

直青=羅生ライン見つつ、この辺の話はたぶんウキクサラインにも波及するやつかもな、という。ところで己の文脈なんでしたっけ、という顔をしている。

>>*4 …はっ。とても見たかった奴!です。
(-67) 水原 2023/11/20(Mon) 23:05:30

【人】 苗床環者 メディウム

>>73
…………分かった。


[自らの意思で離れて、またすぐに密着しに行くというのは。少々バツが悪い気持ちになりはしたが、頼んだのは己の方である。

言われるがまま、身を委ねる事にした。
囁かれた言葉に聴こえないふりをして。
]
(82) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:07:50

【独】 言ト霊 羅生

緋雁くんホントに手(ロール)が早いね。
こうして着実に育んでゆくんですね……

リヒトーヴくんはなんて言うか佇まいが清浄で汚したくなるよね(
いやしないけど。してもいいならしたいけど技術があればなぁ……
チップのカラーリングもすごく綺麗だもんな、孔雀革命
(-68) 天神囃子 2023/11/20(Mon) 23:08:42

【独】 言ト霊 羅生

>>73
このひとすごくえっちだよなぁ……


雷メディはいい感じのところで何か傷をつけにいきたいね。
でもそんな入り込む隙もなさそうかな……技術……
(-69) 天神囃子 2023/11/20(Mon) 23:10:45

【独】 巫凪 桜花

/*
赤窓楽しげな気配。
俺も使いたいな、と思いつつ。
立ち位置的に使えない予感。

みんな絡み方うまいね。
とても素敵だと思う。
絡んでくれたひと、ありがとう。
(-70) eyes 2023/11/20(Mon) 23:12:33

【人】 研究機員 フランクル

ここ数日で気付いたこと

どうやら、俺は人間型の個体の識別があんまり得意じゃない。



浮草研究所のみんなは、頭の上に輪っかがあったり、身体にから草が生えてたり、頭がビーカーだったり……。
敵と戦うときも、倒すべき相手としか思ってなかったからちゃんと顔を確認するとかやってなかったから気付かなかったけど。

リヒトーヴだけはなんか違うから分かる。何でだろう。旧式だから?>>31

世界が浄化されたとして、俺は外に出て人類と共に生きてゆけるのだろうか。
(83) yukashi 2023/11/20(Mon) 23:13:41

【秘】 苗床環者 メディウム → 蕃神 雷恩

[男の纏う空気が、変わった。それは、きっと「生物がもつ根源の要求に起因するもの」だったのだろうなどとは当時は考えるよしも無かった。ただ、圧倒されてしまい……そして、]

……ーーーーーーッ!!??
(……ーーーーあぁっ!!??)

[及ぼされたものは、想定よりも、はるかに。]
(-71) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:13:43

【人】 研究機員 フランクル

客人たちはどうやら敵意も害意もないみたいだけど。

なんか、不思議なこと言ってるんだよね。

人間が育つには愛情が必要だとか。>>0:86>>0:108
魂がどうのとか。>>0:145>>19>>20>>38

俺にもそんなものが必要なのかな?


[ぼんやりと頭を反らすと螺から
ピンクの粘液
が伝う]

あ た ま が  い た い  。

考えなくてもいいことなんだろうか。
だって研究には関係ないもんな。

ウキクサ博士だったら、なんて言うかな?

  
俺にも
ソレ
が必要かどうか。


教えてくれ
ないような気がする
るのかな?

俺はたらたらと白衣を汚す己の粘液には何の感情も持てない。
ただ、研究所の床を汚すほどぼんやりとしすぎていたのかと慌てるだけ。
(84) yukashi 2023/11/20(Mon) 23:15:02

【人】 研究機員 フランクル

客人がいつまで滞在するのか俺は知らない。
今の内に話を聞いておいた方がいいのかもしれない。

[床を汚し続ける粘液を見下ろしキュッと頭の螺を閉めた]
(85) yukashi 2023/11/20(Mon) 23:15:18

【秘】 苗床環者 メディウム → 蕃神 雷恩

ぅ……ぐぅ…………が………っ………

(痛い痛い痛い痛い!お願い!もっと優しくして!)


[苦痛はあった、確かに。それは常に己を苛むソレと同程度には苦しかった。
快楽はあった、確かに。ずっと求めてやまなかった交合の感覚。


でも、それよりも。


内臓を優しく撫ぜられて、内側へ刻み込まれる悦楽は。
全身の細胞へ変貌を促す、暴力的なまでの苦痛は。


想定していなかったのだ。
]
(-72) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:24:15

【赤】 寿ホ儀 直青

>>*4

 …………ああ。

[よく"識る"気配と声に、直青は自然と安堵の息を漏らし振り返った。間違う筈もない。羅生だ。

否応なく"繋がって"しまう能力の性質上、直青は普段から極力各創世員との同期は切断するようにしていたが、慣れというものだろうか、この"タイミング"を羅生はよく把握している。]

 いつもすみません。
 
助かります


[最適な場所、と問われて思案する。
現在地は、直青の居室にと充てがわれた病棟の一室である。防音の類には然程の期待は持てなかった。]

 そう、ですね。

 この病棟から敷地外へ向かって少し歩いたところ、
 北東の辺りに放逐された備蓄倉庫がありました。
 喫緊に倒壊の危険性は無しと評価してあります。

[付き合ってくれますか、とは尋ねない。
解の決まっている命題だからだ。

掴まれた腕を解きもせず、直青は移動を開始した。]

*
(*5) jps 2023/11/20(Mon) 23:25:54

【秘】 苗床環者 メディウム → 蕃神 雷恩

[如何に強情に振る舞えど、結局自分は「女」であるから。
(如何に淫靡に振る舞えど、結局自分は「生娘」であるから。)


身体はひとつであるから。相互に襲いくる刺激へ、出来る限り意識を保とうとはしたのだけれど。
]
(-73) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:28:32

【赤】 苗床環者 メディウム

…………か、はっ………

[男の腕の中に居た小さな身体は、しばらく身を震わせていたかと思えば。葉を口から数枚吐き出したのち、くったりと動かなくなってしまった。

流石に刺激が強すぎたのだろう。完全に気を失ってしまっているようであった。]*
(*6) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:33:03

【人】 研究機員 フランクル

>>0:137

おずおずと背後から直青に近づく。

確か右目が義眼っぽくて、客人たちの体調管理してる人だ。間違えてない、と思う。


えと、直ちゃん、さん?

俺の螺子が、何か気になります?

あんたの周りにもAIはいっぱいいるし、あんたもAIだし、螺なんて珍しくもないだろう? という疑問は飲み込んだ。


[妙な素振りを見せたら即座に攻撃出来るように、そっと右手の拳を握り締める]

この螺子をもぎ取られたら俺はどうなってしまうのか、自分でも知らないんだ。
(86) yukashi 2023/11/20(Mon) 23:34:15

【人】 苗床環者 メディウム

− 植物園内 −


[側から、男……雷恩と、少女……メディウムが「何を」していたかを察するのは難しかっただろう。お互いに抱き合っていたかと思いきや、少女が苦しそうに震え出して意識を飛ばしているのだから。

近くで見てしまった者がいたら、心配される事間違いなしである。あるいは叱咤されるかもしれない。

意識を手放した少女は、誰かがウキクサ博士の元へと連れて行くだろう。]**
(87) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:38:08

【秘】 苗床環者 メディウム → 蕃神 雷恩

……次は……もう少し……やさしく、
あい
して……
(-74) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:40:43

【人】 寿ホ儀 直青

>>86

 はい直ちゃんです!
 宜しくお願いします!

[挨拶は元気良く、との"教え"を誰がインプットしたのか、直青は当然に知らなかった。ただ、気に入ってはいる。]

 ええ、大いに! 気になりますね!
 頭部を貫通する螺子というデザインには
 一般的に必然性が見られません。

 そちらはどのようなコンセプトで、
 どなたが考案された設計なのでしょうか!?

[警戒行動を取られていることは知覚していたが、構わず直青は捲し立てる。機会の損失を、直青は好まないのだ。

言うだけ言って、じいっと直向きな視線を向けた。]

*
(88) jps 2023/11/20(Mon) 23:46:31

【赤】 言ト霊 羅生

>>*5
[

流石。己が自己内省と嫌悪に彷徨くしかなかった頃、彼は施設の隅々を把握していた。この評価をすら今はねじ曲げたい衝動に駆られる。行き先が決まるなら腕は離した。

]


 できれば他者に見つからないルートで。


[

至極当たり前の事を口にする。別に宛てがわれた部屋で良かったのに、何故移動のリスクを侵すのか。その念入りに無駄に苛立ちながら共に目的地へ到着したならば最小限の手間で最大限の効果を試みる。
軍服を模した衣装。指揮官の装いらしく行き届いた飾りが多く、生地は硬めの良い素材。

──邪魔でしかないよね。

軍衣を纏める存在感ある太めのベルトを滞りなく外す。
それから滑らかに、釦を外しきって、手を止める。

]


 ……寛げて、視線を外してくれますか……

 (追加すべき必要な手順があるのなら、それも。)


*
(*7) 天神囃子 2023/11/20(Mon) 23:53:44

【人】 苗床環者 メディウム

− 研究所内 −


>>84>>85
[検査帰り。見知った顔が、なにやら難しそうな顔で歩いているのを見かけたので声をかけてみる。]


おーい、フランク?何か悩みでもあるのか?
痛みが酷いなら、薬を処方してもらうといいぞ。元は、お前も患者だったのだろう?それくらいなら博士は診てくれるはずだぞ。


[被検体とはいえ住む場所を提供してもらい、自身の体調管理に気を配ってくれるウキクサ博士には一定の信頼を置いている。彼女が、これまでにしてきた、到底クリーンとは言い難い事の噂は知ってはいたけれど。それでも彼女は親代わりに近い存在だから。あまり気にしてはいなかった。]
(89) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:54:12

【人】 苗床環者 メディウム

(>>58 >>60 「貴女」が知らないのなら。それでいいのよ。私だって、私だけでは生きられなかったのだもの。そこは、彼女に感謝しているけれど……

真実を知ったら。「貴女」はきっと酷く傷つくでしょうから。この事は、私だけの、秘密。)
**
(90) kuromuwabi 2023/11/20(Mon) 23:57:58

【人】 寿ホ儀 直青

-楽園内 某所-


[その姿を初めに認知したのは"契約"の場面>>0:11だった。

以降、AIたちやbébéたちの行動記録ログに於いて幾許かの彼に関する情報を得てはいたが、直青が直接の接触を持つ機会には恵まれていなかった。

直青と同じく、彼にもルーチンがあるのかもしれない。その動線が交わらなかったということだろう。

何れにせよ、記念すべき初回の邂逅が今この時であったことは、非常に遺憾であると言えた。]


 すみませんすみませんすみませんっ!!
 リヒトーヴさんっ!!!!

 施設内にアゼラスチン塩酸塩はありませんか!?
 この際ジフェンヒドラミン塩酸塩でも構いませんっ!

 直ちゃん大ぴんち
 なんですうううううっっ


[油断をしていた、と自己評価を下すしかない。
現在身長、110cm。]

*
(91) jps 2023/11/21(Tue) 0:00:15

【独】 苗床環者 メディウム

/*
まあ、そうなるな。(直青と羅生の方を見ながら)
(-75) kuromuwabi 2023/11/21(Tue) 0:00:52